人狼議事


12 日光議事村再騒動

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 団子屋 たまこ

戦隊モノに裏切り者は付き物なんです!
…多分。
そういう葛藤とか何かを乗り越えて、団子ンジャーは日々成長していくんです!
…多分。

[力いっぱい言い放つわりに、語尾は頼りなかった。]

(0) 2010/06/11(Fri) 01時頃

【独】 団子屋 たまこ

/*
更新に間に合わなかったー!!
そして沙耶ちゃんが毒牙に…(゚ーÅ) ホロリ

(-1) 2010/06/11(Fri) 01時頃

団子屋 たまこは、武器が足りないのでちょっと調達してきます。と団子屋へ。**

2010/06/11(Fri) 01時頃


【人】 団子屋 たまこ

[指と指の間に、一本ずつ竹串を挟み、すっかり武装した気分で団子屋から飛び出した。]

団子ンジャー・ピンク参上っ!!

[武器?を構えてきめ台詞を言ってみたり。]

よし、武器を確保したからには、裏切り者のレッドを成敗しないとですね!!
鉄平さんを探さないと。
確か、雷門さんをスタッフルームに連れて行かれたはずですから…

[スタッフルームに向かって駆け出した。]

(20) 2010/06/11(Fri) 12時頃

【人】 団子屋 たまこ

ばぁん!!

[大きな音を立てて、スタッフルームの扉を開け放つ。気分はすっかり、犯行現場に「そこまでだ!」と割って入る主人公。]

鉄平さん、観念してくだ…沙耶さん!?

[鉢巻とひょっとこのお面を身につけた淫らな姿の沙耶を発見し、愕然とした。]

(21) 2010/06/11(Fri) 12時頃

団子屋 たまこは、ショックのあまり、指の間からぱらぱらと竹串を落とした。

2010/06/11(Fri) 12時頃


【人】 団子屋 たまこ

[竹串を落としたのにも気づかず、沙耶へと駆け寄る。]

沙耶さんっ、あぁ、なんてことですか…
セツコさんも、いくら沙耶さんが変態だからって、鉄平さんを女性と間違うなんて…
でも、雷門さんの次に沙耶さん…やはりこれは、変態つながり…
変態の権化である鉄平さんを狙ったつもりで間違えた、セツコさんの犯行に間違いありませんね!

[自分の推理にますます確信を抱いた。]

でも、この格好はあんまりです。何か…

[きょろきょろとスタッフルーム内を見回す。帯揚げを発見した。]

これでも何もないよりは…

[沙耶の体にそっと巻く。赤い帯揚げを巻かれて、なんだか余計にセクシーな感じになった。]

(22) 2010/06/11(Fri) 12時頃

【人】 団子屋 たまこ

沙耶さん、この仇は必ず…!

[申し訳程度に赤い帯揚げを巻かれ、とっても淫らな感じの沙耶に誓うと、竹串を拾い集め、敵討ちの決意を固めてスタッフルームを出て行った。**]

(23) 2010/06/11(Fri) 12時頃

【人】 団子屋 たまこ

…あら? そういえば…

[鉄平を探しつつ、自分の本拠地である団子屋へと戻る途中。]

妙におじいちゃんがおとなしいような気が、するんですけど。みっどないと・議事村も始まりませんし。

[今までは、みっどないととか言いつつ、一時間に一回くらい放送していたような気がするのだが。]

変態がおとなしい時って、たいてい陰でロクでもないことをしているんですよね…
それとも…もしや、どこかで行き倒れてらっしゃる、とか?

[なんとなく胸騒ぎを感じて放送室へと向かう。]

(26) 2010/06/11(Fri) 14時頃

団子屋 たまこは、放送室の扉を開けた。

2010/06/11(Fri) 14時頃


団子屋 たまこは、神主 奈須麿が頭にトイレのすっぽんをかぶり、殺虫剤を抱き閉めて倒れているのを発見した!

2010/06/11(Fri) 14時頃


【人】 団子屋 たまこ

なっ、ななななななななな…!?
こ、これは…
誰かに襲われたんですか? それとも、自主的にやってらっしゃるんですか?

[普段の行いが行いなので、判別できなかった。]

どうしよう、これ、雷門さんや沙耶さんと一緒に、スタッフルームに安置した方が良いんでしょうか…

[これ呼ばわりの、死体扱い。口調は丁寧だが、相変わらず酷い。]

…でも、触りたくないです。

[本音が出た。やっぱり酷かった。**]

(27) 2010/06/11(Fri) 14時頃

団子屋 たまこは、メモを貼った。

2010/06/11(Fri) 14時頃


団子屋 たまこは、ひらめいた!トイレのすっぽんを持てばいいんです!

2010/06/11(Fri) 17時頃


団子屋 たまこは、メモを貼った。

2010/06/11(Fri) 17時頃


【人】 団子屋 たまこ

[すっぽんの持ち手部分をつかみ、歩き出す。すっぽんは奈須麿の頭にジャストフィットしており、ずるずると奈須麿は引きずられることになった。]

やっぱり私、今日は冴えてますね〜。

[上機嫌。引きずられた奈須麿の惨状には気づきもしない。]

冴えているついでに、もうちょっと推理してみましょうか。
やっぱり、いくら変態つながりとはいえ、沙耶さんを鉄平さんと間違えるっていうのは無理があると思うんですよね〜。

[放送室の階段を下りる。がん、がん、がん、と奈須麿の体が階段にぶつかって酷いことになるが以下略。
スタッフルームへと向かいながら、]

鉄平さんと間違えたんじゃないとすると〜…そうですよ!
沙耶さん、鉄平さんと仲が良かったじゃないですか!
きっとセツコさん、不倫相手のテツコさんかカズコさんと間違えたんですよ!

[立ち止まって、自分の考えに思わず手を打ち鳴らす。
すっぽんが手から離れ、奈須麿の頭が床に打ち付けられることになったが以下略。]

(28) 2010/06/11(Fri) 17時半頃

【人】 団子屋 たまこ

[何事もなかったかのように、すっぽんを拾い上げ、また歩き出す。]

やっぱり鉄平さんが諸悪の根源…
是非雪代さんに占っていただかないと。
鉄平さんの過去の罪、鉄平さんの苦手なもの、鉄平さんの効果的なお仕置き方法…
ぜぇんぶ、雪代さんの手にかかればイチコロです。
うふふふふふ。

[上機嫌でスタッフルームに奈須麿を適当に放り込むと、雪代を探しに行った。**]

(29) 2010/06/11(Fri) 17時半頃

団子屋 たまこは、メモを貼った。

2010/06/11(Fri) 17時半頃


【人】 団子屋 たまこ

雪代さ〜ん! どこにいらっしゃるんですか〜?
…やっぱり占いの館でしょうか。

[八本の竹串をぷらぷらと振りながら、歩いている。]

雪代さんの〜、占いで〜、
鉄平さんに〜、正義の鉄槌を〜!
おー!

[まるで悩みがなさそうだった。]

(53) 2010/06/11(Fri) 22時半頃

【人】 団子屋 たまこ

[上機嫌で歩くたまこの元に、>>51の悲鳴が聞こえ、]

え?
今の悲鳴って、雪代さん…?

[思わず足を止める。と続いて響いてくる破壊音。]

ま、まさか、雪代さんまで…!?
い、今助けに行きますっ!!

[すちゃっ、と指の間に竹串を装着し、走り出した。]

(55) 2010/06/11(Fri) 22時半頃

【人】 団子屋 たまこ

大丈夫ですか雪代さんお気を確かに傷は浅いですよ!!

[テントに飛び込んだ。]

(57) 2010/06/11(Fri) 22時半頃

団子屋 たまこは、飛び来るなにかに、とっさに竹串を投げつけた。{4}奇数なら求人誌を叩き落します。

2010/06/11(Fri) 23時頃


団子屋 たまこは、顔面に求人誌が直撃した。

2010/06/11(Fri) 23時頃


【人】 団子屋 たまこ

い、痛い…

[ふらりとよろめいた。そのまま床にしりもちをついてしまおうかと思った。が、その視界に飛び込んできた黒い生き物。]

あ、あ、あ、
いやあああああああああ!!

[残る七本の竹串を投げつけた。{4}偶数なら黒い悪魔にHIT]

(61) 2010/06/11(Fri) 23時頃

【人】 団子屋 たまこ

[狙いは過たず、竹串は黒い悪魔に突き刺さった。]

や、やりました…
私、スナイパーの才能があるかもしれません…

[求人誌は顔面直撃したことは棚に上げた。]

(62) 2010/06/11(Fri) 23時頃

【人】 団子屋 たまこ

大丈夫です。私、団子屋さんを首になったらスナイパーになろうと思います。
そう思えば、あながちひどい目にあったというわけでもありません。

[恐るべきポジティブシンキングだった。]

そう、変態!
すべての諸悪の根源は、変態の鉄平さんなんですっ!
雷門さんも、沙耶さんも、みぃんな鉄平さんのせいなんですっ!
…奈須麿さんは…なんかよくわからないんですけど。

(65) 2010/06/11(Fri) 23時頃

【人】 団子屋 たまこ

奈須麿さんは放送室で、頭にトイレのすっぽんをかぶって、あられもない格好で殺虫剤を抱きしめて倒れていらっしゃいました。
…存在そのものが暴力でした。目の毒でした。

[断じて(*/∇\*)キャという意味ではなく。文字通りの意味で。]

スタッフルームにお連れしておきましたけれど。

[あれを「お連れした」と言うのならば。正確には「ひきずった」だろう。
>>66の発言には、]

いくらカリスマや貫禄があっても、雪代さんは女性っ!
女性はいくつになっても心は乙女なんですっ。
そう、いくつになっても…ってあれ、雪代さん、おいくつでしたっけ?

[素で訊いた。超のつく直球。]

(69) 2010/06/11(Fri) 23時半頃

【独】 団子屋 たまこ

/*
女形がマッチョになってどうするんですかっw

(-10) 2010/06/11(Fri) 23時半頃

団子屋 たまこは、なんと、そんな技が!?とますます尊敬のまなざしを向けた。雪代さんに関してはリスペクトフィルターがかかっています。

2010/06/12(Sat) 00時頃


【人】 団子屋 たまこ

>>71の朧の呟きに大きく頷いた。]

そうなんですよ。それで私が推理したところによると、一連の事件の犯人はセツコさんの呪いなんですっ。
セツコさんが、変態つながりで間違えて雷門さんを襲っちゃったり、鉄平さんと仲の良かった沙耶さんを不倫相手と間違えて襲っちゃったりしてるんです!
きっとセツコさんに鉄平さんを捧げるまでこの祟りは止みません!
セツコさんに鉄平さんを捧げて、成仏していただかないと…!

[セツコさんまで勝手に殺しました。]

(72) 2010/06/12(Sat) 00時頃

【人】 団子屋 たまこ

ず、頭蓋骨…?

[たまこは雪代を敬愛していた。リスペクトしていた。だがしかし、その頭蓋骨であられもない姿をフォローした鉄平の姿は…想像するだけで視覚の暴力というか…]

なんとか…出来るんでしょうか…
…あ。

[だがそれでも、尊敬の対象に否定の言葉をかけることは出来ず、見送ることしか出来なかった。
残された朧と顔を見合わせる。]

ど、どうしましょう…

(75) 2010/06/12(Sat) 00時頃

【人】 団子屋 たまこ

鉄平さんのおうどん…

[朧につられたように呟き、そしてふと、不安になった。]

私、沙耶さんほど鉄平さんと仲良くしてたわけじゃありませんけど…
でも、鉄平さんのおうどんをいただきに、しょっちゅう…というか、ほぼ毎日おうどん屋さんには行ってたんですよね…
もしかして、私もセツコさんに不倫相手と間違われたり…なんて…

[言葉にするとどんどん不安になる。
竹串も黒い悪魔に使い果たしてしまった。今の自分は丸腰だ。]

わっ、私、ちょっと竹串取りに行ってきますっ!
ついでに、腹が減っては戦は出来ないのでお団子食べてきますっ!

[そう言うなり、走り出した。]

(78) 2010/06/12(Sat) 00時半頃

【独】 団子屋 たまこ

/*
全然追従できてない追従者でごめんなさい。
むしろトンデモ理論を展開して、いろんな人を巻き添えにしててごめんなさいごめんなさいorz

(-11) 2010/06/12(Sat) 00時半頃

【人】 団子屋 たまこ

―走り出すちょっと前―

>>79の朧の言葉に、ぱちぱちと目を瞬く。]

第二第三の…黒幕…戦隊モノにありがちな展開です!

[あっさり食いついた。
事件が先か、団子ンジャーが先か。もうそういうことはどうでもいいらしい。
もういっそ、この事件そのものが日光議事村のアトラクションでいいじゃない。]

団子ンジャーピンクとしては、こうしてはいられません!
悪は必ず滅びるんです。そのことを知らしめないとっ!

[完全になりきっていた。
そして話は>>78へと続く。]

(81) 2010/06/12(Sat) 00時半頃

【人】 団子屋 たまこ

―団子屋―

ふぅ、やっぱりここに来ると落ち着きますね。
私の本拠地、って感じがするというか…安心します。
でも、のんびりしてもいられませんね。
とりあえず腹ごなしです。

[並ぶ団子をじっと見つめ、吟味する。]

うぅん、やっぱりここは…
みたらし団子をあぶるのは、精神統一の効果もありますしね…
心落ち着けて、敵に立ち向かわないと…

[うん、とうなずいてみたらし団子をあぶり始めた。**]

(82) 2010/06/12(Sat) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:たまこ 解除する

生存者
(4人 11促)

たまこ
3回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi