人狼議事


178 忘却の花園

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 宿屋 ルパート

──屋敷にて、モンドと>>1:493──

おう。
皆がそうとは言わんが、体を鍛えて過ごしたようなやつは、女子供の扱い方なんぞは門外だからなあ。

[中にはホレーショーのように、口も態度も自然に回る者がいるようだが。
愉快そうにそちらをちらりと見てから、我が身を振り返って肩をすくめた。]

  此処はそういう、これまで目を向けてこなかったものを見るだけの『余裕』がある。
贅沢なことよ。

この贅を尽くせることを、一つの幸福と言うのだろうな。

[そう思わんか、と水を向け、これまでの余裕のなかった己を哀れむように目を細めた。]

(34) 2015/12/11(Fri) 09時頃

【人】 宿屋 ルパート

──屋敷から出て、ポーチュラカと──

[頷きをくれたポーチュラカと、賑やかな茶会を離れる。
少し踏み出せば、遥か向こうまで木々や花々が咲き誇る、天上のような光景が広がっていた。]

いや、死んで天に招かれたのか。

[なるべく足元の花を踏まないようにと、足を進める。
花だ、としか認識はできないが、種類が多いというのはよくわかった。]

これは、案外と歩き回るのに苦労するな。
きっと一つ一つに名前があって、ポーチュラカのような少女が宿っているのだろう?

[苦笑する。]

(45) 2015/12/11(Fri) 12時半頃

【人】 宿屋 ルパート

[それでもなんとか歩き方に慣れ、小道を見つけては歩いていく。
ポーチュラカが声を上げたのは、中でも日当たりの良い、開けた場所だった。]

おお、見つけたか。
たくさんとは一体、    ……たくさんだな!

[これだと教えられた花は、確かにたくさんだった。
小さく丸い葉が集まり、白や黄色の小花がいくつも、緑の上を彩っていた。
一つ二つと数えてはきりがなさそうだ。
背の低いそれらに屈んで触れ、ポーチュラカと見比べる。]

(46) 2015/12/11(Fri) 12時半頃

【人】 宿屋 ルパート



ふむ。  全部お前と似ているな。

[小さい。鮮やか過ぎず、素朴で可愛らしい。
あと、なんと言うのか、わちゃわちゃしている。
うるさくない賑やかさは、とても好ましいのだが]

この中のどれか一つが正解、だったりするのか……?

[あててみて!の難易度が高すぎやしないか。
できれば期待には答えたいので、腕組みをして、なんとか一番彼女らしい花を探そうと奮闘した。]

(47) 2015/12/11(Fri) 12時半頃

【人】 宿屋 ルパート

[さて、正解はどうだったやら。
気合の入った回答の後、ふと思い立って、近くの適当なところに横になってみる。
仰向けに見上げた空は青く、故郷を思い出させた。]

ポーチュラカ、お前もやってみんか。
花のお前が見る世界はきっと、こんな感じだろう。

[声をかければ、付き合ってくれるか。
ともあれ、一時、見えるものは空の青ばかりになり。]


    ……『我らが空に 羽ばたく姿 見よ、あれは』……

[ほんの少しだけ。
勝利の宴でよく歌われる歌が数節、口を突いて出た。
我ながら、音が怪しくて笑えてしまい、一曲歌いきることはできなかったが。]

(48) 2015/12/11(Fri) 12時半頃

【人】 宿屋 ルパート


『秘密』だ。いいな?
わかっているな?

[こんな歌を無垢な少女に聞かせたとあれば、国の詩人に激怒されてしまう。
気恥ずかしさに早口で念を押して、はあ、とため息をついた。]

生まれたばかりとは聞いたが。
お前たちは何か、歌を知らないのか?
歌でなくともこう、何か。
お前の話を聞かせてくれ。

[耳汚しを上書きできないかと尋ねてみる。

続く音があったかなかったか。
気づけば、心地よい日差しの中、まどろみに落ちていた。**]

(49) 2015/12/11(Fri) 12時半頃

宿屋 ルパートは、メモを貼った。

2015/12/11(Fri) 13時頃


宿屋 ルパートは、メモを貼った。

2015/12/11(Fri) 13時頃


【独】 宿屋 ルパート

/*
めも。
オーレリアにかえしたい
カリュクスの少女のそのごのやつ

(-9) 2015/12/11(Fri) 13時頃

【独】 宿屋 ルパート

/*
>>69がかわいくておれは

おれは

(-22) 2015/12/11(Fri) 22時頃

【人】 宿屋 ルパート

[目は良い方だった。
斥候の役目も果たせる観察力に、これほど感謝したことはない。

ちいさな震えと、深まる笑顔。
飛びついてきた温かさを受け止めた達成感と言ったら!]


よおし!見つけた!
これがお前なんだな!

なに、俺も茶会の直前に起きたようなのだ。
寝るものはよく育つのだぞ!

[花弁のように軽く感じる。
そのまま抱き上げてくるりと回れば、少女の裾が花開いた。]

(125) 2015/12/11(Fri) 22時半頃

【人】 宿屋 ルパート


勝利の歌だ。
俺たちの国が、俺たちが戦いに勝った夜、
詩人の演奏に合わせて皆が歌う。

我らの空に、勝利の女神が羽ばたくのだとな。

[翼の庇護だと気勢を上げ、駆けていた。
かすり傷だらけの正義を掲げ、置かれた理不尽を力で打ち払った。
危険視する者があるとわかっても、最期に最後の理不尽として、討たれるまでを織り込んで。]

    うん  そのまま、

[兵士どもでのど自慢など、そうは居ない。
中でもおれの声が残念なことは傍に避けて、きっとでたらめだろう、けれど聴き心地のよい響きに耳を傾けた。]

(126) 2015/12/11(Fri) 22時半頃

【人】 宿屋 ルパート



[気づくと、瞼が閉じていたようで。
慌てて飛び起きたが、まだ日は沈んでいないようだ。]

っと……!
おは、よう。ポーチュラカ。

[夢かと思うような穏やかな時間は、
けれど夢ではなかったようだ。
ほんのうたた寝か熟睡か、空は時間を教えてくれない。]

ああ。戻ろうか。
今度は、いいところを見せたいものだ。

[微笑む少女が駆け出した。
負けられぬ、と足を踏み出して、なびく金の波を追った。*]

(127) 2015/12/11(Fri) 22時半頃

宿屋 ルパートは、メモを貼った。

2015/12/12(Sat) 00時頃


【人】 宿屋 ルパート

──自己紹介──

ルパートだ。
スティラの民で、物心ついた頃には兵士の訓練を受けていたな。

[スティラという、その国の名を知るものがいるのかどうか。
国力がまるで違うだろう、様々から来た人々を見回して]

体を鍛えるのと戦争に出る以外のことは、あまり知らんが、酒には強い自信がある。

[特技としてあげられるのはそのくらいだ。
よろしく、と告げるのに、頭をさげる習慣はなかった。*]

(188) 2015/12/12(Sat) 00時頃

【人】 宿屋 ルパート

──ポーチュラカと──

育っているとも!
生まれたばかりだったお前が、あの茶会だけでも、いろいろのことを知ったろうしな!

[追いながら声を続け、]

後から追うものは、先を行くものの足跡のぶん、早く進めるのだ!

[足の長さから違うから、簡単に追いつけるだろうと思っていた。
>>154そのときまでは。]

(190) 2015/12/12(Sat) 00時半頃

【人】 宿屋 ルパート

ちょ、っ、ポーチュラカ!?
大丈夫か!


[吹っ飛んでいったように見えるが!
慌てて駆け寄り、肩を揺らす。]

(191) 2015/12/12(Sat) 00時半頃

【人】 宿屋 ルパート

び、びっくりだけで済んだか?
怪我はしてないな?

[>>197なんだ、おれの方がよほど動揺しているらしい。
楽しそうに笑うポーチュラカに、肩の力が抜ける。]

っとに、やんちゃ娘め!

[力を込めて、楽しげな少女の手を引っ張る。55(0..100)x1]

(204) 2015/12/12(Sat) 00時半頃

【人】 宿屋 ルパート

[力は十分込められたようだ。
ひょいと引き、脇の下に手を入れて抱き上げて立たせる。]

楽しそうにしおって。
俺は心配したんだぞ?

ほら、綺麗な肌が。

[叱る言葉を並べてみるが、あまりに彼女が楽しそうだから、
表情はそぐわない笑みが隠せなくて。
柔らかな頬を、少し強めにか、こすって砂を払い落としてやる。]

(205) 2015/12/12(Sat) 01時頃

【独】 宿屋 ルパート

/*
ぽーちゅらかかわいいしてる

(-51) 2015/12/12(Sat) 01時頃

【独】 宿屋 ルパート

/*
メルヤはそうだろうな
あんまりログ追いきれてなくてもそこは濃ゆい

選ぶのは少女ってのがいいよなあこの村。

シルクあたりが広くてよめない

(-52) 2015/12/12(Sat) 01時頃

【人】 宿屋 ルパート


素直で良いことだ。
そうしてくれると助かるよ。

[女は守るものだ。
触れて、そのたおやかさを知ってしまえば尚の事。
神妙な顔を返して、うんうんと頷く。]

さあ、綺麗になった。
今度はゆっくり行こうか、ポーチュラカ。

[急ぎすぎて転ばぬようにと、少女へ手を差し出した。**]

(214) 2015/12/12(Sat) 01時半頃

宿屋 ルパートは、メモを貼った。

2015/12/12(Sat) 01時半頃


【独】 宿屋 ルパート

/*
ユージンの なんというか、直球さがこのましい

ノアの素朴さもすきです

(-54) 2015/12/12(Sat) 01時半頃

【独】 宿屋 ルパート

/*
ポーチュラカがかわいい。

(-55) 2015/12/12(Sat) 01時半頃

【人】 宿屋 ルパート

俺は多分、お前には勝てんよ。

[なんとなくだが、そんな気がする。
早く走って追い抜いて、振り向いた時にまた転んでいたりしたら、なんて考えながら走れるほど、器用じゃない。

少々の汚れを気にする育ちではなかったけれど、>>235少女が手を拭ってくれた途端に綺麗になるのを見れば、なるほど便利だと笑った。]

そう他と変わったところはない、と思っていたがな。
土地は豊かではなかったが、海は近かった。
いつでも潮の香りが傍にあったと気づいたのは、遠征から戻った時だったな。

[次々と飛んで来る問に、ゆっくりと記憶を辿る。
戦ってばかりだった記憶にも、隙間を見つけて。]

(295) 2015/12/12(Sat) 12時頃

【人】 宿屋 ルパート

[塩漬けの魚が、旨味のあまりないわりに、
むやみに懐かしさを引き出すこと。
見張り番のときに見上げた夜空が美しかったこと。
5人も兄がいて、一番下だったから苦労したこと。

いくつも、いくつも。
戦っていただけではなく、
生きていたことを、思い出した。]


  つぎ、 か、

[それがもう、終わったこと。
もう二度と戻らないことを感じて、繋いだ手が小さく揺れた。]

(296) 2015/12/12(Sat) 12時頃

【人】 宿屋 ルパート



 ……
  こんな娘がいたらと、思っている。


[そういえば、先ほどは捕まえなくてはとばかり思っていたから、気にならなかったのだが。
意識すると難しいものだと思いながら、繋いでいない方の手を、そうっとポーチュラカの頭にのせた。**]

(297) 2015/12/12(Sat) 12時頃

【独】 宿屋 ルパート

/*
これは少女が戦士を選ぶ村なんだよな。
なんでおれは一生懸命口説いてしまっているんだばかかな
うおおお


>>259
ほんまそれ

でもスキルはないはずだった

(-71) 2015/12/12(Sat) 12時頃

宿屋 ルパートは、メモを貼った。

2015/12/12(Sat) 12時半頃


【独】 宿屋 ルパート

/*
>>298
うめえ!!!!!

(-73) 2015/12/12(Sat) 12時半頃

【人】 宿屋 ルパート

[ポーチュラカからのこたえはどうだったか。

どうにも気恥ずかしくなって、少し離れることにした。]

とはいえ、『小便にいってくる!』は
我ながらどうかと思う。

[離れるときの相手の顔は見られなかったが、
呆れられていないことを願うばかりだ。]



  死んだ、か……

[じわりと染み入る事実に、ふん、と鼻を鳴らす。
戦いに疲れ、待ち望みこそしたけれど、
暖かな場所で落ち着いてみると、大きな喪失感がそこに残っていた。]

(303) 2015/12/12(Sat) 13時半頃

【独】 宿屋 ルパート

/*
モンドに反応したいような、でもこの男気づかなさそうで
話したさは ある あって あるんだ

(-76) 2015/12/12(Sat) 13時半頃

宿屋 ルパートは、メモを貼った。

2015/12/12(Sat) 13時半頃


【人】 宿屋 ルパート

[服の隙間に入れていた、月桂樹の葉を取り出す。
唇にあて、息をそっと吹けば、]


              『 すー 』


…………


  『   すすー  』


[おかしい。
前は、音くらいは出たはずだが。]

(309) 2015/12/12(Sat) 13時半頃

【人】 宿屋 ルパート

[葉を多めに貰えていてよかった。
はじめから人に聞かせようとしていなくてよかった。

もう一度と試そうとして、]



………  いつから、そこに?

[ゾーイといったか、少女と目が合った。]

(310) 2015/12/12(Sat) 13時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ルパート 解除する

犠牲者 (12人)

ルパート
21回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび