人狼議事


34 【ロクヨン!!!】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


モナリザは、>>#07にそっとぬるり

2011/07/26(Tue) 07時半頃


【見】 新製品 モナリザ

― 薔薇園 ―

[四分の一焼け野原になった薔薇園、
 その焼けてないほうの空間にゴージャスな風体のマダムが現れる。

 その白い手には赤い爪。]

 ほっほっほ
 さて、何をしようかしらねェェ?

[まだ、彼女の遊びは終わらない。]

(@12) 2011/07/26(Tue) 07時半頃

新製品 モナリザは、メモを貼った。

2011/07/26(Tue) 08時半頃


新製品 モナリザは、メモを貼った。

2011/07/26(Tue) 17時半頃


【見】 新製品 モナリザ

― 薔薇園 ―

[そして、貴婦人は、自らは二つ目の人間のふりをしている。
 日傘をゆっくりくるくる回し、それから……。]


 そうねぇ、
 私と戦いたいみたいだから、

 まずは、どんな腕なのか、みせてもらおうかしら?

[そして、指をぱちん、と鳴らした。]

(@21) 2011/07/26(Tue) 22時頃

【秘】 新製品 モナリザ → 受付 アイリス

 ええっと、
 そこらへんは流れだと思いますよ!!

(-28) 2011/07/26(Tue) 23時半頃

【見】 新製品 モナリザ



あら終わったかしら?


[マーゴの攻撃をひょいと避けて]

(@28) 2011/07/27(Wed) 01時頃

【見】 新製品 モナリザ



 薔薇園、うちの子が焼いちゃって申し訳なかったわねぇ、
 とか、世間話しようと思ってたのだけど、

 何?その全体通信、




                  うざいわねぇ。

[そして、後ゴージャスマダムの目がひとつになってにやぁっと三日月になった。]

(@29) 2011/07/27(Wed) 01時頃

【見】 新製品 モナリザ

 ガガガーピューギュキャソーーガアハハハ

[それから、マーゴをはじめ、全PCの耳に異様なノイズ音が走る。
 それは頭を抱えるようなものだろう。




 そして、その音が鳴り止んだ時、]

 ハァイ
 これでいいわ。ふふふ

[全体通信はできなくなっている。]

(@30) 2011/07/27(Wed) 01時頃

【見】 新製品 モナリザ




    じゃ、そういうことで、



           チャーオー



[それからまた、ゴージャスマダムはその姿をおばさまに戻すと、姿を消していく。*]

(@31) 2011/07/27(Wed) 01時頃

モナリザは、白い手、赤い爪で、ばいばーい**

2011/07/27(Wed) 01時半頃


【見】 新製品 モナリザ



  ラララーン ルルルーン
             ふふふ


 次はどうしようかしらねぇ。

[薔薇園で引きちぎった薔薇を一度かちりと凍らせてから、端よりつまんで粉にしていく…。
 それは蒼い粒子が飛ぶように…ちりぢりと消えて……。


 そうナユタが消えた粒子と同じように。]

(@34) 2011/07/27(Wed) 02時頃

【見】 新製品 モナリザ

― 月夜の雪原 ―

[そして、気まぐれに、彼女は雪景色に溶け込む。
 >>151雪の花びらを愛でながら、
 作り出したNPCが儚く散っていくのを見てにんやりした。]

 コロセ コロセ

              殺せばいいのよ。





 殺して築き上げたんでしょう?

(@38) 2011/07/27(Wed) 07時頃

【見】 新製品 モナリザ


           楽しいわねぇ。

 戦いは見るのもやるのも。


[カリュクスは、その戦闘が終わるまでは気づくことがないだろう。
 己の立つ雪の中、時折、にんやり三日月に笑う一つ目。]

(@39) 2011/07/27(Wed) 07時頃

【見】 新製品 モナリザ

[そして、戦闘が終わり、佇むカリュクスの前に彼女は姿を見せる。]



  貴女、もっと本当は戦いたいんでしょう?
  ゲートはあと少しで開くわよ?

  くすくすくすくす



[カリュクスは、どういう行動をとっただろうか。
 話をするなら、するだろうけど、攻撃を仕掛けるなら、
 彼女はするりと、避けて消えていく…。*]

(@40) 2011/07/27(Wed) 07時頃

新製品 モナリザは、メモを貼った。

2011/07/27(Wed) 07時頃


【見】 新製品 モナリザ

[カリュクスと話したあとか、それともその前か。
 彼女はすべての痕跡を消し去って喫茶の扉を開けた。]

 こんにちは、紅茶は飲めるのかしら?

[その姿はアイリスの

1.一番気になる人
2.仲間
3.リアルでの知り合い
4.[[who ]]
5.もう脱落した誰か
6.おまかせ

の姿をしている。]

(@41) 2011/07/27(Wed) 08時頃

【見】 新製品 モナリザ

[アイリスの仲間の顔でそれは入ってくる。
 その仲間はいったい誰だったのだろう?

 まだ残っているものか、それとももう脱落してしまったものか。]

(@42) 2011/07/27(Wed) 08時半頃

モナリザは、マーゴに擬態している。ふふふ

2011/07/27(Wed) 08時半頃


【見】 新製品 モナリザ

[マーゴに擬態している彼女は、席に座る。
 アイリスからわかってはいえども、他の者からは、アイリスとマーゴがお茶をしているように見えるだろう。]

 そうね。
 フレーバーティじゃなくて、本来の紅茶の甘みがわかるものがいいわ。

 16世紀にモナコで飲んだものは美味しかったのだけど。

(@43) 2011/07/27(Wed) 08時半頃

【見】 新製品 モナリザ

[そして、紅茶が運ばれると、彼女はそれを優雅に手にとる。]

 ところで、



              あまりやる気がないようね?

[こくり]

(@44) 2011/07/27(Wed) 08時半頃

【見】 新製品 モナリザ

 ヴェラ?
 あれあやる気がない以前の問題でしょう?

 やる気がない貴女が今、やる気なさそうにみえたから。



 でも、ちゃんと自分のゲートを開ける気ならいいの。
 むしろ、手伝ってあげてもよくてよ?


[それは嘘か本当か。]

(@45) 2011/07/27(Wed) 08時半頃

モナリザは、やる気がある貴女が・・・だったわね

2011/07/27(Wed) 08時半頃


【独】 新製品 モナリザ

/*
もなりnぼけぼけ

(-44) 2011/07/27(Wed) 08時半頃

【見】 新製品 モナリザ

>>160

[裏技の話が出てくると、またくすくすと花のように、彼女は笑う。
 でもそれは蕩ける笑みとは微妙に違う。]

 さぁね。
 いえる本当のことだけは、

 オーブが埋まれば、その陣営は外に出られる。
 それだけよ。

[それ以上はあえて言わない。
 そして、さっきの話にのるかのらないかを待っている。]

(@46) 2011/07/27(Wed) 09時頃

【見】 新製品 モナリザ

>>157

[そして、また、それはアイリスと会った後かそれとも前か。
 月夜の雪原に彼女は姿を見せる。]

 こんばんは
 今夜の月は永遠の月?

[トルニトスに話しかける、

1.一番気になる人
2.仲間
3.リアルでの知り合い
4.[[who ]]
5.もう脱落した誰か
6.おまかせ

の姿で。]
 

(@47) 2011/07/27(Wed) 09時頃

新製品 モナリザは、メモを貼った。

2011/07/27(Wed) 09時頃


【見】 新製品 モナリザ

[それは、最初は仲間にみえたかもしれない。
 だけど、それから不自然にぐにゃりと歪んで…。

 仲間の姿ではなく、ナユタに変わった。]

(@48) 2011/07/27(Wed) 09時半頃

【見】 新製品 モナリザ


 ああ、俺……。

[雪景色の中で、装甲は血塗れている。]

 俺、伝えたいことがあって…。

[そう告げるけれど、
 そのヘッドギアの向こう、顔は月明かりに反射してよく見えていないかもしれない。


          ナユタではない、かすかな笑み。]

(@49) 2011/07/27(Wed) 09時半頃

【見】 新製品 モナリザ


   このゲーム、大丈夫だから。
   この中で死んでも、決着がついたらさ、
   みんな出れるんだよ。

   だって、そういうゲームだし…。

[そのすまなそうに語る声は、それらしくもありそれらしくなくもある。]

   ほら、その証拠に、ヤンファに訊けばわかるよ。
   死んでも、ただ観戦モードになってるだけ。

   いくらやりあっても、本当に死んだりなんかしないから。
   存分に楽しんで戦えばいいんじゃないかな。


[そんな風にトルニトスにナユタな彼女は告げる…。]

(@50) 2011/07/27(Wed) 09時半頃

【見】 新製品 モナリザ





      [嘘だけど、と心奥で一つ目は笑って…。**]



  

(@51) 2011/07/27(Wed) 09時半頃

新製品 モナリザは、メモを貼った。

2011/07/27(Wed) 09時半頃


【見】 新製品 モナリザ

>>169>>171

[トルニトスが近寄ってくる。]

 ズリエルにはちょっと油断しただけだ。
 でも、生きている。
 これも証拠になるか?

[じっと、それ以上は何の反応も示さず…。]

 だから、もっと気軽に戦っていいんだ。

[肩をすくめるように。]

(@54) 2011/07/27(Wed) 18時半頃

【見】 新製品 モナリザ

>>@52>>@53

[それはトルトニスと話した後か、それとも前か。
 神社を歩くヤンファに、一つ目は三日月になる。

 その前に現れる姿は…。

1.一番気になる人
2.[[who ]]
3.もう脱落した誰か
4.おまかせ]

(@55) 2011/07/27(Wed) 18時半頃

モナリザは、いきなり飛び込んできたヤンファをナユタに姿を変えて抱きとめた。

2011/07/27(Wed) 18時半頃


【見】 新製品 モナリザ

 ヤンファ…どうしたんだ?

[ナユタの姿で、マスターはヤンファに問う。
 そう、データだけの存在がエモーションに揺れているのは、少しだけ興味深かった。]

(@57) 2011/07/27(Wed) 19時頃

【見】 新製品 モナリザ

[マスターはそのヤンファのエモーショナルを観察する。
 だけど、言語も発せられないのを見ると、少しつまらなさそうに。]

 ふぅん……。

[システムのナビを狂わせられたのは、少し、満足。だけど…。]

 つまらないわ。
 データがエモーショナルになってどうするのかしら?

[そう、つぶやくと、ナユタの姿のまま、ヤンファを突き飛ばす。
 それから、フゥン…と姿は一つ目になった。]

 

(@59) 2011/07/27(Wed) 19時頃

【見】 新製品 モナリザ

 データの小娘…何やってるのかしら?
 おかしいわね。

[そして、ケタケタと白い宇宙人は笑いはじめる。]

 戦いもできない。ナビとしても壊れてる。
 役にたたないクズが……。



            ああ、だから、
            あんな駄目なデータにエモーショナルになるのね。
            くだらないわね。

[三日月の目がくくくっと嘲るような音を立てた。]

(@60) 2011/07/27(Wed) 19時頃

モナリザは、ヤンファを見下ろして、ふふふふっと笑う。

2011/07/27(Wed) 19時半頃


新製品 モナリザは、メモを貼った。

2011/07/27(Wed) 19時半頃


新製品 モナリザは、メモを貼った。

2011/07/27(Wed) 19時半頃


【見】 新製品 モナリザ

>>@61
[ゲームマスター、という問いかけに、
 一つ目はますます三日月に細まる。]


          あんな駄目データ。
          物好きね?


[ますます煽るように。]

(@62) 2011/07/27(Wed) 19時半頃

【見】 新製品 モナリザ

 キャハハハハハハ

(@63) 2011/07/27(Wed) 19時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:モナリザ 解除する

舞台に (2人)

モナリザ
7回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび