人狼議事


219 The wonderful world -7days of SAIGAWARA

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


信徒 オーレリアは、メモを貼った。

2017/06/21(Wed) 21時頃


【見】 信徒 オーレリア

── 6th day:スクランブル交差点 ──

 なんだか、寂しくなったわねえ

[ 結局、昨日は蠢く黒い雑音にげんなりして、
 サボタージュを決め込んでいた死神は首を傾げた。

 このゲームももう終盤。
 しかも、禁断ノイズがうろついているときた。
 さすれば、参加者が減ることだって、
 なんら不思議なことではないんだけれど。

 果たして死神の出会った幾名かの参加者たち。
 彼らのうち、何人が生き延びているのやら。はてさて。]
 

(@17) 2017/06/21(Wed) 21時半頃

【見】 信徒 オーレリア


[ ついでに、異変といえば。
 見逃せないものがもうひとつ>>#3。]

 数え切れないこの世の歪みを正すために、
 蒼き光の救済を……あら、割と語感がいいのね

[ 楽しい発見でもしたみたいに、
 喪服の死神は目を丸くして呟きました。

 そんな平和めいた一幕をひとり演じながら、
 スマホ取り出し、いつも開くグループじゃなく、
 個人宛のメッセージを一件ぽちぽち。]
 

(@18) 2017/06/21(Wed) 21時半頃

【見】 信徒 オーレリア


 『 華さん華さん♡ 』
 『 このまっくろくろすけさんたち、』
 『 華月斎の仕業じゃないよね?♡ 』

[ 縁ちゃんや流生くんではなさそうよねえと、
 死神歴でものを考えがちな死神は首を傾げ。

 面白半分に手を出してなきゃいいけどと、
 メッセージを打ち込んだ気持ちは、心配というやつ。

 ミッション内容は把握しておりますから、
 死神は弓矢を携えた土くれを従えて、
 東方向へと移動中。*]
 

(@19) 2017/06/21(Wed) 21時半頃

【見】 信徒 オーレリア


[ ── そんな折。]

 あら、熊さんじゃない
 どうしたの、そんなところで
 デートの待ち合わせにしては、
 ちょっぴり素っ気のない待ち合わせ場所ね

[ カタミ薬局前、男の立ち姿>>34を見つけたのなら、
 ひらりと手を振りつつ、気になるのは、]

 今日はヒナちゃんは一緒じゃないの?
 こんな物騒なことになってるのに、
 別行動なんて感心しないわね

[ パートナーの不在に、軽く眉をひそめてみせた。*]
 

(@20) 2017/06/21(Wed) 22時頃

【見】 信徒 オーレリア


 あんまり別行動しないほうがいいわよう
 特に、ゲームも終盤になってくると
 死神よりノイズより、参加者のほうが
 よーっぽど怖いんだから

 ……今回はこんなの湧いちゃったから、
 みんなそれどころじゃないかもしれないけど

[ 忠告するような声音は、どうしてでしょう。

 なんだかあの馬鹿正直とも言える女の子を見ていると、
 ついついきになってしまうというか。
 何かを重ねているのかもしれませんね。]
 

(@21) 2017/06/21(Wed) 22時半頃

【見】 信徒 オーレリア


 あら、お好きに呼んでくれて構わないのよ
 あなただって、熊さんってまさか名前じゃないでしょう

[ パートナーを見つけた>>4:238と、
 明るく報告してくれた”ヒナちゃん”を思い出し、
 死神はころころと笑いました。

 熊さん。熊さん。
 その風貌から、と言われれば、
 わからなくもない、としか言いようがなく。]
 

(@22) 2017/06/21(Wed) 22時半頃

【見】 信徒 オーレリア


[ それから、サイキックについて尋ねられれば>>45
 なんだか不思議なものを見る目を熊さんに向けて。

 ほら、だって、ねえ。
 死神の持つ力について尋ねる参加者など、
 そうそうお目にかかることはありません。

 そもそも、そうも悠長に話をすること自体、
 珍しいというのも、もちろんあるのですが。]

 記憶── ええ、そうね、記憶かしら

[ 死神はそう言って首を傾げました。

 エントリー料と引き換えのように授けられた力の、
 そのすべてを女が理解できたわけじゃあありません。]
 

(@23) 2017/06/21(Wed) 22時半頃

【見】 信徒 オーレリア


 そうそう。最後に椅子は2つしかないんだもの
 仕方ないわよねえ、みんな生きたいんだもの

[ 物分りのいい大人の熊さん>>56

 彼の言葉はどこか詩的で、
 死神はくすぐったそうに笑います。>>57]

 あら、わたしだって元はあなたたちとおんなじ
 運悪く死んで、運良く新たな生を得ただけ

 名前もきっとあったはずだけど、
 ただ、思い出せないんじゃないかしら

 あなたも何か取られたでしょう
 大事ななにか、あなたをあなたたらしめるもの
 

(@24) 2017/06/21(Wed) 23時頃

【見】 信徒 オーレリア


[ あなたの大切なものが何かは知らないけれど。

 そう死神は笑って、
 土くれを作品と呼んだ男>>58に、
 ほんの少し照れくさそうに告げます。]

 一度なくした大事ものを取り戻したとして、
 そしたら、きっとこれまで以上に、
 そのなにかを大切にするでしょう

 それだけのこと

[ つん と突けば、土くれの熊さんは崩れる。]
 

(@25) 2017/06/21(Wed) 23時頃

【見】 信徒 オーレリア


[ それから、黒と呟く声>>54に、首を傾げて。
 その視線の向く先を、ヘーゼルの瞳は追いかけた。]

 黒。── ああ、禁断ノイズのこと?
 誰か、呼び出しちゃったのね

 もうほんと、嫌になっちゃうわよね
 わたしたちも迷惑してるの よっ

[ 少し先に見えた禁断ノイズに、
 死神の引きずり出した土くれが、
 土色の弓矢を引きました。ばしゅん。

 倒れずともよろめいたノイズに、目を細める。*]
 

(@31) 2017/06/21(Wed) 23時頃

【見】 信徒 オーレリア


[ ── と、無邪気に駆け寄る女の子。>>63

 黒真珠ちゃんは目をすうと細め、
 「無事でなにより」と微笑みます。

 無事でなによりもなにも、
 死神のお仕事はその魂を奪うことですが。

 そして、ぶわーっと出て来る黒い何か。>>65
 それについて話を聞けば、ああと事も無げに頷き。]

 そこから湧いてるのかもしれないわね
 精製陣から呼び出すんだとか、聞いたことあるもの

[ いつか遭遇した禁断ノイズ騒ぎの際には、
 何のはたらきもしなかった死神ですが、
 聞きかじっただけの情報をけろりと吐いた。*]
 

(@35) 2017/06/21(Wed) 23時半頃

【見】 信徒 オーレリア


[ なかなか合流できなかった、なんて、
 ヒナちゃんが言うものですから、
 死神はその危なっかしさに「まあ」と眉を顰めて、]

 ほんとに、気持悪くて困っちゃう
 ふつうのノイズと違って、死神にも見境なしなのよね
 一体誰がこんな面倒なことしたんだか

 わたしも昨日はあの蛙たちにげんなりして、
 なーんにもする気にならなかったもの

[ 軽く頬を膨らませ、そんな不平を漏らしてみれば、
 目の前の女の子>>71は心配げな顔をしていて、

 なんというか、やはり、
 その気の良さは表彰レベルというか。]
 

(@48) 2017/06/22(Thu) 00時頃

【見】 信徒 オーレリア


 そうねえ、死神の子たちも、
 結構やられちゃったみたいだし

 はやく元凶を絶つなり、
 ミッションこなしてきてちょうだいな

[ 3つめ。
 思い浮かんだ「参加者が全滅するなり」は、
 口にすること無く、死神はまた、
 土くれ人形を思いのままに、
 真っ黒な蝙蝠>>#4を土色の矢で射抜く。]
 

(@49) 2017/06/22(Thu) 00時頃

【見】 信徒 オーレリア


 ── まあ、わたしには、
 おともだちがたくさんいるもの
 ここで消滅なんて、してたまるものですか

[ 盾にも矛にもなる物言わぬおともだち。
 のことではありますけれど。

 死神はそう言って、優雅に微笑み、

 もしも二人がミッションに向かうと言うならば、
 てんでおかしな方向に歩きだしたら、
 一体どこに向かうつもりかと、
 正解の道を示すくらいのことはしたでしょう。**]
 

(@50) 2017/06/22(Thu) 00時頃

信徒 オーレリアは、メモを貼った。

2017/06/22(Thu) 00時頃


【独】 信徒 オーレリア

/*
ななおくんのなんか、右寄せで書いてらっしゃるやつの混ぜ方とか文章とかとても好きなのだよな

(-90) 2017/06/22(Thu) 12時半頃

信徒 オーレリアは、メモを貼った。

2017/06/22(Thu) 23時頃


【見】 信徒 オーレリア


 あら、なぞなぞは苦手なのね

[ 女の子の叫び>>97に死神は目を丸くした。

 いっそう心配だわ、なんて言ったって許されるはず。

 女は、ミッションの謎解きだけは得意でした。
 サイキックを使えずにいたって、
 暗号めいたミッションを読み解くから、
 これは役割分担だよ、なんて許されたものでした。

 ひとを疑うことも知らないうえに、
 謎解きだって得意じゃないとなると、
 よくここまで生き延びたとさえ、思い。]
 

(@97) 2017/06/23(Fri) 00時半頃

【見】 信徒 オーレリア


 ええ、ええ。いってらっしゃい
 後ろから刺されないように気をつけるのよう

[ 満面の笑顔で手を振る姿>>97に、
 死神もまた、笑顔で手を振って応えた。

 どうしてわたし、こんなことしてるのかしら。

 って、思わなかったわけではないけれど、
 時折、死神自身、わからなくなる。

 ひとを疑うことを知らない参加者に、
 死んでほしいのか、或いは、
 生き返りの椅子を勝ち取ってほしいのか。

 ただ、「二度目のチャンスなんてずるい」みたいに、
 「バカ正直なのに生き返るなんてずるい」なんて、
 多分、そんな簡単には言えない。それは本心。]
 

(@98) 2017/06/23(Fri) 00時半頃

【見】 信徒 オーレリア


[ ともかく、ふたりを見送って、
 それから、どうしようかと考えて。

 ふと、ひとつ聞き損ねたことに気が付きました。]

 ── つらいことなんて、なにもないのに

[ 覚えていることがつらい>>58とは、
 死神の中では到底結びつきません。

 何かつらい思い出でもおありなのかしら。
 「それはどういう意味か」と尋ねることは、
 ヒナちゃんの到来もあり、忘れてしまって。

 記録めいた詳細な記憶は、死神のだいじな宝物です。*]
 

(@99) 2017/06/23(Fri) 00時半頃

【見】 信徒 オーレリア



        [ とうの昔に女が喪ったものは、
      自分以外のひととのつながりでありました。]

 

(@100) 2017/06/23(Fri) 00時半頃

【見】 信徒 オーレリア


[ なんともおかしな話でしょう。

 『あなたの一番大切なものをいただきます』
 と言われて、喪ったものはわたし以外のすべて。

 自分だけ世界に取り残されたかのように、
 わたしが生きた人生に、記憶に、
 わたし以外の誰かなど、見当たりません。

 それが生きていて一番大切なものだっただなんて。
 なんと恵まれた人生を送ってきたのでしょうね。

 そうは思いませんか。
 さぞ周囲のひとびとを愛し、愛されていたのでしょうね。

 だから、そんなものを奪われてしまったのでしょう。
 わたしだけを残して、みんなどこかへ消えました。
 きっと、存在したはずの、みんな。]
 

(@101) 2017/06/23(Fri) 00時半頃

【見】 信徒 オーレリア


[ それでも、わたしはわたしのままでした。

 はじめてこの地で目を覚ましたとき、
 自分が死んだという事実と、
 それから、あの化物めいた蛙の群れ!

 その双方に、わたしは悲鳴をあげたのです。

 あかんぼうのこころは白紙と、
 浮かんだ言葉も、本から得た知識でした。
 大きくなると色にそまる。
 紙面に浮かぶ文字として、
 わたしはそれを覚えています。

 蛙を見て、蛙と理解することができました。
 蛙は気持ち悪いものだと思いました。
 どうしてかしら。確か、梅雨の日に──、]
 

(@102) 2017/06/23(Fri) 00時半頃

【見】 信徒 オーレリア


[ ……梅雨の日に何があったのか、
 それは、ちっとも思い出せません。

 ( 梅雨の日、幼稚園からの帰り道。
   おかあさまと覗き込んだあじさいから、
   ぴょこんとアマガエルが顔を出し、
   幼い少女の頬へと跳んだことなど、なにも )

 ただ、事実のみがそこにありました。
 すでに何色かに染まったわたしの心だけが、そこに。

 ああ、わたしは
 何か大切なものを喪ったのだと知りました。

 わたしがわたしである理由が見つかりません。
 さすれば、そのままのわたしを保つこと、
 わたしで在り続けることもむつかしく。]
 

(@103) 2017/06/23(Fri) 00時半頃

【見】 信徒 オーレリア


 あなたと過ごしたこの七日間、
 本当に幸せだったと思うの
 あなたと出会えて、本当によかった

 これが、わたしの喪ったなにかかしら
 その欠片を、わたしは手にしたのかしら

 わたし、なにかを取り戻せる気がするの

 ── ねえ、委ねてくれるというならば、
 わたしとともに、死神として生きましょう
 

(@104) 2017/06/23(Fri) 00時半頃

【見】 信徒 オーレリア


[ ── けれど、わたしにとって、
 わたしはわたしのままであります。

 希望に満ち満ちて、
 死神になるなどと言ったものの、
 はじめて死者に手を下した際には、
 その罪悪感にひどくうろたえましたし、
 ふと襲う後悔の念に、ぽろぽろ涙を流したものです。

 それでも、慣れてゆきました。
 たくさんの出会いが、わたしを変えてゆきました。
 あのひとと違って、わたしは死神になりました。

 参加者の魂を食らうことに、もはや抵抗などなく。

 けれどね、わたしにとってそれは、
 環境による自然な変化でしかなくて、
 あなたのさみしそうな瞳に、なんにも言えないの。]
 

(@105) 2017/06/23(Fri) 00時半頃

【見】 信徒 オーレリア


[ パートナーだったあのひとは、
 ともに死神となったはずのあのひとは、
 そうは割り切れないようでした。

 ひとの骸のうえに立つために、
 自らの生を得るために、
 その手を汚すことが辛いのならば、

 あなたの分までわたしが。と、
 そうコンポーザーさまにお願いしてあげる。と、

 見かねたわたしは提案したものですが、
 あのひとは「 違うんだ 」といいます。

 「 違うんだ、そうじゃないんだよ。────、」]
 

(@106) 2017/06/23(Fri) 00時半頃

【見】 信徒 オーレリア



[ あら、あなた今、何とおっしゃったの?* ]

 

(@107) 2017/06/23(Fri) 00時半頃

【見】 信徒 オーレリア



 ── あ、きっとこれね

 

(@108) 2017/06/23(Fri) 00時半頃

【見】 信徒 オーレリア

── サイガワラ区・南端 ──

[ 死神は、ぐるりとサイガワラの街を巡って、
 そして、今そこにいました。南の端。

 めいりちゃんのアルバイト先でもある、
 フラワーショップを通って、街の隅っこへ。

 陽菜の表現を借りるならば、
 ブワーっと出てくる黒いモノ。
 そういう場所を発見して、
 死神はそうそうに退散を決めました。

 何かしらの対処? するはずないでしょう。
 そんなリスキーなお仕事は参加者に任せます。]
 

(@109) 2017/06/23(Fri) 00時半頃

【見】 信徒 オーレリア


[ とにかく、源が分かれば、そこから距離を置くのみ。
 あちこちに設置してあるんじゃ厄介だけれど、
 極力近寄らないようにしようと誓いつつ。

 スマホにきてたお返事>>@44に、言葉を返す。]

 『 あら、華さんも知らないの? 』
 『 縁ちゃんや流生くんも知らなさそうだし 』
 『 一体誰なんでしょうね 』

[ 首を傾げる狐ちゃんには、
 同じくはてなを飛ばすうさちゃんで応戦。

 それから、ふと思い出したように、
 滑らかなフリック入力でさらに文章を組み立て、]
 

(@110) 2017/06/23(Fri) 00時半頃

【見】 信徒 オーレリア


 『 愉快犯か、なりふり構わないひとか 』
 『 わたしは断然、後者にBET♡ 』

[ お気楽なメッセージを電波にのせて。

 何を賭けるともいくら賭けるとも言わないが、
 まあ、相手が乗ってくるようならば、
 おやつでもランチでも罰ゲームでも、
 死神は、別になんでもよくって。

 ただ、せめて楽しく生きていたかった。

 ひとつだけ確かに言えること。
 参加者の命なんて、死神界の相場でいえば、
 何と比べたってお安いものです。**]
 

(@111) 2017/06/23(Fri) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:オーレリア 解除する

舞台に (7人)

オーレリア
25回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi