人狼議事


199 獣[せんせい]と少女 2

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 許婚 ニコラス

―神木への、道すがら・承前―

[額を蠍の腹にあてたまま、
言葉を零すエリは、どんな表情を浮かべているのだろう。>>2:561

見えてはいないのは承知の上で、
少女の紡ぐ話ひとつひとつに丁寧に頷き]

 そうだね、ママレードの美味しい食べ方も――

 いや、それは、 

[ヘクターに、と言いかけて]

(9) 2016/10/16(Sun) 00時頃

【人】 許婚 ニコラス


 ……違うな。
 私には難しい質問だけれど、一緒に考えよう。

 二人でやるからこそ、
 きっと、意味があるんだ。
 
[これから先は二人きり。
旅の終わるその時まで、歩き続けるのだから]

(10) 2016/10/16(Sun) 00時頃

【人】 許婚 ニコラス

["渡しておきたいもの"なんて、
勿体ぶった言葉が気になると、せがまれれば。
唇の前に指を立てて]

 まずは、カリュクスの悪戯(贈り物)を見に行こう。

 それから私の番だ。

[片目をつぶり、悪戯っぽく笑う。
どうやら、自分は浮かれているらしい、と。
顔を上げた少女を見て、ようやく自覚する*]

(11) 2016/10/16(Sun) 00時頃

許婚 ニコラスは、メモを貼った。

2016/10/16(Sun) 00時半頃


【人】 許婚 ニコラス

―蠍の心臓と苹果―

[花と雪のショウが閉幕し、蠍と少女の物語の幕が上がる。

舞台はアトリエ。
蠍の塒だ。

エリに椅子を勧めて、自らも腰を下ろすと。
黒い瞳に視線を合わせ、静かに語りだす]

(12) 2016/10/16(Sun) 01時頃

【人】 許婚 ニコラス


 エリ、私から君に渡すものは二つ
 ――いや、三つある。
 
 まず渡さなければいけないものは、
 私の本当の名前だ。

 ニコラス、というのは、私が自分で付けた名前で、
 本当は違うんだ。

[それは子供を守護するという、遠き物語の聖人の名。
蠍が憧れた、うつくしいもののひとつ]

 私の、本当の名――真名は、アンタレスという。 
 
[アンタレス、コル・スコルピィ、或いは、カルブ・ル・アクラブ。
即ち――蠍の心臓]

(13) 2016/10/16(Sun) 01時頃

【人】 許婚 ニコラス

[英雄を殺した、毒虫の名前だ]

(14) 2016/10/16(Sun) 01時頃

【独】 許婚 ニコラス

/*
アンタレスは蠍の心臓を意味しないけれど、
同じ星を指す名前なので。

(-8) 2016/10/16(Sun) 01時頃

【人】 許婚 ニコラス


 誰かの真名を知るものは、その者を支配する。

 エリ、私の真名を知るのは、世界で君一人だけ。
 ……つまり、私は全ては君だけのものだ。
 
[獣に名を与え、支配した創造主は殺した。
今度は蠍は自らの意思で、主を選ぶ*]

(15) 2016/10/16(Sun) 01時頃

【人】 許婚 ニコラス

[蠍の言葉をエリは理解できただろうか。
口を閉ざすと、少女が話を噛み砕き、飲み込むのを待つ。

やがて、続きを聞く準備ができたのなら、
左手の手袋を外し、右手にペインティングナイフを取り。
燃え盛る炎の手、
その薬指の先を、すい、と切り裂いた]

 ――……っ。

[左手の薬指は心臓に繋がると云う。
つまり、そこから流れるのは、心臓が直に流す血だ。

滴り落ちる血を受け止める、右掌の上。
真紅が凝って、真っ赤な苹果の姿を結ぶ]

(22) 2016/10/16(Sun) 01時半頃

【人】 許婚 ニコラス

 これが、君に渡す二つ目。
 口にしてしまえば、

 ……もう、何も知らない君には戻れない。
 
[苹果は蠍の心臓の分け身。

一度、果実を口にしてしまえば、
少女は蠍と混じり合って
二度と、分かつことなど出来なくなる。

無垢なる少女に、罪の果実を与えようとするなんて
まるで神話に聞く蛇のようだと。
罪の果実を手に、埒もないことを思い。

エリが受け取るのを――或いは、拒絶を待つ*] 

(28) 2016/10/16(Sun) 01時半頃

許婚 ニコラスは、メモを貼った。

2016/10/16(Sun) 01時半頃


【独】 許婚 ニコラス

/*
ニコラスの名前の元ネタは聖ニコラウスで、
サンタ・クロースでもあります。

詳しくはhttps://ja.wikipedia.org...

(-17) 2016/10/16(Sun) 01時半頃

許婚 ニコラスは、メモを貼った。

2016/10/16(Sun) 02時頃


許婚 ニコラスは、メモを貼った。

2016/10/16(Sun) 13時頃


【人】 許婚 ニコラス

―蠍の心臓と苹果―

[少女の小さな口が真っ赤な苹果を齧る。
黄金の果肉から、滴り落ちる甘き蜜。>>93

見上げる黒い瞳と視線が重なれば。
張り詰めた表情を浮かべていた、蠍の薄い唇から
知らず、安堵の吐息が零れ落ちた。

契りが少女を汚してしまうことを怖れていた。

けれど、本当に怖かったのは、
差し出した果実を拒まれてしまうこと]

(114) 2016/10/16(Sun) 14時半頃

【人】 許婚 ニコラス

["ほんとうにせんせいのこと、もらっちゃうんだよ"
確かめる言葉、引き結んだ唇。>>91>>92

迷いも躊躇いもない、少女の選択に、
蠍の眉根が微かに歪む。

まるで、泣き出す寸前の子供のような――そんないろを湛えて]

(115) 2016/10/16(Sun) 14時半頃

【人】 許婚 ニコラス

[揺れる瞳を隠そうと。
空を仰ぐように、少しだけ顔を上げて、
溢れそうになる感情を押さえ込む。

引き摺る足で少女の前に歩み寄り、片膝を着き]
  
 私の心臓を貴女に――ただ一人だけの主に捧ぐ。 

 死の冷たき手が二人を分かつまで。
 仮令、死が二人を分かつとも。

 共に歩み続けることを、誓う。 

["最初で最後の少女"へと、深々と頭を垂れた]

(117) 2016/10/16(Sun) 14時半頃

【人】 許婚 ニコラス

[もう、蠍は独りではない。
だから顔を上げた蠍の表情は、晴れやかに。
少女に向ける眼差しには、親愛を]

 出来れば、この先も。

 いや、君が嫌だと言うのなら、
 勿論、……構わないが。 

 私のことは、アンタレスではなく、
 ニコラスと呼んでもらえたなら、――嬉しい。
 
[そう願ったのは、
英雄殺しの "アンタレス" は
真名であり、忌み名であり
少女の口にして欲しくはなかったから。

だが、それ以上に、
"ニコラス" と、少女の口が紡いでくれたなら。
いつの日にか――なりたいものに、なれるように思えたのだ*]

(118) 2016/10/16(Sun) 14時半頃

許婚 ニコラスは、メモを貼った。

2016/10/16(Sun) 14時半頃


【人】 許婚 ニコラス

―蠍の心臓と苹果、そして、みっつめ―

 気に入ってもらえると、良いのだけれど。

[そう前置きをして。
まとめておいた自らの荷物から、包みを手にする。

三つ目のそれは――贈り物。
それは、蠍の黒と対になる、白い外套だ。

祝福と加護の祈り宿す
雪のように、花のように、真白な
旅立つ少女の為の外套。

エリに手渡すと、
真名と苹果を差し出したときとは、
少し違う種類の緊張を抱いて。

包みが開かれるのを待っている]

(124) 2016/10/16(Sun) 15時半頃

【人】 許婚 ニコラス

[渡すべき全ては、渡し終えた。
エリが旅の支度を終えたなら、蠍は尋ねる]

 エリ、君はどこに行きたい?
 麓の街では、聖誕祭が行われているね。
 賑やかなのが嫌でなければ、遊びに行ってみるかい?

 見たいもの、
 知りたいものを聞かせて。

 私の歩みは遅いけれど、
 君と二人、どこへだって行けるのだから。 
    
[もし、エリが迷うのなら。
まずは春を追いかけて、南に向かってみようか。

"一番きれいで、一番すてきな"
がっこうの花畑には
及ばないかも知れないけれど、
少女の為に、花園を探しに行こう*]

(125) 2016/10/16(Sun) 16時頃

許婚 ニコラスは、メモを貼った。

2016/10/16(Sun) 16時半頃


【人】 許婚 ニコラス

―夜深く・承前―

[残す価値がないから、自らを描かなかった蠍と。
みんながいたから、自分はいらないと思うピッパと。>>38

抱くものは違っても、
"寂しさ" を選んでしまったのは同じだ。

切り取られた、暖かく優しい世界。
そこに少女がいないのが
――少女 "だけ" がいないのは、絶対に間違っている。

だから、願いに応えよう。>>39

もし願われなくとも、
幸せの風景に、蒼の似合う、
背の高い少女を描きたい。

それがピッパにあげられる、
"ほんとうのさいわい" だと思うから]

(126) 2016/10/16(Sun) 17時頃

【人】 許婚 ニコラス

[やがて、画帖が閉じられて。>>44
楽しくて、けれど少しだけ寂しい時間は終わりを告げる。

最後の誕生日のプレゼントに
ピッパが望んだのは、使いさしの絵筆。
ささやかな望みに蠍は小さく頷いて]

 ……これも、持っていくと良い。

[渡すものは、
別の空を描く為、必要となるはずの蒼の色と。
絵の具の調合の遣り方、
そして必要な材料を記したレシピ帳だ]

(127) 2016/10/16(Sun) 17時頃

【人】 許婚 ニコラス

["ほんとにどうもありがとう"
さよならの代わりに、告げられる感謝には
幾つもの意味が含まれていた。>>45]

 ……私こそ、ありがとう。

[穏やかな微笑みをピッパに向ける。

少女のくれた言葉は、星のように輝き。 
昏い闇の底を照らす。
標となる、うつくしい光を仰いでこそ、
蠍は生を歩んでいけるのだ。

自らの顔で埋め尽くされた、青いノートを手に。
足早に去る少女の背を、
見えなくなるまで見送り続ける]

(128) 2016/10/16(Sun) 17時半頃

【人】 許婚 ニコラス

[――――蒼穹に、手を伸ばす君よ。

今は、遠くとも、
必ずその手が空に届く日が訪れるから。
手を伸ばすことを、諦めないでほしい。

もう、一緒にはいられないけれど。

遠い空の向こうで
君の描く蒼を、いつも思っているよ*]

(129) 2016/10/16(Sun) 17時半頃

許婚 ニコラスは、メモを貼った。

2016/10/16(Sun) 17時半頃


【人】 許婚 ニコラス

[頭を抱えるように抱きつかれて。>>131
片膝を着いたまま、少女の腕に身を委ねる。

耳に落ちる言葉は、夢見るような響きを帯びて]
 
 誰よりも、何よりも
 深く強く繋がって、離れることのない
 双子星のような、
 
 そんな素敵なものに、私たちはなるんだ。
 
[伝わる、柔らかなプルス。
小さな手が当てられた頬には、温もり。
そして、笑顔と共に告げられる、幼い誓約の言葉。>>132

あの日、昏い塒で醜い心を抱えたまま
憧れ続けてきたものが、傍らに
最期の時まで、共に在るのだ*]

 こちらこそ、宜しく。――私の少女よ。

(140) 2016/10/16(Sun) 20時半頃

許婚 ニコラスは、メモを貼った。

2016/10/16(Sun) 20時半頃


許婚 ニコラスは、メモを貼った。

2016/10/16(Sun) 21時半頃


【人】 許婚 ニコラス

―贈り物の顛末―

[贈り物の包みを開く少女の
幼き頬に、喜びの花綻べば。

青白き面の蠍の上には
春の日差しのような、暖かな笑みが浮かぶ。

アトリエの採光窓から落ちる、柔らかな光の下。
くるり、白き外套を羽織り
ひらり軽やかに回る姿に見惚れる。>>138]

(154) 2016/10/16(Sun) 21時半頃

【人】 許婚 ニコラス


 とても、よく似合っているね。  
 エリが喜んでくれて、私も嬉しいよ。
  
[短くない歳月を共に暮らしたのだ。
エリが白を好むことは、知っていた。

そもそも獣たちに
少女たちがどんなものを好むのか、
興味のないはずがないのだ。

――とは言え、
外套は誰と契るか、知る前に用立てたもの。
それは、言わぬが花というものだろう]

(155) 2016/10/16(Sun) 21時半頃

【人】 許婚 ニコラス


 では、聖誕祭、
 ……いや、おまつりを見に行こうか。

 街の皆も、きっと喜ぶよ。

[少女が望む、最初の行く先は聖誕祭。>>139
蠍は少し考えるように、
顎に黒手袋の指先を当てる。

そうして、上着の隠しから、
財布を取り出すと]

 手を、出してごらん。

[少女に告げて、小さな掌に数枚の硬貨を落とす]

(156) 2016/10/16(Sun) 22時頃

【人】 許婚 ニコラス

 まずは、最初のお勉強だ。

 外の世界で物を貰う時には、
 この、お金というものと交換するんだ。

 おまつりには、いっぱいお店が出てるから。
 何か欲しいものを見つけたら、
 エリが自分で買ってみてごらん。

[貨幣経済の存在を、エリに教える。

外の世界の仕組みを教えると同時に、
凶手故に、買い物など出来ない蠍の代わりに、
少女に買い物に慣れてもらう必要があったのだ*]

(163) 2016/10/16(Sun) 22時頃

許婚 ニコラスは、メモを貼った。

2016/10/16(Sun) 22時頃


【人】 許婚 ニコラス

―麓の街にて―
 
 これは、ヘクターとシルクだね。

[麓の街へと向かう、参道の入り口。
鎮座坐す、季節外れのスノーマン。>>119>>145
シルクは獣(ヘクター)のちからを、
早くも使いこなしているようだ]

 ……ねえ、エリ。

 君も、シルクやマリオのように
 "ちから" を使ってみたいと思うかい?

(166) 2016/10/16(Sun) 22時半頃

【人】 許婚 ニコラス

[蠍の焔は、白狼や木霊の祝福のように、
誰かを喜ばせたり、幸せをもたらす力ではない。

だから、少女たちに
"ちから" を貸し与えることはしなかったが、
マリオのオーロラや、シルクのスノーマンのように。
楽しげな "ちから" を得ることのないエリを、不憫に思うのだ]

(167) 2016/10/16(Sun) 22時半頃

【人】 許婚 ニコラス

 
 私のほしいもの?

 いつか、君は私の手を、
 "だいすき" だって、言ってくれただろう。>>1:564

 あの言葉だけでも、
 充分すぎる気はするのだけれど。 
 
[贈り物にはしゃいでいたエリが、不意に零す問い。>>168
蠍の欲しいものは、既に傍らに在る。
けれど、そういうことではないらしい]

(180) 2016/10/16(Sun) 23時頃

【人】 許婚 ニコラス


 ……そうだね。

 これからの旅で、エリには、きれいなもの、
 うつくしいものを沢山見つけて、
 それを私に教えてほしいんだ。

[蠍の心には映らないものも、
少女なら見つけることが出来ると信じている。

勿論、花冠でも裁縫でも、
エリが蠍の為に作ってくれるなら、何だって嬉しいよ。
と、少女が困るかも知れない一言を付け加えて*]

(181) 2016/10/16(Sun) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ニコラス 解除する

生存者
(12人 0促)

ニコラス
32回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび