人狼議事


178 忘却の花園

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 庭師 ノア

――屋敷へ――

[道中、ソフィアのちかちかした鈴蘭に導かれながら、いくつか、ようやく少なくなってきた質問をする。]

――なあ、他の、おれみたいな戦士の魂も、ここに来ているんだよな。
みんな、そうなのか? 戦士の魂は、みんなここに来る?

[みんな、これほどまでに美しい土地で癒しを得るというのなら、僅かに救われる気がした。
 屠殺の日々も、悔いる日々も、ほんの僅かだけ。]

(25) 2015/12/09(Wed) 10時頃

【人】 庭師 ノア

[やがて、屋敷が見えてくれば庭にテーブル、幾人かの"少女"。それから、僭越ながら少々雰囲気に似つかわしくない、男たちの姿。
 今まで見てきたどの光景より平和で、奇異で、頭の芯がくらりとした。
 目線のやり場に困っているうち、見つけたのは白い、ちいさな女の子。]

なんだ、シルク。シルクじゃないか。
結局君も、ここにいたのかい。

鬼ごっこというのは、捕まった方が次に追いかけるものじゃ、なかったのか?

[>>0:396わかりやすい逃げ道を見つけて、挨拶もそこそこにシルクに声をかける。
 それからようやく、そこに集まる面々へ目を向ける余裕が生まれ。]

(26) 2015/12/09(Wed) 10時頃

【人】 庭師 ノア

やあ、やあ、どうも。
ノアといいます。ノア・クロフ。

[黒兜にかわり、申し訳程度頭に乗っていた黒い帽子をさっと取り去り、集まる戦士にも、少女にも一礼した**]

(27) 2015/12/09(Wed) 10時頃

【人】 庭師 ノア

――ソフィアと――

冠を作るって? へえ。
ええと、シルクと、君と、オーレリアと、ポーチュラカ。
それでも、みんなには会っていないと。随分たくさんいそうだな、魂は。

[>>28戦士が死ぬたび送られるなら、確かに何百といてもおかしくない。
 にしては見渡す限り人だらけ、ということにもならないので、きっとこの世界は、相当に広いのだろう。
 案内がいてよかったと、ちかちかする花枝を見た。]

(37) 2015/12/09(Wed) 17時頃

【人】 庭師 ノア

おれの知り合いかね。
おれを知っている、おれの知り合いは、きっとおれを見ても笑い飛ばすくらいさ、なんてことないよ。
おれがここで会いたいやつは、きっとおれのことを知らないだろうな。おれも、顔までは覚えちゃいない。

みんな来る。それだけで充分だ。ありがとう。

[>>30のんびり歩きのソフィアの案内は、ゆっくりと話すだけのゆとりがあった。礼を言って笑って、また花風を顔に感じる。
 さっきの慌ただしいのも嫌いじゃあ、ないが。また違った趣に、他の少女にも興味が湧いてきた。]

(38) 2015/12/09(Wed) 17時頃

【人】 庭師 ノア

――屋敷で――

ハロー、ハロー? そのようだね。
君も、花から生まれたようには、見えないよ。

[屋敷についたのは、声掛け回る屈強そうな男>>34の少し後だったろう。
 後ろ姿から声を拾って、戦死者かの問に答えた。

 やがて、もう一組連れられる姿あれば>>36。]

(39) 2015/12/09(Wed) 17時頃

【人】 庭師 ノア

ふぅん、最強の軍隊をね。
それはつまるところ、何と戦うんです?

敵や、守るものがいない軍隊は、きっとただのお飾りさ。
それも悪かないが、ここはそういうところじゃあ、ないようです、サー。

[ご覧あれ、と奇異な茶会の庭への道を空けるよう、一歩引いて右手で先へと促した。]

(40) 2015/12/09(Wed) 17時頃

庭師 ノアは、メモを貼った。

2015/12/09(Wed) 18時半頃


【人】 庭師 ノア

[>>46空いている席を見つけて――流石に、勝手に椅子の方から増えてくれているとは思いもよらない――サーに続いてどかりと座る。]

ふむ、確かにね、それは一理あります、ありますよ。
でも、何を抑止するのか、ここに来たら、わからなくなりません?

[こんな空間で、内の何を止めるのか。この空間の、外なんて存在するのだろうか。
 それより、死人である自分たちに、そんな力は必要、なんだろうか。]

納得づく、と言えるかどうかね、わかりませんが。
おれは自分がおっ死んだということは、すっかりすとんと、理解はしましたんで。
そりゃあ、おれも、こんなとこに来るとは、思いもしませんでしたけどね。

落ち着かんですが、戦場よりはよっぽどいいです。

[そういうふうに、いつかおれが手に掛けた誰かの魂も考えてくれればいい、なんていうのは、流石に傲慢か。]

(49) 2015/12/09(Wed) 20時頃

【独】 庭師 ノア

/* フォルトゥーナのご意思wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あっすみませんなにかこの、そう、古傷めいたものが

(-14) 2015/12/09(Wed) 20時頃

【人】 庭師 ノア

フォルトゥーナ、の、……?

[>>51聞き慣れない言葉に何度か瞬く。
 見知らぬ男だ、思想や文化も違うところの戦士なのだろうか。]

そりゃ、嫌な話ですね。
死ななきゃ面倒、死んだら……何ですかね、ここ。

[死んだら地獄、ではなさそうだ。天国ではない、彼女らは天使ではない。
 ここは花園。それだけ、知っている。]

戦うの、嫌いでしたねえ。なんと、ばれましたか。
嫌でしたよ、嫌でしたけどね。戦わなきゃあ、死ぬだけでしたから。
……結局ここにいちゃあ、同じですが。

(68) 2015/12/09(Wed) 21時頃

【人】 庭師 ノア

ふぅん、女神、か。
運命の女神。つまり、運命の意志?
そりゃ、それは、おれにもわからんなあ。

うん、死後の苦しみが続かなかった、大いに素晴らしいことだ。
おれの手に掛けた者々も、ここに来たのかと思えば、少しは救われたような気がしたよ。

[>>83それは傲慢と思いもするも、ここに来て一番の救いだったのが、この認識だったのだ。]

スコーン、は、うまそうだな。
小麦を焼いたものかね。

花のお嬢さん方、それをおれにも。
それから、なにか果物があると、おれはとてもうれしいね。

[小太りの男が、たいそううまそうに食べるものだから、それはそれは興味を引いた。
 見たところ、なにかのブレッドのようだ。腹の足しには、よさそうに見える。]

(117) 2015/12/09(Wed) 22時頃

【人】 庭師 ノア

は、は!
つかまりに来た、そうかおれは、つかまりに来たのかね! そうかそうか!

[>>97そんな考えは、まるでなかった。このふしぎな考えをする少女が、案外と気に入りなことを、この一言で知らしめられた気さえする。
 角砂糖を差し出す手が自身を捕まえるために触れて、そして砂糖を受け取って。]

シルク。
あまりね、おれは砂糖をそのまま食べたりしないよ。
砂糖はもらうけれど、できればお茶が欲しいね。
もらえるかい?

[望めば饗されるというなら、そんなわがままも許されるだろうとねだってみる。
 温かい茶が供されれば、ぽとりと角砂糖を落とした。]

(141) 2015/12/09(Wed) 22時半頃

【人】 庭師 ノア

そう、そうだろう。傲慢かもしれんが、少しは救われた、気がしたよ。
伝える手段はない、伝える手段はないから、もしかしたら、死者はみんなここに来るのを、誰も伝えられなくて、地獄だの天だの、勝手に想像してるだけなんじゃないかって――のは、流石に願望が過ぎますがね。

[>>136答えながらも、目の前に出された紅茶に、角砂糖を落とす。
 淹れてもらった紅茶は香り高く、戦士を饗すために生まれたということをいよいよ真実味もたせる。
 うっすらと甘い紅茶は、充分に唇と舌を湿らせた。]

美味しいよ、シルク。ありがとう。

(171) 2015/12/09(Wed) 23時頃

【人】 庭師 ノア

そういえば、伝わっていましたかね。
サー・ルパート? おれは、ノアです。ノア・クロフ。

[帽子を取り去り、一礼を。
 それを拾ったか前の挨拶か、少女の一人が名を呼んだのを聞く。>>161]

おれがほしいのは、そうだな、紅茶は、もらった。果物はほしいね。寝床は好きだが、まだいらない。
その、スコーンというのをひとつもらおう。クリームがうまいなら、それもね。

それと、君は何という名前だい?

[求めるもの、を求めているような言葉に、自分の思うままを告げる。]

(185) 2015/12/09(Wed) 23時半頃

【人】 庭師 ノア

やあ、ありがとう、ありがとう。
カリュクス、か。よしなに……するよ。

[>>197ここにいる少女たちにもいろいろといるとはわかってきたが、彼女はその中でもまた、変わった少女のようだ。
 独特の言葉遣いにいくらか瞬きつつも、たっぷりのクリームのついたスコーンに目を向ける。]

お、おい、ちょっ、

[口元に向けられたそれを、手で受け取るといった発想のないまま、食べさせられると思ったのに狼狽えて口を開けたのが、いけなかった。
 開いた口にはスコーンが押しこまれて、ミルクの濃厚な味を伝えてくる。
 残りが落ちないように手で支えて、一口をもくもくと味わう。]

うん、うん、うまいな。
この、クリームが、うまいよ。似たようなものを、向こうにいたときに、食べたことがある。

(228) 2015/12/10(Thu) 00時頃

【人】 庭師 ノア

[そうして、ようやく、口を満たしたところで。
 >>213>>224たわわに実ったいちごの鉢を持つ少女に気がついた。
 果物を求めた己に、もってきてくれたのかもしれない。果物といえば食卓に並んでいるか、木からもぎ取ってくるかばかりだったから、鉢という印象がなくて、見落としてしまったのか。
 そこに実ったいちごをじい、と見ながら、他の戦士に声かけるのを見やり。]

――すまない、君、君。その、鉢を持った。
手が空いたらでいいから、おれにも、そのいちごをもらえるかい。
スコーンも、もちろんだが。ジャムでない、そのままの果物はことさらに美味しいからね。

[何度も、手間をかけさせることになるか。
 それでもその鉢のいちごを、食べたいと思った。]

(242) 2015/12/10(Thu) 00時頃

庭師 ノアは、メモを貼った。

2015/12/10(Thu) 00時半頃


【人】 庭師 ノア

何だい、ユージン、君は、槍だけでなく歌もやるのかい。
おれもね、槍だ、槍使いだったよ。でも歌は、やれないな。
楽器もからきしだが――ああ、口笛くらいなら、吹ける。

[>>249そう言うと、ひゅい、ひゅい、得意気に口笛を吹いてみる。]

(259) 2015/12/10(Thu) 00時半頃

【人】 庭師 ノア

いいんだよ。君からほしいんだ。
大丈夫、焦らなくても、時間はあるんだろう?

おれは、ほしいものを、もうたくさんもらったから、ゆっくり待てるさ。

[>>260はじめに好意に答えきれなかったのは自分でもあるのだし、何より彼女がオーレリア、と名乗っていたのを聞いた。
 オーレリア、には少し話したいことがあったのだ、その機会を得られるというなら、紅茶が冷めてしまったって、待てる。
 ジャムのついたスコーンをかじりながら、気にしないでくれと手を振った。]

(271) 2015/12/10(Thu) 01時頃

【人】 庭師 ノア

ああ、そうか、そうだな。そういうのは、もちろん、あったよ。
おれはあんまり歌わなかったがなあ、みぃんな、よく歌ってた。

そう、槍がよかったんだ。剣も使えたが、おれは鎧を着ていたからね、槍のほうが、長くて、相手取りやすかった。

[>>270ユージンが口笛を吹き始めると、その上手い下手問わずにぱん、ぱん手拍子を挟んだ。
 なお、口笛は吹けてもリズム感はこちらも微妙なものだ。]

(278) 2015/12/10(Thu) 01時頃

【人】 庭師 ノア

ああ、そうだね。楽しんで待つことにするよ。
おれはね、もう、ここが割合、気に入っているから。待てる、待てるよ、君を。

どんどん、うまいものが出てくるなら、楽しみだ。
久しく、うまいものを、満足行くようなものを、食べちゃいなかったからなあ。

[>>281たらふく食べて、茶を飲んで。
 それで暖かいベッドで眠れるなら、なんて幸福だ。
 その環境で待てというなら、何年だって待とう。]

ああ、マッシュポテトが食べたいねえ……

[ぽつり、零した願いは誰かに届くのか。
 独り言程度に漏らしたそれがどう取られるかもわからないまま、スコーンをまた一口かじる**]

(291) 2015/12/10(Thu) 02時頃

庭師 ノアは、メモを貼った。

2015/12/10(Thu) 02時半頃


【人】 庭師 ノア

楽しいよ、楽しい。歌わなくたって楽しいのさ。
おれはね、そうして楽しそうなやつらと、楽しく飲めるのが、一番楽しいんだ。
だから、歌うのはおまかせ。それでよかったんだよ。

[>>304一通り歌を聞いて、手拍子も合わせて止んだ。
 ユージンが疑問を浮かべるのには、歌わない理由を答え。]

騎士と呼ばれていはしたが、実際は単なる戦士さ、戦士、一介の。
馬に乗ることも多かったがね、最期は馬も討たれて、おしまいだ。
はめられたのさ。そしてきっと、おれも驕っていた。

やるか? おぉい誰か、合図してくれ。

[死に様の話など、面白くはないだろう。多くを語るつもりはなく、それよりも面白そうな方に乗ろうと、腕をまくった。
 これでも、訓練やら何やらには、たいへん真面目な方だったのだ。自信はあると、組合しだい合図を求める**]

(320) 2015/12/10(Thu) 18時半頃

庭師 ノアは、メモを貼った。

2015/12/10(Thu) 18時半頃


庭師 ノアは、メモを貼った。

2015/12/10(Thu) 18時半頃


庭師 ノアは、メモを貼った。

2015/12/10(Thu) 21時半頃


【人】 庭師 ノア

――腕相撲――

楽しいねえ。楽しみがなくちゃあ、やっていられない稼業だろ。

[>>326ユージンが相好崩せば、こちらも笑う。
 馬を操ることに対して言葉あれば、頷いて。]

そりゃあ、そうさ。鎧を着て、他のそうでない歩兵と進軍したんじゃあ、どうしたっておれだけ遅くなるだろう。
そんな足手まといは、外に出してももらえなかったろうね。まあ、馬には重かったろう、悪いことをしたな。

[つまり、鎧騎士の大隊ではない。己の身を守るために、己のみが鎧を纏っていたと言外に告げる。
 しかし、この花園ではそれも大した意味を成さない。腕相撲のほうが、よっぽど互いを知る上でも、よいものだろう。]

(416) 2015/12/10(Thu) 22時頃

【人】 庭師 ノア

これくらいしか、自慢もないんでね。

[にたり、似た顔でまた、笑う。
 愛らしい合図>>334>>349を皮切りに、拳へ、腕へ、一杯の力を込めて、97(0..100)x1の力で食って掛かった。]

(417) 2015/12/10(Thu) 22時頃

【独】 庭師 ノア

/* あっ

(-85) 2015/12/10(Thu) 22時頃

【人】 庭師 ノア

[>>417無論、戦士同士のやりあいだ。抵抗は感じながらも、全身鎧に包まれてその上長槍振り回した、その鎧の部分の力は、ユージンを凌駕するに至ったようだ。
 ぐぐ、ぐ、とテーブルに押し込み、近づけ。拳をこつんとぶつけてやった。]

やあ、はは、は。衰えんな、おれは。
ひとまずは、うちの部隊の看板の、面目躍如か。

[心地良い勝利に笑みも深まる。
 腕を離せば、傍らにうろたえたようなオーレリアの姿>>370。戦いはすぐに終わるものだったから、彼女の理解が及ぶよりも先に、決着はついてしまったろう。]

(437) 2015/12/10(Thu) 22時半頃

【人】 庭師 ノア

勝者への捧げ物かな、お嬢さん。
突然で、怖がらせたかね。腕同士、力を込めあってどちらが強いか、比べるのさ。テーブルについたほうが、負け。簡単で、危なくない。
ここにいるのはみんな戦士だと聞いたから、試してみたくなったんだよ。

[鉢植えに手を伸ばし、いちごの一粒摘み取って口元へ。
 甘く、瑞々しく、新鮮な酸味が口の中に広がった。]

(438) 2015/12/10(Thu) 22時半頃

【独】 庭師 ノア

/*
咳き込みの表現でルパートの中身がなんとなくわかったような気がした

(-91) 2015/12/10(Thu) 22時半頃

【人】 庭師 ノア

[さて、世の中は、いやこの世界を世と呼んでいいのかはわからぬが、コーラ、なる飲み物と、コンペート、なる菓子が、絶賛流行中のようである。
 コーラはなんとも、阿鼻叫喚のさまを演出していて、あまり手を出したいとは思えなかったが、コンペートは少し気にはなる。
 なんたって、この少女たちがこれほど喜んでいるのだから、悪いものではないはずだ。]

あー、ああ、ケイ、ザブロ? 行かなくたって、いいさ。そこにいておくれよ。
その、コンペート、というものは、うまいのか?

[>>444ちょうど、オーレリアとの間にいた、コンペートの持ち主にも、声をかけてみる。]

(448) 2015/12/10(Thu) 22時半頃

【人】 庭師 ノア

おお。ミスター、なんて呼ばれるのは、いつぶりだ。
おれはノアだよ、ノア。
ありがとう、ミスター・ケイザブロ。

[>>457みすた、を挨拶と思っているとは、思いも寄らず。
 敬称として呼ばれたのだと、改めて名を告げた。そして、敬称をもらった身、相手をそう呼ぶのも、また礼儀かと。]

甘いものは好きだよ、塩気のものも好きだがね。
何だって食べられるように生きてきた。

ひとつ、ふたつ、いただくよ。

[ころころ、尖った小さな菓子は、今まで見た何ともあまり似ていない。
 甘いということはよくわかったので、摘んで口に入れてみる。]

(469) 2015/12/10(Thu) 23時頃

【人】 庭師 ノア

うん、うん、甘いな。うまい。
なんだ、硬いかと思ったが、そこまででもないな。

[しゃりしゃりと、コンペートを噛み潰す。蜜よりもあっさりとしてはいるが、なるほど素朴に甘いというわけだ。
 少女たちが気に入りそうなのも、わかる。

 拍手をくれた少女>>453にも――人の皿からだが――お裾分けしよう。]

やあ、応援ありがとう。
勝ったよ、勝った。

[にこにこと上機嫌に言うのは、いちごもコンペートも、それからこの少女の笑顔も得られたからに違いない。]

(481) 2015/12/10(Thu) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ノア 解除する

犠牲者 (12人)

ノア
39回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび