人狼議事


191 The wonderful world -7 days of MORI-

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【墓】 学園特警 ケイイチ

―ミタマ電機前―

>>+5:101
[光球が鮫にぶつかる直前。
赤いインコがぱさりと羽ばたき、片言で語りかけた。]

「 コイツ コンポーザー
 モリク ケスッテ!」

[>>5:+87 ミタマ電機に到着した直後、聞こえてきた謎の言葉を思い出す。]

―――そうか。
こいつが……!

[コンポーザー…と、呟いたところで光球が着弾。>>5:+91
インコは首尾よく脱出したようだ。
それとほぼ同時に、聞こえてきた声に、
視線を向けて…一瞬、固まった。>>5:+102]

(+6) 2016/06/15(Wed) 20時半頃

【墓】 学園特警 ケイイチ

ヒトシ…鳥飼等…あいつ、死んでたのか!???

[鳥飼はすぐに、建物内へと駆けていった。
内容からすると、明らかに今のミッションを察している様子。

驚愕と、懐かしい思いと…
数日前に彼のインコが話した言葉>>3:252
それから本人の自己紹介>>3:261が同時に浮かぶ。]

…そ、か。あの赤いの、あいつのインコだし。
インコが死んでいるなら、あいつが死んでいてもおかしくはないんだ…。


[自分の感覚では、中高時代に仲の良かった友人のはずだが…
思い出すと、卒業後のリア充の記憶に彼の姿が現れる事はなかった。
だとすると、失われた記憶の中で、何かあったのだろうか。
意識がそちらに飛んで、鮫の動きを確認するのが遅れた。

気がついたときは、光を咀嚼する禍々しい姿が…>>5:+103]

(+7) 2016/06/15(Wed) 20時半頃

【墓】 学園特警 ケイイチ


>>5:+104
――――!?
え………???

今の…すごく力込めて撃ったのに…
あんな、簡単に食って…………

[目を見開き、驚きの表情が浮かぶ。
鮫は、光を食いきると、目の前でくるりとこちらを向いて。
まっすぐに、自分に向かって―――]

(+8) 2016/06/15(Wed) 20時半頃

【墓】 学園特警 ケイイチ

>>+4
―――っ…

[間一髪の所で、皆方に手を引かれその場から離れることができた。
自分の居た場所は、流星が落ちたかのようにコンクリートが抉れ、鮫にダメージは見当たらない。]

>>+5
強いっていうか、規格外だよ。
前の鮫、あんなのじゃなかった…
俺の光球、バリムシャって目の前で食って……

[傍で見ただけでわかった、圧倒的な力。
コンポーザーという存在の、桁外れな実力を目の当たりにした。]

(+9) 2016/06/15(Wed) 20時半頃

【墓】 学園特警 ケイイチ

――うん。
これ……今のままじゃ。正面突破じゃ、難しい。
輝にいの腕でも…
どうにかして、他の方法を考えないと…

[皆方は、鮫と正面から立ち向かい、命を落としている。
その時二の舞にならないかと、
不安を隠せない様子で皆方の顔を見た。*]

(+10) 2016/06/15(Wed) 20時半頃

【墓】 学園特警 ケイイチ

―ミタマ電機前・物陰―

>>+11
これって状況、ラスボス戦だよな…
何だよあの破壊力。っとに…
おいしい話には裏があるって奴すぎるぜ…

[建物の影に隠れた皆方の影に隠れながら、ちらちらと顔を出す。
鮫がこちらを向こうとしたら、ぴっと頭を隠した。]

(+13) 2016/06/15(Wed) 21時頃

【墓】 学園特警 ケイイチ

>>+12
そういえばなんか、物騒な事も言ってたよな…
俺が背中張り付いてたとき。
その、>>5:+69何もかもぶっこわそーと思ったけど気が変わった…みたいな…

――うん。わかった。
ひとまず、仕切りなおしの方がよさそうだ。

[皆方について、地下へと潜る道をとる。
見つからないよう、身を伏せて。
入り口へ移動して。
潜る直前、気がかりそうに地上を一度振り向いて、前へと進んだ*]

(+14) 2016/06/15(Wed) 21時頃

学園特警 ケイイチは、メモを貼った。

2016/06/15(Wed) 21時半頃


【墓】 学園特警 ケイイチ

―ミタマ電機前・地下街―

上は入れるけど、こっちは俺ら認識されないんだよな…

[ミタマ電機は地図上に記載されていて、自分達が出入りできるエリアとして記入されていたが。
ここでは自分達は幽霊のような存在。
人々は、振り返りもせず無意識に自分達を避け歩いている。
通路の端に寄り、皆方の話す様子を、顔を見ながらじっと聞く。]

(+21) 2016/06/15(Wed) 22時頃

【墓】 学園特警 ケイイチ

>>+19
あのまま…留まっていれば…
輝にいが俺を引っ張ってくれなければ。
そうなってたかもしれないな。

俺はわかる、じゃない。
輝にいも、苦しむのは駄目だろ。

[そこはむすっとした表情でツッコミを入れた。]

(+22) 2016/06/15(Wed) 22時頃

【墓】 学園特警 ケイイチ

>>+20

ん。できるのだったらそうしてる。

[お前なんかが…との言葉に頷いて。
俺が…の所では視線を伏せる。
それから、さらに思考を巡らせ…]

…これって、最初は死神のゲーム…だったよな。
最初に来たメッセージで、UGは死後の世界として書かれてある。>>0:#2 
記名はない。

逆に、死んだ世界で死んだ後…
コンポーザーの記名のあるメッセージでは
>>5:+1>>>>5:+2

「一時的にUGよりも次元の高い空間にいる、
消え行く寸前のあなたたちにしかできないことなのです。」

(+23) 2016/06/15(Wed) 22時半頃

【墓】 学園特警 ケイイチ

……UGのゲームと、ここのゲーム。
もしかして、開催元が…違う?

[>>+20 不機嫌な表情になった皆方の眉間を、人差し指でぐいと伸ばしながら…
ぽつり。思い浮かんだ違和感を言葉にしてみた。]

(+24) 2016/06/15(Wed) 22時半頃

【墓】 学園特警 ケイイチ

>>+29
そ…そこは確かに、輝にい的には!一大事!だな……
……へぇ。そうか。
俺がいるから…。

[赤くなりつつ、思い切り頷いて。
自分がいるから、との言葉にすとんと、
納得できるものがあった。

自分も、三人兄弟の長男なので弟妹の前ではかなりしっかりとした兄ぶったりしているので。
小さい頃から兄代わりのような皆方も、そんな感じなのかと。
代わりに自分は甘えもあって、明らかにへたれてしまうのだが、それは内緒。]

(+37) 2016/06/16(Thu) 00時頃

【墓】 学園特警 ケイイチ

>>+30
死神は皆、ある程度俺達にクリアーできるよう手伝ってくれたしな。
コンポーザーは、全力で攻撃にかかってる。
最初から、本気出してる感じだし…

>>+31
………ん。なんか、そんな風に聞こえたな。

[押し返す手に対抗しつつ、頭皮マッサージに移行。
こんな時こそ、目指せリラックス。]

もう、どうにでもなーれで放り出そうとしてやめたみたいな。
どっちにしても、その力をどっかで受け取らないと…
すげー大変な事になりそう…なんだよな。
多分…

[コンポーザーの話を総合して考えると、そんなあまり良くない予想になってきた。]

(+38) 2016/06/16(Thu) 00時頃

【墓】 学園特警 ケイイチ

どっちにしても…あの鮫…もう一度、向かうしかないんだろうなー…あー…頭いてーけど。
他に方法ないし。

[はーっとため息をついて。
最初の問題へと思考が戻っていった。**]

(+39) 2016/06/16(Thu) 00時半頃

学園特警 ケイイチは、メモを貼った。

2016/06/16(Thu) 00時半頃


【墓】 学園特警 ケイイチ

―回想・中学一年夏―

うー…嫌だなー。転校、嫌だなー。
友達皆こっちの中学だし。

俺、中学の時だけ輝にいの家の子になりたい。
親父だって、2〜3年のお仕事だから、単身赴任でいいって言ってるのに。
母さんが聞かないんだよ。
家族皆、一緒じゃないと駄目ーって。
輝にい、母さん説得してー!

[父親の仕事の都合で、都外の中学に転校する事になったのは、中学一年の夏。
学期半ばの転校で、かなりごねた記憶があるけど、母親の鶴の一声で引越し断行。
父親は、実はその方が嬉しいとかでさっさと丸め込まれてしまった。

最初に、その新しい学校に来たときは、蝉時雨がすごくて驚いたのを覚えている。]

(+40) 2016/06/16(Thu) 02時半頃

【墓】 学園特警 ケイイチ

…そのゲームって、そんな面あった?
え、裏技!?本当に???
そんなん見つけられるんだ。
ヒトシって頭良いなー。すげーや。

[我が家は代々、成長が遅いらしく。
自分もそんな例に漏れず身長も150cm台。
ちょこまかと動いてはいたものの、都会のもやしっ子範疇からは抜け出せず。
必然的に、つるむのはインドア系のグループ。

鳥飼寿は、その中でも特に頭が良く、色んな事を知っていて。
同年代の仲間からは、一目置かれる存在だった。
自分も彼を手本にして、色々学んだものである。]

(+41) 2016/06/16(Thu) 02時半頃

【墓】 学園特警 ケイイチ

―回想・中学三年夏―

ふっふー!今回!国語と歴史は俺が勝ったーーー!!
でも、理数系はさーっぱり届かねー。
今回も、ヒトシの壁は厚かった…

進路? 先生には○○高校行けっだろって勧められた…けど。
…ん、なんでもない。

[夏休み前の期末テスト。
友人達とわいわいガヤガヤ結果の発表。
この頃になると進路の話題も出てきはじめたのだが。

父親のこちらでの仕事が今年度で終了予定。
自分はもう、彼らと同じ高校に行けない事は知っていた。
ただ、言い出せなくて。
この時は話を合わせ、担任にお墨付きをもらった近くの高校名を出したのだった。]

(+42) 2016/06/16(Thu) 02時半頃

【墓】 学園特警 ケイイチ

[友人が、まさかの同じ高校に合格してたと知ったのは入学後。>>5:+64
彼が自分と比較される事を厭っているとは気づかず。
並ぶとみなされる位置にいる事すら自覚していなかったので。

嬉しかったのと同時に、自分が隠さなかったら一緒に入試とか行けたのに、と単純に残念に思っていた。

その後、高校の友人達と距離を置いたのは
自分が先だったので。
鳥飼との間にあった溝には、
きっと卒業まで気づいていなかった。]

(+43) 2016/06/16(Thu) 02時半頃

【墓】 学園特警 ケイイチ

―ミタマ電機前・地下街―

…さっき、ヒトシとインコが居たくらいだし。
俺達以外にも、同じように挑戦してる奴らいるんだよな。

なんか、協力できたらなぁ…
いや、それも不確定要素か。
ヒトシは多分、俺なんかやらかしたっぽいから無理だろうし。
やっぱ……難しい。

[再びため息。
ミタマ電機に居た鳥飼は同じ立場の存在であろうと思うのだが。
推定すると、記憶のない時期に仲違いをしたまま別れたようで。
声をかけるのは躊躇われたのだった。**]

(+44) 2016/06/16(Thu) 02時半頃

学園特警 ケイイチは、メモを貼った。

2016/06/16(Thu) 02時半頃


【墓】 学園特警 ケイイチ

―ミタマ電機前・地下街―

>>+45>>+46
……どっちも嫌だ。
そりゃ、観光して終わった方が楽なんだろうけど。
生き返りたいし…それもあるけど…
リア充が世話になった知り合いとか、この街には沢山いる。
俺らとこの街、なんか一蓮托生、なんだよな。

[背を丸めてベンチに座り、行き交う人の流れを見つめる。
影響を受けるのは、自分達だけではない。
それを考えると、余計に逃げられない。]

(+54) 2016/06/16(Thu) 17時半頃

【墓】 学園特警 ケイイチ

…だよな。俺らだって、上残ってて。
さぁ生き返りますよって時に、生き返る街無くなってたら。
詐欺だって叫びたくもなるだろーし。

………………。
俺…よくても…向こうは……どうかな…とか……
でも、そんなの…言ってられねーよ、な…

[気にしてる状況?と聞かれて、歯切れ悪く視線を逸らす。
もちろん、そんな状況ではない。
何が起こっていたのかはわかってないが、土下座してでも協力を求める状況だろう。

気弱に視線を揺らしたまま、緩く頷いた。]

(+55) 2016/06/16(Thu) 17時半頃

【墓】 学園特警 ケイイチ

あ…戻った。

[少し経ち、意識を集中させると…今までと同じように、ほわりと光球が出現。
おそらく、元のフルチャージ状態。
これでまた、戦うこと自体はできるはず。]

……?
なんか、気になる事あるのか?

[何か考えているような皆方を不思議そうに見て、首を傾げた。**]

(+56) 2016/06/16(Thu) 17時半頃

【墓】 学園特警 ケイイチ

―ミタマ電機前・地下街―

……ヨハネ?
キリスト教の偉い人?
違う?へぇ…マスター。

[外国人的な響きの名前に不思議そうに聞き返すが、説明を聞いたら納得。]

俺は…リア充も、行った事はなさそうな店だけど。
Barメメントかー。

(+59) 2016/06/16(Thu) 20時半頃

【墓】 学園特警 ケイイチ

名前の由来が、「memento mori」…だったりしたら、ちょっといわくつきーって感じだよな。
「死を思え」と看板の入った店で、
経営者が死神の親玉…とかさ。あはは。

[出した単語は、学生時代の歴史の授業でならった言葉。
黒死病についての話と一緒に、死神の挿絵付きで解説されていたのが印象的で。
今でも、記憶に残っていた。]


ん。じゃ、ヒントとかさっぱりだし、行ってみるかー。

[リア充の方の記憶も探ったが、Barメメントへ行きつけていた様子はなかったので、とりあえず皆方の勘に従ってみる事にした。**]

(+60) 2016/06/16(Thu) 20時半頃

【墓】 学園特警 ケイイチ

―Barメメントへの道のり―

[恐る恐る注意をしながら、地上に上がると、既に鮫の気配は跡形もなかった。
カラスに変身して、カフェぱせりへ移動した事実はわからなかったので。
暫くは注意して進んでいた。]

―――うわっ!なんだあれ!
今日のミッションのやつか!?
思いっきりRGの一般人巻き込んでるじゃねーか。

[途中、暴走バスを発見し、上にノイズが乗っているのをみて盛大に顔を顰める。
目を狙い、光の玉を一つ投げつけてみるが…
バスも怪物もまるで、何も存在しないように通り抜けた。
ここは一つ高い次元。
見えているが、見えていないの意味を痛感する。
そのまま、東エリア北端のメメントへと急ぐ]

(+71) 2016/06/16(Thu) 22時半頃

【墓】 学園特警 ケイイチ

―Barメメント―

>>+65
どうみても不在、だよな。留守。
こーいう店って夜に開くもんだし。
営業時間にはちょっと早い?

[肩を竦める皆方と、CLOSEの看板を交互に眺める。]

でも、大抵ミッションが終わったら日付も変わるから…
俺らもしかして、ここの営業時間には…

あ、でも地図に載ってるってことは、使用可能施設ってことだから。
やっぱ開いてる時は開いているのか。

[開いていない店を無意味にRGとUGの境目として記述する必要はないわけで。
地図をもう一度眺め、首を傾げた。*]

(+72) 2016/06/16(Thu) 22時半頃

学園特警 ケイイチは、メモを貼った。

2016/06/16(Thu) 23時頃


【墓】 学園特警 ケイイチ

―Barメメント―

>>+83
なー、輝にい。
留守だけど、どうすっかな。

お邪魔するったって、帰る時間とかわか…
はぁぁぁ!?????

[振り向くと、皆方の長い脚が見えて。
反射的にドアから一歩下がる。下がらざるを得ない。]

(+84) 2016/06/16(Thu) 23時頃

【墓】 学園特警 ケイイチ

―Barメメント―

>>+85
うっわぁぁ……やりやがった…やりやがったよこの親父…
店に勝手に入ったら不法侵にゅ…いや、俺ら死んでるけど。
もしかして、UGのさらに次元違いだったら、相互干渉ポイントでも見えなかったりするのか?幽霊無罪なのか??

[皆方の行動に頭を抱え、ドアにむかってごめんなさい。
幸か不幸か、ドアはあっさり開いたので、恐る恐るその後ろからついてくる。]

輝にい、その入り方超悪役。
借金取立てのヤクザじゃないんだから…

[参加者に。同じ意識の残滓となった存在にまさに本職がいたりして、そのヨハネちゃんと対峙していたりする状況なのだが。
さすがにそこまではわかっていない。]

なんだか、ものすごく手際良いデスネ皆方輝サン…

[ごく自然なしぐさでビールサーバーに手をかける様子をじと目で見た。]

(+86) 2016/06/16(Thu) 23時頃

【墓】 学園特警 ケイイチ

―Barメメント―

>>+87
えぇと…死んでから今日で、6日目?

[数えてから、自分達の期限も明日までだと沈欝な気持ちに…]

輝にい、酒呑みだよな。
しかもザルだし。
俺はー…リア充の頃はしらねーけど今は未成年だけど…んー…

[黄金色に白い泡泡。とても気持ちよさそうに冷えたビール。
これは確かに誘われる。
リア充の頃のアルコールの思い出を脳内で再生してみて…]

ジュースかコーラかウーロン茶。

[心なし、遠い目でリクエストをした。
下戸だったらしい。]

(+93) 2016/06/16(Thu) 23時半頃

【墓】 学園特警 ケイイチ

こわくていかつい?
ミッションの参加者で?
コロシアムにバッジ届けに行ったとき、警察官っぽい人が手を振ってくれたのは覚えているんだけど、あとは割りと皆若かった記憶しかないや。
……お菓子はっけーん。

[ビールを片手でしっしと避けながら、カウンター内におつまみ用のお菓子の袋を発見。ピーッと開いてお皿(勝手に出した)の上にざらざらざら。
個包装のチョコレートやチーズおかきなどの盛り合わせが出現した。]

(+94) 2016/06/16(Thu) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ケイイチ 解除する

犠牲者 (5人)

ケイイチ
41回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび