人狼議事


134 幽冥異聞

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【独】 琴弾き 志乃

/*
 お疲れさまでした。
 ……うん、所々どころじゃなく強引になってしまい、本当に申し訳ないです。

(-1) yuo 2014/10/05(Sun) 00時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
 あぁうん、シーシャもミケもお疲れさま、です……。


 ……2dは「あれ、今もしかして私、狼側全員動かしてないか?」tt……(とおいめ

 >錠
 縁故的に、一番そこの正体明かしやすかったんだよ……しかしほんと申し訳ない。

(-13) yuo 2014/10/05(Sun) 00時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
 >>-11
 んや……あまりにも吊りフラグが見えないからと、此方こそごめんなー……うん、毎日お疲れさま、だ……(まふもふ

(-16) yuo 2014/10/05(Sun) 00時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
 むにゃ、凄く大まかにログ読了。

 2d含めての話。
 微妙に村内コアずれしてるぽいから可能な限り早めには動いてたけど、逆にちと時間の見切り付けが早かったのかな、とはログ読んで所々思った。
 そこは、申し訳ないです。

 >>-25 沼太郎
 そこは察した反面、それだと余計に小鈴狙うと『訳のわからないまま巻き込まれて死んだ』……っつー居たたまれない展開になる。てのが、小鈴を初回から外した理由の一つだった。
 ただ、当人動きにくそうだったんで3dで無理矢理動機提供に行ったけど、余計な事したろうか……とは。ちらりん。

(-32) yuo 2014/10/05(Sun) 08時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
 >>1:-10
 あっ、懐かしい名前が。
 追えてたのは細雪剣舞辺りまでですが、夏樹と真角が好きでした! 一条は別格。
 雷門邸の件で“一条の邸”と見かける度あおえ出てくればいいのにとにやにやしてたのは、内緒。

 賀茂保憲、ですね。
 お父さんの代で賀茂家が陰陽寮の三部門(陰陽道・暦道・天文道)を独占して、この人の代で安倍晴明に天文道を譲る事になる、安倍晴明の兄弟子とか師匠とか言われてる方。

 ……余談ですが、土御門と安倍が同時に存在してる辺りは「まぁパラレルワールドだし、安倍家がそのまま本姓使って分家が土御門名乗るようになったのかなぁ……」とざっくり認識してたCO。実際どうなんだろこの辺。

 と、そこだけ落として、離脱ノシ**

(-33) yuo 2014/10/05(Sun) 08時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
 梅子に絡みそびれたのが心残り……八坂さん多角だったし宿でも風呂逃してたし、なぁ。
 こんばんは、なのでした(ころころ

(-52) yuo 2014/10/05(Sun) 21時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
 2dは、あらゆる意味で被ダメロルを捌けなかった……鎖で手首繋がれてたのとか楽しかったのに……(_´・ω・)_

(-57) yuo 2014/10/05(Sun) 21時頃

【独】 琴弾き 志乃

/* >>-55 ああっ、窓に! 窓に!!

[サイコロころころ(※別物です]

(-59) yuo 2014/10/05(Sun) 21時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
 >>-64
 多分、大樫の方やろなぁ……舐めても毛だらけで腹の中でダマできそやな(

 兄さんの方やったら、「兄さん……女好きなんは薄々解っとったけど、アンタ……(氷点下の眼差し」とかやってそうな?

(-67) yuo 2014/10/05(Sun) 21時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
 >>-69 梅子
 大樫がぴかぴかになってまう……!
 あの辺はアドリブやけど、この騒動の前に華月に会ってたら、確かにその辺の話題で盛り上がったろうなぁ。

 >>-71 錠
 まさにその中段が原因なんちゃうかな(じー
 冷たい視線と共に「大樫、殺れ」とやらかして宿の女将におんだされる所まで余裕そうやなぁそれ。

(-73) yuo 2014/10/05(Sun) 21時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
 …………口吸い。

[志乃は、従兄に冷たい眼差しを向けている。

(-74) yuo 2014/10/05(Sun) 21時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
 >>-75 錠
 「……賀茂の胤を余所で蒔いて厄介事持ち込まんのやったら、何でもえぇねんけど」と、千沙の生まれた経緯を知らない志乃ちゃんは色んな意味で敏感でした……。
 せやなぁ、特にプロは騒ぎ起こしたらアウトな状況やったし。
 >>-78 妖、とかそんなん関係無く、錠兄さんが幸せで子供も幸せにしとるならそれでええんちゃう? ……かなぁ。

 >>-79 梅子
 「む、ない。」とかだろうか……ちと相方は本日すでにお疲れおねむなので、リアルタイムでは聴けないけれど。

(-81) yuo 2014/10/05(Sun) 22時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
 >>-83 梅子
 飛炎魔とかもアウトそやけど、そもそも飛炎魔やったら舐めたら火傷させられそうよな……。

 >>-84 錠
 (…………じいぃ

 というかその位まで時間が経てばさすがに、自分らの取ってた態度も客観的に見詰めてそやからなぁ……半妖とかそれ以前の部分にあった問題とか。

 「“鞘”を使う自分が解っていれば大丈夫」っつー過信は確実にあったやろなぁ。
 千沙が“鞘”の候補と知られていれば、それはそれで利用されたり甘やかされたり、場合によっては自分の子を“鞘”にしてでも伸し上がりたいような分家に狙われたりで『正しく強く』は育たなさそうだから、信頼のおける兄弟位にしか言わなかったんじゃないか、とか。
 ……まぁそもそもあんな言葉に乗っちゃう時点で生まれる子の死を回避する事しか考えてないんだろうなぁ、とかは、考えながら書いてた。

(-95) yuo 2014/10/05(Sun) 22時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
 >>-85 沼太郎
 爺サマ、入浴剤持ってきたでー!

[ネギと生姜とお酒と昆布。ぐつぐつ。]

 えっ。原型に戻れば山ぐらいのサイズの亀が出てくるんかと思ってた……ガメラ……(こら

(-97) yuo 2014/10/05(Sun) 22時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
 >>-98 錠
 じー……(ジト目

 まぁ、辿り辿れば親類やからなぁ。
 後、縁談云々出した裏に。
 史実やと江戸辺りで土御門(安倍氏)に陰陽道宗家の立場を持ってかれとる上に、その陰陽道自体も明治5年に迷信認定されとるからなぁ。
 こっちは平行世界やけど、ぶっちゃけこっちの賀茂家自体もこの時代あんま強くなかったのかもなー……なんてあたりも、ちらりと(そもそも嫡流の勘解由小路家が戦国で断絶して、江戸で再興した幸徳井家も先述の通り+族にはなれなかったらしい…? …というしょっぱいあれそれが出てきたから、まぁ平行世界万歳、とは思ってるけども)。

(-106) yuo 2014/10/05(Sun) 23時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
 あっ、小鈴や!
 お疲れさん、大変そやったけど大丈夫やった?
 もっと絡みに行けりゃなぁ、と、思いつつ。ごめん……。

 >>-101 沼太郎
 ちぃっ、滋養満天の亀鍋が!(舌打ち

[志乃の、かみなり!(どぉん]

 あぁまぁ、そうか……ぎりあん居ったもんなぁ……。

(-108) yuo 2014/10/05(Sun) 23時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
 一平太もおかえりー!
 台風、やっぱ凄いらしいなぁ……お仕事学校お出掛けの人は、気ぃつけてやー。

 ウチ? あ、まぁ……さーせん。←滅多に来ない地域

(-110) yuo 2014/10/05(Sun) 23時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
 >>-109 錠
 ……千沙が、短刀投げの的になってもろてもえぇ? って(じぃじぃ

 ん……丁度この頃か、太陽暦の導入て。その辺まで深く考えるとしょっぱいし、やっぱ寂しいのよなぁ>衰退
 まぁあと、男系できちんと家が繋がるようにとか、そんな諸々もあったんやろなぁ。多分。

(-115) yuo 2014/10/05(Sun) 23時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
 延長は、できれば1回は、かなぁ。
 相方も今日眠気がやばいのん、残念がっとったし。

 >>-112 小鈴
 リアルトラブルはしゃあないて……それ言うならウチかて今回回線落としまくりで随分迷惑掛けてもうたし。
 環境変わると大変よなぁ……お疲れさまー(もふもふ


 しかしそうか、飛炎魔やっぱりそっちの方か……。

(-116) yuo 2014/10/05(Sun) 23時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
 >>-118 錠
 兄さんが、遊んでくれへん……(しくしくしく

 平安は用語、室町は周辺勢力図がえらいことなりそなイメージ。
 せやな、志乃と千沙だけ。他に居ったら、他がきちんと継いどるやろしなぁ……。

 >>-119 沼太郎
 あかん、ウチ電気ネズミになってまう!wwwというか2dで相方とポケモンネタ言うとったwwwww
 第五世代にプロトーガ(→アパゴーラ)は居るなぁ、プテラとかみたく化石から復活させるやつで、岩水複合。せやけど、あれはあれでちと違うような……?

(-125) yuo 2014/10/05(Sun) 23時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
 おねむな方はおやすみなさい、な、お時間になっとるなぁ……。

 ちなみに2dで出たのは
こさけ「華月が虫・飛行で大樫は地面、どうしよう技が通らない、蝶がわらわらとか有効打がない」
ゆお「……地面掘って砂利巻き上げれば岩タイプ技?」
こさけ「それだ。」
 だった。

 >>-130 沼太郎
 能力は実際には物理防御強めやなぁ。
 ただ、特性の片方が「苦手なタイプの技のダメージを1/4カットする」ちゅうのんやから、これやと電気技ちったぁ受けられるんちゃうかな。
 ……というかコイツやと4倍の草技のんが……。

 >>-133 一平太
 竜神サマやもんな……。

(-135) yuo 2014/10/06(Mon) 00時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
 鍵関連はまぁ、見守る他なかった。
 華月やっほーノシ

 >>-137 沼太郎
 ほんまになぁ……うん、やっぱ能力はそんなイメージやなぁ……。
 ……なまず(じゅるぅ

 >>-138 華月
 へ、変形ロックブラスト……?(めそらし

(-141) yuo 2014/10/06(Mon) 00時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
 >>-143
 まぁいずれにせよ、結局結論は「行け、シノ!(ちゃー!」だったしね……。

(-144) yuo 2014/10/06(Mon) 00時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
 >>-145 華月
 この主従、一応役割は分けれてたのかもしれない……。

(-146) yuo 2014/10/06(Mon) 01時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
 あぁまぁ、そっちの意味なら勿論>壁とアタッカー
 ただ、属性の方も二人入れ替わればそこそこ困らず対応できそう? な、地面と電気……かなぁと。

 そしてドラゴン抜ける決定打が無い辺りも(めそらし

(-148) yuo 2014/10/06(Mon) 01時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
 多分、大樫が式になった3年前以降はずっと志乃の側に居たと思う……から、「なんかでかいのつれ歩くようになったなー」位は見知ってそう、かな……?

 ちらん。

(-156) yuo 2014/10/06(Mon) 21時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:志乃 解除する

処刑者 (4人)

志乃
0回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび