人狼議事


84 ― 手紙 ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 FSM団 ミナカタ

―――猫の日常―――

[覚えた道を、車通りに気を付けながら歩く。
子猫の歩幅は狭く、その場所に辿り着くのに何時も時間を要した。時には、夜を跨いで仕舞った。

地面を蹴り上げ、窓辺の外の縁に乗りあがる。
数日前まで首に在った鈴がぶら下がっていた。
前足で鈴を叩くと――…ちりん、と響く音が、あの日と同じ。

ちりん ちりん ちりん、

窓は、開かない。
にゃあお、と誰かを呼ぶ鳴き声が、暫く響いていた。]

(14) 2013/05/29(Wed) 21時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

―――今日―――

[制服に身を包んだ子供が電車の半分を占める時刻に
その日、男も揺られていた。
就業時間は、学校の終わる時刻――夕方以降なので
今此処で電車に揺られるのは、完全なる、私用だ。

滅多に袖を通さないスーツと、滅多に締めないタイ。
タイピンは就職祝いに貰った物だが、棚の奥で埃を被っていた。そして、懐に二通の手紙。
出掛けに受け取った、白の封筒と、薄桃色の封筒。]

 ふう……… 同じ、駅なのに。

[大学を卒業してから
所謂朝の列車に揺られる機会を失っていた。
空気の薄い車内を押し出され、脱力する。]

(18) 2013/05/29(Wed) 21時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

[向かった先は、職場に近い、便箋をよく購入する花屋。
特有の湿気とむわりとした花の匂いに目を眇めて
店内を見回すと、何時もと違う店員の姿が目に映った。

―――…?
首を傾げたが、ここで背を向けるわけにはいかない。
態々仕事前の。教え子に会いかねない時間を外して
慣れない列車に揺られて来たのが気紛れな筈もない。

意を決して、深呼吸をして、]

 あの、 ―――――

[声を*かけた*]

(19) 2013/05/29(Wed) 21時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

[緊張の一瞬を終えて―――…

行きより随分と落ち着いた列車に揺られて
正午を過ぎてから、一人の部屋に戻る。
耳に、ころころと小気味良い鈴の音は聞こえない。

また何処かに出掛けているらしい。
出先で迷惑をかけていなければ良いのだが。
無用心にも鍵の閉めていない窓を一瞥してから、ミニデスクに落ち着いた。買い足したばかりの便箋を広げ、ペンを持つ。]

(20) 2013/05/29(Wed) 22時半頃

【秘】 FSM団 ミナカタ → 良家の末娘 ポーチュラカ

―――ポーチュラカ

 然うだった。 君に貰う便箋と、同じ色だな。

 忘れていたわけじゃあないんだ。
 思い出せなかっただけで…
 黄色に青に緑と聞くと、空と花の色を思い出すよ。
 ポーチュラカくんの家は花に溢れていたように思う。
 今も、あれらは綺麗に咲いているのかな。

 君の主張が如何か、お母さんの心に届くように。
 出来れば家出するようなことがないように。
 先生、家出はちょっと、心配だ………

                          ―――ミナカタ

(-24) 2013/05/29(Wed) 22時半頃

【秘】 FSM団 ミナカタ → 良家の末娘 ポーチュラカ

[ダリアを右下にあしらった、白い便箋。
出来るだけ丁寧に書こうと努力した、努力だけはした、文字が並ぶ。]

(-29) 2013/05/29(Wed) 22時半頃

【秘】 FSM団 ミナカタ → 良家の末娘 ポーチュラカ

 
 手紙も、花も、如何か届くように。

 元気の出る、ピンクの花を見繕ってもらった。
 ポーチュラカくんの未来に幸あらんことを。

[手紙より後に遅れて届くのは、
小粒の、蕾の目立つ薄桃色の薔薇の、鉢植え。同系色のメッセージカードを添えて、何処まで届くかは、さて知れない。]

(-30) 2013/05/29(Wed) 23時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

[ダリアに触れないよう気を配りながら、ペンを走らせる。
途中、ペンの頭で頬を叩き、]

 家出、家出は、―――〜…

[是とすべきか、否とすべきか。
インクの丸が便箋に滲むほど思案に暮れて、書きあげる。

そして、白い便箋を、続けて広げて。]

 うん………? 何だこれ、染みか?

[茶色の染みをまじまじと眺めてから、二枚目にペンを走らせた。]

(24) 2013/05/29(Wed) 23時頃

【秘】 FSM団 ミナカタ → 受付 アイリス

―――アイリス

 君も知っての通り、子供は大人より正直だ。
 授業中に手紙を回すのが流行っていて
 (先生としては叱った方が良いのだろうしかし)
 可愛い便箋を買ったから、今日はこれ、だそうだ。
 アイリスくんの店の名前を聞いたのは、その時だな。

 成る程、仕入れは全部、君一人で?
 猫の玩具になるようなものは置いているかい?
 君が使っていた便箋は、まだ在庫が残っているかい?
 ……ああ、質問攻めは悪い癖だ。 すまない。

(-31) 2013/05/29(Wed) 23時頃

【秘】 FSM団 ミナカタ → 受付 アイリス

 タコ…… イカ………
 気を付けよう……………

 [決意表明めいた、濃い筆圧で。]

 夕飯を食べていると、まあ、甘えられるわけだが
 何でもかんでも与えて甘やかすからいけないんだな。
 食事については特に気を付けることにする、有難う。

 ところでアイリスくんは一人暮らしだったろうか。
 一人暮らしで猫を飼うと、気が気じゃなくなるぞ。 仕事中だとか。特に飼い始めが。
 ただ、然うだな……お店で飼ってみるのは如何だい?
 看板猫になるかもしれないよ。
 アイリスくんは、俺よりも上手く育てられるだろう。先生としては複雑だが、保証するよ。


                          ―――ミナカタ

(-32) 2013/05/29(Wed) 23時頃

【秘】 FSM団 ミナカタ → 受付 アイリス

p.s. 紅茶でも飲みながら、転寝していたのかい?


[ダリアを右下にあしらった、白い便箋。
名前の横に小さく、追記が自己主張を果たしている。]

(-33) 2013/05/29(Wed) 23時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

 魚なら何でも食べられるわけじゃないのか…
 あの目で見詰められると、つい、なあ。

[誰も聞いていない言い訳を漏らしながら
手紙を書き上げ、封筒で封をする。

ふと、窓辺に視線を持ち上げると、昨日と打って変わって天候は悪くない。――風船を見付けた日も、こんな陽気だったな、と思い出す。
何処までも行けそうな。何でも出来そうな。]

 さて、次は大人が頑張る時間だ。

[結局、旧友にも誰にも相談出来ず仕舞いだった。
勝手に勇気付けられて、仕事の身支度を整え、部屋を出た。丁度良いところで出くわした郵便服に、二通を手渡して。]

 時効なんてなかったと、思えます。 今なら。

[郵便屋に手渡さなかった、シンプルな白い封筒は、懐に納めたまま**]

(25) 2013/05/29(Wed) 23時半頃

【独】 FSM団 ミナカタ

/*
アマンダとレオナルド!!!!!

知ってるのかなあ、知っていても口にしないかなあ。
複雑な事情には首突っ込みたがらない大学時代。
頑張れってこころのなかだけで応援してる(そして伝わらない)大学時代。多分。

(-34) 2013/05/29(Wed) 23時半頃

【独】 FSM団 ミナカタ

/*
手紙って凄いね。
普通の倍以上時間がかかるん……

(-35) 2013/05/29(Wed) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ミナカタ 解除する

生存者
(5人 0促)

ミナカタ
5回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi