人狼議事


144 seventh heaven

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2014/12/30(Tue) 07時頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2014/12/30(Tue) 08時頃


【独】 本屋 ベネット

/*
ど、ドナルドおおおおおおおお!!!!

(-11) 2014/12/30(Tue) 08時頃

【墓】 本屋 ベネット

― 回想:わずかに残された時間―

[視界も霞み、目を凝らしても物の形がおぼろげに見えるだけ。
一人仰向けに寝そべって、残り僅かに残された時間を過ごす。

鈍った思考は、壊れたレコードのように何度も何度も同じ事ばかりを巡る。それは惹かれてやまなかったアルヤスと、ずっとそばに居たドナルドのこと。
どちらともに対して、約束を破ってしまうことになった。
 叶えたくとも、いくら自分の気持ちが強くとも、それは二度と実現できない望み。こうして最期を迎える今となって、後悔ばかりの念ばかりが募る。

 ……まさか自分が、最期の時に"生きたい"と思うだなんて。]

(+0) 2014/12/30(Tue) 08時頃

【墓】 本屋 ベネット

[そういえば、アルヤスとの最後の別れの際に貰ったお守りの存在を思い出した。服のポケットに仕舞っていたのを、最後の気力を振り絞って取り出す。

腕を持ち上げることすら、出来そうにない。
目を開けて空を眺めることすら、しんどくなってきた。

諦めて手の中で握り締めていれば、ほんのりと温かかくなった後ぺろりとした感触が。
その方向に目だけを向けてみれば、傍に自分の半分ほどの
大きさのオレンジの輝きがぼんやりと見える。

  あたたかい……、

瞳を閉じてありがとう、と胸の内で呟けば、
               抗いがたい睡魔に身を委ねた。*]

(+1) 2014/12/30(Tue) 08時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
要約
一人で死ぬの寂しいって思ってたら虎が看取ってくれた

(-14) 2014/12/30(Tue) 08時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
最後の最後までアルヤスに救われてるっていう。

よし、この後は好きに動くぞー!
落ちたら3日目の墓下読めたよね?ペラジーとリリスの気になってたんだよなー
ドナルドにも纏わりつきたいし、他の参加者にも…

(-16) 2014/12/30(Tue) 08時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2014/12/30(Tue) 08時半頃


【墓】 本屋 ベネット

[海を揺蕩うようなまどろみから意識が引き上げられる感覚。
まだ寝ていたかったのにと思いながらも、パチリと目を覚ます。

  ・・・・・・・・・・・・・・・目を、覚ます・・・?


      ッ!?

がばりと身を起こせば、見覚えのある景色。
自分が命を落とすこととなった場所。

ぺたり、大きな空洞ができていたはずの腹部を撫でる。
だがその感覚は思い描いていたものではなく、おもむろに朝日に向けて手を翳せば、透けてきらきらと光る輝きに目を細め

  ―――あぁ、僕は幽霊になったのか。

[ひとつ、納得を。]

(+2) 2014/12/30(Tue) 10時半頃

【墓】 本屋 ベネット

[死後の世界、なんてこれっぽっちも信じていなかったが、
実際に起こっているのだから認識を改めるしかない。

して、僕はこの後どうすれば良いのだろうか。

 幽霊になったからには、未練を無くせば成仏する・・・のかな?

[未練。
やはりすぐさま思い浮かぶのは、アルヤスとドナルドの顔。]

  ―――・・・視えるのかなぁ。

[下手をすればドナルドすらにも視えないのではないだろうか。
そうなったら、僕はこのまま浮遊霊?

除霊師を探す旅に出ることになりそうかもな・・・と、ぼんやり考えながら。それでも確かに、まだこの世界に留まれることへの喜びを感じていた。*]

(+3) 2014/12/30(Tue) 10時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2014/12/30(Tue) 11時頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2014/12/30(Tue) 11時頃


【独】 本屋 ベネット

/*
ぺラジーに、ケイイチ。
前二人のすごくかっこいい戦いっぷりと死に際を見せられた後に自分かよってので軽くテンパってたのはここだけの話・・・。
かっこいいし、ロルも読みやすいし、見習いたいっす。
(というかもうすでに学ばせていただいてるけど)

(-30) 2014/12/30(Tue) 11時半頃

【墓】 本屋 ベネット

[近くから聞こえてきた声に顔を上げるより早く、
手元に落とされた小さな花に目にとまる。>>+5
そっと拾い上げれば、彼にはお礼の言葉を。]

  ありがとう。 キミは――・・・


[ ・・・・・・透けてる。

自分と同じ、なのだろう。
途中で切れた言葉は、その後続くことなく終わる。


柔和に笑った男は別段何を言うでもなく、黙って湖を眺めている。
それに倣って同じように静かな水面を見つめれば、しばらく2人の間には静かな時が流れたか**]

(+6) 2014/12/30(Tue) 15時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
花言葉なんて高尚な知識PCPL共にないから調べてきたんだけど、これは嬉しいなぁ。"逆境に耐えうる/負けない"らしい。
(そういえば忍耐ってなんだろうって考えた結果、ずたぼろにされても耐えて向かってくっていうどM論に至った。)

(-47) 2014/12/30(Tue) 16時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
ベネット潜んでます

(-48) 2014/12/30(Tue) 16時頃

【墓】 本屋 ベネット

  ペラジー……そうか、キミが……。
  ……アルヤスから名前は聞いたよ。 僕はベネット。

[アルヤスの名前を出してもいいのか、少しだけ躊躇った。]

 見られてたんだ…。
 そう言ってもらえたなら、頑張った甲斐があるというものだよ。

[健闘を称える言葉を素直に受け取れば、彼は僕の方を見据え、
僕はそれに小さな苦笑を返す。]

 両陣営について把握していないし、正直言えば分からない。
  ――けど、勝って欲しいと"願う"なら、やはり美徳側だね。

[結局会えずじまいの仲間もいたな と思い返しながら、
予想を問われて返した返事は、自分の願望。]

(+8) 2014/12/30(Tue) 19時半頃

【墓】 本屋 ベネット

[その後もいくらか話しただろうか。
ペラジーの勝利陣営予想を問い返したかもしれない。
ある程度会話が落ち着いたところで、一つの提案をする。]

  キミはどこか行きたい場所とか、姿を見たい人はいる?
  ここにいるのもいいけど、折角こうして巻き込まれない
  観客の立場に立てたことだし、僕も出歯亀したいなぁ。

[面白そうだし、と思わず口角が上がる。

どちらかといえば勝って欲しいのは美徳側だが、自分が死んでしまった時点で勝敗への興味はあまりなくなった。

アルヤスには痛い思いや辛い思いをして欲しくは無いが、死んでも幽霊になることは身をもって知ったし、むしろまた話が出来るならそれはそれで良いのではないか…、と思い始めている。

他の参加者には――特に美徳陣営には悪いが、はっきり言えば
誰が死のうが生きようがどちらでも良い。]

(+9) 2014/12/30(Tue) 19時半頃

【墓】 本屋 ベネット


  良ければ一緒に行かないかい?

[にこりとペラジーに笑いかけて、お誘いの言葉を。]

(+10) 2014/12/30(Tue) 19時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2014/12/30(Tue) 19時半頃


【墓】 本屋 ベネット

― 湖→西の方角へ ―

[誘われるがまま>>+14に進むは、湖の西側に位置する森。
近づくにつれて賑やかな空気を感じとれば、気持ちが高揚する。

聞こえてくる声は4つ。
中には、身に覚えのあるものも混ざっている。>>34>>37

さて、彼らはどんな戦いを見せてくれるのだろうか―― ]

(+15) 2014/12/30(Tue) 21時半頃

【墓】 本屋 ベネット

― 西の崖付近の森 ―

[少し開けた場所に出れば、どうやらすでに始まっている様子。

普通なら気づかれてもいいはずの距離だというのに反応を見せない彼らを見て、やはり視えないのかと認識。まあ予想はできていた。]

  …とりあえず、木の上にでも登っておく?
  
[いくら実態がないといえど、自分の身体を人や武器がすり抜けて行くなんてところには居たくない。
ペラジーに声を掛けてみたが、彼の反応がどうだったにしろ自分は木の上に避難するつもりだ。

観戦に相応しい木を選べば、高みの見物に興じることにしよう*]

(+16) 2014/12/30(Tue) 21時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2014/12/30(Tue) 21時半頃


【独】 本屋 ベネット

/*
アルヤス男前すぎてつらい…
どんな状況でも自分の信念を貫く姿勢がすごく好き。

(-103) 2014/12/31(Wed) 03時頃

【独】 本屋 ベネット

[太い枝に座り、幹へと凭れ掛かって眼前の戦況を眺める。
近くにいるペラジーと一緒になって思ったままの感想を話したり、時折茶々を入れながら見物を楽しんでいた。

大罪側は、どうやら艶やかな和服の女が1人だけ。
人数的に見れば美徳側が有利だった。…そう、だというのに

   この状況は、一体どういうことだろう…?

何故か最初からアルヤスに喧嘩腰の男>>49
実は恨みでもあるのかと勘ぐるも、そういうわけでもないらしい>>57
対するアルヤスもどこか苛立たしげに見えた>>56が、初対面の相手に殺気を向けられれば腹も立つかと勝手に解釈する。]

(-123) 2014/12/31(Wed) 13時半頃

【独】 本屋 ベネット

  あの男…、どういうつもりなんだ。

[思わず口から出た言葉。
紺髪の男の事情なんてものは知らないが、仮にも味方…それも初対面の相手を殺そうとするなんて、理解ができない。
相手がアルヤスでなければ単純に面白がれただろうが…、]

  ……気に食わないなぁ。

[珍しくむぅっとした表情を浮かべる。
理由も無いのにアルヤスを殺そうとしていることも、彼の手を煩わせることも、そんな奴の癖に、彼の目に映ることも…全部。全部が気に食わない。

クスクスと嘲笑する声>>+24を耳にしながら、男に冷たい眼差しを向ける。
まさか、花魁姿の女のせいだとは、気づける筈も無く。]

(-124) 2014/12/31(Wed) 13時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
書いたはいいが、寝落ちてる間に場面が進んだので独り言行きに。

(-125) 2014/12/31(Wed) 13時半頃

【墓】 本屋 ベネット

[アルヤスがオスカーへと向けた一連の言葉を聞いて、ぶれない彼に目を細めた。
志や信念のままに、躊躇いなく手段を変える彼は、決して正義から外れない。]

  本当に、かっこいいなぁ…。

[焦がれる気持ちを抱えながら、しみじみと洩らす。

ついに始まってしまった闘い>>72>>77>>79
状況は、刻々と移ろう時と共に、目まぐるしく変化する。

  おやおや、あっちにもこっちにも…大変そうだ。

[艶やかな女が腕を振るう先には、苦しそうに涙を流すリッキィ。
僕はその光景を、ただテレビを見ているかのように眺めるだけ。]

(+27) 2014/12/31(Wed) 13時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2014/12/31(Wed) 13時半頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2014/12/31(Wed) 18時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ベネット 解除する

犠牲者 (6人)

ベネット
15回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi