人狼議事


95 天国に一番近い島

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 放蕩者 ホレーショー

―通り―

[集会所への道を進む途中、前方から来た少年が、正面からぶつかってくる>>5:100
避けようと思えば避けられたのかもしれないが、前方不注意な様子の少年は、遅かれ早かれ誰かにぶつかるだろう。
そう思うと半ば無意識にその飛び込んできた体を受け止める。]

おーぅ、大丈夫かぁ?

[反射的にだろう、謝る少年に尋ねるが、少年はこちらを認めるや否や、顔色が変わる。
おや?と思っていれば…理由はすぐに知れた。]

(0) 2013/09/13(Fri) 00時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[飛び出した問いに、男は一瞬目を丸くするも…口元で笑った。
徐に、目の前の少年の頭に手を乗せ、ぐいと引き寄せる。
そして、耳元で低く囁いた。]

そいつぁ、あまり大声で言いふらして良いもんじゃぁ、ねぇんだぜ?

[噂は噂で存在するが、処刑人としての話はまた別である。
しかしそう言う事自体が、肯定を意味していた。
男はあっさり少年を解放すると、その姿をまじまじ見やる。]

見たことねぇ顔だな。
観光か?

(1) 2013/09/13(Fri) 00時半頃

放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2013/09/13(Fri) 00時半頃


【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
189ってそんなにでか…
…でかいなぁ…(

(-3) 2013/09/13(Fri) 01時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
シーシャは俺の癒し(黙れ

(-4) 2013/09/13(Fri) 01時頃

放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2013/09/13(Fri) 06時半頃


放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2013/09/13(Fri) 07時半頃


【人】 放蕩者 ホレーショー

―回想>>4

[少年の問いには意外そうな顔を見せる。]

そいつを決めんのは、俺じゃぁねぇんだが…
俺はどっちかっつーと、お前さんらは外部の人間巻き込むなっつぅもんだと思ってたぜ。
そんなもん島の連中だけでやってろ、ってな。

[そして再び口元で笑う。]

まぁ、話はそこで済まないとこまで来てやがる。
元々、島の人間か否かはあんまり関係ねぇしなぁ…

[男は霧に覆われた空を何とはなしに見上げた。]

(11) 2013/09/13(Fri) 07時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

―集会所―

よーぅ、邪魔するぜ。
[集会所へやって来た男>>5:98は、いつもと何ら変わらぬ調子で戸を開ける。
奇しくもそれは、カイルが手紙を届けた所>>10であった。
長老の目が、男を捕らえる。
そして、そのまま手紙に視線を落とした。
別の古老の一人が、人払いをする…眠るカイルを除き、その場には古老達と男のみが残された。
その際に、どこかで“シーシャが!”と叫ぶ声が聞こえた気がする。
沈黙が、流れた。]

(12) 2013/09/13(Fri) 08時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[読み終えた手紙>>5:88を、無言で渡される。
それを男はじっくり読んだ。
シーシャの筆であることは、容易く察せられた。
読み終えると、畳んで返す。]

…こいつを見せるってこたぁ…

[無言の問いに、無言の返答。
彼らに証拠など、関係ない。
外部の人間であることが、話をややこしくさせがちではあるが…
しかし、恐らく。
シーシャがこのタイミングで襲われたと言うことは、彼は何かしらの決定打を掴んだのだろう。
勿論確証は無いが、そう考えれば自然である。]

…了解した。

[手を振り、その場を後にしようとする。
と、呼び止める声がかかった。]

(13) 2013/09/13(Fri) 08時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

うん?
[曰く、投票用紙にメモが残されていた。
そのメモには男が人狼であると書かれていた。
心当たりを問われる。]

…心当たり、ねぇ。
[一瞬脳内に、一人の少女の姿が過る。
しかし男はそれに気づかなかったことにした。]

…ねぇな。
いや、逆にありすぎるってぇのか?
[くつくつと笑う男に向けられる視線は鋭い。]

安心しろよ。
俺が人狼なら、もうとっくにケリはついてるさ。
[そんな何の足しにもならぬことを呟いて。
男は集会所を後にした。
裏口から出たのは、まだ誰かがその辺にいたら面倒だと思ったからである。]

(14) 2013/09/13(Fri) 08時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

―ホテル―

[ホテルへ着くと、正面から堂々入る。
フロントを見れば、親父さんが突っ伏して眠っていた。
疲れていたのだろう。無理もない。
男はフロントの台帳を拝借し、“リッキィ・レインウォーター”の名を探す。
部屋を確認すると、そちらへ向かった。
図体の割に、足音一つ立てず、静かに歩く。
ホテルの中は熟知している、部屋はすぐに見つかった。
軽くノブを押してみるが、案の定鍵がかかっている。
男は徐に、ポケットからピンのようなものを数本取り出した。]

(15) 2013/09/13(Fri) 09時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[今時ホテルの鍵がそれで良いのかとは思うが、ピッキングできるタイプであるそれを、男は難なく開ける。
子供の頃からイタズラで練習してきたそれだった。
ヴェスやサイモンは、何度やっても上手くならなかったけれど。
カチリ、金具の外れる音がした。
男はピンを仕舞い、両手を開ける。]

さて…。

[ノブに手をかけた。
ノブを回した瞬間…
戸が勢い良く開く。]

(16) 2013/09/13(Fri) 09時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[飛び出してきた小柄な影を片手でいなしつつ、軽く転がす。
間髪入れずに地面を蹴り突っ込んできた、その手を捕らえ、軽く捻りあげた。
小さく呻き、手放したナイフを拾い上げ、部屋の中に放り込む。
叫ぼうと開かれた口には、取りあえず空いていた左手をくれてやった。]

…あぁ、人間の歯だな。

[ぎりぎりと噛みつく歯は、ケモノのそれではない。
噛みつかせたまま、体を反転させ、骨が折れない程度に腕を捻り上げ、一旦部屋へと入った。]

(17) 2013/09/13(Fri) 09時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[噛みつかせた左手を、少し持ち上げ胸の辺りに押し付けてやれば、小柄な女性は半ば吊り上げられたような格好になる。
腕を捉えていた右手を離してやれば、体勢が辛いのだろう、吊り上げる左腕にしがみつこうとする。
その間に部屋の戸を、鍵を閉めた。]

殺すだけなら楽なんだがな…
場所が、よろしくねぇのよ。
[聞いているとは思えないが、そんなことを呟きつつ、先ほど投げ込んだナイフを部屋の隅まで蹴飛ばす。]

人死にが出た部屋ってぇのは、使える様になるまですげぇ時間かかるんだわ。
[言いながら、タオルを取り上げ。]

あ、さっきトイレ行って糞した後、手ぇ洗ってねぇけど…
[聞こえるように言って同時に頭を抱え込んでいた左腕を緩めてやれば、慌てたように離して落ちた。]

(18) 2013/09/13(Fri) 09時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[すかさずタオルで猿轡を噛ます。
長めのタオルは、小柄な彼女の頭の後ろで縛るのに充分であった。
それを取ろうと暴れる手を捕まえ、こちらも薄手の長いタオルで縛り上げる。
それからベッドの上に放り上げた。]

…これじゃぁ婦女暴行だな。
[呟いてから、身元確認をしていないことに気付いた。]

あー…今さらだが、リッキィ・レインウォーター、だな?
[一瞬の間の後、首を横に振ったような気がするが、その間が肯定と思われた。
なんにせよ、出会い頭にナイフ持って突っ込んでくるのは、自己防衛を越えていると思われる。]

(19) 2013/09/13(Fri) 09時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[標的は間違っていないと判断して、ベッドからシーツを剥がし、そのままこちらを睨みながらまだ暴れている女性を包んでしまう。
芋虫のようにもだもだ暴れるソレを担ぎ上げ、窓を開けるとそこから飛び出した。
その巨体からは想像つかないであろう身のこなしで着地するとそのまま、処刑台を目指す。]

(20) 2013/09/13(Fri) 09時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

―処刑台―

[“荷物”を担ぎ、処刑台へとやって来る。
夜中の処刑台は、不気味な空気も合間って、人を寄せ付けない。
男は処刑台の足元に、“荷物”を置くと、その包みを解いた。
未だ諦めず、暴れている彼女の目に宿るのは、憎悪か殺意か。
あるいは…恐怖かも知れなかった。
しかしそれを、読み解く気は、男にはない。

お前がサイモンを殺したのか?
お前がゲイルさんを殺したのか?
お前がヴェスを殺したのか?

問うてはいけない。
ただ、黙って見下ろす。
月明かりを背に、男の表情は見えないだろう。]

(21) 2013/09/13(Fri) 09時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[男は銀のナイフをすらりと抜き出す。
縛り上げた女性を前に、刃を振り上げ…る間もなく、一瞬で終わらせた。

女性には、ナイフを視認する暇も無かったかもしれない。

例え、彼女が。
ヴェスをあんなに酷い状態にして殺した本人だとしても。
男のすべきは変わらない。
痛み、苦しみ、恐怖は最小限に…

女性の首筋から吹き出す紅い鮮血を受けながら、男は静かにその躯を見下ろした。]

(22) 2013/09/13(Fri) 09時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[真っ白だったシーツが
紅に染まってゆく

血の通っていた肌が
青白く色を無くしてゆく

命が流れだし
熱を無くしてゆく

それらを見届け男は

その場を後にした

また朝が来れば誰かがその遺体を見つけるだろうが

報告だけはしておくべきだろう

男は集会所へ向かう]

(23) 2013/09/13(Fri) 10時頃

放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2013/09/13(Fri) 10時頃


【独】 放蕩者 ホレーショー

/*

(5d)
@シーシャ襲撃
→シーシャ脱走・瀕死
Aシーシャ襲撃判明>>6
→カイル遺言お届け
>>10
Bリッキィ処刑決定>>12
→ホレ処刑受理>>13
(6d)
Cリッキィ処刑>>15>>20
→処刑台>>21>>22
D霧は晴れず>>7
→古老会議にて処刑続行決定>>8
E雨>>9

(-17) 2013/09/13(Fri) 10時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

―集会所―

[処刑を終えて、集会所へと戻る、その後ろには転々と朱が残っていたかもしれない。
集会所は古老達を除き、無人であった。
もしかしたら気づかなかっただけで、カイルが寝ていたかもしれない。]

対象に、殺意あり。
検証は、俺の仕事じゃねぇぞ。

[それだけを報告し、集会所を後にする。
いつしか紅い滴は固まり始め、跡を残さなくなっていた。
その足で、墓場へと向かう。
“彼女”の墓に背中を預け、タバコに一本火をつける。
昇っていく煙を目で追いつつ、手帳を取り出した。]

(25) 2013/09/13(Fri) 19時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

リッキィ・レインウォーター

[グレッグの次のページに記された名前。
その名をなんの感慨もなく指先でなぞる。
掠れたように血の跡がついた。

彼女が本当に一連の事件の犯人であったのか。
それは分からない。
分からないままで良かった。]

ふーっ…

[煙が闇に溶けていく。
同時に思考も霧散した。]

(26) 2013/09/13(Fri) 19時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[タバコを吸い終えると家へと帰る。
昨晩同様、着ていた服を焼き、シャワーを浴びて、ベッドへ身を投げ出した。

男は傍らの荷物を見やる。
シーシャが…と聞こえたが、彼は襲われたのだろうか。
朝になれば誰かが知らせてくれるだろうとは思う…そして、数日前、襲撃を知らせてくれた旧友が、もう居ないことを思い出した。]

…畜生、どいつもこいつも置いてきやがって…

[男は目元を掌で覆う。
涙が出てくるわけでもないが、何だかやりきれない気分だ。]

(27) 2013/09/13(Fri) 19時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
今回RP一番凄いなって思ってるのはソフィア。
一番好みなのはシーシャ。

(-20) 2013/09/13(Fri) 20時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

―回想>>28

[責任転嫁と言われてしまえば。
まぁ端から見れば、そう見えるのだろう。
男自身、それを否定する気はない。

しかし、意思持たぬ刃たれと仕込まれた男には、やはり少年の感覚も解らないのだろう。
男自身は、ちょっと高性能な処刑台そのもの、くらいなモノなのだから。

駆け抜けていく少年を、引き留めることはしない。
ただ、その背をちらりと見送るのみである。]

(29) 2013/09/13(Fri) 20時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
んー?
血が必要なのかぁ?
ならほら。
好きなだけ持ってけや。



…とかやりたい。
多分こいつO型だし!←

(-34) 2013/09/13(Fri) 22時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
そうか赤ログは女の子達がきゃっきゃうふふしてるのか…

(-39) 2013/09/14(Sat) 09時頃

放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2013/09/14(Sat) 13時頃


放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2013/09/14(Sat) 17時頃


放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2013/09/14(Sat) 18時半頃


【人】 放蕩者 ホレーショー

[朝が来ればベッドから身を起こす。
結局一睡もできなかった。
机の上のビスケットをかじりながら、軽く身支度を整える。
暫くして男は、重い荷物を背負って自宅を後にした。]

ったく…
託したそばからやられやがって…

[まるで愚痴のようにこぼしながら、自警団の詰め所へと向かった。
無遠慮に戸を開け、侵入する。]

よーぅ、邪魔するぜぇ。

[ざわめきなど無視して荷物を下ろす。
此方を窺う視線を見返し、口を開く。]

こいつなんだが…

[しかし言葉は途中で途切れた。]

(63) 2013/09/14(Sat) 22時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[バタン、と荒々しい戸の音と共に飛び込んできた青年が、叫ぶ。
シーシャが一命を取り止めた、とのこと。
男はソレを聞いて暫し黙り込む。
覚えず、口角が上がった。]

…あぁ、こいつはシーシャに聞いてくれ。

[荷物の話はシーシャに丸投げすることにして、飛び込んで来た若者を捕まえる。]

おい、シーシャの奴ぁどこにいるんだ?

[反射的に診療所と答えた青年に軽く礼をのべ、男は詰所を後にした。]

(64) 2013/09/14(Sat) 22時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

―診療所―

[シーシャを見舞うため、訪れて見れば、そこには昨日会った少年がいた。
少年が目をさましていれば、昨日の事など無かったかのように、当たり前の調子で話しかける。]

よぅ、また会ったな。

[少年には警戒されるかもしれないが、構うこと無くシーシャの顔を覗き込む。
血が足りないのだろう、青白い肌が目立った。
しかし緩やかに上下する胸に僅かながら安堵する。]

(65) 2013/09/14(Sat) 22時頃

【秘】 放蕩者 ホレーショー → 若者 テッド

…ありがとうな。

(-43) 2013/09/14(Sat) 22時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[ぽつり、口から溢れた言葉に、男自身が驚いた。
しかし間違ってはいない気はする。

男は暫く未だ目覚めぬ青年の様子を眺めていた。
暫くして…医師の少年が聞いていれば、問うた事だろう。]

よく輸血なんかあったな。
ここつぶれて大分経つだろ。

[そして輸血はしていない、即席の輸液でもたせた事を知れば驚きを隠さないことだろう。]

それで…大丈夫なのか…?

[場合によっては献血を申し出る。
男はO型だった。]

(66) 2013/09/14(Sat) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ホレーショー 解除する

犠牲者 (4人)

ホレーショー
0回 (7d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi