人狼議事


109 Es+Gossip/Amnesia

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 宝飾交易 黍炉

/*
Σ(・ω・ノ)ノ!?

智狼護衛した、のかな?

(-2) 2014/01/31(Fri) 05時頃

【独】 宝飾交易 黍炉

/*
ちょ、ヴェスパタインメモwwwもちつけwww

だいじょうぶだよぽれさん、たぶんみんなしってたよ!
どんまい!!

(-4) 2014/01/31(Fri) 05時半頃

【独】 宝飾交易 黍炉

/*
荒ぶるメモは見てないよ!(/ω\)
…ちらっ(/ω・)ノ
見てないよ!ほんとだよ!!(/ω\)

…ってメモに乗せようかと思ったけどこれ雑談だなと気付いてやめたお。

自分ちょっぴちおりこう指数あがったきがする。
えらい。ちょうえらい。

(-7) 2014/01/31(Fri) 06時頃

【独】 宝飾交易 黍炉

/*
エスパーx?
ストーカーx?
降霊者x?
賞金稼xヤニク→(アラン)
病人x黍炉
魔女xヴェスパタイン
少女x?
半狼xドナルド?
グルメxアラン
逆恨み狼xトレイル
白狼x?
邪気悪魔x?→ラルフ?&チャールズ?
片想いx?

オスカー片思い→ヤニクかと思ったけど、ちなうのか。
あからさますぎか、さすがにちなうか。
少女とかだとかわゆい。白狼だとまじびっち。
ないな、オスカーちゃんびっちはないない。
萌えるけど、ないない。

(-9) 2014/01/31(Fri) 06時半頃

【独】 宝飾交易 黍炉

/*
みんな内緒話でえろぐろしてんのかなー、みるのちょうたのしみ。
自分でする気?ないないない。むりむり。

(-10) 2014/01/31(Fri) 06時半頃

【独】 宝飾交易 黍炉

/*
そうだ、これ言い忘れてた。

俺、フィリップの肩の赤い鳥なんだぜ!(ドヤァ
だからむやみやたらに囀るのです、えへん。

ぼつねただけど。

(-14) 2014/01/31(Fri) 07時半頃

【人】 宝飾交易 黍炉

―現在・自室―

[”花火”と開けない夜に年甲斐も無く興奮して、徹夜に近い過ごし方をしてしまった昨日。ヤニクに別れを告げには行かなかった。

吸血種、一人さえ居れば幾らでも増やせるとは言え、駒として使うに便利な素体を探すのも骨が折れるだろう。ならば我らは未だ便利な駒だ、容易く殺される筈はない。

大事な記憶が失われるという、牢獄アムネシア
しかし、ヤニクにとって同胞との記憶が大事な記憶とは考え難く、
程無くしてまた、自分にとっては何の変化も無い彼に逢えるだろうと、そんな安易な考え方で。


……――惰眠を貪る明けない夜の夜明け前。]

(17) 2014/01/31(Fri) 10時頃

【人】 宝飾交易 黍炉

[しかし、「ドールの声音に慈悲の色は無い。」>>#0
淡々と告げられる伝令の内容に、うん、とか、あぁ、とかほぼ無意識で空返事をしていられたのも束の間、次第に大きくなる繰り返しの伝令の声と、肩を叩き、身体を揺さぶり、終いには布団を引き剥がされて、…やっと、のそり、顔を上げた]

…――うん、ちゃんと、聞いて居るよ、うん。だいじょうぶ…。

きけんしそう、はいじょ、じぇれみあ、じぇふ、かっじゃーの、とうごく、だろ?

わかったから、かえして、ほら――…


…――ン?じぇれみあ、じぇふ、かっじゃーの…?

[表情の無い人形に人にするのと変わらぬ態度で話し掛ける。回らない舌でちんたら紡ぐ言葉。
ぼりぼりと、布団に籠もる熱を奪われた肌寒さに鳥肌が浮いた裸の胸を掻き毟りながら、
…誰だろう?知らぬ名だとやっと、頭が理解して、首を捻る]

(18) 2014/01/31(Fri) 10時半頃

【人】 宝飾交易 黍炉

[おねがい、かえしてください。おねがいします。
奪われたままの布団の端を引っ張って、情けない声でドールに強請れば、やっとの事で返してくれた布団にもぞもぞ改めて包まり直しながら、だれ?とドールに問えば、回答の声音は今度は最初から大音量だった。
睡眠が足りず少々痛む頭に響いて、弱々しく呻きながら枕の下に避難する。

身体的特徴、その他諸々、齎される情報に、あー、と納得した音を零せば、手を振り、もういい、の合図を。
…しても鳴り止まないドールの口を直接掌で塞いだ。
形は細い女の身体、扱いなんて容易くも有り、手慣れたものである。

起き上がるのが億劫でベッドに引き摺りこんだものだから、…こんな場面が人目に付けば、部隊長と同じ趣味が、と疑われるに違いない]

(19) 2014/01/31(Fri) 10時半頃

【人】 宝飾交易 黍炉

 危険思想、ね、……何でそんなの褒賞に用意したやら。
 やはり、これは、娯楽なのかね。

 我々へ向けてのサプライズ、…というよりは、上層部のお遊び、かな?

[ドールをシーツの海に沈めた侭に、組み伏して口を塞いだそれを抵抗が無いのを良い事に枕代わりにして。回らない頭を回らない侭に動かして、ぶつぶつと零す独り言。
部隊長より、更に上の連中の、収拾する気は今の所察せない]

 何処の世界も、お偉いさんの考える事は理解しがたいなァ。
 所詮、俺は何時でも、当事者だろうと、部外者だ…。

[自分でも、だんだん、何を言って居るか判らなくなりながら、ひやりとしたドールの肌が心地良くて、枕にしたそのままに、うとうとと微睡む…

(20) 2014/01/31(Fri) 10時半頃

【人】 宝飾交易 黍炉

 『――相変わらず、お前は、空っぽだね。』

呆れた様な、憐れむような、   の声が聞こえる。

 『喜びでも、悲しみでも、
 いっそ、恨みでも、憎しみでも、何でも良い、
 強く心を動かす何かを、探せとあんなに言ったのに、

 じゃないと、お前は、どんなに生きたって、
 何時までも死んだ侭だ』


あぁ、   、そんな事、言われたって、そんなもの、

……――この世の中には何一つ存在しないないじゃないか。

(21) 2014/01/31(Fri) 10時半頃

【人】 宝飾交易 黍炉

   の顔が、もう、余り、思い出せない。

アムネシアになんて行かなくたって、大事な記憶は、次第に、時に、蝕まれて行く…

   と、過ごした、あの時間が大事な記憶でないのなら、
自分には大事な記憶など、何一つ在りはしないのに、

それすら既に虫食いで、曖昧で…
思い出そうと努力したって、もう、余り、思い出せない。

もし、大事な記憶を持たぬなら、己は、アムネシアで、一体何を失うのだろう。
大事な記憶を失う事より、何ひとつ大事なものを持たぬ事を改めて思い知る事の方が、きっと、ずっと、怖い――…]

[恐怖を覚えた時、震える身体を抱き締めて欲しいと希う相手すら、そういえば誰一人、思い浮かばないなぁ、と他人事の様に、ぼんやり、思う――…



…――意識はそこで再び、完全に眠りに落ちた**]

(22) 2014/01/31(Fri) 10時半頃

宝飾交易 黍炉は、メモを貼った。

2014/01/31(Fri) 10時半頃


【独】 宝飾交易 黍炉

/*
実はそんな人最初から居ないという最強のホラー。
←:ぼっち  +引き籠り+妄想癖←new!!

(-18) 2014/01/31(Fri) 10時半頃

宝飾交易 黍炉は、メモを貼った。

2014/01/31(Fri) 11時半頃


【独】 宝飾交易 黍炉

/*
動かないなぁ…、
どこ行こう?

(-24) 2014/01/31(Fri) 19時頃

【独】 宝飾交易 黍炉

/*
あとお話してないのはラルフとサイラスとチャールズとドナルド。

…かな?うむ、けっこういっぱい。

けど、今日いちにちくらい引き篭ってても、イイヨネ(´>∀<`)ゝ

(-25) 2014/01/31(Fri) 19時半頃

【人】 宝飾交易 黍炉

―昨日・客室前廊下―

[何か機嫌を損ねただとか化け物を目の前にして気分を害したとか、背後に隠れる彼からは察せても、一歩前で背後を護る様威嚇する方>>102には、その手の、あからさまな感情が見られ無い。
ただ、敵と認識されている。純粋にそれだけに思う。

敵は憎むべきもの、恨むべきものではない、ただ倒すべきものである。
人の情が絡むと、その辺りの心の内での正しい線引きが非常に難しくなるものだ。
彼は、人である前に、兵なのだろう。

……部隊長殿が欲しがりそうな、うちには無い駒だなぁ、とぼんやりと、思う]

(188) 2014/02/01(Sat) 05時頃

【人】 宝飾交易 黍炉

 餌…ふむ、餌、か、
 どちらかというと、俺は、奪わず、与え合う、ともになりたいんだがなァ。
 まぁ、そんなものは、夢物語なのかもしれんな。

 自らを餌と呼ぶならそれでもいい、キミ達が餌ならば我らが資産だろう?
 我らは吸血種だ、食屍鬼ではない、
 生餌である必要があり、その身に傷を負っているなら癒す事だって出来る

 さて、キミ達の身を案じて何の不思議があるかね…?

[ひとつ息を吐いて気を取り直せば、つらつらと予め用意してあったように迷いなく出てくる言葉。まるで書面を読み上げる様に、感情は希薄だ。

多分、こんな言い方でないと納得しては貰えまい、
彼から見た自分の立ち位置に、寂しげに、少しだけ傷ついたような苦笑を小さく零したのは、ほんの一瞬だけ]

(189) 2014/02/01(Sat) 05時頃

【人】 宝飾交易 黍炉

 国を守って居る訳ではないさ、ただ、言われる侭に狩りをしているだけだ。
 俺はこの国の生まれでは無い、俺の故郷は、とうの昔に潰えたよ。

 帰る場所も無く、ただ、身を寄せているだけだ。
 キミの国が、俺の望むものを与えてくれたならば、今頃キミの国に仕えて、この国に攻め入っていたかもしれない。
 だが、キミの国には望まれる事無く、この国は望み・与えた。それだけの話さ。

[彼個人の思考を読めた訳ではないけれど、軍として、隊として、如何あれと語っているのかはなんとなく理解している。部隊長殿の望むものであり、現行、我ら相手に叶って居ない願いでもあり…

…さて如何説明したものか、
似た名を持っていても違うものは違うと柔軟に受け入れる気は更々無さそうな彼に、如何話せば伝わるか、顎を撫でつつ真面目な顔で考え込み始めただろう*]

(190) 2014/02/01(Sat) 05時頃

【人】 宝飾交易 黍炉

―少し前・自室―

[だらだらと昼近くまで寝て過ごして、その間じゅう掴まえっきりだったドールから、ベッドの上、だらけた姿勢の侭に、夜明け前の騒動の一部始終を聞いて、知る。

ヤニクが道連れに選んだアランを「アランは犯人ではない」とトレイルが庇った、と]

 ……――はァ?何だその馬鹿げた話は。

[浮かんだのは呆れだった。トレイルに対しての、酷い、呆れ。
それと、それに伴う、失望。

何だ、その、馬鹿げた話は]


[ヤニクが道連れに選んだのは、別に、アランが犯人だからではないだろうに。
たった今、部隊長の手によって投獄されるヤニクが、何故、部隊長の為に、部隊長を傷つけた犯人を道連れにする必要がある]

(191) 2014/02/01(Sat) 05時頃

【人】 宝飾交易 黍炉

[ヤニクが真の犯人であれ、濡れ衣であれ、有り得ない話だ。
餌として、退屈凌ぎに連れて行くと、そう言っただけだろうに。

トレイルが、そんな頓珍漢な勘違いをして、出逢って間もないアランを必死で庇う理由なんてひとつしか思い浮かばないない。
彼らが、裏で、繋がっているからだ。こんな単純な話、馬鹿でも判る。
まるで自分たちが犯人だと、名乗り出た様なものじゃあないか。

それとも、一目で、恋に落ちたとでもいう気だろうか?
相手が何者であれ、例えば何かを企み企てるものであれ、
出逢ってほんの数時間で、同胞たる我らを裏切り手を貸す事も厭わぬほどの、盲目の恋に溺れたとでも。

……――それこそ、馬鹿馬鹿しい、そう鼻で笑った。
トレイルが、其処まで愚かな男であったなら、騙されていた己が馬鹿だっただけだ。
彼を同胞などと、信じていた己の愚かさに今にも死にたくなる、ただそれだけだ]

(192) 2014/02/01(Sat) 05時頃

【人】 宝飾交易 黍炉

[初日に一芝居打つ理由なんてない、故にフィリップとオスカーの様に旧知の仲ではないだろう。

彼らが徒党を組んだ、
部隊長を暗殺するために?
目的は何であってもいい、現に、彼らの行為によって我らが同胞・ヤニクがアムネシアに送られた。
トレイルは、出逢ったばかりのアランを庇い、同胞である、ヤニクは庇わなかったという。

三人が繋がっているとは、考え難い。
ヤニクは彼らの、…否、トレイルの、酷い巻き添えを食った訳だ。

他者を巻き込まぬ範囲でなら、好きに遊ぶと良い、
けれど、同胞を巻き込むと、承知で事を起し、庇う事すらしなかった。
これを反逆と呼ばずして、何と呼ぼう?

部隊長への反逆では無い、隊への、ひいては国への反逆でも無い、
もっと、とても、シンプルな、

……同胞と、信じていた、己への反逆だ]

(193) 2014/02/01(Sat) 05時頃

【人】 宝飾交易 黍炉

 …そうさなァ…、
 裏切り者には、それ相応の報いがあるものだと、そう、思わないか?
 因果応報、罪には罰を…。
 はてさて、何が良いだろう?

[謳う様な、朗らかな声音で、ゆらゆら左右の足を交互に揺らして遊ばせながら、大事な友への贈り物でも考える様に、笑い交じりの声音で紡ぐ笑う。

さて、何を贈れば喜ぶだろう?
何を贈れば…

……絶望してくれるだろう]

(194) 2014/02/01(Sat) 05時半頃

【人】 宝飾交易 黍炉

【反逆者が、心から欲するものは、決して手に入らない】

 ――こんな噂はどうかな?
 真になるならば、それ相応の報いになるんじゃないかな。

[勝利でも、成功でも、…馬鹿げた恋の幸せな結末でもいっそこの際何でも良い、反逆者の望む通りになぞ、巡る世の中で、堪るものか。

めでたしめでたしなんて、子供騙しが必要な歳でもないだろう。
自分たちだけ幸せならば、他はどうなっても構わないだなんて、そんな、子供じみた我儘が、罷り通る歳でもないだろう、それに――]

 物語の結末は、
 …残酷だからこそ愉しいんだ。

[愉しげに唇を歪める。
折角、推理ごっこに浮足立った気持ちを突き落された腹いせに、独り、小さく、毒を撒いた。
皆とお話ししておいで。ドールにそう、託して、掴まえたきりだったドールを手放す。

果たして噂話になるかどうかは、彼女の貢献次第だろう]

(195) 2014/02/01(Sat) 05時半頃

【人】 宝飾交易 黍炉

[ただの勘違いかも知れない、何か誤解があるかもしれない、
そう、本人に、誰かに、確かめに行った方が良いと、頭では判っている。

身内の裏切りなんて、よくあることだ、仲間の裏切りなんて何処にでも溢れている。
何度も何度も目にしてきた、もうすっかり慣れたものだ。

けれど、決して、赦して良い筈がない。


…あぁ、そうか、これは、怒りか。

恐らく、トレイルへの、ではない、
自分は、過去の、誰か彼かに重ねている。
幼い頃の自分が、昇華できず持て余していた感情を、
やっと追いついて来た感情を、受け止めて、静かに息を吐く]

(196) 2014/02/01(Sat) 05時半頃

【人】 宝飾交易 黍炉

[興奮した時だけ、色を変える、…獣のような鈍い金の色に光る瞳を瞬かせ、その色を消した。

のそり、起き上がり、寝乱れた髪をがりがり掻き毟る]

 ――いかんな、少し落ち着こう。

[ただの勘違いかも知れない、何か誤解があるかもしれない。

…けれど、自分は、【最後に残るのは希望】ではない事を知っている。【その希望は最大の災厄、偽りの希望】だ。

何度裏切られても、本当は違うんじゃないかと、何か事情があったんじゃないかと、彼も彼女も騙されただけなのではないかと、

…心の奥底で、信じたいと願い、絶望する事もできず、

迷い、憎み、恨み、悲しみ、赦せない侭に、
そうして空虚な期待を抱いて生きる。
多分きっと、今までも、これからも。

物語の結末は、大抵残酷に出来ている**]

(197) 2014/02/01(Sat) 05時半頃

【独】 宝飾交易 黍炉

/*
やべぇぼっちプレイ愉しい。

前村といい、オナニーだいすきなんです、困った困った。
だめだこれ、いい加減引き籠りやめて誰かに絡みに行こうそうしよう。

(-111) 2014/02/01(Sat) 05時半頃

【人】 宝飾交易 黍炉

―現在・食堂―

……おや、美味しそうだ。

[風呂に入って身形を整えてから、訪れたその場所。
お邪魔するよ、何か調理するドールに声を掛けて調理場に足を踏み入れる。
羽織りは傍の椅子の背に預けて、腕捲り、髪を邪魔にならぬ様まとめ直して、手を洗えば準備は万端だ]

…さて、今日は何が有ったかなァ?

[冷蔵庫と戸棚を漁る。缶詰と、野菜と、小麦粉と、卵、あとはベーコンを取り出して、こんなものかな、と調理台に。包丁を明かりに翳して刃毀れが無いかの確認をするのはなんとなく癖だ。まな板を携えて、まずは下拵え]

(236) 2014/02/01(Sat) 13時半頃

【人】 宝飾交易 黍炉

[刻んだキャベツと人参と玉ねぎは鍋に放り込んで、ベ―コンは薄切りと刻んだものと二種類用意。刻んだ方は同じ鍋に放り込む。じゃが芋は綺麗に洗って皮付きのまま別な鍋に。

ボウルに小麦粉、卵を割り入れ、一つまみの塩と砂糖と、少しの膨張剤。水で溶きながら冷蔵庫を再び漁って、牛乳を追加し、とろりとした生地を作った]

 使ってもいいかい?

[調理を終えた様子のドールに一声掛けてから、ガス台の前を占拠する。
刻んだ野菜の鍋を火にかけ少しの油を足して炒めながら、じゃが芋の鍋に水を足して、此方は蒸かす。フライパンに油をひいて暖め、小麦の生地を流し入れ、刻み野菜の鍋を焦げ付かない様炒めながら、蓋をして待つこと、暫し]

(237) 2014/02/01(Sat) 13時半頃

【人】 宝飾交易 黍炉

[生地の表面にふつふつと気泡が浮いてきたら、軽くフライパンを揺すって生地が焦げ付いて居ない事を確認し]

……――よ、…っと。

[掛け声とともにフライパンを返す。宙を踊った丸い生地を再びフライパンで受け止めて、上手く着地してくれたそれの焼き色に満足気に笑めば、もう一度蓋をして待つこと暫し。…そうして焼き上がるのはパンケーキだ。繰り返して、大きめのものを綺麗に数枚焼き上げる。

多少大振で、繊細さこそ足りないけれど、慣れで補う腕前はそこそこのものだ]

(238) 2014/02/01(Sat) 14時頃

【人】 宝飾交易 黍炉

[炒め野菜にはトマト缶とビーンズ缶を足して、味を調えミネストローネに。蒸かしたじゃが芋は皮を剥いて、潰して、バターと牛乳を足してマッシュポテトに。フライパンで炙った薄切りのベーコンの上に卵を二つ割り落して、塩と胡椒を振って、焼き上げた半熟の目玉焼きをパンケーキの横にマッシュポテトと共に添えて]

[パンケーキの大皿と、スープのカップ、後は合間に適当に作ってドレッシングを振り掛けた葉物のサラダと…]

……果物が足りない。

[首を傾げて再び冷蔵庫を漁る。幾つか目に付いたけれど、手を加えるのが面倒で…
結局プラスされたのは、牛乳とオレンジジュースを混ぜたグラスと、兎耳付きの林檎。

食堂は如何やら今日も賑わっているようだし自分が顔を出しては邪魔になるだろうか?
天気が良ければ外に行くけれど、連日生憎の夜空だ。

さて何処に行こうか…]

(239) 2014/02/01(Sat) 14時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:黍炉 解除する

犠牲者 (6人)

黍炉
22回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび