人狼議事


39 幻想第四次―銀河鉄道2―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 双生児 オスカー

/*
村人でした。
ちぇ。いえ、楽しみます(・ω・)

(-1) 2011/10/27(Thu) 00時頃

【人】 双生児 オスカー

[>>0:158ネルが少年に言った言葉は
少年が思いつきもしない言葉だったので、
少年は夜の焔の瞳を大きくさせてから
感心したように頷きました。]

醍醐味…。
…うん。

その旅は、面白そう…です。

[同じ年の子に話しかけるように
うっかり口調が崩れそうになって、
少年は慌てて言葉を付け加え]

仲間がいて、僕も嬉しいです。

[心強い、ネルの言葉に嬉しそうに微笑むも
同時に何かが、引っかかっているかのように
喉の辺りに痞えも感じて]

(10) 2011/10/27(Thu) 00時半頃

【人】 双生児 オスカー

[>>@0白衣姿の車掌の言葉を聞いて、
少年はようやく安心したようだった。]

…はい。
僕は本当にそそっかしいものですから、
確認が取れて安心しました。
車掌さん、お忙しいところありがとうございます。
目的地に着くまで、どうぞよろしくお願いします。

[同じ目的を持つアイリスと名乗る女の人も、
白衣の車掌がきたことによって解決したようだった。
微笑む白衣の車掌の姿に丁寧にお辞儀をして、
ようやく安心したはずの少年は、
自分の周りをまた見渡す。
ひとつだけの荷物の旅行カバンは、
眠っていた席に置いたある。切符も持っている。

けれど何か大事な忘れものをしている気がして、
だけどそれが何なのかは思い浮かばない。]

(12) 2011/10/27(Thu) 00時半頃

【人】 双生児 オスカー

あ。
ごめんなさい。

[脇をすり抜けようとする
色素の薄い少年の姿に道を開けようとして
少し当たってしまい慌てて少年は頭を下げた。

此方に話しかけてこようとはしてこない、
色素の薄い少年を夜の焔の瞳は見送って。]

(16) 2011/10/27(Thu) 00時半頃

【人】 双生児 オスカー

…うん。
一緒に楽しい旅を。

[ネルに。
旅の仲間ができることは嬉しいことだと思い、
けれども少年はまた自分の隣を見る。
手を差し出されると少し照れくさそうに
ネルへと手を伸ばし、親しみ込めた握手を交わした。]

(20) 2011/10/27(Thu) 01時頃

【人】 双生児 オスカー

はい。また後で。
…路線図、貰えてよかったですね?
アイリスさんは行きたい場所はありますか?

僕は…目的地を誤らないのなら
寄り道も楽しいのかもしれない。
そう思ったら、白鳥の停車場がどんな場所なのか…
一人旅も楽しめそうな気がしてきました。

[ネルと一度別れを告げた後、
アイリスへと笑って、少年の瞳はまた自分の隣へ。
旅を楽しみたいと思う反面、
大事な忘れものがあるような、それが気に掛かって。
まずは持ってきた旅行カバンを確かめ直したほうがいい、
そう思うと置きっぱなしの席へと向かう。

新たに車両に入ってきた大柄の男の人が会釈をしたので
少年も頭を下げて会釈を返す。
そういえば、さっきぶつかった色素の薄い少年には
謝っただけで、挨拶をしそびれてしまった。]

(21) 2011/10/27(Thu) 01時頃

【人】 双生児 オスカー

[旅行カバンを置いた席にまで戻ると
まずは切符をカバンの中にしまった。
これはなくしてはいけないもの、
そそっかしいのだとはよくわかっているから
そういったものはカバンにしまわなければ。
それから、旅行カバンの中を探る。
深くまで探らないうちに路線図が出てきた。
ちゃんと路線図を眺めたいとそれはポケットにしまう。

大事なものを忘れてはいないか、
それはこの車両では確かめられないと思った。
ここで荷物を広げてしまえば、
他の乗客に驚かれてしまう。
そそっかしくとも、そこはわきまえているようだった。]

(24) 2011/10/27(Thu) 01時頃

【人】 双生児 オスカー

……?

[3つ目の車両を出ようとする時、
>>9少年は杖を持った小さなお婆さんに気付いた。
あの人も1人で列車に乗ったのだろうか、
杖をついて、揺れる列車に乗るのは大変だろうに。
話しかけようか、少し悩んで会釈だけする。]

わ…

[丁度列車が揺れて、旅行カバンも持っていたため
少年は少しだけふらついた。]

(25) 2011/10/27(Thu) 01時半頃

【人】 双生児 オスカー

[気がつけば列車の中で眠っていた少年は、
不思議と車両のどこに何があるのかわかっていた。
列車が進む方向へ行けば、
お腹を満たすことができる食堂車。
少年が向かおうとしているのは個室のある車両だった。
3両目と4両目、繋ぐ場所を渡り歩いて
少年は4号車の扉を開ける。
テーブル席に、髪の長い男の人がいた。
真っ直ぐ次の車両へ向かおうとその男の人にも
会釈だけをして通り過ぎようとして]

あ、

[少年は、テーブルに広げられる興味深いものに足を止めた。]

(27) 2011/10/27(Thu) 01時半頃

【人】 双生児 オスカー

お兄さん、それは?

[カメラだというのはわかっていた。
わかっていてもこうやって手入れをしているところを
見るのははじめてで夜の焔の色の瞳は
テーブルに広げられるたくさんのよく知らないものを
面白そうに次々に映していく。]

お兄さんは、
写真を撮るためにこの列車に乗ったんですか?

[写真を撮る旅だろうか、少年はそう聞いて]

(28) 2011/10/27(Thu) 01時半頃

【人】 双生児 オスカー

僕はオスカーといいます。
お兄さん、
フィルムを入れ替えるまでの間、
ここで少し見ていてもいいですか?

[難しそうな機械を慣れた様子で扱う
髪の長い男の人の手は魔法を使っているんじゃないか、
そんなことを少年は思って。

少年は、そう問いかけると
かちりと蓋が閉められるまで
カメラとそれを扱う男の人の姿を見ていた。**]

(29) 2011/10/27(Thu) 01時半頃

【人】 双生児 オスカー

― 少し前のこと・3号車 ―
[>>40路線図を受け取ったアイリスは嬉しそうで、
この旅を楽しもうとしている人が自分の他にもいるのだと思うと、
少年は嬉しそうに笑みを零す。]

きっと、見過ごすことはないのだと思います。
本当に見たいものは、余所見をしていても
目の中に入ってくるんじゃないかって、
僕はそんな気がします。

[お友達、そう言われると少し照れくさいような気がして。
またちらりと見るのは何もない自分の隣。
アイリスへと視線を戻して]

僕、何か忘れものがあるか気に掛かるんです。
一度個室に戻って、忘れものがないか
ちゃんと確認しようと思います。

[また後で、
少年はアイリスへと頭を下げて3号車を出たのだった。]

(81) 2011/10/27(Thu) 22時頃

【人】 双生児 オスカー

― 少し前のこと・4号車 ―
[カメラから顔を上げた髪の長い男の人は
厭な顔をすることなく少年は安堵したように近付いた。]

はい。
こうやって手入れされているところは見たことがなくて。
お兄さんは、
列車の行く先を撮りに行くのははじめてですか?

[素敵なところへ行く、
その言葉を聴くと期待するように
夜の焔の色の瞳が大きくなる。

告げられる名前と共に見せてもらったメモの文字は
少年にとっては少しばかり読みにくい文字で、
ようやっと読めた最初の3文字を拾い上げて
少年は「ヴェスさん」と髪の長い男の人のことを呼んだ。]

(84) 2011/10/27(Thu) 22時頃

【人】 双生児 オスカー

はい、
好きです。

[直ぐに少年は頷いて]

じゃあ、
このカメラはヴェスさんが僕くらいの年のころに
自分で働いて買ったものなんですか?

[カメラを持つヴェスパタインの姿に
相棒、という言葉が脳裏を過ぎる。
とても大切なものだということは少年にもわかり、
だから手招きをされると触れてもいいのかと
戸惑いを見せるように恐る恐るカメラへと近付いた。
壊してしまわないようにルーペの中を覗き込む。]

(85) 2011/10/27(Thu) 22時頃

【人】 双生児 オスカー


わぁ…
すごい…!

こんな景色、見たことない。

[左右反転の世界。
はじめて見るルーペの先の景色に
ヴェスパタインの手で魔法をかけられた心地になって
少年は感嘆の声をあげた。
反転の景色を覗きながら少年はヴェスパタインに質問をする。
このカメラは何枚まで撮れるのか、
この列車に乗ってからもうどれだけ写真を撮ったのか。
お礼を言ってルーペから離れると、
次に興味がわくのは彼の撮る写真のこと。]

(87) 2011/10/27(Thu) 22時頃

【人】 双生児 オスカー

えっ、
僕を撮るんですか?

[被写体として誘われる言葉に、
少年は驚いてから逡巡をする。

ヴェスパタインの言葉は幼い少年には
まだ少し難しいものできょとりと不思議そうにしたけれど
貴重だと、そういうヴェスパタインの言葉は
大切にしなければいけないような気もして
少年は写真を撮ることに頷いた。

カメラのレンズと向き合った少年は
照れくさそうで、少し緊張をしていて、
それから何かが足りないような気がして
シャッターを押された時に余所見をしてしまった。
空いた自分の隣へと目を逸らす姿――それが今の少年の姿。]

(88) 2011/10/27(Thu) 22時頃

【人】 双生児 オスカー

――――――――…
ありがとうございました。
一度個室へと戻らないと。
僕は大層そそっかしいものですから、
今から忘れものがないか、
自分の荷物を確かめなくてはいけないのです。

[写真を撮ってもらった後、
少年はヴェスパタインへとそう話した。
写真を撮って貰ってからこの先の列車の旅で、
ヴェスパタインはどんな景色を
このカメラと共に見ていくのだろう。]

また、カメラを見せてもらってもいいですか?
それから、撮った写真も。
ヴェスさん、また後で。

[丁寧にお辞儀をしてヴェスパタインに別れを告げると、
少年は4号車を過ぎて個室のある車両へと向かった。*]

(89) 2011/10/27(Thu) 22時頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2011/10/27(Thu) 22時頃


【独】 双生児 オスカー

/*
あ、文章消し忘れががが。
すみませ。気付かなかった。

(-15) 2011/10/27(Thu) 22時頃

【人】 双生児 オスカー

― 8号車・4つ目の部屋 ―
[ヴェスパタインと別れた後、
少年は自分の個室を選んで荷物を広げた。
選んだ部屋は一番後ろの車両、一番最後の番号。
少年は自分がそそっかしいと知っているから、
迷わない為、間違えない為わかりやすい場所を選んだ。
たいして大きくもない旅行カバンから
ひとつひとつ荷物を出して確認していく。
大事なものは忘れていないか、何か足りないものはないか。]

…必要なものは…

[全部揃っているような気がした。
何を足りないと思っていたのだろう?
答えは出なくて、
けれどもおおごとにはならずに済んだと思うと安心する。
息を吐いたと同時に、くうとお腹が鳴った。]

(120) 2011/10/27(Thu) 23時頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2011/10/27(Thu) 23時頃


【人】 双生児 オスカー

[ひとつずつ、
荷物を旅行カバンにしまっていきながら
お腹を満たすためにパンを貰ってこようと考える。
それから、路線図をもっとちゃんと見ようとも。

あのお婆さんは、まだ3号車にいるのだろうか。
少年は、荷物を詰めながら
先ほど見かけた窓の外を見るお婆さんの姿を思い出した。]

(123) 2011/10/27(Thu) 23時頃

オスカーは、荷物を全て詰め終えると、カバンを置いて少年は個室を出た。

2011/10/27(Thu) 23時頃


【人】 双生児 オスカー

[7号車、6号車、5号車を渡り歩いて
4号車の扉を開ける。
ヴェスパタインの姿はそこにはもうなく、
移動をしてしまっているようだった。
少年を撮った後、また何かを撮ったのだろうか。
先ほど立ち止まった場所を止まらず歩いて、3号車へ。

ちりりん。

小さなガラスの鳴る音が聞こえる。
ガラスの鈴の女の人だ。
すれ違うガラスの鈴の女の人に
先ほど同じように会釈をして]

こんばんは。

[今度は挨拶の言葉も忘れずにした。]

(130) 2011/10/27(Thu) 23時半頃

【人】 双生児 オスカー

― 3号車 ―

[少年が3号車に戻った時、
3号車には他に誰がいただろう。
お婆さんの姿は気に掛かっていて、
けれども眼に留まったのは一番前の列の席だった。]

車掌さん。
先ほどは、ありがとうございました。

[白衣の車掌の姿、
呼んで、丁寧にお辞儀をしてから近付いていく。
最前列の席に、もう1人いることに気がついて]

車掌さん、
どうかしたのですか?

[問いかける。]

(133) 2011/10/27(Thu) 23時半頃

【人】 双生児 オスカー

[具合が悪そうと聞くと
少年はひどく驚いたような顔をして]

そうだったんですか?
大丈夫ですか、お姉さん。

[キャサリンの様子を気にして、
けれどもよく効く薬と聞いて少し安心した様子になった。]

車掌さんがよく効く薬を持っていて本当によかった。
薬がなかったらお姉さんは
今も苦しんでいたかもしれませんし、
僕はそういったものは持ってきていないので
助けることもできずおおごとになっていたかもしれません。

[燐光が光の線を描いて近付いては遠ざかっていく。
一度窓の外を見た後、白衣の車掌を再び見上げた。]

僕はオスカーといいます。
目的地に着くまでの間、どうぞよろしくお願いします。

(138) 2011/10/28(Fri) 00時頃

【人】 双生児 オスカー

[実は、白衣の車掌の明かす言葉に
少年は緩く首を傾げてみせる。
その後、見せられた小瓶の中身に]

え、これって…

[言いかけて、慌てて口を噤めて小瓶を見つめなおした。
淡く色づいたその砂糖菓子は
走りすぎていく燐光の光を小瓶と共に弾き返して
きらきらと星のように瞬いている。]

これは…
よく効く薬…ですね。

その薬を車掌さんが持っていてくだされば、
僕も安心して過ごせるような、そんな気がします。

[きらきら瞬く金平糖を見れば、
小瓶の中の金平糖には効力があったんだとしか思えなくて、
星の薬を見つめて少年は思ったままに口にした。]

(144) 2011/10/28(Fri) 00時半頃

【人】 双生児 オスカー

僕、白鳥の駅に行くのははじめてなんです。
車掌さんは、どんな場所だか知っていますか?

[個室の車両へ向かう時にすれ違った
大柄な男の人はまだ3号車にいただろうか。
その姿がまた見えたようならば、
少年は彼へとまた会釈をした。]

(145) 2011/10/28(Fri) 00時半頃

【人】 双生児 オスカー

[アイリスが食堂車へと入っていく。
先ほど名前を教えあった女の人に会釈をして、
新たに聴こえてきた声の方を見る。]

あ、

[気に掛かっていた小柄なお婆さんだった。
慌てて、頭を下げる。]

こんばんは。

[誰かと共にいる様子でもない。
やはり彼女も一人旅なのだろうか、
そう問いかけようとして、
それよりも前に白衣の車掌が
切符のことでお婆さんに声を掛けた。]

(152) 2011/10/28(Fri) 01時頃

【人】 双生児 オスカー

僕、一人旅ははじめてなんです。
他にも一人旅の子がいて、これからどんな旅になるんだろうって
想像もつかなくて、今はどきどきしています。

[白衣の車掌が微笑む姿に少年もまた安心したように微笑み返して]

何度も…

[>>@21この人は列車と共にずっと旅をしているのだ。
そう思うと白衣の車掌の姿がとても眩しい存在に思えて]

…僕、この旅で色んなものが見たいです。
白鳥の駅も、
銀いろの空のすすきがそよぐ河原も、
ガラスより透き通った水も、
次の駅も、その次も、
ずっと、ずっと、遠くまで。

[白衣の車掌の言葉に膨らんでいく期待、
少し興奮した様子で少年は車掌にそう告げた。]

(156) 2011/10/28(Fri) 01時頃

【人】 双生児 オスカー

こんばんは、
お婆さん。

[>>154お辞儀と挨拶をされると、
少年は丁寧にまたお辞儀をして挨拶を返す。]

はい、
僕は1人です。

[小柄なお婆さんの言葉には迷わず頷いた。
必要なものも持ってきていて、忘れものもない。
けれども夜の焔の瞳は自分の隣へと一度逸れてしまう。]

お婆さんも、
お1人ですか?

(159) 2011/10/28(Fri) 01時頃

【人】 双生児 オスカー

誰もが…
僕の年で一人旅は早かったでしょうか。
それとも遅いのでしょうか。

[>>@24なんでそんなことを聞く気になったのか。
白衣の車掌に問いかけながら、
少年の瞳はまた何もない自分の隣を見る。
ふとわいた疑問は一瞬だけ、
伸ばされる手に少年は驚いたように瞬いて、
けれどもその手を避けることはない。]

…はい。
僕に、そして車掌さんにも今回の列車の旅で
なにか、さいわいがありますように。

車掌さんも、どうか良い旅を。

[大きな手は少年の父親の手に少し似ている。
褒められた時のことを思い出して、
少年は照れくさそうに微笑んだ。]

(164) 2011/10/28(Fri) 01時半頃

【人】 双生児 オスカー

はい。
1人で旅をするのは
はじめてなのです。

[>>161小柄なお婆さんの言葉にはそう頷いて、
それからお婆さんが1人ではないことに
まず安心するように息を吐いた。]

あの人?

[どの人だろうか、少年は首を傾げ。
車掌の言葉に瞬いてから再び小柄なお婆さんを見る。]

(165) 2011/10/28(Fri) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:オスカー 解除する

犠牲者 (5人)

オスカー
5回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび