人狼議事


68 熱砂の絆

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【秘】 奇跡の子 カリュクス → 踊り手 フランシスカ

[手を離した相手をしばらくは睨んでいたが、
 首を振って視線を外した。]


 去勢の心配をしなくてはならないようなことのために
 私を買ったのか?


[それはどちらかといえば問いというよりも、
 独白に近い言葉だった。//]

(-1) 2013/01/10(Thu) 23時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

― サラサ・宿舎(昼) ―

[盥から出て、乾いた布で体を拭う。
 指示に従って服は着ず、ラグの上に座っていた。
 裸身を晒すことにもさほど抵抗は無い。

 一度出て行き、帰ってきた買い主の手には
 見慣れない植物がある。


 葉の中を掻き出すのを興味深げに覗き込んだ後、
 片手に髪を束ねて掴み、持ち上げた。
 晒された項は、常に髪に隠されているせいか、
 他の場所よりもなお白い。]

(7) 2013/01/10(Thu) 23時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

─ サラサ・宿舎 (宴のしばらく前の昼) ─

[熱を冷やすと説明された草の雫は、
 確かに陽に灼かれた肌の火照りを鎮めてくれた。

 心地よさに、小さな息を零す。]


 ―――ありがとう。


[腰を打たれ、終わりを告げられれば、
 微笑んで礼の言葉を口にした。]

(19) 2013/01/10(Thu) 23時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス


 ―――砂漠を、このままで?


[服を着せぬまま砂漠を行くつもりと知って、
 もの問いたげな視線を向ける。

 だが結局、砂漠については相手の方が詳しいと、
 その判断に身を委ねることにした。


 羊毛に包まれて腕に抱かれ、駱駝に揺られる日々に、
 文句を言うこともなく、おとなしく従う。


 時折、薄紅が遠くオアシスの街へと向けられていた。]

(20) 2013/01/10(Thu) 23時半頃

奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2013/01/11(Fri) 00時頃


【人】 奇跡の子 カリュクス

― 宮殿 ―

[初めて目にする砂漠の宮殿を、興味深いという目で眺める。
 宴があると聞けば、頷いて行く意志を示した。
 実のところ、選択肢は無いのだろうけれど。]


 名前なら…


[名を言い出されて口を開きかけ、一度閉ざす。]

(40) 2013/01/11(Fri) 00時半頃

【秘】 奇跡の子 カリュクス → 踊り手 フランシスカ

[触れてくる手を、薄紅が見つめる。
 周囲の一切が消えていくような、不思議な沈黙。


  艶めく唇が紡ぐ音に、耳をそばだてる。]
 

(-18) 2013/01/11(Fri) 00時半頃

【秘】 奇跡の子 カリュクス → 踊り手 フランシスカ

 

 … レイ・ロー。


  ―――あなたが、そう呼ぶというなら、そうなのだろう。


[淡い笑みを唇に浮かべて、名付けの呪を受け入れる。]

(-19) 2013/01/11(Fri) 00時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス


 …では、カリュクス、と。

[本来の名を、使う気にはなれなかった。
微かにほろ苦い響きを込めて、名を告げる。
自分を売った行商人が名付けたもの。]


 それで、あなたのことはなんと呼べばいい?
 

(41) 2013/01/11(Fri) 00時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス


 … 坑道、か。


[言い置く声に瞬きと頷きをひとつずつ返す。
 もう一度宮殿の奥を見透かすように見たが、
 それ以上は興味を示さなかった。]

(62) 2013/01/11(Fri) 01時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[名を盗んでみろ、と挑発めいた言葉と仕草を向けられる。]


  盗むよりは、作る方が好みだ。


[言葉を返しつつも、指示には頷いておいた。]

(63) 2013/01/11(Fri) 01時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[そして連れて行かれた部屋で、
 並べられた衣装に首を傾げる。]


 私にも女の格好をしろ、と?
 ―――そうしろ、というなら構わないけれど。


[言いながら手に取ったのは、仄かに紅を宿す白のドレス。
一番肌の露出が少ない、という理由での選択だった。]

(64) 2013/01/11(Fri) 01時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス


 務め、の内容を聞かせてもらいたいところだけれども
 ―――いずれ、わかるのだろうから、今はいい。


[ひとつ納得がいった、という顔で頷く。
 同じように、と言うからにはこのかいぬしも男なのだろう。
 声と抱かれた感触で見当はついていたが、確証を得た。

 女に間違われそうだ、との言葉には、苦笑を返しておく。]

(81) 2013/01/11(Fri) 01時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[どう着たら良いものか、とドレスを眺める間に
 問いを受けて、首を振る。]


 いいや。これを気に入るには相当の努力が必要だよ。
 外してもらえるなら助かる。

 ―――それと、これも着せてもらえたら。


[さっぱり着方がわからない、と匙を投げた。]

(82) 2013/01/11(Fri) 01時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス


 ああ。どこまで要求していいのか悩んでいた。


[既にいろいろ要求を通しているくせに、
 足かせについてはそんなことを言う。
 首輪に話が触れれば、]


 ――― …これを、似合うと言われても、
 どう答えたものか。


[浮かべた笑みは、苦笑の色が濃い。]

(94) 2013/01/11(Fri) 02時頃

【秘】 奇跡の子 カリュクス → 踊り手 フランシスカ


 ……これは、目印だから。

 私が、許されぬものであるという証―――
 

(-43) 2013/01/11(Fri) 02時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[目の前で服を脱ぎ捨て、
 再び着て見せてくれるのを、真剣な眼差しで見つめる。


 簡潔な説明に、頷きはしたが]


  こう……


[結局、ちゃんと着るまでにはかなりの時間を要した。
 慣れない服、ということに加え、
 自分で服を着るのに慣れない、
 という事情も、見て取れたかもしれない。]

(95) 2013/01/11(Fri) 02時頃

【独】 奇跡の子 カリュクス

/*
ひとりでできるかな?>きがえ

着替えして褒められたよ。
それなんてお子様www

(-49) 2013/01/11(Fri) 02時頃

【秘】 奇跡の子 カリュクス → 踊り手 フランシスカ

 
 禁――― ああ、そのようなものだ。

 追放と言うほどに明白でも公のものでもないけれど。
 

(-56) 2013/01/11(Fri) 02時半頃

【秘】 奇跡の子 カリュクス → 踊り手 フランシスカ

 
 ……この地に、私を求めるものがいるならば。



     いつか。時がきたら。


[痛みを堪えるような言葉は、それ以上紡がれることはなく]

(-57) 2013/01/11(Fri) 02時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[褒められれば嬉しくもあり、
 笑みをもって監督者に手を預ける。


 並び立てば互いを引き立て合う黒と白。
 宴の場に到着すれば、見よう見まねに従った。]

―→ 宴席** ―

(113) 2013/01/11(Fri) 02時半頃

奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2013/01/11(Fri) 02時半頃


【人】 奇跡の子 カリュクス

― 宴の席 ―

[宴の席に用意されていたのは、
 鮮やかな刺繍で飾られたクッションの数々だった。
 床に料理が並べられているあたり、
 椅子と机という文化ではないのだと理解する。

 直接床に座ることは
 ―――ましてや慣れない女物を身につけてでは、
 戸惑いも大きかったが、引く手の導くままに腰を下ろした。


 こちらもあまり馴染みのない香辛料の匂いと、
 甘く漂う香炉からの匂いに、一度目を閉じる。]

(149) 2013/01/11(Fri) 16時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[供されている料理には少し手をつけただけで、
 あとは、果物を主に口にしていた。
 砂漠に囲まれた国では、これも贅沢品だろう。

 周囲を眺めれば、褐色の民の間に
 明らかに人種の違うものたちが混ざっている。
 その扱いも様々であったから、
 外国人の扱いは身柄引受人に任されているものと察した。


 余興を求める言葉もあったが、
 それが自分にも向けられているという意識はあまり無い。]

(150) 2013/01/11(Fri) 16時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[余興の披露に応じた白人の少女には、
 自然と視線が向いた。

 澄んだ歌声が、明るいメロディーを奏でる。>>83
 伸びやかで響き豊かな声に、暫し耳を傾けた。]


 ―――天性の歌姫だね。


[一曲を聞き終えて、賛嘆の息を吐く。]

(151) 2013/01/11(Fri) 16時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[しばらく歌声に耳を傾けていたら、
 不意に目の前に皿が押しやられた。]


 なにか―――


[黒衣の主を見て、言い差した口を閉ざす。
 黒檀の瞳は自分ではなく、
 向こうに座る白衣の男に向けられていた。

 さきほど、戸口を入ったところで紹介されていた男だ。
 外から医者を呼ぶほどに病状が悪いのか、と思い、
 帰れないのを覚悟でここに来たのか、と
 すこしばかり驚いた覚えがある。
 
 職業的熱意に溢れてのこととは見えなかったが…]

(152) 2013/01/11(Fri) 16時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

 
 ―――。


[不穏な雰囲気に、指先を洗って座り直す。
 いつでも、立てるように。]

(153) 2013/01/11(Fri) 16時頃

【独】 奇跡の子 カリュクス

/*
シビルが宴の最初を飛ばしたのは、
帰れないのを知らない、というロールの為だと
今気が付いた。

国王が、「その医者寄越せ」という案もあるのだけれども、どうしようかな。
小鳥さんにも、欲しいって言ってみようか。

(-65) 2013/01/11(Fri) 16時半頃

【独】 奇跡の子 カリュクス

/*
えんじゅからの課題指示書には、
部族民みんなに、「そいつをこれ(宝石とか?)と交換しろ」というオプション案もあったんだけれども、本当に交換されたら後が大変なのでボツ。
素直に交換する人もいないだろうけど。

お料理も、もっとゲテモノ案を思いついたのだけれども、グロ禁止なのでボツ。

そんなこんなで、第一課題は割とまったり仕様。
顔見せだしねー。

(-66) 2013/01/11(Fri) 16時半頃

【独】 奇跡の子 カリュクス

/*
あ。エピで言うと思うけど、村建て相方なnekomichiです。
こっちはサブID。

ほんとは陛下の方をサブIDでやるつもりだったのにメインで入っちゃったのが、今のところ最大のうっかり。

(-67) 2013/01/11(Fri) 16時半頃

【独】 奇跡の子 カリュクス

/*
眠いし人いなさそうだし。

お昼寝しようかな…

(-68) 2013/01/11(Fri) 16時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[大股に歩み去る彼を追うことはしなかった。
 席を立つ背中を見上げ、医者を連れた娘に近づいていく。

 薄紅はその背から外れたが、
 意識はそちらに向けたまま。]


  ………。


[食べやすくほぐされた肉をつまんで口に入れる。
 噛み締めれば、異国の香りが滲んだ。]

(167) 2013/01/11(Fri) 21時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:カリュクス 解除する

生存者
(12人 0促)

カリュクス
19回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi