人狼議事


103 宇宙の絆

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


花売り メアリーは、メモを貼った。

2013/11/15(Fri) 23時半頃


【人】 花売り メアリー

[もそもそ、とサンドイッチを食べていれば、離陸のアナウンスが響き渡る。
ごくん、としっかり飲み込んで、テツの方に向き直った。きょろきょろと見回す、彼の姿に。]

……知ってる人、いた?

[とたずねてみる。]

(37) 2013/11/15(Fri) 23時半頃

【人】 花売り メアリー

あっ、はい!
メアリー=ティターンといいます!

[テツの知り合いらしき男性に声をかけられ、やや緊張気味に名乗る。
テツの「俺の」というフレーズには少し身体を固くしたものの、その場で聞かなかったことにして。]

そっちはペラジー?
うん、よろしくね!

[同じくらいの年齢の女の子がいる、という事実に密かに安堵して、去ってゆくふたりに笑顔を向けた。]

(61) 2013/11/16(Sat) 00時頃

【人】 花売り メアリー

[エスペラントの案内に従って談話室にある画面を見上げる。
そこに表示されていたのは、>>#1A5B4C4というリクエスト。]

(63) 2013/11/16(Sat) 00時頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2013/11/16(Sat) 00時頃


【人】 花売り メアリー

歯ごたえがあって、コッテリとした、デザート……。

[ひとつずつ確認して、首を傾げた。]

……ナタデココ?

(67) 2013/11/16(Sat) 00時頃

【人】 花売り メアリー

あっ見間違い。冷たいのだ。

[それでも、ナタデココしか思いつかない。]

(69) 2013/11/16(Sat) 00時頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2013/11/16(Sat) 00時頃


【人】 花売り メアリー

りったい、立体感!?

[料理のリクエストにはおおよそそぐわないフレーズに衝撃を受けながら、テツの方のリクエストも見て。]

……私のより、難しそう、だね。
立体感て言われても……私も、大盛りにするくらいしか思いつかないなぁ。
そもそも料理の立体感てナニ?

[曖昧な返答しかかえせなくて、申し訳なくなりつつ。]

(107) 2013/11/16(Sat) 01時頃

【独】 花売り メアリー

料理の腕前どのくらいか振ってみるむーぶ。
37

(-34) 2013/11/16(Sat) 01時半頃

【独】 花売り メアリー

あっこれひどいwwwwwwwwwwwwwwwww

(-35) 2013/11/16(Sat) 01時半頃

【人】 花売り メアリー

滝のように注ぐ、ってよくわかんないけど。
流しそうめんとか?

[流してる様子は滝のように見えなくもない。
料理を手伝え、と言われたけれど、正直自分もできるとは言い難くて。]

私も正直料理はちょっと……。
でも、がんばれば、なんとか!

[ぐっと拳を握ってみた。]

(115) 2013/11/16(Sat) 01時半頃

【人】 花売り メアリー

無重力で、ぐるぐる……。

[想像したのは、風でくじを舞い上がらせるくじびきの機械。
あれの内部を無重力にして、手をつっこめるようにできたらそれっぽくなるかもしれない。]

うん、おもしろそう!

[くるくる、と脳内で、可能不可能だけを考えてみて。不可能じゃない、と判断する。]

もどろっか。

[向けられた屈託のない笑顔に、ちょっとだけ安堵を覚えて。**]

(124) 2013/11/16(Sat) 02時半頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2013/11/16(Sat) 02時半頃


花売り メアリーは、メモを貼った。

2013/11/16(Sat) 21時半頃


【人】 花売り メアリー

― 自室 ―
[がば、と起きて瞬きを数回。勝手に置いた時計が指す時間を見て、焦りが募った。]

……もしかしなくても、これ、寝すぎじゃない!?

[朝寝坊の時の必殺技、烏の行水シャワーと瞬間お着替えを披露(テツがすぐそばにいたけれどお構いなしで)して、部屋を飛び出した。
もちろん、目指すのは厨房。]

― 自室→厨房 ―

(424) 2013/11/17(Sun) 20時半頃

【人】 花売り メアリー

[半ば飛び込むようにして厨房に入った、ら、何人かの乗組員の姿がそこにあって。しかも既に課題の料理は完成しているようだ。ますます焦る。]

すみませんお邪魔しますっ!

[挨拶もそこそこに、冷蔵庫にかじりついて何かないかと探してみる。
改めて考えて、歯ごたえがあって冷たいデザートってなんだろう。ナタデココ、とは思ったけれど、作り方なんて知らない。作り方を調べるという発想には焦りで思い至らず。]

冷たいデザートっていったら、アイス、とかカキ氷、とか……そこに歯ごたえのあるもの……たぴおか……?

[冷蔵庫の前でぶつぶつと呟いている。
もはやそれが美味しいかどうか、より課題クリアにしか意識が向いていない。]

(425) 2013/11/17(Sun) 20時半頃

【独】 花売り メアリー

/* この間の独り言にPLはつげんつけるの忘れてたのになぜかたった今気づいて死んだかおをしている

(-276) 2013/11/17(Sun) 20時半頃

【人】 花売り メアリー

キューブアイス!?それだ!
ありがとうございますっ!

[ぱちーんと指を鳴らして、振り返りもせずにごそごそと冷蔵庫の中身を漁る。出てきた甘そうなものをいくつかよく見もせずに見繕って、ばんと扉を閉めた。
手に抱えていたのは 3

1.地球産いちごとみかん
2.ピンク色の新鮮な触手(?)
3.ホンワカパッパの実
4.いなごの砂糖漬け
5.ミニサイズメロン
6.11

(458) 2013/11/17(Sun) 21時半頃

【独】 花売り メアリー

/* この間ドラえもん映画みてました。
ブリキの迷宮こわい。

(-291) 2013/11/17(Sun) 21時半頃

【人】 花売り メアリー

[本では見たことある、確かホンワカパッパの実とかいうふざけた名前の大きくて丸くて赤いくだもの。味はどうだったかちょっと覚えていない。]

まあ別にいっか、美味しくなれば。

[抱えてまな板の上にぼんと置いた。包丁を持つ手はどこかぎこちない。]

(465) 2013/11/17(Sun) 21時半頃

【人】 花売り メアリー

[ぷるぷると震える手でホンワカパッパの実を押さえつけつつ、先程アイスキューブの助言をくれた声>>433の方へ顔を向けた。
……なんか、皆で美味しそうにいろんなもの食べてる、けど。]

ぶ、豚と鼠……?

[ごく普通に人に混じって、なんか動物がいる。]

(471) 2013/11/17(Sun) 21時半頃

【人】 花売り メアリー

えっあ、え!?
チーズはいいです!

[豚が喋っ、喋った!?
チーズを使うか、という質問>>476には反射的に答えながら力を入れると、どん!とおおよそ果物を切る音とは思えない音が響いて、実がまっぷたつに割れる。
よしうまく切れた、と前向きに受け止めながら、さらに四分の一にしようとぷるぷる。
寝起きのテンションのまま、とても焦っている。]

(480) 2013/11/17(Sun) 22時頃

【人】 花売り メアリー

手伝ってくれるんですか?
じゃあ切れたやつの中身、皿に入れておいてくれます?

[手伝いの申し出>>483には、ぷるぷるが危ないと思われているなんて微塵も考えず、普通に料理の手伝いだと勘違いして別の事を頼み込む。
ホンワカパッパの実の中には、ぬるりとした果汁に包まれた枝豆のようなものが詰まっていた。

どん!と再び打音のようなもの。あともうひとつ、と三度目のぷるぷる。]

(498) 2013/11/17(Sun) 22時頃

【人】 花売り メアリー

大丈夫、ですっ!

[注意してくれた男性>>503に元気よく返事を返して、どーん!と三度目のメテオが落ちる。よし、と達成感に溢れた顔。いい汗かいた、と額に浮かんだ脂汗を拭う。恐怖なんてなかった。]

あっええと、メアリー=ティターンです。
お手伝いありがとうございます!

[それからにっこり笑ってお礼を述べた。もちろん包丁はもったままである。]

(520) 2013/11/17(Sun) 22時半頃

【人】 花売り メアリー

[果汁にまみれた中身をひとつひとつ取って、四角い容器に入れていく。そこに砂糖水を投入。容器を冷凍庫に放り込んで、あとは凍るのを待てばいい。]

て、適当だけど大丈夫、だよ、ね?

[正直、ホンワカパッパの実がどんな味がするか知らないので、こうして美味しいかどうかは全く分からない。
甘ければどうにかなるだろう精神。]

(528) 2013/11/17(Sun) 22時半頃

【人】 花売り メアリー

[改めて見ても豚だ。どこからどう見ても豚だ。円筒形の機械に乗っている白い鼠も気になるけれど、それより人語を解している豚の方に意識は向いて。
乗組員、なの、だろうけど。]

よ、よろしく……?

[言われた通り>>530包丁は置いて、手を差し出してみる。]

(537) 2013/11/17(Sun) 22時半頃

【人】 花売り メアリー

[性能の良い冷凍庫のおかげで、容器の中身はあっという間に凍っていた。
ひとつころりと取り出して、ぱくりと食べてみる。
お味は 43点といったところ。]

(542) 2013/11/17(Sun) 23時頃

【人】 花売り メアリー

…………。

[思わず真顔になり、そっと吐きだしたくなったのをこらえて飲み込んだ。]

(545) 2013/11/17(Sun) 23時頃

【人】 花売り メアリー

は、はい。ミンチャーノさん。

[釘を刺されたので>>548その先に言おうとしていた「おいしそう」というフレーズは呑み込む。ごめんなさいちょっと食材かなって思いました。

できてしまったデザートに視線を移し。]

あ、あんまり、おいしくない、けど……いいよね!
名前は「ホンワカパッパ砂糖箱」、とかで、いいよね!

[味覚は地球人の自分と違うかもしれないし!と心の中で勝手に結論付けた。さりげなくネーミングセンスもない。]

(556) 2013/11/17(Sun) 23時頃

【独】 花売り メアリー

/* ティソさんやだえろい

(-340) 2013/11/17(Sun) 23時半頃

【独】 花売り メアリー

/* れっつちゃれんじ。
147
54 87 99 66 55
1 12 9 5 1
 11 4 4 5 9

(-352) 2013/11/17(Sun) 23時半頃

【人】 花売り メアリー

あっ、テツ。
できたよ、できた、けど……。

[見下ろすのは冷気を放つホンワカパッパ砂糖箱。味はイマイチ。]

……それより、立体的っていうテツの方はできたの?

[矛先を変えた。]

(609) 2013/11/18(Mon) 00時頃

【人】 花売り メアリー

― 厨房→隣室 ―
[一応自分でつくったホンワカ(以下略)を持ってテツについていく。
ついていった先の部屋に用意されていたそれは、なんだかぐるぐる回っている。すごく、回っている。]

あ、ああ、うん、立体的、だね……?

[立体的、は立体的だけれど。
回っていたのはパスタで、それをフォークでうまいことすくって、ぱくり。
そのお味は。43(0..100)x1]

(639) 2013/11/18(Mon) 02時半頃

【独】 花売り メアリー

/* メアリーとテツの料理の味数値がまったく一緒で真顔る事態

(-401) 2013/11/18(Mon) 02時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:メアリー 解除する

生存者
(14人 0促)

メアリー
0回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび