人狼議事


22 人狼学園〜破滅の序曲〜

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【秘】 風紀委員 ディーン → 先輩 パティ

先輩、お加減が悪そうな時にすいません。
僕には先輩の、本日の一連の発言が【襲撃を受けた長老】のそれと解釈できるような気がしてならないんですが…僕の考えすぎでしょうか?

(-124) 2010/12/08(Wed) 23時半頃

【人】 風紀委員 ディーン

【グロリアの占い結果:ラルフ白確認】
まぁ白と言っても、村人陣営とは限らないワケだけどね。
霊能者は、黒が出るまで潜伏するつもりなのかな?
ともあれ、昨夜アイリスと少し内緒話をしたのだけれど、僕の感触では、彼女は白で間違いないと思ったね。

(79) 2010/12/08(Wed) 23時半頃

【人】 風紀委員 ディーン

>>0オスカー
二人しか死者が出ていない理由として【襲撃先が長老だった】可能性もあると思うんだけど…僕の思い過ごしだろうか?

(80) 2010/12/09(Thu) 00時頃

【人】 風紀委員 ディーン

とりあえず僕からも、犠牲者に手向けておこう。
アイリスには…
つ【いちご牛乳】
クリストファー先生には…
つ【キュアドリームのお面】

(82) 2010/12/09(Thu) 00時頃

【人】 風紀委員 ディーン

>オスカー
僕も気になって、マニュアルを読み直してみたんだけど、イマイチよく分からないんだよね…もし昨夜襲撃されたのが長老だったとしたら、今の長老は【負傷状態】という事になる。
襲撃者を無能力化できる特性が発動するのは、負傷状態の長老が襲撃を受けた時のようだから、現状では一匹狼も含めてどの狼も、無能力化はされていないんじゃないかな?

(90) 2010/12/09(Thu) 00時頃

【人】 風紀委員 ディーン

>レティーシャ
「長老は、1回の襲撃では死なない」
「2回目の襲撃でようやく死ぬ」
「2回目の襲撃で死亡する際に、襲撃者を無能力化できる」
これなら君にも分かってもらえるかな?
いや、僕も慌ててマニュアルを読み直して喋ってるから、もしかしたら間違ってるかも知れないんだけどさ…見慣れない役職が多いと大変だね!

(94) 2010/12/09(Thu) 00時半頃

【人】 風紀委員 ディーン

>フィリップ
あぁ、すまなかったね…ちょっと長老について考え込みすぎてて、君の言葉を聞き逃していたようだよ。失礼。
そうか、妖精の子も襲撃を防げるのか…そっちについても、マニュアルを読み直す必要がありそうだね。
チーム狼か一匹狼のどちらかがグロリアを抜きに行って、普通に守護者によって防がれた…なんて事はないんだろうか?
よく分かんないよね(苦笑)

(98) 2010/12/09(Thu) 00時半頃

【秘】 風紀委員 ディーン → 先輩 パティ

僕の思い過ごしだったなら、それでいいんです。
推理の材料となる情報が少ないので、僕もいささか神経衰弱ぎみになってるかも知れません…すべて【RPの範疇】って事ですね、了解しました。
とりあえず、具合が良くないのなら、無理はなさいませんよう。

(-135) 2010/12/09(Thu) 00時半頃

【人】 風紀委員 ディーン

>レティーシャ
分かってもらえたなら結構。
長老は強い、って見解には、僕も異存はないよ!

(99) 2010/12/09(Thu) 00時半頃

【人】 風紀委員 ディーン

>ラルフ
昨夜アイリスと少し内緒話をして、限りなく白い心証だったのもあるんだけど、アイリス=一匹狼はないように思うね。
アイリスが黒だったら、さすがに霊能者も出てくるでしょ…って、クリストファー先生が霊能者だった可能性も、確かになくはないね。もしそうだったら、最悪の展開だよね(苦笑)

>ドナルド
貴方が挙げた3パターンのうち、先の2つは…もちろん可能性はゼロではないのでしょうが、そうそう起こり得ない気もするんですよね。
僕は3つめのセンが濃厚かと考えています。
アイリスは昨夜、内緒話で【占霊ではない村側能力者】だと言っていました…そこを考えると、賞金稼ぎだった可能性はなくもないですね。

(110) 2010/12/09(Thu) 01時頃

【人】 風紀委員 ディーン

>フィリップ
いや、考え事を始めると、周囲の声が耳に入らない事もあってね。
悪かったよ…そんなに根に持たないでおくれよ。

>トニー
あぁ、僕は真面目だよ?
何を今さら、分かりきった事を言ってるんだ(笑)

(113) 2010/12/09(Thu) 01時頃

【人】 風紀委員 ディーン

>パティ
いや、クリストファー先生については…仰るとおり妖精はないんですが、首無し騎士がいる以上、一匹狼の可能性も皆無とは言えないですね。
明日の死体が3つなら、その可能性も消えるわけですが。
「まともに考察するのが無理」ってのは同意ですよ。
でも僕は、無理を承知でやりますけどね!

(119) 2010/12/09(Thu) 01時頃

【人】 風紀委員 ディーン

>ラルフ
これでクリストファー先生が霊能で、グロリアが騙りだったりしたら、学園側としてはどうしようもないね(苦笑)
でも、僕はグロリアの事は、とりあえず真だと思ってる。
ってか、まずそれを前提にしないと頭が動かないし(笑)

(123) 2010/12/09(Thu) 01時頃

【人】 風紀委員 ディーン

>ラルフ
スクエアじゃなくて、カルテットじゃない?

>ドナルド
真面目4号認定、おめでとうございます。

>トニー
いや、別に怒りゃしないよ?
僕は僕のやりたいようにやっているだけだし。
君も、君のやりたいようにやればいいと思うよ。

(129) 2010/12/09(Thu) 01時頃

【人】 風紀委員 ディーン

>>222ノックス
それは君、穿ち過ぎってヤツだよ。
僕は、アイリスをどうこうするつもりもないし、格別な感情を持っているワケでもない…内緒話をしたのは、あくまで情報収集のためだよ。
個人的感情じゃない。
もちろん、アイリスの言葉を100%信用できるものだと、僕にだって保証できるもんじゃないけど、とりあえず信じるならば…って前提で向き合えば、ある程度は推理の参考になるはずだ。
知り得た情報は、出来るだけ共有したほうがいいと思うから、皆に話しているのであって、僕とアイリスの関係性を強調したいワケでもなければ、君とアイリスの邪魔をする気なんて毛頭ないから、そこは安心したまえ。

(374) 2010/12/09(Thu) 23時頃

【人】 風紀委員 ディーン

情報といえば、皆に明かしておこう。
【僕は、笛吹に踊らされているようだ】
ちなみに、死んだクリストファー先生もそうだった。
で、現在の生存者で、踊らされている者は、僕を含めて3人いる…他の2人が誰なのかは、とりあえず今は伏せておこうか。
その辺は、本人の意向を重視したいのでね。
むろん、笛吹勝利を防ぐために、僕を吊ってくれたって構わないのだけど、踊らされた者をいちいち吊っていたんじゃ、とてもじゃないが吊り縄の数が追いつかないよ?
とりあえず、僕が生きている限りは【笛吹の生存確認/その日踊らされている者の実数】を、毎日公表すると約束しよう。
ただ、笛吹の勝利条件に、本人の生死は含まれないようだし、首尾よく笛吹を始末できたとしても、いずれは踊らされた者を吊らなければならない時が来るかも知れない…その時は、僕から吊ってくれたっていい。
さすがにその時は、その時点で踊らされている者全員を告発してから、吊られようとは思うけどね。

(377) 2010/12/09(Thu) 23時頃

【人】 風紀委員 ディーン

では僕も、吊り占いの希望を出すとしよう。
●フィリップ ○バーナバス
「妖精陣営だったらいいな」と期待を込めつつ、色の見えにくいところを推させてもらったよ。
▼ノックス ▽オスカー
とりあえず現状、ノックスを吊らないかぎり情報が落ちない。
もっともノックスを吊っても、霊能者の考え次第では、学園目線での情報が増えない可能性もあるけれど、ひとまず黒を出された者をいつまでも放置は出来ないだろう。たとえ出色のネタ師であったとしても、ね。

(378) 2010/12/09(Thu) 23時頃

【人】 風紀委員 ディーン

肩書|孫|演裸|執|先図教委飼凍絵風用問球|
名前|グ|オノ|ラ|パベズジフレパデバドト|
役職|占|外黒|白|灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰|
占一|_|__|委|委_____問飼_凍_|
占二|_|__|球|飼_____球用_教_|
吊一|_|__|裸|用_____裸裸_裸_|
吊二|_|__|図|絵_____凍演_球_|

●委2 問凍飼1 ○球2 飼教用1
▼裸4 用1 ▽図絵凍球演1

(379) 2010/12/09(Thu) 23時半頃

【人】 風紀委員 ディーン

>ラルフ
初日は僕と、クリストファー先生の2人が踊り狂っていたよ?
シュールにも程があるよ。

>ベネット
内緒話はね…僕は基本、情報収集のためにしかやらないからなぁ。
君が役職をほのめかすような、持って回った発言をしてくれたら、その時は僕のほうから話しかけてあげるよ。

(385) 2010/12/09(Thu) 23時半頃

【人】 風紀委員 ディーン

>フィリップ
だから無視していたんじゃないんだって。
純粋に、聞き飛ばしていただけなんだって。

(386) 2010/12/09(Thu) 23時半頃

ディーンは、文字強調ってどうやってやるの?

2010/12/09(Thu) 23時半頃


【人】 風紀委員 ディーン

こうか?

(398) 2010/12/09(Thu) 23時半頃

【人】 風紀委員 ディーン

出来た!

(400) 2010/12/09(Thu) 23時半頃

【人】 風紀委員 ディーン

>フィリップ
踊らされた者は、皮肉な事に【笛吹ではない者】に関する確定情報が、毎日確実に増えてゆく事になっているんだ。
つまり、日数を重ねれば重ねるほど、消去法で笛吹が誰か絞り込める事にはなる…むろん欲張りすぎると、手数的に取り返しがつかなくなる危険もあるから、タイミングの見極めは重要。
僕としては、狼の襲撃が、笛吹に当たってくれる事を期待せずにはいられないんだけどね。

>ベネット
ギドラとかは、面倒くさいからやめてくれるかな?
中3の夏? ああ、そんな事もあったっけ。
結局、僕は気持ちを伝えてないよ…負け戦は嫌いなんだ。

(405) 2010/12/10(Fri) 00時頃

【人】 風紀委員 ディーン

>グロリア
笛吹が、どういう基準で踊り手をチョイスしているのか、僕にはさっぱり分からないんだね…明日には誰が踊りの輪に加わるのか、楽しみでもあり不安でもある。

>レティーシャ
らしくなかったかな?
僕はこう見えても素直だから、分からない事は分からないって言うよ?

(407) 2010/12/10(Fri) 00時頃

【人】 風紀委員 ディーン

>オスカー
ノックスを吊りたいんじゃなくて、情報を増やしたいんだ。
というワケで、僕は▼ノックスにセットしてコミットするよ。

>ノックス
まだ君が吊られると決まったワケじゃないけど。
墓下に行ったら、アイリスとよろしくやってくれ。

(410) 2010/12/10(Fri) 00時頃

【人】 風紀委員 ディーン

じゃあ、みんなおやすみ**

(411) 2010/12/10(Fri) 00時頃

【秘】 風紀委員 ディーン → 問題児 ドナルド

くだらない? 僕はそうは思いませんけどね。
パティ先輩の言葉に、若干の引っかかりを覚えたので、確認させていただいたに過ぎませんよ?
結果、杞憂だったようなのでホッとしていますが。
「変な探り」というのは、言いがかりじゃないですか?
僕は別にパティ先輩を、黒陣営と疑ったワケでもないのだし。

(-260) 2010/12/10(Fri) 00時頃

【秘】 風紀委員 ディーン → 問題児 ドナルド

噛み合いませんねぇ…(溜息)

その様子だと、僕がパティ先輩に何を訊ねたのか、ドナルドさんもご承知なわけでしょう?
僕には【パティ先輩は長老?】と考えられたので、それを問うたに過ぎませんよ…別に表で訊ねたって構わなかったのですが、あえて内緒話で訊ねたのは、パティ先輩のほうに「表沙汰にはしたくない」って存念があったかも知れないので、僕はそこに配慮したつもりですよ。
「こそこそ嗅ぎ回ってる」は、さすがに不快ですね。

(-268) 2010/12/10(Fri) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ディーン 解除する

犠牲者 (7人)

ディーン
39回 (7d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi