人狼議事


144 seventh heaven

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 さすらい人 ヤニク

 これは、さっきの礼!
世話になった恩は出来るだけ果たす。
 でも、‟義”に合わねーことはしないんでな

   …他を当たれよ。

[ 顔を隠すように、ひらと手を振り身を翻す。
 そのまま、歩き去ろうとして――。

 不意に一歩 踏み出した所で立ち止まる。]
 

(6) 2014/12/25(Thu) 01時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

……あー、 いっけね
 名乗り忘れてた。俺、アルヤス・イルヤース。

  大体、スラムの奥の岩で蓋されてる廃屋に居るから
  なんか ‟盗んでほしーもの”とかあれば三回戸を叩け

―――‟命以外”なら受けてやるぜ

[ 後ろを向いたまま、素っ気無い声でつらつらの並べ立てる。いつもならアジトまでは教えねーのに、今日に限った気紛れはなんでかはわかんねーまま。

それだけ告げると、何も無ければ荷を担ぎ
今度こそ場を後にしようとしただろう*]
  

(7) 2014/12/25(Thu) 01時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2014/12/25(Thu) 01時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

 ― 断章/数年前 ―

  『……アルヤス、』

[ 低い、重厚な男の声が響く。
 ここは、どこだろうか。

   ( すごく、あたたかい ? )

 ちいさな子供の目からは
 ただでさえ人を有に超えた背が 更に大きくみえた。
 巨人の背から生えた翼が、頬を擽り むず痒い。]

  『ひとつ、私の‟願い”を聞いてくれるかい』

   ……お願い?なあに、それ? 
    …… ‟ الأب ” 、

(22) 2014/12/25(Thu) 01時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[  きょとん と碧が 巨人が縮むのを捉える。

  よく見えなかった顔が、しゅるり、低くなるごとに
   子供によく似た褐色が露わになってゆく。

  二メートルくらいの大きさに落ち着けば、
 それでも子供には十分大きな掌が、頭に乗せられた。 ]

 『この先、私の予言が正しければ。
 ――お前は、死を覚悟せねばならない試練が訪れる

  拒もうとも、それは必ずついて回り――。
  運命は、必ずお前は戦地に送り出すだろう』

[ 幼い少年は、‟死”という言葉に怯えの色を示すも
 それよりも、心地のいい手に微睡む ]

(23) 2014/12/25(Thu) 01時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 『だが、それに怯えずに進んでくれ。
  お前の中にある‟鍵”が、きっと救ってくれるだろう

  しかし、それは‟罪を犯した天使達の牢獄”の鍵だ。

  決して、負の力に呑み込まれぬよう 
  救いを求める者たちへの、標になってくれ』

    分かった!母さんとも、約束したから
    ―――やるよ、俺!

[ 小難しい話は殆ど理解していない。
 けれど、‟救いを求める者”という単語だけで微笑む。
 困った人を放っておけない。

      それは、ずっと昔から *]

(24) 2014/12/25(Thu) 01時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*

あっ ちょっと時系列間違ったが
 まあ合わせよう

(-9) 2014/12/25(Thu) 02時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

― 断章U/昔々のお噺の数日前 ―

[ ウードの、優しい音が 部屋中を満たす。

  シンプルな異国の家具達で誂えられた白い室内。
  弦が弾かれる度に 一音一音が心に充ちるよう ]

 ……俺も、母さんみたいに弾けるようになりたいなあ

[ ぽつり まだ声変わりしてない少年の声が零れる。
  音に溶けたはずの 呟きを聞き分けたかのように
   褐色の指が 銀を弾くのを止めた。 ]

『アルヤスも、練習すればきっとうまくなるはずよ
   ――そうだ、お父さんからの贈りものがあるの』

[ 母がウードを傍に置いて、
  飾り気のない戸棚から取り出されたのは
  見慣れた木の色では無く、四色をしていた。]

(53) 2014/12/25(Thu) 03時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

……これ、ウード?
  ――なんだか、変わった色だね

[ 繁々と、手渡された瞬間 
 それは手に馴染むような感触を覚えると共に
 じわり と温かさを放っているような そんな気がした]

『ええ、特別なものらしいから。
   大事にするのよ?

 ――あなたに、
≪生命の樹-セフィラ-≫の加護が ありますように』*
  

(54) 2014/12/25(Thu) 03時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2014/12/25(Thu) 03時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

 ― 現在・貧民街/アジトすぐ傍の小屋 ―
 
[ ぐいぐい、

 白い仔虎が、長衣を咥えて引っ張る。
 その傍には、‟二通”の封筒。 ]

……はいはい、起きる 起きるから〜…
    頼むから揺らすなっての…

[ ふぁ、と大きな欠伸をひとつ
 気怠げに、目元を擦りながら開ければ

 やっと観念したかのようにアースラは離れてくれた ]

  ( ……なんか、懐かしー夢を見てたよーな )
  

(56) 2014/12/25(Thu) 03時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[ チリ 、

  頭の中が炎に灼かれるようだ
  そう 、 ‟また”。

  閉じた記憶≪パンドラ・ボックス≫を開けようとすれば
  いつも、脳を焼き尽くすような痛みが邪魔をしてくる。

舌打ち一回、

  思い出すことを諦めると
  毎度のように サァ、 っと炎は鎮まった。 ]

……最近、本当ずっとこうだな

[ 面倒くせーったら、ありゃしねー。
  額に手の甲を当てれば、壁に頭を凭れかける
  その時 下を向いた碧玉に封筒たちが映った ]

(57) 2014/12/25(Thu) 03時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 ……うん? 俺に手紙?
  二通も……、 めずらしーこった

[ 足元に手を伸ばせば、一通は独特の封蝋が目に入る。
 もう一通は、宛名や差出人が一切無い上に特徴も無い。

滅多にこねー手紙が来たと思えば、一体なんだ。 
 背筋にざわつくような‟嫌な予感”がした。

  先に、王宮の紋章が刻まれた封筒を手に取った。]

( ……俺を捕まえる――とか、そんなんじゃねーよな)

[ なら、こんな手紙を寄越すより 人を寄越す方が早い。
 胡乱気に封を切れば、三枚の便箋をガサガサと取り出す。]

(72) 2014/12/25(Thu) 09時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 ……――――はあ!?

[ 折り畳まれた最初の一枚を目にした瞬間
  第一声は複数の感情が織り交ざって

   ただただ 驚愕が胸中を満たすばかり ]

くっそ、どうなってやがんだ……!

[ 寝台に苛ただしげに便箋を押し付けると、
 アースラがぱちぱち 瞬きをして
     同じ色をした碧を向けてきた。

  『わりーな』と、ハッとして我に返ると
 アースラの頭に手を伸ばし、落ち着けるように撫でる ]

……あん時、言ってたやつだよな…?

(73) 2014/12/25(Thu) 09時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[ 数週間前。
 あの、悪趣味な遊戯の噺が頭の中に残ってたのは
 振り払ったはずの‟迷い”があるから なんて
  認めたくねー 、と 不機嫌そうに頭を掻く ]

  しかも強制って、随分と横暴なことしやがる
  
[ ピンッ、と直筆だろう書状の末尾を弾きゃあ、
 乾いた音をたてて便箋に皺が寄る。
 
  重なった数枚を持つ手から 力を抜きゃあ
   バラリ

  宙を舞う紙片を見つめながら寝台に大の字になる
  丁度、二枚目と三枚目がシーツの上、
   手元に戻ってくりゃあ 渋々片手で摘みあげる。]

   ……――‟美徳”ねー…。
 
 ( ……どーいう人選してんだか… )

(74) 2014/12/25(Thu) 09時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[ ―――― ‟救恤”

  与えられた‟役割”に擽ったさを感じる。
  ただ どこか ‟断片”に触れたように
   頭の中が 仄かに熱を持ち始める  ]

 ……、

[ 逃れるように 捲った三枚目は見覚えのある名が幾つか。
 その内の一、ベネットの名は予め予測出来ていたが ]

  …ペラジー…ってあの花屋じゃねーの? 
   ―――それと、‟シノ” ……

 ( あの、性の悪い貴族の娘が確か――― )

[ そんな名前だった ような。
  いっそ、全部が知らない名が良かったのに
  ―――盗賊と言えど、命まで盗んだ事は一度も無い ]

(108) 2014/12/25(Thu) 13時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

……あ〜、どうにでもなれってんだ!!
  
[ 手紙を全て丸めりゃあ、屑籠に投げ棄てる
  ウードを引き寄せ、気紛れに弦を弾く

  ‟もう一通”に関しては、完全に蚊帳の外。
  それをじっと見ていたアースラが、咥えて寝台の上へ
  置き去ると、てしてしと叩いた。 ]

…なんだよ、見ろってかぁ?

[ 黒い弦から手を離すと 仕方なく封に指の跡を付け
  ビリ、と破れば一枚の白い羽根が
 
   ひらり  
      舞い落ちる。

 先程の脳内の熱が、一層増す。
  歯を食い縛りながら、訝し気に 
   白を指先に触れさせた 、 ]

(109) 2014/12/25(Thu) 13時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

    ……الأب(父さん)?

[ 駆け巡る、天上にまで届きそうな巨人のヴィジョン
 ぐわんぐわん 毀れた音に頭が揺さぶられる ]

……ッ、は… なんだ今の……ッ

[ 幻視 呟いた言葉
二重に驚きを示しながら 疼く頭は視を邪魔してくる  
  それでも、碧が目を離す事を由としない ]

『御言葉の示す時が来た。
  ――‟救い”の心を忘れず 掬われず
   どうか お前の道を歩んで欲しい

  ‟鍵”と‟予言”、そして‟音”。
   ≪最後の剣≫と共に、既に託してある
    全ては、聖なる音が導いてくれるだろう

           סנדלפון 』

(110) 2014/12/25(Thu) 13時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

  ……サンダル、フォン…?

[ 靄が掛かったような視界は、
 手紙の意を理解する事が出来ねーで

  ただ、黒いインクが滲む 記憶の微かにある異国語
  末尾に記された送り主の名に

 更に ‟記憶”は 焔のように揺らぎ 熱す ]

(112) 2014/12/25(Thu) 13時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*

ロルの一人称三人称はあえて混ぜつつ

(-27) 2014/12/25(Thu) 13時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[ もう一度 躍り出た羽根を見ようとして

  既に其処には無く、代わりに

 指先から腕にかけて
  炎とも 羽根ともつかない刻印の姿。

   暫し、それを食い入るように見
    手を伸ばしたウードは
  
     ‟いつか” のように熱を放っていた。* ]

(115) 2014/12/25(Thu) 13時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2014/12/25(Thu) 13時半頃


【独】 さすらい人 ヤニク

/*

メモ:マルクトについて

基本は鋼糸形態だけど 一度死んだら『最後の剣』で
剣形態になる想定

(-29) 2014/12/25(Thu) 13時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2014/12/25(Thu) 17時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

― スラム街 ―

 ……――居ねー間のこと、考えねーとなあ

[ 暫く休めば、いつもよりも後の余韻を残したものの
 眩むような痛みは引いていって。

  はー、と短い吐息の後に出たのは
  足りない頭が導きだした 今後の見通し ]

( わかんねーことは、色々あっけど )

 テメーも預けてやんねーとダメだしな

[ アースラの鼻先を撫でてやりゃあ、
 擽ったそうに目を細めたのを見、フッと口許を緩める。

 兎にも角にも、一週間あるとは言え何があるとも限らねー
 ウードを担げば、時計を一瞥して外へ。]
  

(131) 2014/12/25(Thu) 21時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 まだ、さっすがにはえーよな〜…

[ アジトに人が集まりだすのは、夕刻を過ぎてから。
 ただでさえ、‟仕事”の日でもねーと人も疎らだ。

  それでも、いつも一番居心地が良いから
    大抵は溜まり場として居座っていたけども
    今日はそんな気分でもねーで
   外に出て気でも紛らわしたい気分だった。

  アースラは、今日は大人しく後ろを着いてくる
  いつも、そーしときゃ可愛らしーのに、と
   苦笑して、頭ん中で反芻するのは‟二通目”のこと

 見慣れた、今にも朽ち掛けそうな家々の前を通り過ぎ
   足取りは、少し中央を外した通りへ]

(134) 2014/12/25(Thu) 21時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 ( ……サンダルフォン、だっけ? )

[ 普通に考えりゃあ 贈り主が天使ってなら、
 あの羽根の持ち主は贈ってきたヤツ自身。

  腕に現れた刻印を、繁々と見つめ ]

  ……託したって言われても、分かるかっつーの!

[ 半ば八つ当たりみてーに吐き捨てて叫ぶも
 傍の通行人が吃驚して通り過ぎてくだけ

 周囲にゃあ気にも止めず、入り込むのは細い闇。
  ガラクタが放棄された、昏い路地に座り込み
  薄汚れた煉瓦造りの壁に凭れて ウードを弾こうと
  横向きに倒して構え、
  
  黒い弦に 刻印が触れた瞬間 
   ―――バチッ 、と 紅蓮の火花が散った ]
   

(139) 2014/12/25(Thu) 22時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2014/12/25(Thu) 22時頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2014/12/25(Thu) 22時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

 ……ッ…、 !?
 なんだぁ、今の……っ!

[ 飛び散った火花に吃驚して 思わず手を振るう。
 けど、不思議と‟痛い”‟熱い”とは思わなかった。

 但し、あまりの事に吃驚して
    その事に気付く余裕は無い。

 まず それより先に
 >>141頭上から振ってくる声に見上げれば
  身に纏う衣よりも 深い緋が目を引いた。 ]

  ……なんだオッサン、楽器に興味でも?

[ 見た所、スラムの住民じゃなさそーじゃねーことに多少の警戒を籠めて、相変らず不躾な態度と視線を送る。それでも昨日より警戒が緩いのは、音色に寄ってくるヤツは少なくねーから。]
  

(142) 2014/12/25(Thu) 22時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2014/12/25(Thu) 22時半頃


【独】 さすらい人 ヤニク

/*

黍炉チップがくそ好きで 今回も悩んだんだけど 前王子様でやったからやめたんだよね

自分以外で動いてるの見れてぐう嬉しい

今回はジェフで貧しい人を救いと称してころころする殺人鬼か、テッドで希望やろうかとおもったけど埋まったから

ジェームス・ケイイチあたりでニンジャか(ネタ)
ヴェラで風来坊か って悩んで全然違うとこに行きついた
が、割とカオス寄りのキャラが多いからこれでよかったかな
いや、ヤニクもカオス寄りだけど基本カオス寄りのニュートラルだし

(-49) 2014/12/25(Thu) 22時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*

しかし 最近思いっきり
殺し屋で義賊と思いきや純粋バトルジャンキーとか
ゲームマスターとか その協力者とか
悪の幹部とか 殺しを兼任してる医者とか

 そんなんばっかだったから
 久しぶりにこういう系のキャラできてたのしい(しろめ)

(-50) 2014/12/25(Thu) 22時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*

ドナルドかわいい

(-51) 2014/12/25(Thu) 22時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

  ふうん? 

[ >>143見下げたまま喋るようなヤツなら追い払ったが
 音楽を聞きたい、と言うヤツを無碍にする気は
  どんな身分であろうと する気は起きなかった。

それでも深部を探る 射るような視線を向けながら

感じ取ったのは、動作こそ似れど
 対等以下に下げられた視は
 数週間前にあった、ベネットとはまた‟別種”。

  ただ どう違うかまでは分からず

   無意識に、背が強張る程度――― 。 ]

(146) 2014/12/25(Thu) 23時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 ……いいぜ。 
  生憎、火花は出ねー…と思うけどな

[ 小さく頷き、少し自信無さげに白金の髪を掻けば
 刻印のある右手を伸ばそうとして 何となく引っ込め
 今度はウードの向きを変え 左手で黒弦を弾き始めると

    ―――深みのある、柔らかな旋律が流れゆく]

(147) 2014/12/25(Thu) 23時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2014/12/25(Thu) 23時頃


【独】 さすらい人 ヤニク

/*

あっ アースラの反応入れ忘れ

(-56) 2014/12/25(Thu) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ヤニク 解除する

生存者
(7人 0促)

ヤニク
55回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび