人狼議事


139 【R18】ノスフェラトゥの館【軽バトルRP】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 執事 ハワード

─ 早朝 ─

・・・清清しい朝でございますな。

[早朝、まるで自分の家であるかのように厨房に入りハンターたちの朝食を用意していく。
自分を除いて11人分の食事を大ホールのテーブルへと並べ招待客の来場を待った。]

さて、・・・・・・次はどのような催しが待っているのでしょうか。

[人外たる使用人たちの気配は消えた。
そのせいかどことなく館は昨夜とうって変わって心地のよい空気であったが、未だ吸血鬼の気配・・・即ち濃い血と死の匂いは消えることはなかった。
陽が上り始めたとはいえ霧が深く立ち込めた森の洋館はまだ暗い。]

(2) 2014/11/04(Tue) 23時頃

執事 ハワードは、メモを貼った。

2014/11/04(Tue) 23時頃


【独】 執事 ハワード

/*
魔女wwww

(-15) 2014/11/04(Tue) 23時頃

【人】 執事 ハワード

おはようございます、ショコラ様、マーゴ様。
清清しい朝でございますな。

先ほど館内を少し見て周ったのですがどうやら使用人たちは一斉に職場放棄のご様子で御座います。

[居ても居なくても結果的には同じですが。とは口にせず。
どの道彼らは消え去ってもらうつもりだった。
館が血に汚れるかそうでないかの違いはあっただろうが。]

(11) 2014/11/04(Tue) 23時半頃

【人】 執事 ハワード

ハワードと申します。
使用人がいなくなったようですので、お困りのことがありましたら私まで何なりとお申し付け下さい。

[人の良さそうな笑顔で幼子>>14に接する。
だが一瞬の油断もその目には浮かばず、内心は同じハンターだというのにまるで敵であるかのように品定めをしていた]

(16) 2014/11/04(Tue) 23時半頃

【人】 執事 ハワード

癖のようなもので御座います、マーゴ様。
それはそうとお食事の準備ができております。
シェフのごときとは参りませんがどうぞお召し上がり下さい。

[主がいたのならばやはりこうなっていただろう事を行っているにすぎない。]

(25) 2014/11/05(Wed) 00時頃

【独】 執事 ハワード

/*
誰もノスフェラトゥの不可侵を守ってなくてワロタw

(-29) 2014/11/05(Wed) 00時頃

【人】 執事 ハワード

─ 回想 ─

オズワルド様、"鎌"を使うことを御許し下さい。

[ハワードの使う体術の頂点にして秘奥。人はおろか不死の吸血鬼が闇に身を染めていても確実にその命脈絶つ必殺の一撃。
極限にまで気を高める必要があるため一度使えば再度使用できるようになるまで数十日はかかる、その秘奥の技を使うことの許しを求めた。]

『構わん……ついでにこれも持っていけ』

これは?

『ウェルナーの秘薬だ。』

…これはこれは。

[渡されたのはクリスタルの瓶。中にはおそらく聖水の類だろう液体が入っている。
それは本来ウェルナー家当主に万が一のことがあった際に備えてある秘薬。死したものの命とその身体を蘇らせる神の御業を現す奇跡の聖水。]

『土産話を楽しみにしているぞ。』

(33) 2014/11/05(Wed) 00時半頃

執事 ハワードは、メモを貼った。

2014/11/05(Wed) 00時半頃


執事 ハワードは、メモを貼った。

2014/11/05(Wed) 00時半頃


【人】 執事 ハワード

おはようございます、ジリヤ様。
昨晩はずいぶんとお飲みになられたようで。

ほどほどにしませんと……命を落としますよ。

[笑顔のまま脅すような口調で告げると、水の入ったコップを一杯差し出す。]

(39) 2014/11/05(Wed) 00時半頃

【人】 執事 ハワード

おやおや。

[駆けていったと思ったら水をもってきたショコラを微笑ましそうに見やる。
ジリヤの様子からして水一杯では足りないだろうとそのまま水を二杯テーブルへ並べた]

(43) 2014/11/05(Wed) 00時半頃

【独】 執事 ハワード

/*
>>42
ヴェドゴニアか

(-43) 2014/11/05(Wed) 00時半頃

【独】 執事 ハワード

/*
いや首無しか?
セリフ確定ってことは誰かに襲われる者じゃないな

(-45) 2014/11/05(Wed) 00時半頃

【独】 執事 ハワード

/*
武器拳銃って即死武器にならんのか?
使い方次第では危ういぞ

(-46) 2014/11/05(Wed) 00時半頃

【人】 執事 ハワード

……どうぞお使い下さい。

[少し訝しげな表情を浮かべてジリヤ>>46にハンカチを差し出す。]

朝食の準備もできておりますので、どうぞお召し上がり下さい。

(50) 2014/11/05(Wed) 01時頃

【独】 執事 ハワード

/*
>招待客らしい老紳士

ばかな!執事に見えないだと!?

(-69) 2014/11/05(Wed) 01時頃

【人】 執事 ハワード

さて、会っているかもしれませんしそうでないかもしれません。

[煙に巻く物言いと共に一瞬だけチラリとマーゴのほうを見る。
吸血鬼に育てられその養父を殺し今もハンターとして生きている娘。
見た目にはわからないがどこかしら"壊れている"のだろう。
ある意味、主オズワルドに一番近いのはこの娘かもしれない、そんなことを思いつつ。]

案外、集ったハンターを見て逃げ出したのかもしれませんよ。

[そう冗談を口にした]

(56) 2014/11/05(Wed) 02時頃

執事 ハワードは、メモを貼った。

2014/11/05(Wed) 02時頃


【独】 執事 ハワード

/*
ウェルナー家:設定メモ

オズワルド・ウェルナー
現当主。若干22歳にしてトップクラスのハンターであり、その実力はすでにハワードを凌駕している。
16のときに吸血鬼化した父親であるレオナルド・ウェルナーを殺害。
また後継争いが起きるに当たり敵対した者たちを皆殺しにして当主の座についた。
今はラルフチップ似だが、おっさんになったらオズワルドチップになる。

レオナルド・ウェルナー
前当主。"錬金術師"の異名を持つヴァンパイアハンター。
様々な化合物を用いて吸血鬼を狩り、生け捕りにした吸血鬼で数々の実験を行っていた。
吸血鬼化したため息子のオズワルドに討たれる。
一説によると自ら吸血鬼になったのではないかとの噂がある。
外見はレオナルドチップ。

(-91) 2014/11/05(Wed) 04時頃

【独】 執事 ハワード

/*
ウェルナー家:設定メモ

ハワード
幼少よりウェルナー家3代に仕えてきた執事。
自身も強力なヴァンパイアハンターであり"死神"の異名を持つ。
また何かと敵の多いウェルナー家に仇名す者を葬る暗殺者でもある。
体術だけなら当主以上とされ、特に"鎌"と呼ばれる一撃は爵位持ちの吸血鬼すら滅ぼす。

その他の使用人
ほとんどが中〜低位のハンターでありウェルナーの私兵。
日々ハワードの小言に耐えている。

(-92) 2014/11/05(Wed) 04時頃

【独】 執事 ハワード

/*
年齢は流動的にしておこう。

(-93) 2014/11/05(Wed) 04時半頃

執事 ハワードは、メモを貼った。

2014/11/05(Wed) 04時半頃


執事 ハワードは、メモを貼った。

2014/11/05(Wed) 05時頃


【独】 執事 ハワード

/*
プロローグのオスカー戦読み直したら、ハワードさん攻撃力高すぎてビビった。
あっるぇ・・・

(-94) 2014/11/05(Wed) 06時頃

【人】 執事 ハワード

─ 回想 ─

どうやら一足遅かったようですな

[動くものがなくなった吸血鬼の巣を遠目に二人は驚きを隠せないでいた。
協会から受けた依頼は男爵の討伐だったが、二人が到着したときには既に全てが終わっていた。]

『らしいな。"男爵"ってのは協会も手を焼く大物と聞いていたが、小娘一人のここまでやられるとは案外情けない』

[そしてこの惨劇を引き起こしたのは協会から「保護しろ」と言われていた娘なのだから驚くなというほうが無理がある。
いかに吸血鬼に育てられたとはいえ爵位を持つ吸血鬼を相手にその眷属ごと皆殺しなどということが可能であるはずがない、と普通ならそう考えるのが妥当だ]

小娘と言いますがオズワルド様と2つ3つしか違わぬと聞いてろいます

『俺と同格だと?』

いえ、そういう意味ではございません。

(58) 2014/11/05(Wed) 06時半頃

【人】 執事 ハワード

『…ハワード。俺たちが間に合っていればあの娘は"父殺し"にならずにすんだのか?』

[オズワルドもまた16のときに吸血鬼と化したとはいえ自分の父親をその手で殺めている。同じ"父殺し"として何か思うところがあるのだろう。]

わかりません。しかし、その時は我らが"親の仇"となり、ひいてはあの娘は"人間の敵"として人の道を踏み外すことになるでしょうな。

『そうか』

[どちらの方が娘にとっては、オズワルド自身にとって良かったのだろうか。]

娘はいかがしますか?

『放っておけ。協会にこのことを伝えれば適当に保護するだろう』

…よろしいのですか?

[従者の問いに答えるはなかったが、若い主の横顔は珍しく憂いを帯びていた]

(59) 2014/11/05(Wed) 06時半頃

執事 ハワードは、メモを貼った。

2014/11/05(Wed) 07時頃


【独】 執事 ハワード

/*
ざっと計算して。
先々代25/ハワード5/先代0
先代25/ハワード30/オズワルド0
オズワルド16/ハワード46
オズワルド22/ハワード52

ハワードさん50〜60ぐらい。
壮年を過ぎて中年から初老あたりか。
爺さんと言うにはまだ早いな。

(-95) 2014/11/05(Wed) 07時頃

【人】 執事 ハワード

これはお早う御座います、ペラジー様。
昨晩はよく眠れましたか?

[新たな招待客の姿>>60を認めると執事然とした姿勢で出迎えた。]

朝食の準備ができておりますのでお好きな席へどうぞ。

(61) 2014/11/05(Wed) 09時頃

【独】 執事 ハワード

/*
招待されたから行くわ
ついでに機会があったらノスちゃん倒してくるわ

あれ?癖の強い女の子多くね?
主の嫁候補を探そう←New!

(-102) 2014/11/05(Wed) 09時頃

【独】 執事 ハワード

/*
美味しいところをかっさらっていくスタイル

(-104) 2014/11/05(Wed) 12時頃

【人】 執事 ハワード

─ 回想 ─

『ハワード、以前もこういうことがあったか?』

そうでしたでしょうか。

『こんな所まで来たっていうのにもう片付いてる』

そのようで。

[眼下の村ではその中心の教会が今まさに燃え落ちようとしている]

『教会ごと焼いたのか……最近のガキはどうもはっちゃけ過ぎてるな』

お言葉ですがオズワルド様、彼とはさほど歳が離れているようには見えませんが。

[オズワルドはハワードの白髪、そして目尻の皴あたりに目線を走らせて]

『お前から見たらそうだろうな』

(70) 2014/11/05(Wed) 13時頃

【人】 執事 ハワード

『それにしてもあの小僧、眷属はそのままにして去ってしまったぞ』

既に村の中にも大分いるようですな。

[既に牙は立てていたのかそれとも別の手立てかはわからないが、騒ぎ立てて居る村人の中にどうみても人間でない者が混ざっている]

『詰めが甘い。』

彼はハンターでは御座いません。ハンターだった父親は先ほど死にました。

『じゃあ俺たちの仕事は残っているってことか?』

そうなりますが、いかがしますか?

[ほんの2、3秒の逡巡ののち主は最も効率的な方法を口にした]

『面倒だから燃やそう、ここはたぶん手遅れだ。』

畏まりました。

(71) 2014/11/05(Wed) 13時頃

執事 ハワードは、メモを貼った。

2014/11/05(Wed) 13時頃


【人】 執事 ハワード

─ 大ホール ─

ペラジ−様?ペラジー様?

[笑顔のまま固まってしまった>>69が以前どこかで関わりがあっただろうか?]

いかがなされましたか?

(72) 2014/11/05(Wed) 13時頃

【独】 執事 ハワード

/*
オズとハワードのインタントキリング。

(-113) 2014/11/05(Wed) 13時頃

【独】 執事 ハワード

/*
ト書きを見ればわかるよw

(-114) 2014/11/05(Wed) 13時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ハワード 解除する

処刑者 (5人)

ハワード
1回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび