人狼議事


159 戦国 BATTLE ROYAL

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 山姥 八重

― 関ノ原 北方面 ―

 あかんな。うちらは山よりやわこい人ん群。

 まともか出たとこで、緒戦ん士気は森んとこ負けよって。
 あん大熊はんは、くるくる酔わせにいかなあかん。

[森の熊は、のしのしと前へ前へと突き進んでいる>>1:43
川で跳ねる鮭を食まずにはいられない様に、あまし蜜に餓えた凶暴な熊の親子が迫り来るのだ。
山芭の軍を督戦する老女は、武勇と士気で山芭を押す森軍を、表情変えず眺めつづけて]

(23) 2015/05/19(Tue) 07時頃

【人】 山姥 八重

[ふ、とした時、パサンと音を立てて老女の舞扇が開かれた]


 …いくさばん風が変わりおった。

 ひらひら舞い落つんは、月かほしくずか。

 風は関ノ原ん中央つぅとこやろか。
 かははは!あん目端利きおる赤寺ん糞坊主なぞ向かいそうなとこや!
 うちらも腰いれますえ。ええ風ばまかせて、血ん乱れ桜舞いますえ。


[すく。と立つ音すら梢の囁きより小さく。
齢にして八十の老女は正しく整とせん背筋で腰を上げ、立つ]

(24) 2015/05/19(Tue) 07時頃

【人】 山姥 八重

 山芭さ伝統、八霞流 出ますえ舞妓隊!

(25) 2015/05/19(Tue) 07時頃

【人】 山姥 八重

[例え潤沢な兵力を要する山芭軍も、森の奥深くから這い出てきた暴れ熊の相手に、じりじりじりじりと後退を続けていた。
山芭本陣まで今暫し、一挙に突撃を掛ければ、八重の喉元に爪が届くか否かという局面まで、山芭軍が後退をし終えた頃。


奥ゆかしく風に浚われる篠笛の音色が、森軍の暴れ熊たちに届けられた。
小鼓の音や三味線の震えが篠笛に続く、戦場にとても似つかわしくない音楽だ。


伝統ある日ノ本の純邦楽と共に、山芭軍の前に新たな隊が立ち並ぶ。
振袖よりは動きやすい単衣の着物に身を包み、鉄でできた扇を手にする女性達の隊だ。
そそそ、と前へ歩む足音は、関ノ原に音ひとつたてない、すり足。
彼女達は皆、山芭の土地に伝わる舞踊流を収めた、戦場に出る舞妓]

(26) 2015/05/19(Tue) 07時頃

【人】 山姥 八重

[舞妓の立ち並びに、本陣から響く笙の音。そして山芭軍の戦闘をそそと歩くのは]

 さあさ、みなさん関ノ原へとおおきにおこしやす。

 山芭ん活力は子さこさえて後ろんおるわけとちゃう女ん底力や。
 これが山芭伝統、戦場八霞どす。

 舞妓へのおさわりは通りまへんで?おほほほ…

[しわがれた顔を裕に包み隠してしまう、大扇をその手に担い。
普段の舞殿で披露する様な振袖姿で、そそ、と老女が森の暴れ熊たちの前に現れると。
桜の木も無い関ノ原に、花弁を伴う様な突風が、右へ左へと吹き荒れ、森軍の小熊達を妖しく気迫で圧倒しだした]

(27) 2015/05/19(Tue) 07時頃

【人】 山姥 八重

[好々と浮かべる老女は、そしてくわ!と瞳を見開き、大扇を森軍へ差し向ける]


 森ん 熊狩りじゃぁぁああああああ!!!!


[八十の齢、熟練に熟成を重ねた、山芭の八重桜気迫の突風が森軍に襲い掛かる**]

(28) 2015/05/19(Tue) 07時頃

【鳴】 山姥 八重


 『我、森軍ヲ攻メツツモ戦場ノ央ヲ目指ス
  東軍ノ奮イハ今ゾト見ツケタリ』

[祭文の死に傾いた流れにあわせ、激動の伝が放たれる]

(=0) 2015/05/19(Tue) 07時頃

山姥 八重は、メモを貼った。

2015/05/19(Tue) 07時頃


【独】 山姥 八重

/* ♪ あっるぅ日ぃ  森のなっかぁ ♪
 ♪ ガストーンにぃ  でぇあったぁ  ♪

 ♪ はなさっくせーきーのーはーらー  ♪

 ♪ ガストーンーにーでーあーったー  ♪

(-12) 2015/05/19(Tue) 15時頃

【独】 山姥 八重

/* 昨日から森のくまさんしか流れなくてつらい

(-13) 2015/05/19(Tue) 15時頃

【人】 山姥 八重

― 関ノ原 北方面 ―

[舞いて光るは扇の冴え、蝶はひらひらと揺れ動き、森奥の穴倉より戦場へ這い出てきた小熊達を桃源の夢へと誘う]


 きりがすみ ひらひら揺れいて こたびはちたび
  妖しの舞いは 仙女か化生か


[八重は元々、八霞流の舞妓としてその美貌と舞いに山芭家当主に嫁へ迎えられた。
今でこそ山芭家の大奥としての印象が勝れど、若かりし頃は影遊びや紙遊びも、達者な方であった。
五十、六十となる前の若かりし頃は、冠婚葬祭の宴の折には舞いに遊びに歌にと。山芭の妻として、山芭舞妓の看板として、多くの緒家の方々を愉しませるべく努力した頃もある]

(52) 2015/05/19(Tue) 20時頃

【人】 山姥 八重

[独楽の様に、親熊の鋭い鉤爪のごとし巨槌で舞い踊る、槌熊の周りを八重が舞う>>42

ひらりひらり、くるくるひら。
風に撒かれる桜か霞、番瓦衛門の正面に現れたかと思えば、後ろの正面に桜咲く]


 回りがたりまへんえ!
 帯をまわされはる生娘のがよう回りますえ!


[八重は決して、巨槌を相手取る大胆な身動ぎが出来るワケではない。
舞いの静かなすり足で極最小限の所作で、暴れ親熊と舞い踊る。
響く戦場の法螺貝が、舞踊の調和を乱したのはその時だ>>43]

(53) 2015/05/19(Tue) 20時頃

【人】 山姥 八重

[舞妓たちの妖しさ美しさに、桜の森が生えて見えた関ノ原が、割れる。
まるで地獄から噴出す化生の群に、桜の舞いが弾かれて、舞妓達の扇が、地獄から荒れる嵐に浚われてしまう如し]


 …山芭ぐぅうぅうん!
 転戦開始どすえぇぇぇえ!!


[馬すら転がす、地獄熊の破竹の突撃に、八重が離れ退き、突破を許した。
その塞ぐ者を薙ぎ払う轟破に、吹き飛ばされる舞妓達、幾十余名。
桜の幹を手折りて進まんとする熊槌の勢いと共に、山芭軍もまた、全軍が動きはじめる]

(54) 2015/05/19(Tue) 20時頃

【人】 山姥 八重

 なんや、南蛮ちぃ混じりおって、怪しば知恵つけおって。
 かぶれん熊襲ば、とんとあほらしゅう家なって来おったば決めておったら、まあ!

 ぐずりん洟垂れがいっぱしんもののふなっておる!
 かははは!こりゃこがいな老いぼれにゃ持て余すわ!かははは!!

 中央じゃあ! 乱れ戦もちこみながら流れにのりますえ!!


[現在、互いに友軍も無いまま合い争う山芭と森は、互いに南進こそが戦況を変える活路になる。緒戦での森軍が起こした怒涛の猛攻に、山芭軍も三百余、四百余の兵が討ち取られているからこそ、八重は考え。
山芭軍は徐々に戦場を南下していき、敵味方入り乱れだす、関ノ原の中央を目指そうとしだしていた**]

(55) 2015/05/19(Tue) 20時頃

山姥 八重は、メモを貼った。

2015/05/19(Tue) 20時頃


【人】 山姥 八重

― 関ノ原 中央方面 ―

[火の粉の赤が舞い、吹き荒れる風に燃え広がる関ノ原。
東西入り乱れるこの戦場に、また新たな軍旗が翻る。

北方より響き渡る法螺貝の唸り。
翻る旗には桜紋。

山芭軍の先行隊が戦場に現れだしたのだ。
八重が直接指揮する本隊の到着には刻が掛かるが、北方面で合い争う山芭が、森もろとも、中央へ雪崩れ込もうとしている事は、現れた山芭軍の存在に知れるだろう**]

(68) 2015/05/19(Tue) 21時半頃

山姥 八重は、メモを貼った。

2015/05/19(Tue) 21時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:八重 解除する

犠牲者 (5人)

八重
0回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi