人狼議事


34 【ロクヨン!!!】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 奇跡の子 カリュクス

―――…っ!

[ロケットランチャーの砲撃に吹き飛ばされて、ゴミの山にまともに叩きつけられ、11のダメージを受けた。]

…やっぱ、痛いなぁ…もぅ。

[打ちつけた肩を押さえて、よろよろと立ち上がる。小吉[[omikuji]]18 ]

(4) 2011/07/26(Tue) 00時頃

奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2011/07/26(Tue) 00時頃


【人】 奇跡の子 カリュクス

え…、どういう事なん!?

[聞こえてきた電子音に呆気に取られて。]

あれ、ナユタやなかったって事なん?
それって、もしかして…。

[呟いているうちに、ステージ崩壊の衝撃が襲ってきただろうか。]

(8) 2011/07/26(Tue) 00時半頃

【独】 奇跡の子 カリュクス

/*
うわぁぁぁ間違って消してしまったぁぁぁぁ!!!!!!

(-8) 2011/07/26(Tue) 00時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

ふえぇぇぇぇぇぇぇぇっ!

[急激なステージの崩壊と共に放りだされたのは >>#06
ごろごろと転がる様にしてステージに出た。]

(20) 2011/07/26(Tue) 00時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

― 古城 ―

ごろごろごろごろ、ぼふっ。

[ステージからはじき出された勢いで地面を転がっていたけれど、何かにぶつかってようやく止まった様子。
それは、1.井戸だった 2.トルニトスだった 2 ]

(27) 2011/07/26(Tue) 01時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

トルちゃんごめんなぁ…。

[どうやらあぐらをかいているトルニトスの背後からおもいっきりぶつかったらしい。>>27]

(29) 2011/07/26(Tue) 01時頃

カリュクスは、トルニトスにぶつかって10のダメージ。

2011/07/26(Tue) 01時頃


【人】 奇跡の子 カリュクス

あんがとー。

[肩を叩いて起こして貰うと、ようやく周りを見渡して。]

あっちぃなぁ…。
んー…、だいじょぶ、ちょっとくらいならクーラーがわりになれんで?

[ほれほれ、と小さい範囲に雪を降らせて見せた。]

涼しいやろー?

[へへー、と笑って見せた。]

(35) 2011/07/26(Tue) 01時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

あー、そやね。
広場行ってみよー?

[トルニトスの言葉に頷いて、広場へと移動を開始した。]

(37) 2011/07/26(Tue) 01時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

― ログインゲート前広場 ―

[広場にいたヤンファから話を聞けば、ふぅん、と頷いて。]

二人、死んだけど増えたのは一個だけ、なんか。
どっちが白やったんやろ?

[ゲートのオーブを見て呟いた後に、二人が大丈夫だと聞けば、小さく息を吐いた。]

(44) 2011/07/26(Tue) 01時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[きょとり、としているヤンファに、都市伝説の本を取り出して、差しだした。]

これ、福引でもらってんけどな。
ちょっと読んでみたらええかも。

(47) 2011/07/26(Tue) 01時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

開かなければ、ならない…?

[ヴェラの言葉に、首をかしげて。]

なぁなぁ、ゲームの勝者が出た時の敗者って、外に出られんのよな?
敗者の中に入り込んだ宇宙人、てどうなんの?
閉じ込められたままなんやろか。

(49) 2011/07/26(Tue) 02時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

ー 月夜の雪原 ー

[ヴェラやトルニトス達と言葉をかわした後に、彼女はホームステージへと戻ってきて桜の木の枝に腰を下ろし、雪原の景色を眺めていた。

白い奴をどうやって探せば良いにだろう、ということもぼんやりと考えてはいたのだけれど、頭を占めていたことはまた別の事だった]

(149) 2011/07/27(Wed) 05時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

やっぱりあんとき無理にでもHP削っておくんやったなぁ...

[状況から考えて、ベネットを殺したのはアイリスだろう。
自分があの時、超必殺を出していれば辰治も死なずに済んだかもしれないし、など思うとやはり憂鬱になる。
MAXに近いゲージをいきなり赤にもっていくのは流石に無理だったけれど。
痛いし。]

(150) 2011/07/27(Wed) 05時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[風に、ざぁっと桜の木の枝が揺れた。
白い雪の花びらが宙を舞う。

不気味なNPCが大量に現れたのはそんなころだったか。
彼女が顔をしかめると、宙に舞う大量の花弁がそれぞれ5つの刃に別れ、雨の様に容赦なく降り注ぎ。
あたったモノを容赦なく氷付けにした。**]

(151) 2011/07/27(Wed) 05時半頃

【独】 奇跡の子 カリュクス

/*
焔星とか…、やっぱかるらさんだろうw
あのMH格好良すぎですよね、ふふふーw

(-42) 2011/07/27(Wed) 06時半頃

奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2011/07/27(Wed) 21時半頃


【人】 奇跡の子 カリュクス

何なんや、お前…。

[ステージにいたNPCを全て倒した彼女の前に現れた、不気味な一つ目のナニカの姿を見て、乾いた声を発した。]

もしかして、…

[実際目の前にしてみれば、言葉が続かない。
けれど、続く向こうの言葉には、緩く首を振って。]

うちは…、戦いたいというよりは、自分の無力さを嘆いとっただけや。

…あんた倒したら、こっからでれんの?
あんた相手なら遠慮なくやれそうねんけどな。

[言いつつも、雪の花弁をソレに向かって飛ばす。]

(191) 2011/07/27(Wed) 22時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

うちがカリュクス育てたんは誰かを傷つける為やないもん。
これが普通のゲームなら、戦ってるやろうけど…。
あとはまぁ、向こうから手を出されたらうちも戦うやろうな。
結局は自分の身が可愛いんやなぁ。

[ため息をひとつ、落として。]

相手を選ぶ事が贅沢なん…?

[不思議そうな顔を浮かべながら桜の木の枝から飛び降りて、氷の太刀を手に取った。]

(197) 2011/07/27(Wed) 22時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[雪の白に溶け込む様に一つ目が姿を消せば、手にしていた氷の太刀の逆刃でトントンと自分の肩を叩いて。]

今に見とれー。

[負け惜しみのような台詞を。
その直後にぼふっと何かが雪の上に落ちる音と声に周囲を見渡せば、ヤンファの姿が見えて。]

こっち。

[手をふった。]

(204) 2011/07/27(Wed) 23時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

来た、そして今どっかに消えた。

[雪をかき分けて進んでくるヤンファが転んだりしないか少し心配になりながら。
何やら憤っているかのようんなヤンファを見れば、なにがしあったのかと首を傾げたが。]

あいつ、確かに卑怯ってか、何でもやれすぎやなぁ。

[さっきまでの一連の出来事を思い出して、彼女の言葉に頷いた。]

(214) 2011/07/27(Wed) 23時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

お兄ちゃん…?あぁ、ナユタか。
そやな、うん。
ゲーム内やから、さすがにうちのにぃが出てきたら何やお前ってなるけど…。

[ヤンファの肩にぽふ、と手を置いて。
どこか弱々しく言葉を続けた。]

ドナルドがおって、にぃのドナルドみたいに振る舞われたらうちも安心して騙されるやろなぁ…。
にぃ、うちが帰らんかったら心配するやろな…。

[兄の人懐こい笑顔を思い出して、泣きそうになって、ヤンファと同じようにぶんぶんと頭を振った。]

(230) 2011/07/28(Thu) 00時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

何しにきたんやろな…。
でもまぁ、悪い奴の親玉いうんは、他の人ら戦わせて自分はそれ見て喜んでるようなイメージしかないわ。

…うちら同士で潰し合いでもさせたいんやろかね。

[何もせずに嘆いてる、なぁ。
小さく呟いた。]

(232) 2011/07/28(Thu) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:カリュクス 解除する

処刑者 (7人)

カリュクス
5回 (8d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび