人狼議事


107 情報欄参照/いにしえの魔都と封印の輝石

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


露店巡り シーシャは、メモを貼った。

2014/01/10(Fri) 01時頃


【人】 露店巡り シーシャ

避けろ阿呆

[迫る銀の煌めきをみて、一歩踏み込み鉄の棍でオスカーの体を前に倒させるように、オスカーの背中へと棍を振った]

(0) 2014/01/10(Fri) 01時頃

露店巡り シーシャは、メモを貼った。

2014/01/10(Fri) 01時半頃


露店巡り シーシャは、メモを貼った。

2014/01/10(Fri) 01時半頃


【人】 露店巡り シーシャ

[倒れたオスカー>>2の上を銀の槍が抜けていく。
乱暴ではあったが、声をかけるだけでは間に合わなかったのだ。槍に貫かれるよりはマシだろう。その際に棍に宿っていた僅かな聖なる力がオスカーの正体を暴きだし、どうでもいい情報が入ることになったが、それは横に捨て、術式を解くことで己の容量が空ける。]

呆けるな…まだやること残ってるんだぞ。先行は俺がしちまうぞ。

[オスカー>>3に言うと、その先行の先、ヨーランダを腕の中に治めたクラリッサの元まで向かっていく]

(4) 2014/01/10(Fri) 01時半頃

露店巡り シーシャは、メモを貼った。

2014/01/10(Fri) 01時半頃


【独】 露店巡り シーシャ

/*
こみっとぽちぽち。こみっとの場合は占いはパース。
そして今更秘密の会話ができたことに気づくのであった

(-3) 2014/01/10(Fri) 01時半頃

【人】 露店巡り シーシャ

[待ったをかけるオスカー>>8に立ち止まらずに]

なんで礼を言われるのかわからねーな。

でも、違うことならば少しだけわかるかもしれない。

こんなダチがほしかった。
ずっと前からほしかった。
やっと手に入れたと思った!

だがもう失った!!!!

[ヘクターを一瞥した後、クラリッサ>>9を見下ろす瞳は漆黒ではない濃紺。宿していた彼女にはわかる魔の気配。だが掃き出し終えるとそれもすぐ収まる]

(11) 2014/01/10(Fri) 02時頃

【人】 露店巡り シーシャ

クラリッサ。だったよな
…竜族にはこんな魔なんて耐性がねーんだろうな。
しかたねーんだろうけどよ。

[長寿による孤独。元来の性質。それらを理解できることは程遠い。ただ>>4:159の言葉を思い出す]

俺は今まで後悔もたっぷりしてるし、間違いだって何度も侵してる、これからだってそうだろうよ。今回もそうだ。だが後悔や間違いが一つ増えたってだけだ
生き残っちまった以上は、死んだやつに呆れられない程度には歩いていくしかない。

だから俺は…歩いていかせてもらう。

[会いにいくというのはそういう意味だろうか。などと思いはすれどもそれを止める気はない。ここは生きているものたちが紡ぐ世界だ。残虐で夢がないがそれでも進んでいく世界だ。止まったままではいられない]

(12) 2014/01/10(Fri) 02時頃

【人】 露店巡り シーシャ

キュアライト

[自身とふらふらのオスカーへと治癒魔術をかける]

こいつは…魔に憑かれているわけじゃない。
ただ魔の影響に耐えれなかっただけだ。

だから……阻むならば倒すが、そうじゃないならば…知らん。

[月輝石もなかったのだ。完全に魔がなくなったのかどうかまでは知らないが、下手につついて大人しくなるかもしれないものを鬼にしてしまうよりはマシだ。
オスカーが話があるらしいので、自分は退いていく。名をわざわざ告げなければならない必要も感じなかった。]

(15) 2014/01/10(Fri) 02時頃

【人】 露店巡り シーシャ

そうか……じゃあな。

[クラリッサ>>17を引き留めることはしない。彼女の辛さをわかちあえるのは同族だけ。ずっと、一生そばにいれるほど、人間は長く生きられない。
少し残念にも思うが、一方的に支配を与えるような世界になっていない以上は、それもまた否定はできないで]

ヨーランダちゃん。
勝ったところで、正しいなんてわからねーよ、意味わかんだろ?

[去る前に、彼女の遺体へと声を投げる。あの時>>4:61答えてなかった言葉を思い出して口にする。
長期的に見て彼女の理想が合っていたか間違っていたかは知らない。自分が正しいかどうかだってわかりはしない。ただ今回は勝ち、掴み取れる権利を得たというだけだ]

(21) 2014/01/10(Fri) 02時頃

【人】 露店巡り シーシャ

[ずっと身に着けていて魔力が宿っている黒の十字架をヘクターの首に下げると、薄い影がヘクターの身を覆う。これで腐敗は防げるだろう]

バイタリティ

[自分に補助の魔術をかけて、ドワーフを背負う]

故郷には運ぶ。ドワーフの火酒と一緒にな

ま、しばらく待ってもらうことにはなるけどな。

[まだここからは抜けれないからだ。来た道をドワーフを背負って戻り、入り口で竜がいないのを確認すると、僧衣から鉤状のナイフのようなものを出して、二本ずつ手と足とに着けると、壁にナイフをひっかけて器用に登って行った]

(24) 2014/01/10(Fri) 02時頃

【人】 露店巡り シーシャ

―地下迷路入口付近―

[結局近くの廃屋にヘクターの遺体を隠すように置いておくことにして、オスカーが戻ってこれるようにロープを出口から垂らした**]

(26) 2014/01/10(Fri) 02時頃

露店巡り シーシャは、メモを貼った。

2014/01/10(Fri) 02時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:シーシャ 解除する

生存者
(4人 0促)

シーシャ
9回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび