人狼議事


241 The wonderful world -7days of KYRIE-

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


士官 ワレンチナは、メモを貼った。

2018/05/25(Fri) 22時半頃


【人】 士官 ワレンチナ

―七日目・何処か―

[結局さして昨日は役に立つこともなく意識を飛ばした。
気がつけば震えるスマホ。

今日の指令は、と見る。
昨日までよりは、わかり易い事にほっとした]

 ――あおい。あおい……?

[そう言えばあの女の子をあおいとよんでいたような。
関係があるのだろうか。

ゆるされざる罪人……?]

 だれの、事でしょうね。

 少なくとも――彼の事ではない、のでは――

[そう思ったのは、彼がこのゲームのGMだからでは、ある、が]

(86) 2018/05/25(Fri) 23時頃

【人】 士官 ワレンチナ

[周りを見渡す。

そこは――1

1.スクランブル交差点
2.兄間薬品
3.キリエ駅
4.イザナタワー99
5.甘味処 あん屋]

(87) 2018/05/25(Fri) 23時頃

【人】 士官 ワレンチナ

―スクランブル交差点―

[見えてきた景色をただ無表情に見渡す。
男がいる事に誰も気づかず通り過ぎていく。
スクランブル交差点]

 よくよく、ここに縁があるらしい、ですね……。

[呟くのは平坦な声のまま。
苦笑一つ、漏れることもなく。]

(88) 2018/05/25(Fri) 23時頃

【秘】 士官 ワレンチナ → 素顔連盟 シュンタロ

危なかったら、逃げなさい。

[その後続いた言葉には、そうですか、とだけ返し]

(-46) 2018/05/25(Fri) 23時半頃

【人】 士官 ワレンチナ

[ドシン と

重い音が響いた>>6>>#1

揺れる地面によろめき――。

考え込む死神に、気づく>>@19
転びそうになりながら近付いて、彼女の側へと。]

 ――大丈夫ですか。

[ひと言、ただそれだけ。
一応、立ちあがろうとするなら手を差し伸べてみようか]

(99) 2018/05/26(Sat) 00時頃

【人】 士官 ワレンチナ

[しかし、近付ききる前にサメが泳いできた。>22

噛み付かれかけて、後ろに飛退く。
反応が少し遅れ、つま先の辺りへと噛み付かれ鈍い痛みが走る。
振り払うように足を蹴り上げれば、サメは宙を舞うだろうか。

これは、黒いあのやたらしぶといノイズとは違うらしい。
それならと腕をふるえばサメへを二つに割る。

その動きは止まっただろうか。
尾びれ側が自分の方に飛んでくる。
くくりつけられていたイタリア旅行券は気づいたけれども――

ひょい、と避けた]

 ……ノイズも、旅行に行きたかったのでしょうか。

[この男、完全にずれていた]

(100) 2018/05/26(Sat) 00時半頃

士官 ワレンチナは、メモを貼った。

2018/05/26(Sat) 00時半頃


士官 ワレンチナは、メモを貼った。

2018/05/26(Sat) 01時頃


【秘】 士官 ワレンチナ → 素顔連盟 シュンタロ

 この間の、血だまりの。

 あの庭園でしょうか。

(-60) 2018/05/26(Sat) 09時半頃

【人】 士官 ワレンチナ

[避けるな、と言われても避けるだろう。
あたったら多分痛い>>@30
尾びれは消えてひらひらと舞い落ちる旅行券一枚。
屈んで拾う]

 ……ノイズ、行けなかったみたいですね、旅行。
 貴方は行かないのですか。

[ごくごく真面目に問うて、死神の彼女へとそれを差し向ける。
首を傾げて彼女の様子を見詰め]

 なにがどう、現状起こっているのか。
 ――俺のパートナーは貴方を良い人と評しましたが――。

 ……交換条件です。情報を。
 頂けるなら、これを俺が納めても良い。

[現状を。
それともこれを押しつけるかと、旅行券をひらひら]

(113) 2018/05/26(Sat) 09時半頃

【人】 士官 ワレンチナ

[なんて話しているうちに禁ダインのノイズが>>31
サメとランデブーはできれば止めておきたい。
始終濡れそうだ、なんてことを考えて、いる暇は無かった

身構えるうちにも死神が目の前でノイズを消す]

 すごいですね。
 ナンシー、さん、でしたっけ。

 もう拾ってます。

[遠ざかって行く死神に券をひらひら。
捨てたって良いのではないだろうか、等とも思うがまあいい。

果たしてこの男の顔がほころぶ日が来るのかどうか、は、ともかく――]

 …拾い損。ですね。

[ぽつり。情報はもらえずに、余計な荷物は、増えた]

(114) 2018/05/26(Sat) 09時半頃

【人】 士官 ワレンチナ

[群がるノイズからは逃げる事にした。
多分、相手にして居る暇は今、ない。

行き先は、先日パートナーと行った庭園。
あおいのはながどんな物か知らない。

だけど花、と聞いて思い浮かぶのは花屋とあそこだけだった。
違ってたら違ってたでその時。
全速力でノイズから逃げ、襲い来るなら時利立ち止まり。
苦戦しながらもなんとか、たどりつけたはず。]

(115) 2018/05/26(Sat) 09時半頃

【人】 士官 ワレンチナ

── 蕗之原モール・庭園 ──

[たどり着いたのはパートナーとタイミングは余り変わらなかった>>147
だからGMである黒牧の口上>>126>>127は聞いてない。

先客達は知らない顔。
パートナーの方は知っているようだけれども。

お互い、生きていた様で何よりです。

[パートナーにちらっと視線を向ければそれだけを短く。

先日会った時とは明らかに様子の違う黒牧。
何かがおかしい。
これは本当に彼を殺して生き返る、それだけのゲームなんだろうか。
何かが、おかしい。感情ではなくて本能がそう伝えていた。

何故、途中でGMが変わったのか。何故、やたら手強いノイズが出て来たのか。
このゲームは初めからそう言う物だったのか――?]

(156) 2018/05/26(Sat) 20時頃

【人】 士官 ワレンチナ

[殺す事をタブーとしない男は、パートナーのような正義感>>147はない。
寧ろ動機なく殺す自分のような人種の方がバケモノだ、と思っていた。

だからといって此方に攻撃をしてくるのであれば――
反撃しない、謂われはないのだけれど]

 こんな時になんですが。
 この状態に何か情報は?

[聞くのと、彼が跳躍してくる>>149のと、ほぼ同時だっただろうか。]

(157) 2018/05/26(Sat) 20時頃

【人】 士官 ワレンチナ

[その勢いを見誤ることはない。
考えるよりも先に身体がその足を回避するために動いた。

地面を回転して良ければパートナーの横へ]

 ……あと、あれ転ばせられると思いますか。

[無理そう、と思いながらも、一応聞いた]

(158) 2018/05/26(Sat) 20時頃

【人】 士官 ワレンチナ

[禁断のノイズ。
正規の手段ではない。

勝利するだけなら必要の無い情報。

頭の中でそれらの情報を整理する。やはり、何かがおかしいと。
相手の事情を考慮するつもりはないが――。]

 ただ、彼を倒すだけで解決する問題、でしょうか。
 
[わからない。襲ってくるなら倒すけれども。
付け足された情報>>42には、それをわかってないのはキミだけです、と返した。
そんな事は最初からわかってる]

 言われずとも、そうします。
 言ったでしょう、火の粉は払う、と――。

[けれど。何かが引っかかった]

(163) 2018/05/26(Sat) 21時頃

【人】 士官 ワレンチナ

 ……空中でずっこけさせるのも試してみたらどうでしょうか。
 ダメージは地上で転ぶより大きい筈です。

[きっぱり応える彼にそんな提案をした。
落下する方が立ちあがるまでに時間がかかる。
ダメ元だ、やるだけやってみる価値はあるだろう。]

(164) 2018/05/26(Sat) 21時頃

【人】 士官 ワレンチナ

[やってみる、と言うパートナー>>169より前に、レンガが飛んで来た>>162
かなりの速度で飛んでくるそれは、一つを避けても避けきれる物でなく。
最後の一個は翳した腕にぶつかって砕けた。
むろん、此方の腕も相応にダメージを負う。
けれど、折れてはいない。

チラリと横を見ればパートナーもそれを避ける事が出来たようで多少の出血はあったが転べ、と叫んだ>>170

それより少し前に黒牧へと拳を叩き込んだ少女のそれは避けられ、次の攻撃へと。
覚悟は良いか、との聲>>173にはチラリと視線を向けるだけ。

どうやら囮になるつもりらしい。
ならば――。]

(176) 2018/05/26(Sat) 22時頃

【人】 士官 ワレンチナ

[パートナーの力で衝撃波と共に無防備な体制を晒す彼へと一気に距離を詰める。
姿勢を低く、獲物を狙う時の肉食獣の如く。。
そそして彼へ対峙する少女を巻きこむ勢いで渾身の力を籠めて腕を振るい型から首元へと切りつける。
いずれにせよ人には通じない力だ。

囮を勝手でる彼女にあたったとしても、ちょっと触れた、程度の衝撃しかない。]

 あたっても、痛くないです。

[彼女とそのパートナーへ、その言葉は届いたが。
そう言う力です、と説明したのは、焦って邪魔されることを避けるためであった]

(177) 2018/05/26(Sat) 22時頃

【人】 士官 ワレンチナ

[危ない、と言われた所>>180で巻きこむ勢いでなければ相手を傷つけられないと判断したのだから仕方無い。
この手が人を傷つけられない、と言う前提ももちろんあった。

振り下ろした手に、手応えはあった。
肌にめり込む感触。
死神に傷つけられるかどうかは賭であった――が。

どうやら通用したらしい。
傷口から零れる黒い欠片。もう一発、と。
一発でなんとか出来ると思っていない。

禁断のノイズ達のタフさ。
切っても切っても中々倒れなかった。

それを呼んだのが彼であるとしたらもしかしたらあのノイズ達以上に、タフかも知れない]

(189) 2018/05/26(Sat) 22時半頃

【人】 士官 ワレンチナ

 ――厄介ですね。

[呟いたのは木を引っこ抜く動作を見ての。
木を引っこ抜く動作に此方も後ろへと距離を取った。
変わりという様に駆け寄っていく小さな影。]

 ……

[耳が聞こえない、彼。
紙とペンを取り出して走り書き]

 あなたは なにを したいのですか。

[殺すと言う事は、相手の持つ思いを引き受けると言う事。
感情がない今もその前提は揺るがない。
いや、感情がない分余計かも知れない。

彼を理解するつもりはない。
ただ、わからないままだと背負うものもわからない。此方側の勝手な感情で、答えが返るとは思っていなかった]

(190) 2018/05/26(Sat) 22時半頃

【人】 士官 ワレンチナ

[答えが返ってきたのは予想外だった>>194
もしも勘定があったなら、そんなプレゼントを相手が望んでいるのだろうかとか
アイツってだれかとか、そんな事が気になっただろう。

パートナーと同様に>>197

今は寧ろ、聞いたことによってすっきりした、と言う風な。
少なくとも追うべき彼の片鱗を拾えたから心置きなく、殺す事が出来る。

止めろと説得する気など元よりない。
紙とペンを胸元にしまって――]

(199) 2018/05/26(Sat) 23時頃

【人】 士官 ワレンチナ

[黒牧の姿が、変わって行く>>195
少なくともその間には攻撃出来ないはずだと距離を詰め先ほどとは逆の型へと切り裂くための腕を振り下ろす。
果たしてそれは成功しただろうか。
異常なほどに着いた筋肉に、阻まれただろうか。

確認をするよりも早く、最大の地響きにすっ飛ばされて転がされた。]

(200) 2018/05/26(Sat) 23時頃

【人】 士官 ワレンチナ

 ――っ!!!!

[受け身を取るのは職業柄本能。
だからといって無傷とは言えないが、多少のダメージ軽減にはなっただろう。

彼のすぐそばからすっ飛ばされたのだ。身体が痛い。当たり前だ。
でもまだ動ける、と。

身体を起こす。
牛に変化した彼を倒すことはできるのか。

絶望、は今の所感じてはいないけれど]

(202) 2018/05/26(Sat) 23時頃

【人】 士官 ワレンチナ

 逃げなさい!!

[>>198転がった彼に叫んだのは黒牧が、牛が、突進するのを見ての。
その声は届いただろうか。
彼は逃げられただろうか。]

 ……がら空きです!

[猪突猛進にそちらへと攻撃するなら、他からの攻撃に対して無防備になる。
全速力で走り込む。できるならその背中へと飛び乗ろう。
そして、その肩口へと腕を突き立てられるなら。
ダメージを少しでも負わせられるならと。

果たして、パートナーへの攻撃と、男の攻撃。
どちらが早かっただろうか。]

(207) 2018/05/26(Sat) 23時半頃

【独】 士官 ワレンチナ

/*
そんな事して相手が喜びますか。

って言おうと思ったけど今のワレンチナにいえることでないし
その要員が周りにいるので黙った人。

(-91) 2018/05/26(Sat) 23時半頃

【独】 士官 ワレンチナ

/*
役割分担として、ワレンチナは言葉を引き出すだけでいいかなー、と思った。

(-92) 2018/05/26(Sat) 23時半頃

【人】 士官 ワレンチナ

[叩きつけた腕は牛の肩へとめり込む。すぐには引き戻さない。
てはグリグリとその筋肉を切断し――心臓を、探した。
死神に心臓があるのかなど知らない。
まして、ノイズにあるのかどうかも。

だからそれは、人間の感覚。

心臓で無くても良い、何か力の源があるのではないかと、そう、思ったのだ。
それを見つけて握りつぶしてしまえば良い。
相手を確実に倒すには、殺すには――時間をかけずに的確に。
身についた職業意識。
果たしてそれがあったとして、触れることができたかどうか……

それよりも先に、暴れ倒れる牛の勢いに腕が抜けて地面へと叩きつけられるのが先だったか。

さすがに。引き潰されるわけにはいかない。
地面に叩きつけられる痛みの中でそう思った。
動き悪く、それでもその場を転がり、なんとか牛の下敷きなるのだけは避けたはず]

(219) 2018/05/27(Sun) 00時頃

【独】 士官 ワレンチナ

/*
>>222
誰もいない一人ぼっちの世界が“アイツのため”の世界ですか

って言おうとしてやめた人です。ワレンチナだから。
すげえ同意、と頷くPLです。

(-97) 2018/05/27(Sun) 00時半頃

【独】 士官 ワレンチナ

/*
黒牧の言葉さえ引き出しさえすれば、後は頼んだ!って気持ちでいればきっと誰か言ってくれるって思っていたという他力本願。

(-98) 2018/05/27(Sun) 00時半頃

【独】 士官 ワレンチナ

/*
やりきった感がハンパないので後はもうワレンチナ死んでもいい。

(-99) 2018/05/27(Sun) 00時半頃

【独】 士官 ワレンチナ

/*
とどめを刺すべきはワレンチナではない

気がする

(-103) 2018/05/27(Sun) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ワレンチナ 解除する

生存者
(4人 0促)

ワレンチナ
27回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび