人狼議事


103 宇宙の絆

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 お散歩隊長 アシモフ

― 格納庫 ―

 耐衝用にドームはロックされている。
 帰って来た事は認識できた。
 戦闘機と補助ユニットの接続を終了し、各種ロック解除。

「だーい、じょー、ぷふー」

 電子音と共に回線が外れた。

「あー、実験のー、定時チェックー……」

 等と言っている間に、医務室から実験作業室まで
 転々と移動していた模様。
 途中、人影のようなものが見える度に、
 前足をぴろぴろと振っていた。

(14) 2013/11/20(Wed) 00時頃

お散歩隊長 アシモフは、メモを貼った。

2013/11/20(Wed) 00時頃


【秘】 お散歩隊長 アシモフ → びじん ミソチャ

 スライム風呂に入れたら、ラットのゼリー寄せもどきな
 光景が展開されただろう。

 実態は定かでないが、コードつきの保育器のような
 メディカルユニットに収められたラットは、
 そのまま定時の診断モードに入った。

 日次の健診結果がなだらかな坂を描いている。

(-50) 2013/11/20(Wed) 00時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

 眠りは深く、ラット用の医療機器は【4】を示す。

(18) 2013/11/20(Wed) 00時半頃

【独】 お散歩隊長 アシモフ

/*
ひくいな!!!
*/

(-53) 2013/11/20(Wed) 00時半頃

【秘】 お散歩隊長 アシモフ → びじん ミソチャ

 これが?

[声は上から降った。]

[覗き込むのは女だ。つるりとした金髪をボブカットに、
 どこか瞼の重たげな目を赤いフレームの眼鏡で覆う。
 その顔で「小さな生き物」を見下ろした。]

[床には不定期に光が揺らいで見える。
 ポン、と手元にウィンドウを呼び出した。]

 なんの変哲もない■■■に見えるけれど?

(-76) 2013/11/20(Wed) 01時頃

【秘】 お散歩隊長 アシモフ → びじん ミソチャ

 あらあら。

[くすくすと、ころがすような笑い声が零れた。
 愛嬌のある、小さな■■■。
 光のはしる床に落ちてしまったようだが、生憎と
 ここには彼を逃がしてやるような抜け道は存在しない。]

 ちょっと待っててね?

[微かな駆動音と共に、見慣れた機械のアームが伸びた。
 落っこちてしまったそれを肩から掴み上げると、
 取り敢えずは膝の上に乗せた。]

(-87) 2013/11/20(Wed) 01時半頃

【秘】 お散歩隊長 アシモフ → びじん ミソチャ

[白い膝は、軽い素材のブランケットだ。
 うろうろと動き始める生き物に手を伸ばす事はなく、
 両腕はゆったりと肘掛けに置いたまま、
 ループする尻尾がふりふりと揺れる様を目で追う。]

 こうしてみていると、可愛いものだわ?
 愛着が湧いてしまったら、逆に悪影響なのでしょうけど。
 ……だって、寿命と言ったって数年でしょう?

 そうでもないかしら? あなたはどう思う?

(-91) 2013/11/20(Wed) 02時頃

【秘】 お散歩隊長 アシモフ → びじん ミソチャ

 それに、実験の影響もあるだろうから……

 寿命はとても短いけれど、私はあなたに感謝をするし、
 短いから、あなたの記録は大事に取っておくわ?

 最初で最後の旅かも知れないけど、ね?

[ブランケットに頬ずりした拍子に、布地が少しずれて、
 右手がほたりと膝に落ちる]

(-95) 2013/11/20(Wed) 02時半頃

【秘】 お散歩隊長 アシモフ → びじん ミソチャ

「……!?
 い、今更何を言うのかしら!?」

 夢の世界に音声バグはない。
 よって、混乱によるノイズが走る事もなかった。

 あれだけ全身ブラッシングでふっさふさにしておいて、
 と言うよりこれだけ喋って一緒にいた上で、
 まさか性別を見誤っていたとでも言うのだろうか。

(-96) 2013/11/20(Wed) 02時半頃

【秘】 お散歩隊長 アシモフ → びじん ミソチャ

[好奇心が強いのだろう。
 ピンク色の鼻先を、掌に摺り寄せる小さな生き物を
 微笑ましく見守っている**]

(-99) 2013/11/20(Wed) 03時頃

【秘】 お散歩隊長 アシモフ → びじん ミソチャ

[不意に視界に影が掛かった。
 それが腕だと視認した時には、膝上の生き物の温度は
 宙に浮いてしまっている。
 顎をそらして、上を見た]

[鳥の巣に乗せたような子豚がこちらを見ている。
 無精髭に蓬髪と、皮肉げな態度にあってなお、
 その奥の面差しは目の覚めるよう。
 きょとりと瞬きをして]

 素敵ね?

[童顔につんとした口元が、ゆるゆると笑みを浮かべる]

(-168) 2013/11/20(Wed) 21時半頃

【秘】 お散歩隊長 アシモフ → びじん ミソチャ

[足元から目映く光に目を閉じる。
 深く息をして、椅子に背を預けた]

 ――もっと色んな空が見たいの。
 でも、私はもう上手に飛べないから、
 手を離さないでくれると嬉しいわ。

(-171) 2013/11/20(Wed) 22時頃

【独】 お散歩隊長 アシモフ

/*
その見た目で超絶イケメンって事なんだろ……
どのチップなのか真剣に探してしまtt

それにしてもこの会話で左側についてんのが
豚と鼠と言う事実
*/

(-175) 2013/11/20(Wed) 22時頃

【秘】 お散歩隊長 アシモフ → びじん ミソチャ

[沈むように浮いていた。
 天地は去って、掴めそうな視界の先で星雲が渦を巻いて、
 箒星が額の上を滑るのを]

 そう言えば、小さい頃はプティプランスの星に
 行ってみたいと思った事があったわ?

[女の襟元から、どうやって隠れていたのか、
 白い小さい小さいラットが這い出て、
 遊泳する子豚の背中に飛びついた]

 うふふ、でも今はね、どこへだって良いの。
 ――だって、あなたがいるもの!

[この胸の真ん中にすべてが流れ込むのを、
 子供のように喜んだ]

(-199) 2013/11/20(Wed) 23時頃

【独】 お散歩隊長 アシモフ

/*
それにしてもこの なんていうか かゆい!!!!

なんだこのめるへん
いや自分が振っているんだががが
*/

(-212) 2013/11/20(Wed) 23時頃

【秘】 お散歩隊長 アシモフ → びじん ミソチャ

[宇宙を駆け抜ける鳥はきっと深紅だろう。
 雷雲をものともしない、真新しい翼だ。]

 ええ、行きましょう? 夕焼けも好きだわ?

[地平が燃え落ちるように、朱から藍。
 日没の名残が薄らと光って、やがて消えた。
 遮るもののない風がびゅうと吹き抜けて金髪をなびかせる。
 一面に色が溢れているのに、一瞬 一か所も同じ色はない]

 あなた、朝と夜と、どっちが好きかしら。

[風に煽られて転がりそうになったラットは
 手近にいる子豚の背中にがっちりとおぶさった。]

(-221) 2013/11/20(Wed) 23時半頃

【独】 お散歩隊長 アシモフ

/*
しかもこっちから振りだしたというのに
軽々と飛び越えていくこのたゆさんよ
にやにやする
*/

(-228) 2013/11/20(Wed) 23時半頃

【秘】 お散歩隊長 アシモフ → びじん ミソチャ

 そうしたら真っ先に朝日が見えるわね?

[すぐ傍の頬に額を寄せて笑った。]

 私、空が飛べるようになってから夜が好きになった。
 地上では誰かが息をしているのが光って見えるの、知ってる?

[今までだってこんなに自由な事はなかった。
 手を重ねて、一瞬が永遠になる]

 ええ。ここにいるわ。

 それで、朝になったらまたコーヒーをいれましょう?

(-242) 2013/11/21(Thu) 00時頃

【秘】 お散歩隊長 アシモフ → びじん ミソチャ

[遠い丘に日が落ちれば砂漠は暗闇だ。
 二人だから居場所を自覚する。]

 生きているってことが分かる。
 でも近付き過ぎてはだめよ、皆眠っているから。

 ……そうかしら。私また、あなたと飛べる?

 でも、そうね? またいつか飛べる日が来るわ。
 その時は一緒だと良い。



 任せて頂戴、お替りだって――

(-266) 2013/11/21(Thu) 00時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

 ――そして何もかもが生まれたての朝を、

「――――」

 目を開けて、ぱた、と一度瞬きをした。

(45) 2013/11/21(Thu) 00時半頃

【独】 お散歩隊長 アシモフ

/*
そしてthe garden of everythingを聞き始める中身。
*/

(-272) 2013/11/21(Thu) 00時半頃

【独】 お散歩隊長 アシモフ

/*
>>48 髪型と服装で雌と見分けられないのを、まるっと雄扱い

すげえわかりすぎてふく
*/

(-275) 2013/11/21(Thu) 00時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

 見慣れた補助ユニットのドームの中ではない事に、
 ラットはきゅいっと首を傾げた。
 見回してみると、それが実験用に積まれた医療機器であり、
 つまりここは実験作業室である、と言う事が分かる。

 蓋の向こうに豚がいる。

 医療機器から這い出して一番最初にやった事と言えば、
 補助ユニットに凭れて眠るバディの肩に駆け上がって、
 耳をめがけておもむろに口を開くことであった。

(51) 2013/11/21(Thu) 00時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

 足場が飛び起きた拍子に、傍の円筒の席上に転げ落ちた。
 飛ばされないようにしがみついている、等という芸当が
 手足の短いラットにそうそう出来る訳もない。
 (特にこのラットは木登り等の高所活動が得意な種でもない)

「おはよう……なのかしら?
 今、何時か分からないけれど?」

 そして滑らかな電子音で喋り始める。

「空調が効いていると言っても、風邪を引いちゃうわ?」

(56) 2013/11/21(Thu) 01時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

 そして、リアクションを見てぱちぱちと、
 小さな赤い目で瞬きをする。

「あら、あら……痛くしすぎたみたい?」

 ふにっと頭を低く下げる。

「ごめんなさいね?」

(57) 2013/11/21(Thu) 01時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

[補助ユニットを操作して時計を呼び出すと、
 地球時刻と艦内の換算時刻が表示された。
 丑三つ過ぎてはいるが、まだまだ日の出前]

 お馬鹿さんはともかく、豚さんは聞いたことがないわねえ。
 ……それが本当なら、あなたの種族の辞書には
 風邪と言う言葉が書かれていないと思わない?

[ともあれ、叩き(?)起こした事が忍びなくなる刻限、
 という状況には変わりがないのだった]

 調子は、一先ず平気そうよ?
 エンデミックを離れたおかげだと思うの。

 でも、きっと昨日のバイタル記録はしっちゃかめっちゃかね?
 まあ、長い航海、そんなこともあるものよ? ふふふ。

(59) 2013/11/21(Thu) 01時頃

【独】 お散歩隊長 アシモフ

/*
いやあああああト書きとセリフ間違えたああああああ
*/

(-288) 2013/11/21(Thu) 01時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

「ええと……そう、叩き起こしておいて、何だけれど。
 あなた、部屋に戻って寝直すかしら?」

 祝杯にはもう遅いし、コーヒーにはまだ早い。

(60) 2013/11/21(Thu) 01時半頃

【独】 お散歩隊長 アシモフ

/*
そして慌てて直す。くそうくやしい、ついにやらかした
(今まで10回以上プレビューで気付いて直してる)
*/

(-289) 2013/11/21(Thu) 01時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

 何やら、面倒事をスルーしたような気配がうっすらと
 漂ったような気がしないでもない、が、まあ良いだろう。
 確かに、うっかり耳の先が欠けてしまったらかわいそうだ。

 ラットは悪戯っぽく目を細めた。
 だが齧らない、という選択肢を自ら提示することはない。

「次からお鼻を齧るわ?

 ……ええ、そうね? どうするかは、部屋に戻ってから
 決めれば良いのだわ?」

 無人となる実験作業室の照明を落として、部屋を出る。
 稼働中の機材のパイロットランプがささやかに明滅していた。

(62) 2013/11/21(Thu) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:アシモフ 解除する

生存者
(14人 0促)

アシモフ
35回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi