人狼議事


7 File.1:Hedgehog's Dilemma

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 遊泳員 ヤンファ

か、かおる…ん…。

[どうしようか、すごく迷った。]

信じて……いいの…?
ワタシ……、ワタシ…どうしたらいいのか…分からない…。

[でも1人になることのほうが怖かった。
この2人と一緒に行っても。
仲良さそうなことは知ってるから――――、

そこまで考えて唾を飲み込んだ。]

お、おんがく…しつ…行くの…?

[そこであるべきものを見たら戻れない気がしたが、やっぱり1人でいることのほうが怖い。]

(0) 2010/04/23(Fri) 00時半頃

【人】 遊泳員 ヤンファ

い、…いく…、いく…。

[小さく呟いて。
ボストンバックを胸の前で抱きしめて駆け寄った。
顔色は酷く青かったかもしれない。]

(1) 2010/04/23(Fri) 00時半頃

【独】 遊泳員 ヤンファ

/*、
こ、こうしん、している、だと!

(-0) 2010/04/23(Fri) 00時半頃

遊泳員 ヤンファは、メモを貼った。

2010/04/23(Fri) 00時半頃


【独】 遊泳員 ヤンファ

/* これは ひどい 。

(-1) 2010/04/23(Fri) 01時頃

【人】 遊泳員 ヤンファ

[信じて、本当にそうなのか。
でも、信じないと誰も救えないような気がしたから。]

……か、かおるーん……。

[抱きしめられると自分より小さな彼女を抱きしめ返した。]

………、…。
ワタシのこと…は、

[信じてくれたの?って聞けなかった。
否定されるのが怖かったから。]

う、ううん、なんでも…なんでも…。

[笑顔を一生懸命作って相手へ向けた。]

(7) 2010/04/23(Fri) 01時頃

遊泳員 ヤンファは、メモを貼った。

2010/04/23(Fri) 01時頃


【人】 遊泳員 ヤンファ

―→音楽室―

え、あ、う、ご、ご、…ごめんなさい……。

[薫の兄だと名乗る人の言葉に謝罪しかできなかった。
ただ、本当に、本当に。
先生たちがもうこの世にいないなら。
ちゃんと、手だけは合わせておきたかった。

先生たちが生きたっていうこと。
この世に残したいって思った。

それは自分も、]

―――――っ!!

[ぶんぶん、と首を横に振ると2つ結びの髪が揺れた。]

(16) 2010/04/23(Fri) 01時頃

【独】 遊泳員 ヤンファ

/* え?はじまってるのwwwwwww?

(-14) 2010/04/23(Fri) 01時頃

遊泳員 ヤンファは、メモを貼った。

2010/04/23(Fri) 01時半頃


遊泳員 ヤンファは、メモを貼った。

2010/04/23(Fri) 01時半頃


【人】 遊泳員 ヤンファ

―音楽室―
[握られた手、その腕の主の顔を見た。
きっと彼女も怖くて仕方ないだろうに。
その手を握る手を一瞬強めて、また弱めた。]

あ、言い方とか…あう…ごめんなさい。

[薫の兄の言葉には謝罪をまた重ねた。
音楽室の扉の向こう、広がる光景は。
もう既に後処理はされていたけれど。]

へ…へぐ…りん…。

[変わり果てた姿。
カーテンの下を確認する勇気はなく、ただ涙が流れる。]

(33) 2010/04/23(Fri) 01時半頃

【独】 遊泳員 ヤンファ

/*
っか、眠り姫wwwwってwwwwwwwwwwwwwww
おまwwwwwwwwwwwこーこーせーwwwwだろwwwww
ぶぶぶb、wwwwwwwwwwwwwwwwww

いろいろはじまりすぎているwwwwwwwwwwwwww

(-23) 2010/04/23(Fri) 02時頃

【人】 遊泳員 ヤンファ

へ、へぐ…りん…やだ、やだよ…こんなの…。

[薫の兄がこちらを見て。
視線をそらさずに見ていたけれど。
何度も叩かれて殴られた頭。
こべり付いた赤黒いそれがつやつや光っていた。]

うっ―――――。

[薫と繋いでいた手を離し胸の前で手を組んだ。
祈るような格好で、ただ、ただ。
目の前の3人の冥福を祈った。

それしかできなかった。]

せんせー…せんせー…。

[何度も何度も、呟いて。]

(46) 2010/04/23(Fri) 02時頃

【人】 遊泳員 ヤンファ

[しばらくお祈りした後。
どうしたらいいのか分からなくって。
黒板のチョークを持ち出した。
あんまり時間もかけたくないし、ここにいることが辛いけれど。]

―――――…。

[いつか校舎の壁にした落書きのように。
3人の先生の似顔絵を書いていく。
これが、先生たちが生きた証になればいい。
これが、先生たちの墓になればいい。]

ワタシ…へぐりんたち……のこと忘れないから…。

[涙をぼろぼろと零しながら、3人の似顔絵を完成させた。]

(59) 2010/04/23(Fri) 02時半頃

【人】 遊泳員 ヤンファ

[先生たちの似顔絵を描くのに暫く没頭して、描き終わってから薫の方を見た。
先生たちの前であまり気分は良くなかったけれど、なるべく赤いところは避けて駆け寄る。]

………あれ……?
お兄さんは………?
も、もしかしてワタシがトロいから………。

[ガマ口を握り締め俯いた。]

ごめんね……かおるん。

[隠れる場所に行くなら、黙ってついていく。**]

(98) 2010/04/23(Fri) 05時半頃

遊泳員 ヤンファは、メモを貼った。

2010/04/23(Fri) 05時半頃


遊泳員 ヤンファは、メモを貼った。

2010/04/23(Fri) 20時半頃


【人】 遊泳員 ヤンファ

―音楽室―

―――…、うん、そう…だね…。

[薫の言葉(>>117>>118)に笑みを返す。]

とむら……うん、ワカラナイけれど…。
せんせーたちが…生きてたよってことは忘れたくないよね…。

[それは自分だって同じ。
用務員室という単語が出てくれば一度は首を傾げるが。
説明を聞けば納得したように首を縦に振った。]

うん…そうだね…。
そこでこれからのこと考えるべきだよね。

[薫が用務員室に向かえば、それに倣った。]

(143) 2010/04/23(Fri) 20時半頃

遊泳員 ヤンファは、メモを貼った。

2010/04/23(Fri) 20時半頃


【独】 遊泳員 ヤンファ

[忘れないでほしい。
だから、忘れない。]

―――――…。

[ねぇ――――。
ワタシ、上手に笑えてるかな。]

(-55) 2010/04/23(Fri) 20時半頃

【人】 遊泳員 ヤンファ

―音楽室→
[音楽室へ向かう途中。
ちょっと待って、と言われて(>>121)、薫の後ろで足を止めた。
知らない人が教室の中にいるのが見えた。]

のやまだ先輩…?

[記憶になくって首を捻った。]

……、どうしたの…かおるん、知り合い…?
声、かけなくて…いいの…?

[なんか大きい男の人。3年だろうか。
行こうという声に倣おうとするも扉が音を立てた。]

(144) 2010/04/23(Fri) 21時頃

【人】 遊泳員 ヤンファ

[ぼんやりと兄の知り合いだという人と薫の会話を聞いていた。]

――――…え…。

[伸ばされた腕は彼女の襟元を掴む。
そのままどうするつもりか。]

―――――、あ、う、

[低い気で呟く声に叫ぶ。]

お、鬼じゃないなら!!!
一緒に、なんとかしませんかっ!!!!!!!!!

[伸ばされた腕の手首を必死で掴んだ。]

(161) 2010/04/23(Fri) 22時頃

【独】 遊泳員 ヤンファ

/*
ねて、た(´・ω・`)

(-58) 2010/04/23(Fri) 22時頃

【人】 遊泳員 ヤンファ

バカだろうがなんだろうが!!!

[払いのけられて一度、尻餅をつく。
睨むように相手を見上げ、もう1度叫んだ。]

鬼だなんて疑うぐらいなら!!
皆殺しすればいい、確実に自分が助かるんだからっ!!
自分が生きるためってなら、先生たちのせいにせずさ!!

[立ち上がって、もう1度。
今度は直接体当たりした。
怖くないって言ったら嘘だけれど。]

普通にコロセっての!!

[普通にコロセ、ってなんだろと思ったけれど。
そんな言葉しかでてこなかった。]

(167) 2010/04/23(Fri) 22時半頃

【独】 遊泳員 ヤンファ

[薫のことなんて本当はどうでも良かった。

だって、信じてくれた、って言っても。
ワタシがナイフをむけたら。
きっと兄貴と一緒にワタシを殺しにくるんだ。]

―――――…。

[でもさ。
目の前で殺されるのも後味悪いから。
少なくとも彼女を助ければ。
味方するものは多いだろう、って。]

――――…どうするべき…なんだろ…。

[皆一緒に脱出したい気持ちはある。
でも、それができないときは―――――――?]

(-60) 2010/04/23(Fri) 22時半頃

遊泳員 ヤンファは、楽器職人 モニカを助けようとする手は震えていた。

2010/04/23(Fri) 22時半頃


【独】 遊泳員 ヤンファ

/*
本当は



『え、みんな( ゚Д゚)<氏ね!?』



みたいなことやりたいけれど。
いかーんせーん、まだまだ足りませんねー、フラグ。
頭は悪いけど自己中心的な彼女なので、もうちょっと敵減らし合ってもらってからになりそうですかねぇ。
っていうか、賞金稼ぎだから、アル程度考えておかないと、って感じなだけですけど。

(-61) 2010/04/23(Fri) 22時半頃

【人】 遊泳員 ヤンファ

[薫から離れた腕。
その間に立つように移動した。
怖くないわけなかったけれど。]

――――…、ううーん。
殺さないで…なんとかする方法、ないのかなぁ…。

[言ってるだけで具体的に何か策があるわけじゃないけれど。]

か、彼女殺すと!
敵たくさん回すから大変だよ!!
冷静になって考えてよ、ね、ね?

[一生懸命、この場を切り抜ける方法を考えた。
そんなことしていると、見覚えのある姿が見えた。(>>171)]

ひ、ひとみん…?

[それは、1人で飛び出していった従姉の姿。]

(174) 2010/04/23(Fri) 22時半頃

【独】 遊泳員 ヤンファ

/*
人が、集まってきた。

[教室]

  勇     ふぁ 薫


中          来
 真



こんな感じ?いや、書いてて、自分でもよく分からない図。

(-64) 2010/04/23(Fri) 22時半頃

【人】 遊泳員 ヤンファ

……何にもする方法がないなら。

[立ち上がって塵を払う姿を見た。]

……その時はまた考える。
飢え死ぬまでやるんでしょ、多分。
ワタシは……皆信じあえるって信じてるもん。
大人なんてクソくらえだっ!!

[冷静だという様子。
そして、また聞こえた声にそちらへ視線を向けた。
赤いコートの人が立っている。
彼もまたヤル気じゃなかったろうか。]

れ、冷静ならさ…協力しようよ、ね。

[なだめるように声をかけた。]

(186) 2010/04/23(Fri) 23時頃

【独】 遊泳員 ヤンファ

/*
これ、もしかして、オレ死ねます??
死亡フラグ、立てていいかなぁ?

(-67) 2010/04/23(Fri) 23時頃

【独】 遊泳員 ヤンファ

一番、危険な、ねぇ――――。

[心のどこか酷く冷静な自分がいる。]

本当に危険なのは…誰なんだろ…。

[知らない人も多いなかで。
どれだけの人数がいるかも分からないのに。]

(-69) 2010/04/23(Fri) 23時頃

【人】 遊泳員 ヤンファ

ちぇ、ちぇりー…ちゃんが…?
う、うそ、でしょ?

[なんと運の悪いことか。]

……、うん、そう、…だね…。
合流できるなら…合流する…。

[そのためにはここを切り抜ける必要があるわけで。
殺されるなら、殺した奴を返り討ちぐらいする気持ちはあるが。

持っているのは毒薬とチョークだけ。
自信なんて全くなかった。]

(199) 2010/04/23(Fri) 23時頃

【人】 遊泳員 ヤンファ

せんぱい、あの。

[そうっと野山田と呼ばれていた人へ近づいて、チョークを渡した。
赤い色のチョークは音楽室から拝借したものだった。]

これ、あげるんで。
ここは、ね?

今さぁ、彼女殺されるとワタシの立場も、ね?

[相手にだけ聞こえるようなヒソヒソ声で。
今までにはない笑顔を浮かべて野山田に告げた。]

……これ以上やるなら。

[ボストンバックの中に手を入れる。
深刻そうな顔を浮かべて野山田を見た。]

(205) 2010/04/23(Fri) 23時頃

【人】 遊泳員 ヤンファ

[もちろん否定されるなら、それはそれで。
彼にとって、殺すことを決めたのであれば。
ここにいる人間全員が、無事に済むことはないのだろう。]

――――…。

[あの先生の狙いはきっとこうなんだろうな、って。
頭が悪いなりに考えていた。]

(206) 2010/04/23(Fri) 23時頃

【独】 遊泳員 ヤンファ

/*
ノックスがカオスになりつつある。
そろそろ退散しようかなぁ、オレ。

(-72) 2010/04/23(Fri) 23時半頃

【人】 遊泳員 ヤンファ

―――――っ!!!

[振り上げられた椅子。
足は動かなかった。
チョークは残念ながら受け取られなかったようだ。]

やめっ、

[そう声を上げることしかできない。]

(219) 2010/04/23(Fri) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ヤンファ 解除する

処刑者 (5人)

ヤンファ
7回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび