人狼議事


115 ハルシネーション・ブルー【ガチ推理重RP】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【赤】 記者 イアン

人狼、か
これが選抜をするゲームみたいだ。

で、俺がその人狼ってわけ、か…

お仲間さんはいるかい?この秘密会話は、できるんだよね。

(*0) 2014/03/15(Sat) 00時頃

【赤】 記者 イアン

□まだ
□占いは出た方がいいと思うけど…俺、苦手なんだよな。できれば占い師は早く噛みたいね
□ゆっくり考えていきましょう

(*4) 2014/03/15(Sat) 00時半頃

【赤】 記者 イアン

アチャポさん、これから宜しく。
しかしオブザーバーって言ってる彼女が例の、か。

とりあえず人狼に関しては、狼は3度目くらいかな。
騙りが苦手でできれば潜伏したいんだけど、
3人目と狂人さんは誰なんだろう…

(*5) 2014/03/15(Sat) 00時半頃

【人】 記者 イアン

―議事録―

皆さん宜しくお願いします。でいいのかな。

議事録の中でもう役職の宣言が始まってるね。
【俺は占い師じゃない】
このルールでは長い戦いになるかもしれないけど
皆きばっていこう。

とりあえず自己紹介、からかな。
俺はイアンっていうんだ。まぁ、よろしく。

(9) 2014/03/15(Sat) 00時半頃

【赤】 記者 イアン

勝手に非占廻しちまった。

と、クシャミさんも仲間か。宜しくな。

できれば騙り、出て欲しいよ。
気楽に、でいいけどさ。

(*7) 2014/03/15(Sat) 00時半頃

【人】 記者 イアン

―議事録―

[確かに何人かが聞いている、占い師と発言した少女(>>5)の名前は、私もわからない。
けど、そんなことを言うと、今見て知っているのはクシャミさんとアチャポさん位のものだった。]

なあ、占い師は出てもらうとして、霊能者は自分の裁量で出ればいいだろう?

もう一回いうけど、まず、お互いの名前を確認しないか?
気になったことがあっても、呼び合うのに不便だろう。

[ゲームを始める、その土台に立たないといけない、そう、おもった。]

(33) 2014/03/15(Sat) 00時半頃

【人】 記者 イアン

―議事録―

え?えっと
【最初に宣言した占い師(>>5)がカリュクスさん】
【次に宣言した占い師(>>31)はクシャミさん】
…まあ、二人目は俺の知り合いだったんだけど。

そして【茶髪の子(>>28)が霊能者】
で、あってるよな。

【俺は霊能者じゃないぜ】
できれば君も名前を教えて欲しいものだが。

そうだ、俺のことを表に書くなら記録の【記】って文字にしてくれ。

[まだ少し戸惑いと疲れがある。しっかりと議事を追えているのだろうか。読み込みとリアルタイムが重なると混乱してきそうな気が、する]

(46) 2014/03/15(Sat) 01時頃

【赤】 記者 イアン

俺も、霊非対抗した。

占いは、自分が占い師だってエゴを持ってやれば、きっと信頼がついてくるよ。
さて、狂人はどんな風に出てくるかなぁ。
相談は出来ないけど、頼れるといいな。

(*12) 2014/03/15(Sat) 01時頃

【人】 記者 イアン

―議事録―

あっと、ミルフィ(>>50)すまん。声、聞こえてなくて、議事録も見落としてたみたいだ。

しかし、なんかジェレミーは気楽だな。何かを背負って発言してる、そんな感覚はあまり感じないや。

あと、彼が>>52で言ってたミルフィが真の霊能者っぽいのは同意するかな。こっちはなんとなく、だけど…判断しようとしてるような気がするよ。

(58) 2014/03/15(Sat) 01時頃

【人】 記者 イアン

―議事録―

【呼び方は絆】了解したよ。

ふう、ちょっと疲れがたまってきた気がするよ。
宵はあまり得意ではないんだ。眠っていいかい?
まだ、来ていない人もいるみたいだし、直ぐに何かが始まるわけでもないんだろう?

[そう言ってソファに腰かけると、議論の声を子守唄に、まどろんでいく**]

(65) 2014/03/15(Sat) 01時頃

【赤】 記者 イアン

ん、というわけで、一旦寝るよ。
済まないけど夜は頭がぼーっとしちゃうものでね…。
クシャミさんは騙りありがとう。
協力できるかはわからないけど協力したい、よ。

明日からはしっかりやるさ。長丁場、になるのかね。

…ジェレミーの軽口はうれしいけど彼、怖いなぁ

[そんなことを想いつつ、意識は闇の中へ**]

(*14) 2014/03/15(Sat) 01時半頃

【独】 記者 イアン

/*とりあえず、誰かの意志かラ神の仕業かわからないけど、ハルヒラシティで縁故結んだ二人がピンポイントで狼とか
出来すぎでしょう。で、どっちか矢を撃たれたりして。
*/

(-38) 2014/03/15(Sat) 08時頃

【赤】 記者 イアン

ん、あぁ。二人とも、おはよう。

[欠伸をしながらゆっくりとソファから起き上がる]

この秘密会話も、記録して見ることが出来るようになっているみたいだね。

まだ寝ていた時のは読み込めてないけど、ヴェラが3人目で出たね。これは3-1かな
どっちが真かはわからないけど(カリュクスのほうかなぁ)占い師と霊能、どっちかは噛みたいよね。
狐がいるから銃殺は欲しいけど、真占い確定したら詰みかねないからなぁ。

まあ、縄はそこまで余裕がないし、時間はあるからゆったり流れを見ていこうか。

[そう残して議事録に切り替え、読み返していくだろう]

(*25) 2014/03/15(Sat) 08時半頃

【赤】 記者 イアン

あぁ、あとCNだけど、クシャミさんがクロなら俺はぶちがいいな。

飼ってる猫関連

(*26) 2014/03/15(Sat) 08時半頃

【人】 記者 イアン

―1日目・仮想空間内議論場―

[会議室のソファからふと目を覚ます。
誰かの声が聞こえる?
寝ぼけ眼で時計を探り、ここが異質な場所であり、愛用の目覚まし時計などないことを思い出す。]

ん、夜が明けた?

[人狼ゲームをやっていると思いだす。夜が明けるというのは嫌でも目にする言葉、それは事態の進行を、意味していたはずだ。
慌てて議事録を見る。大丈夫、まだ「夜は明けていない」、けれど、積もった議事録が目を圧迫する。]

あー何か質問とかあった?
すまんが少し議事に潜ってくるからあとでな。

[実際はそれだけではない。楽園とこのゲーム、告げられた「最後」の言葉、そして、彼女、クリスマス。
どちらについても考える時間が欲しい。
そう思い、用意された部屋へと向かった。**]

(227) 2014/03/15(Sat) 20時頃

【赤】 記者 イアン

すまん、起きるのが遅くなった。
少しずつ議事録を読んでるよ

クシャミさんの占い先、かぁ。
自由にしたって村から希望は出るだろうし村に合わせつつ自分の考えを入れる形はどうかなぁ。
初手で偽黒出すと斑吊りで偽確しちゃう、けど、霊能を噛めるとも限らないのが難しいね。狂人さんが強そうならありかもしれない。

俺辺りに黒を出して、真視を取りに行くって手も考えたけど、うまくはまれば強いけど、クシャミさんを噛めないのがネックだね。できれば狂人にやってもらい所かも知れない。

(*31) 2014/03/15(Sat) 20時頃

【人】 記者 イアン

―議事録―

[少し部屋から顔を出して。]

ん、【ヴェラの占い師宣言見たよ】
で、【3-1陣形、ミルフィの霊能者が確定したのもわかった】
占い師の真贋が重要な陣形、だよね。
狐を溶かしてくれれば楽できるかもしれないし、ちょっと期待。

まだ発言は全然終えてないけど寝た時のデメテルの質問だけ

ジェレミーさんはなんというか、秘密を抱えてるような気がしなかった、んだよね。
遊び人に遊んでろって言ったり、ミルフィさんの霊宣言をもったいないとか言ったり、思ったことを想ったまま発言してるように見えたんだ。

[議事録の>>66を指さしてから>>22>>52と示す。]

(231) 2014/03/15(Sat) 20時半頃

【赤】 記者 イアン

そういうことか。

[>>*33に頷いて]

そういう手もありだね。狐がいる以上、黒出ししたからって見つけてない方にバランスで護衛する可能性は少ないし、護衛誘導狙いってことか。
うん、あり、かも。
それだと狂人見極め、重要だね。俺(やアチャポさんが)明日占われちゃうかもしれないけどさ。

(*34) 2014/03/15(Sat) 20時半頃

【人】 記者 イアン

―議事録―

[ミルフィの言葉>>232が聞こえて少し焦りながら]

遅くなったけどミルフィが出してくれた議題に回答するよ

■1.占い方法は明言して自由占いを推したいかな。

まあ、確率そのものは高くないけどさ、灰に狐がいて、初日に狐を占えれば大きいなって。統一も悪くはない、んだけど、もし黒と白の斑になったら面倒だし、そうなると狼に真占いの場所がわかっちゃうんじゃないかなと思う。

■2.ポイント制でもいいけど、第一希望と第二希望の差をなくして1:1にするってのはどうかな。狼がライン切りをしづらく、ならないかなぁ。

■3.まとめは、確霊したミルフィでいいと思う。

絆陣営がまとめっていうのが懸念で出てたけど、絆持ちがまとめで困るのって絆相手を吊り先に選ばないようにするかもってくらい?その懸念はまとめ役がいる有意義さより小さいと思うんだ。でも、よくわかってないかもだし問題があれば突っ込んでほしいかな。

(237) 2014/03/15(Sat) 21時頃

【人】 記者 イアン

―議事録―

[ミルフィの質問>>238>>240を聞いて議事録から目を上げる]

んーと、これは俺の個人的な意見だけど「遅かれ早かれ機能が破壊される、されやすい」と思うからこそ、真贋が重要だと思うんだ。
真の占い師を灰として見抜いて、村の雰囲気を作る。
そのことで占い師を襲撃しにくくできないかなって思った

面倒っていうのは偽黒がでて、斑を吊る→真占い師が噛まれるてのがいやだなってことだけど…
真占い師がわからないパターンは真狂狐の偽黒、これは狼には占襲撃難しい気がする。
真狼狂や真狼狐で狼の黒出し、こっちはあるのかも。
でも確霊したしなぁ…
…未来のこと考えすぎても不毛かなぁとか思えてきた。

あと票の点数については確かにそうだね。
でも村を確実に吊るってのはどういう意味か教えてくれる?
ちょっとわからなかった。

(248) 2014/03/15(Sat) 21時半頃

【人】 記者 イアン

―議事録―

[答えているうちにヴェラの>>242も聞こえて]

変わってない、が本音かな。霊能の偽が出てこないようにってブラフ、俺も時々やることがあるし、それができるのも素直さな気がする。
そう考えると、補強にはなった、かも。
警戒した方がいいかもっていう指摘があったと思うし、それは心に刻んでおくけど。

(249) 2014/03/15(Sat) 21時半頃

【人】 記者 イアン

―議事録―

そういえばさ、さっき内訳考えたときに真狼狐ってあったけど
それは殆ど考えなくていいんじゃないかな、とは思うよ。

要はその場合潜伏狂人だ。でも、もし潜伏狂がいたら、狐が占いに出てることを、狼に伝えたいって思うんじゃぁないかなぁって。それに、狐がいて占が確定する可能性がある。狂人にとっては潜伏を早めに選ぶのって凄く勇気がいると思う。
うん、だから、真狂狐か真狼狂で考えていいと思う。

[ふと思いついたそんなことを言いながら、目線は議事録に戻っていった。]

(251) 2014/03/15(Sat) 22時頃

【人】 記者 イアン

―議事録―

[流し読みは、終わった。と言っても細部までは全然読み込めてなくて、もう一回読まなきゃって思いつつ尻込みしてる。]

んと、そういえば、昨日の時点では俺リーさん疑ってたんだよな。ジェレミーみたいに自由なんだけど、何か隠してそうな感じがしてさ。でも、今日の発言見て、ああ、性格要素なのかって、勝手に納得したんだよね。

[>>210とか、と議事録を指さす。]

その意味でモニカさんのリーさんへの評価の変遷って凄く共感できるんだ。共感白は怖いけどさ。

[あと何があったかな、と考えながら、パッションの産物を垂れ流していく]

あーあと、何となくなんだけどさ。
デメテルさんの見方ってちょっと独特だな、少し参考にしたいかも。というのと、
トレイルさんが何だか頼りになりそう、だけど、もし狼だったら怖いな。って感じたよ。

もっかい占い師からしっかり見ていくね。

[そういうと再度部屋に籠りに行くようだ。]

(259) 2014/03/15(Sat) 22時半頃

【人】 記者 イアン

―議事録―

[去ろうとした背中に>>254の発言が刺さる。]

え?占いたい人か占い師一人の感想?

[んーと、少し悩む。]

占い師の人は、3者三様ではあるんだけど、ヴェラさんについてちょっと引っかかった所があった、と思う。
今朝COした段階で、対抗二人いたよね。その状況の割になんか淡々としてるなって思ってた。
直接聞いた方が早いかなぁ。

ヴェラさんは今朝、状況確認してどう思った?

灰の方で、今、ここが怪しいってのは見つかってない。
なんとなくシーシャとリッキィが見づらい気がしたけど、よく読めてなかったかもしれないし。

けど、占いで色を着けたい、でいいのなら、モニカさん。
なんか意見が近いかもって思ってて、白だったら信頼できていいなって。でも、発言で色を取れるかって聞かれると自信ない。

(265) 2014/03/15(Sat) 23時頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2014/03/15(Sat) 23時頃


【人】 記者 イアン

―議事録―

え、なんでって

[ヴェラに聞かれて、自分の発言を見直す。]

ああ、そこは何故か統一占の感覚で答えてた。そうだよな。自由占になりそうなんだったよな。自分でも希望しといて何言ってんだろう…俺。

[恐らく年下であろう青年に指摘され、恥ずかしくなる。]

(284) 2014/03/15(Sat) 23時半頃

【人】 記者 イアン

―議事録―

[そういえば>>273でヴェラからの返答をもらっていたと思い出す。]

ヴェラさん、返答ありがと。確かに3-1は割とよく見る陣形だし、気にならなかったのもわかる気はする。
そういえば、ヴェラさんはCOタイミングとか気にしないのな。発言見返す感じ、行動とか発言よりも占の結果で示したいって考えのタイプかなって思った。

(292) 2014/03/16(Sun) 00時頃

【赤】 記者 イアン

ん、クロ、お疲れ。

俺のことは気にしなくていいよ。誰かひとり、生き残ったら勝てるゲームだしね。
正直疑われた方がモニカさんやヴェラさんとは個人的にはやりやすい。
うん、でも、できるだけ迷惑はかけたくないかな。
何かダメなところがあれば遠慮なく言って欲しいな。

(*38) 2014/03/16(Sun) 00時頃

【独】 記者 イアン

[ふと、誰にも見られないようにクシャミさんと話したくなった。]

…なあ、クシャミさん。

今…楽しいかい?

これってさ「ゲーム」なんだよな。大規模で、何物にも代えがたいような商品があって、何か、得体のしれない目的がありそうで…何より、仲間がいるけれど。

「ゲーム」だったらさ。楽しまなきゃって思うよ。
こんな所にこれたことも。今も、さ。

…後免。変なこと言ったかも。
でも、うん、頑張ろう?

(-63) 2014/03/16(Sun) 00時頃

【独】 記者 イアン

[私は、もしかしたらもう目的は見つけてるのかも知れないと思った。
ハルシネーション・ブルー、そのものを見たいんじゃない。そこにある、兄とのつながりを感じたいだけ、だから。このゲームに参加できた、クリスマスと会えた。それだけで、大きい意味があるかも、と思った。]
[アチャポさんは信じてなかったし、執着もしてなかった。きっと私が考えるより大人なんだろう。]
[クシャミさんはすごく見たがってる、楽園を。でも、]
[でも、こんな私たちが勝ってしまって、いいの、だろうか…]
[勝てると決まったわけでは、ないんだけれど…]

(-64) 2014/03/16(Sun) 00時半頃

【赤】 記者 イアン

クロにちょっと質問していい?バラ占いからゾーンになるように考えたいきさつについて。今きつそうならやめるけど…
うんまあ、俺の立ち位置は自分でしか何とかできない気はする。
ちょっと一日は長いしって思って出し切れてなかった、かも。

そういえば、クロはどうやって狼を探そうとしてる?
その部分に関しては少し、ヴェラに負けてる気がする。
どこかで灰考察してくれればいいなって思った。

(*39) 2014/03/16(Sun) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:イアン 解除する

処刑者 (5人)

イアン
18回 (7d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi