人狼議事


219 The wonderful world -7days of SAIGAWARA

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 死ね死ね団 サミュエル

―2nd day:サイガワラ駅上空―

[まぁ、仕方の無い話だよね。
空から良く見える、ずらりと並ぶ行列>>#3を見下ろした死神が抱いたのは、そんな感想だった。
この街において、自分の好みはさして重要じゃない。大事なのは、流行りであるか、否か。それだけだ。
新しい流れに乗ることこそが、サイガワラで生き残る唯一の手段だ。

……と、雑誌を手にした過去のファッションリーダーはそんなことを思う。
最新号のページを捲れど捲れど、そこに自分の影はない。
当然だ。過去は今に呑まれ、忘れ去られていく。そこには、自分の存在だって含まれているのだ。]

(@4) 2017/06/13(Tue) 13時頃

【見】 死ね死ね団 サミュエル

[過去の栄光。記憶はあれど、この街の雑誌にも、写真にも。
或いは自分の頭の中にだって、その姿は見当たらない。
言うなれば、写真が全て抜けたアルバム。
そんなものを抱えながら、死神は今の世界を生きている。]

(@5) 2017/06/13(Tue) 13時頃

【見】 死ね死ね団 サミュエル

[まぁ、それはさておき。
雑誌をゴミ箱に放り投げて、サイガワラ駅前に陣取った死神は伸びを一つ。
今日の自分のサブミッションも、至って簡単だ。

死神の手にあるのは、いくつかの小型のインスタントカメラ。
或いは、君たちの持っている携帯のカメラでもいいかもね。

それを用いて、
『これぞサイガワラ、という場所の写真を撮ってきてください』
ほら、簡単だろう?**]

(@7) 2017/06/13(Tue) 13時頃

死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2017/06/13(Tue) 13時頃


【見】 死ね死ね団 サミュエル

[携帯の画面に並ぶ、ブログへのコメントは、
SAKAKIへの興味を告げるものから、噛みつくもの、罵詈雑言まで様々だ。
どこかの草の魔術師……もとい、同僚の能力であったなら、
さながら山火事のようになってただろうなぁ、なんて。

そんなことを考えていたから、
かけられた声>>59に、少し目を見開いて、その主を見やることになった。]

(@8) 2017/06/13(Tue) 19時頃

【見】 死ね死ね団 サミュエル

 うん、何でもいいよ。
 場所とは言ったけれど、何なら、食べ物でも、人でもいい。
 君が真面目に考えて出した答えなら、合格にしてあげる。

[ミッションを告げれば、返ってきた苦笑と問いに、僕はそう付け足して、
必要であれば、彼にインスタントカメラを渡すなりしただろうか。

年の頃は同じか、少し上か。何より、この街に似つかわしくない和服が目を引く。
穏やかなように見える、けれど、隙はない。
下手な攻撃などは、難なく受け流してしまいそうな――]

(@9) 2017/06/13(Tue) 19時頃

【見】 死ね死ね団 サミュエル

[そうやって、じ、と推しはかるような目線を向けていれば、
もしかしたら少々見咎められたかもしれないね。
それをごまかすように、思い出したかを装って、
僕は彼に問いを返した。

あぁ、不意打ちでノイズをけしかけるつもりはありません。
少なくとも、今はね。]

 ところで、パートナーさんは?
 ブロガーの方でも追ってるの?

[有り得そうな可能性を問う。
手分けしてミッションをこなすというのは
不可能ではなさそうだけれど、賢いとは言い難い。
この青年が、その手段を取るようには思えないし、
さて、どのような反応があっただろうか。*]

(@10) 2017/06/13(Tue) 19時頃

死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2017/06/13(Tue) 19時頃


【見】 死ね死ね団 サミュエル

[お仕事以外ならさておき、お仕事中は参加者と同じだと思うよ、と。
カメラをしげしげと眺める青年の疑問>>86に答えられたのは、
いつだかに自撮りを取ろうとして失敗した名残だ。
それが意味することは考えてはいけません、決して。]

 そう、ブログを書いてる人だから、ブロガー。
 メール見たよね?あのサイトのリンク先に、記事があったでしょ。
 あの人が――

[ここまで言って、はた、と気付く。]

(@28) 2017/06/13(Tue) 22時頃

【見】 死ね死ね団 サミュエル

 その、ブログとかって分かってるよね、お兄さん。
 いや、馬鹿にしてるとかじゃないんだけど。

[その答えの如何によっては、
これは世界中の人が読める日記、とか。
ここで読んだ人たちの感想が見られる、とか。
或いは、このボタンを押したら、新しく書かれた日記が読める、とか。
その程度の解説を加えることくらいはしたかもしれない。

非戦闘員とはかくあるべき。
すべての参加者が、平等にゲームに取り組むための手助けを惜しむつもりはない。
……尤も、僕自分の生命が危うくならない範囲に限るけれど、ね。]

(@29) 2017/06/13(Tue) 22時頃

【見】 死ね死ね団 サミュエル

[スマートフォンを、ちら、と見る。
未だ、ブロガーに動きはない。
ということは、目立った進展もないということだ。]

 一人で得することはないと思うよ。
 敵に背中を狙われかねないからね。
 そもそも、得をするなら、最初っからパートナー契約なんて
 させないと思わない?

[――現に、こうやって一人で行動している君は、
僕の気まぐれ一つで、命を落とすことだってあるんだ。

流石にそこまでは言わなかったけれど、危険であることは何となくは伝わったかな。
僕個人にしても、一人で行動することはおススメしない。これは本心だ。

だって、そんなの、余りにもつまらないじゃないか。]

(@30) 2017/06/13(Tue) 22時頃

【見】 死ね死ね団 サミュエル

 どう?お兄さん。パートナーさんとは連絡が取れた?
 1時間なんてあっという間だからね。急いだ方がいいと思うよ。

[と、話の切りがついたところで、そう急かすくらいはするだろう。
何せ、こういった時間が過ぎるのは、とっても早い。

それに、と。見遣ったのは、少し遠く。
駅の雑踏に紛れる、参加者の姿>>103。これまた一人らしい。
殺意はない。かといって、放っておくわけにもいかないし。
さて、どうしよう。思案するように、死神は腕を組んだ。*]

(@33) 2017/06/13(Tue) 22時頃

死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2017/06/13(Tue) 22時頃


【見】 死ね死ね団 サミュエル

[人混みから出てきた制服の少女に、死神は緩い笑みを向けた。]

 そーだよ。死神のサブミッション。
 クリアしたら、青いバッジのプレゼントをあげよう。

[>>@7を告げたら、すこぅし目つきの悪い女子高生はどんな反応をしただろう。
それよりも先に、おや、と彼女に興味を示したのは、僕の方だったかもしれないね。]

 怪我でもしたのかな。見せてごらん。

[破れた袖>>131に目ざとく気付いた死神は、
不躾ながらも、女の子らしい細腕に手を伸ばす。
あぁ、勘違いしないでほしい。危害を加えようとしたわけじゃあなかったけれど、
さて、彼女からはどんな反応が返ってきただろう。*]

(@36) 2017/06/13(Tue) 23時頃

【見】 死ね死ね団 サミュエル

[>>164ひゅ、と視界が切り裂かれたものだから、
反射的に仰け反ったのは正しい判断だったろうと思う。
その切っ先が、無礼を働こうとした僕の片腕を締め上げたものだから、
僕は驚きの後に訪れた痛みに、顔を顰め――

るでもなく、はは、と笑い声を漏らした。
顔には、変わらず緩い笑みを貼り付けて。]

 そっか、それは良かった。
 昨日だったら、もらってあげられたんだけれど。

[警戒を滲ませた少女のその言葉通り>>165、怪我をしている様子はない。
日付のリセットと共に、肉体の損傷が取り除かれるというのは、
中々に便利なシステムだ。嫉妬すら覚えるほどに。]

(@52) 2017/06/13(Tue) 23時半頃

【見】 死ね死ね団 サミュエル

 で、どうかな。
 君も、ミッションを受けてみるかい?

[腕を締め上げられたまま、死神は話をもとに戻す。
尤も、先程までとは多少空気も異なっていただろうから、
彼女は、さて、どういった返事を返してきたんだろうね?]

(@53) 2017/06/13(Tue) 23時半頃

【見】 死ね死ね団 サミュエル

[腕に巻き付いた蛇が取れたか、或いは、少女から返事があったか。
コン、と響いた木の音に視線を向ければ、来たときと同じような自然さで
彼は去ろうとしていた>>193から、その背に僕は声をかけた。]

 サブミッションもよろしくね。
 ……君から見えるサイガワラの光景、ちょっと興味ある。

[この言葉、嘘じゃあない。
やけに落ち着いた物言いといい、風変わりな出で立ちと、
少々古めかしさを感じる言い回し(と情報機器の知識)。

見た目の若さとのギャップは、昨日出会った少年やら、
気の置ける少女のこともあるので、
まぁ、そういうことなのかもしれない。
確信は持てないけれどね。]

(@69) 2017/06/14(Wed) 00時半頃

【見】 死ね死ね団 サミュエル

 僕は三ヶ峯 縁。
 見てのとおり死神だけど、どうぞよろしく。

[君の名前は?と着物の彼に問い返せば、答えは返ってきたかな。
何にせよ、パートナーさんにもよろしく、と付け足して、
死神はその背を見送っただろう。*]

(@70) 2017/06/14(Wed) 00時半頃

【見】 死ね死ね団 サミュエル

[ぎり、と締め上げられた腕が悲鳴を上げる。
服の下の無数の傷跡、包帯を巻いた箇所とは離れていたから、
血がにじむなんてことはなかったけれど、
それでもやっぱり、痛いものは痛いわけで。]

 それがエントリー料?羨ましいね。

[率直な賞賛は、怪我をしても、死なない限り動けるという彼女の言に対して。>>201
どれだけ傷を負っても、痛みを感じない。
――なら、きっと。
浮かんだ仮定は、しゅるり、解かれた鎖>>205によって妨げられた。

腕をさする。せき止められていた血液が流れ始めたからだろうか。
じくじくと熱が渦巻いている気すらする。]

(@80) 2017/06/14(Wed) 01時頃

【見】 死ね死ね団 サミュエル

 なに、簡単なミッションだよ、りょうちゃん。

[先程名乗っていたお名前を付け足して、死神は再度へにゃりと笑みを浮かべる。
そうして告げたミッション>>@7に、さて、彼女の仏頂面が動くことはあったか。]

 写真を撮ったら、僕まで見せに来てね。
 バッジをあげるのはその時ね。

[さて、そんな風に説明やらをしていれば、時計の進みというのは早いもので。
彼女が去ろうとする前に、死神は思い出したように手を打つことになる。]

(@81) 2017/06/14(Wed) 01時頃

【見】 死ね死ね団 サミュエル

 りょうちゃん。

[内緒話をするように、少し声を潜めて、彼女を呼び止める。
彼女は振り返ったかな。死神は言葉を続ける。]

 君は、自分のエントリー料について、どう思ってる?
 不便とか、或いは、便利とか。
 まぁ、どっちでもいいんだけど。

 何にしても、この世界って一蓮托生なんだよ。だから――

(@82) 2017/06/14(Wed) 01時頃

【見】 死ね死ね団 サミュエル

[そうして、死神は穏やかに 嗤った。]

 じゅうぶんに、気を付けるんだよ。

[――パートナーを、殺してしまわないように。

それは、かつてパートナーに死を押し付けて、
未だ生きながらえている死神からの、せめてもの忠告。**]

(@83) 2017/06/14(Wed) 01時頃

死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2017/06/14(Wed) 01時頃


【見】 死ね死ね団 サミュエル

 なら、パートナーを信頼するべきだよ。多分ね。

[素朴な疑問>>248に返したのは、簡潔な答え。]

 そもそも、大切なものを取られてる時点で、
 生きてた時の君とは違うんだからさ。

 足りない部分は、お互いに気を配って、
 補い合うしかないよね。

[僕だって、人の子だ(った)。
剥がれ落ちた鉄面皮の下、普通の女の子の顔に対して、そんな言葉をかけるくらいはする。
し、こればかりは本心からのものだ。]

(@112) 2017/06/14(Wed) 19時半頃

【見】 死ね死ね団 サミュエル

[補ってくれていた支えの喪失は、
ある意味、どんな傷を負うよりも、ずっと――。]

(@113) 2017/06/14(Wed) 19時半頃

【見】 死ね死ね団 サミュエル

 それとも、君のパートナーは、
 それすらも出来ないくらい、頼りない?

[へにゃり、笑って、焚きつけるような言葉を投げつければ、さて、反応はあったかな。]

(@114) 2017/06/14(Wed) 19時半頃

【見】 死ね死ね団 サミュエル

[そうして、サブミッションの話だ。
ぴ、と突きつけられた人差し指>>249に、
僕が反射的に取った行動は、
自転車に乗った宇宙人さながらに、
同じ指を突き返すこと。
流れたのは、壮大なBGMでなく、奇妙な沈黙だったか。

あぁ、でも、そんなことより。
続いた少女の問>>250に、肯定を返す。]

 そりゃあ、どこでだって人は死ぬからね。

[世界は広い。
問答無用で銃火器をぶっぱなしてくる死神や、
或いは、どこぞのメリーさんよろしく、
傘で飛ぶ死神もいる、とか。
小耳に挟んだだけの噂だけれどね。]

(@115) 2017/06/14(Wed) 19時半頃

【見】 死ね死ね団 サミュエル

[けれども、流石にこればかりは想像すらしなかった。
彼らならともかく、僕に向けられた携帯のレンズ>>250に、僕は呆気に取られたように目を見開いて。

苦笑と共に、小さく首を横に振った。]

 死神だって、参加者と同じUGの存在なんだ。
 少なくとも、仕事中はね。

 だから、確かに僕はここにいるけど、
 サイガワラの光景のひとつとは言えない。

[向けられるレンズに感じたデジャヴは、
きっと、モデルをやっていた時の名残。
悲しいかな。目の当たりにする今の今まで、その感覚すらぼんやりとしていた。]

(@116) 2017/06/14(Wed) 19時半頃

【見】 死ね死ね団 サミュエル

 ……ほら、サイガワラは広いんだ。
 それ以外にも、いっぱいあるだろう?

[そうやって促せば、彼女の首はどちらかに振られたかな。

あぁ、でも、或いは。
思いつかないと言い張るのであれば、
少しばかりオマケをしてあげてもいいかもしれないね。

死神は掌で、青いバッジを弄びながら、彼女の答えを待つ。*]

(@117) 2017/06/14(Wed) 19時半頃

死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2017/06/14(Wed) 19時半頃


【見】 死ね死ね団 サミュエル

 そっか。

[降参、と言いたげに、ひら、と挙げられた手に。
見つからない、と振られた首>>409に、
僕はひとつ、頷いて。

ぽい、と。無造作に。
掌にあったバッジと、それから、小型のカメラをひとつ、
彼女に向って放り投げるだろう。]

(@140) 2017/06/14(Wed) 22時半頃

【見】 死ね死ね団 サミュエル

 なら、特別ミッションにしよう。
 ゲームが終わるまでに、りょうちゃんにとってのサイガワラを、
 探して、このカメラに収めること。
 あぁ、物であったら、僕のところに持って来てもいい。

[バッジは先払いだよ、と。
そうやって再び緩い笑みを浮かべたら、めぼしい反応はあったかな。

こればかりは少々変則的ではあるけれど、偶には許してほしい。
だって、彼女自身、一度は真面目な答えを出したんだから、
僕だって、それに見合った評価を返したい。そう思うのは、当然だろう?]

(@142) 2017/06/14(Wed) 22時半頃

【見】 死ね死ね団 サミュエル

 ほら、そろそろミッションに行かないと。
 取り返しがつかなくなるよ。

[ほら、ここにだって広がっている。
拡散される、悪意、虚像、群集心理>>#15

タイムリミットの時間は、そろそろ近い。*]

(@143) 2017/06/14(Wed) 22時半頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
先生参加者たちが真摯すぎて浄化されそうです

こいついっつも浄化されてんな(セルフ)

(-159) 2017/06/14(Wed) 22時半頃

【見】 死ね死ね団 サミュエル

―回想:1stDay/Mey-F前にて―

 ボ……じゃない、ニッキー君は、バスケが好きなんだね。

[それにしては、ちょっと。
視線がなぞったのは、彼のつま先から頭まで。
要するにアレだ。
ダンクが出来そうだとは到底思えなかった訳です、えぇ。

尤も、そんな年ではない>>22、と反論されれば、
今の彼が仮初の姿であることには思い至っただろう。
とはいえ、今のところはどう見ても子供にしか見えない訳だから、
ニッキー君という呼び名は定着することとなったし、
多分、彼の目つきの悪いパートナーと比べたら、
ニッキー君への対応は甘くなっていたかもしれない。多分ね。]

(@150) 2017/06/14(Wed) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:サミュエル 解除する

舞台に (7人)

サミュエル
15回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび