人狼議事


25 仮面舞踏会

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 受付 アイリス

/*
ああ、まさかの襲撃空振りorz

えええ、ディンはパスにしてないよねえ? ワットだったのかな。
ベネかフィルにしとけばよかったのか。


ほんっと……ごめんなさい……!! orz

まあ、これで亡霊死できるってもん で す

(-5) 2011/02/12(Sat) 01時頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2011/02/12(Sat) 01時頃


【人】 受付 アイリス

― 別館/セシルの客室 ―

[少し困った顔をして、ゆるりと首を左右に振る。暗緑色に正面から返せないのは、疚しさがある証拠。手元の仮面に視線を落とす。片羽が捥がれては飛べない、まるで自分のようだと自嘲が浮かんだ]

必要がなくなったから、でございます。
仮面舞踏会も終わってしまいましたし。
セシル様とはこうして、素顔でお話できますでしょう。

[納得して貰えないようなら、さらに嘘を上塗ることになる]

(4) 2011/02/12(Sat) 01時半頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2011/02/12(Sat) 01時半頃


【独】 受付 アイリス

/*
もう、吊でも亡霊でもいいや。
セシルに言ってから散るか、死んでも秘密にしたまま疑われ散るか。

話の展開次第では呪い(≒亡霊襲撃)押し付けるけど、
多分アイリスPCはそれしなさそうなんだよなあ。

(-8) 2011/02/12(Sat) 01時半頃

【独】 受付 アイリス

/*
ベネ>
目の前に居るよ……!

仮面が渡る的な情報をPCに渡しておけばよかった。
噂レベルだと呪い、とかこう、信じれない人いるよねやっぱり。

デフォ投票はオスカー。なんかすごい苛々させてそうで怯えているorz

(-9) 2011/02/12(Sat) 02時頃

【独】 受付 アイリス

/*
掲示板見てきたら、ワット襲撃でなくてよかったぽい。
グロ苦手なら、メモのNGのへんに記載しておいて欲しかった……。

ほんっとエロもグロも個人裁量の限度難しいなあ。
平気な人基準で、アイリス程度じゃぬるいって
思われてそうだなーとか思ってる場合じゃなかった。
えろぐと違って、ぐろぐに篭める愛って分かり難いしな。

私もグロ苦手だったはずなのに、際限なしの人を見てるからアレなだけで、
実は結構耐性ついてきてる方なのかしら ん 

(-15) 2011/02/12(Sat) 13時半頃

【人】 受付 アイリス

― 回想/セシルの客室 ―
>>16
不名誉だなんてとんでもありません!

[むしろ逆だ。少女なら誰しも有頂天になってしまいそうな、夢の一時だった。
 全く素顔などではないのによく言えたものだと自身を罵倒しながら、強調するように、一歩、また一歩セシルへの距離を詰める。次に仮面からセシルへと視線を上げた時には、瞳は嘗て一信奉者だった頃と同じような、一途に焦がれる無垢な熱情を燈していた]

わたくしとて、このようなことは
できるだけ避けとうございました。
夢は夢のまま、貴方にだけは何も知られぬまま、
綺麗なアイリスを覚えていて欲しいと、願ってやみませんでした。

[返ってきた視線は、疑惑の色濃く、女の胸を射抜くそれに変わっていく。
 前にも言った。夢は終わる。自分の手で幕を引かねばならない。
 泣き笑いに顔を歪めながら、まだ迷う。苦しい胸の内を全て打ち明けて、それでも変わらぬ友などと彼が呼んでくれるはずはないのに。誘惑を押し留めたのは、耳元で囁く――仮面の聲。
 呪いの仮面は全ての死を共有し内包する。十指にこびり付く感触が、セシルの男にしては細い頸に巻きつこうと欲する。

 ――それだけは、駄目だ。震える拳を握る]

(30) 2011/02/12(Sat) 14時頃

【秘】 受付 アイリス → 奏者 セシル

夢は終わりました。
もうわたくしは、"アイリス"ではございません。

(-16) 2011/02/12(Sat) 14時頃

【人】 受付 アイリス

[ストロベリーブロンドは、つと背伸びをすると、夢の騎士だった相手の頬の一点に熟れた唇を押し付けた。すぐに飛び退き、自分でも何をしているか分からないといった風情で、手で口を覆う]

し、――つれい、致します……!

[長い髪を翻すと、黒光りする仮面を胸に抱き、可能な限りの全速力で駆け去った*]

(31) 2011/02/12(Sat) 14時頃

【独】 受付 アイリス

/*
そういえばマスク、
ヴェネチアンマスクの蝶っていうか
所謂パピヨンマスク的なのが
アシンメトリで片方だけーって感じのイメージだったんだけど。

耳から羽根だったらまぐねっとじゃねーか。
なんかアイリスとシリィでまぐねっと、で良い気がしてきた。

(-19) 2011/02/12(Sat) 14時半頃

【人】 受付 アイリス

― 回想/深夜 ―

[自室の暖炉の前に立ち、燃え盛る紅蓮を見詰めながら、女は取り返した仮面を手に迷いを断ち切れずにいた。力を入れすぎたせいで、蝶の片羽根がぱきりと手の内で儚く折れる]

わたくしには……此方の仮面がありますもの。

[最初はのっぺりとした石膏の能面のようだった仮面は、今ははっきりと、嘗てアイリスと呼ばれていた娘の目鼻立ちをしている。所有者の女とは、異なる面立ち。その端々には、ローズマリーの、バーナバスの、ヴェスパタインの、或いはそれ以前に仮面を所有し命を散らした者の幾多の怨念と面影が染み付いていた。見る者によって変わる貌。所有者が望む、仮の貌。虚ろな眼窩に狂気の炎を宿し、女は――アイリスの侍女であった女は、アイリスの仮面で己を隠す。
 仮面を着けてしまえば、決心は容易くついた。蝶の仮面を暖炉に放り込み、ぐにゃりと溶け灰に飲み込まれていくのを見届けると、部屋を出る]

(32) 2011/02/12(Sat) 15時頃

【人】 受付 アイリス

[神出鬼没は、離宮に張り巡らされた隠し通路を跨ぐため。女は識らずとも仮面が識っている。図面を見た誰か、或いはヴェスパタインの記憶。階段の踊り場近くの隠し通路には、嘗て仮面の持ち主に襲われた際に散った、数本のストロベリーブロンドが残っている]

……はい、踊ります。

[何者かに命ぜられたように、ぶつぶつ譫言を呟きながら離宮を徘徊する。が、今宵、死の舞踊のパートナーは見出せなかった*]

(33) 2011/02/12(Sat) 15時頃

【赤】 受付 アイリス

あら、折角の機会でしたのに、
ディーノ様のダンスは見れず終いですか。残念です。

あんなことを口にしながら、パートナーを先に横取りするなんて無粋、
さすがのあたしでも致しません。

『踊れ』『踊れ』『踊れ』

全く、どなたでしょうね。あたしたちより先に、
踊る相手を奪ってしまった不埒な方は。

[夜に舞うシリィの聲は、男の傍らに浮かび、踊るように周囲に纏わりつく仮面の口から]

不幸な事故でしょうか。
それともガティネ公爵様も、
どなたかから怨まれていらっしゃったのでしょうか。

(*5) 2011/02/12(Sat) 15時頃

【赤】 受付 アイリス

[既に獲物の死絶えた部屋から出てくるディーノと擦違うことはあったか。人影を見つけても、それが対の仮面ならば、襲いかかろうとはしない]

嗚呼、足りませんね。
……あの娘でも、始末しておきましょうか。

[ディーノの焦りが、仮面を媒介に伝播する。血が足りない、快楽が足りない、死が足りない]

(*7) 2011/02/12(Sat) 15時半頃

【秘】 受付 アイリス → 会計士 ディーン

ふふ、どんな 貌 に見えるでしょうか。
ディーノ様は……嗚呼、何者でも無い。
余程強固に覆っていらっしゃるのか、演じる心持もありませんようで。

(-21) 2011/02/12(Sat) 15時半頃

【赤】 受付 アイリス

[絹手袋に覆われた指先がすっと持ち上がる。袂のようにたっぷり広がる袖口の、精緻なレースを見せ付けるようにして。その手には、今は短剣は握られていない。飾り気の無い仮面の丸みを、そっと一撫でする]

あたしとしたことが、侍女に仮面を見つけられてしまったようなのです。
咄嗟に、舞踏会のための仮面だと言い繕いましたが。
呪いの仮面の噂は消えていませんし、少々困ったことになってしまいました。

(*9) 2011/02/12(Sat) 16時頃

【秘】 受付 アイリス → 会計士 ディーン

男性も、世渡りのためには、
幾つもの仮面を使い分けるものだと思いますが。
ディーノ様は、表情を、感情を、
排しておしまいになりたいのでしょうか。

[何も浮かんでいない仮面に対し、ぽつりと零す]

ふふ、慎ましやかな頬笑みこそ、
本心を秘す貴婦人の仮面でございますから。

(-23) 2011/02/12(Sat) 16時頃

【赤】 受付 アイリス

あら、ではお願いできますでしょうか。
ガティネ公爵様よりは、リードし易いかと存じます。

[ひら、と女はその場で一回転してから、爪先立ちのステップで遠ざかる]

あたしはそろそろ、返り血で衣装が足りなくなって参りましたので。
嗚呼、念の為お伺い致しますが、
ディーノ様は女性物の衣装等、お持ちでいらっしゃいませんよね?

(*11) 2011/02/12(Sat) 16時頃

【赤】 受付 アイリス

『踊れ』
『殺せ』

[仮面の呪いは毎夜生贄を求める。それが叶わぬなら、持ち主の命を糧に、次の者へと渡るだけ。
 焦燥に駆られたディーンは、普段見る冷静で生真面目な彼とは別人のよう。唇にくっきり刻まれた弧はそのままに、アイリスを模し刳り貫かれた眼の穴から、一度だけパートナーを心配そうな視線を送ると、再び女は闇夜に舞い消える*]

(*13) 2011/02/12(Sat) 16時半頃

【赤】 受付 アイリス

ありがとうございます。それではまた、明日にでも。

[山のよう、という返答に、フリンジやリボンに埋もれるディーンの姿を想像して、くすりと笑った]

お礼には、レティチェラのクラヴァットでも差し上げましょうか。

(*14) 2011/02/12(Sat) 16時半頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2011/02/12(Sat) 21時頃


【人】 受付 アイリス

― 別館/アイリスの客室 ―

[貴婦人の朝は遅い。寝坊を通り越して気怠い午睡と呼べそうな頃合になっても、侍女も誰も起こしに来なかった。仮面を枕下に敷いての睡眠は、邪魔者は入らずとも、とても安眠と呼べたものではなかったが]

あら、昨日叱り過ぎてしまったでしょうか。
それとも……。

[鯨髭のコルセットを自分で締める。すっかり食欲が減退したせいか、胴を巻くそれは緩いくらいだ。森歩きで裾は汚れているものの、血汚はなかったので昨日と同じ部屋着を手早く纏う。元侍女の女は、髪を盛り上げたり嵩張るドレスを着たりしなければ、一人の身支度でも不自由しないのだった]

(37) 2011/02/12(Sat) 21時頃

【人】 受付 アイリス

[廊下で、やたらと派手な衣装を両腕に抱えた侍女に呼び止められた。ディーンの連れていた侍女ローザだ。部屋着でうろついていたのを不審がられ、持って来た衣装が足りないと――その半分は灰と化してしまった――愚痴を零したのは昨日のこと。古い記憶を頼りに、もしやディーンならばと当たってみたのだが]

……相変わらずのようですこと。

[未亡人であることや年齢を考慮すれば、少し華美に過ぎる、或いは可愛らし過ぎるデザインのものばかり。一番装飾のない物を選ぶと、すぐに部屋に押し戻される。小柄な背に合わせスカートとドレープの丈を詰め、括れた腰にシャーリングを寄せ、胸元には目一杯詰め物をされた。慣れているのだろう、あまりの手早さは魔法でも見せられているようで、呆然とするしかない]

矢張り動き難いですね。

[ディーンへの礼をローザに言付け、辟易としながらもドレスの裾をたくしあげ、再び歩み出す]

(40) 2011/02/12(Sat) 21時半頃

【人】 受付 アイリス

― 別館/廊下 ―

[死体は直接見たくはないが、ワットの部屋の前へと向かう。彼が昨晩事切れていた――獲物を横取りされたことは識っていたが、誰の手によるものかまでは思い当たらず]

案外、殺したいほどに夫婦仲が悪かった、
ということも考えられるのでしょうか。

[一度見た限りでは仲睦まじく映ったが、裏の顔など分からないと扇の下で北叟笑む]

(43) 2011/02/12(Sat) 22時頃

アイリスは、オスカーとぶつかりかけて、慌てて道を譲った。

2011/02/12(Sat) 22時頃


【人】 受付 アイリス

[明らかに不機嫌そうな鋭い真紅に、白々しい微笑を返す]

どうかなさいましたか?

(47) 2011/02/12(Sat) 22時頃

【人】 受付 アイリス

……それだけ、ですか。

[夫の番。そう告げたオスカーの表情に、悲嘆を探してまじまじと不躾に見澄ます。それだけ、で割り切れるような関係なのか、それとも顔に出さないだけなのかと]

取り乱したり、泣き崩れたりは、なさらないのですね。

[少し責めるような声音]

嗚呼、そういえば朝から、
わたくしの世話につけていただいた
侍女の姿が見えないようですが……まさか。

(50) 2011/02/12(Sat) 22時頃

【独】 受付 アイリス

/* >>42 ならイゾルテは私がいただいていくふはははー!!

嘘ですごめんなさい幼女ください。

(-47) 2011/02/12(Sat) 22時半頃

【人】 受付 アイリス

あら、ディーノ様。
ドレスをお借り致しました、ありがとう存じます。
どれも素敵で、目移りしてしまいました。

[チュールレースの裾が綺麗に広がるように、優雅な礼を一つ。目線には僅か揶揄うような色が含まれている]

それが、ガティネ公爵様が……。

[声のトーンを落とし、沈痛な面持ちで目蓋を伏せた]

(54) 2011/02/12(Sat) 22時半頃

【人】 受付 アイリス

望んでいること……。

[死者のために。亡霊のために。仮初の表情の抜け落ちた瞳を、僅か虚空に彷徨わせた]

逃げるにしても、馬は出せませんし。
あの森を女の足で抜けるのは、無謀だと思うのですが。
そんなことも分からないほど、
恐怖に取り憑かれたのかも知れませんね。

[すぐにまた心配そうな顔を作って、蟀谷に手を当てる]

(58) 2011/02/12(Sat) 22時半頃

【秘】 受付 アイリス → 双生児 オスカー

詳しくお話致しますと、ディーノ様の面子に関わりますので伏せますが。
きっとわたくしのためではございませんわ。
むしろ華やかに着飾らせたいのは、
教え子のヨーランダ王女様ではないでしょうか。

[彼が手中の珠のように、大事に丁重に扱う相手。その裏にあるのが、政治的な野心なのか、献身や下心なのかまでは知らないが]

(-52) 2011/02/12(Sat) 22時半頃

アイリスは、オスカーに囁きを返し、ディーンを一度長し見て、「秘密よ」と唇の前に指を立てた。

2011/02/12(Sat) 22時半頃


アイリスは、死体を拝む気はなかったので、戸口の前で佇んでいる。

2011/02/12(Sat) 22時半頃


【秘】 受付 アイリス → 双生児 オスカー

恋路、ですか……。
このような状況では、恋愛の駆引きも
おちおち愉しんでいられませんでしょう。

[胸に手を置きながら、失笑する。オスカーの背に聞こえるか聞こえないかの、独白に近い調子で]

(-55) 2011/02/12(Sat) 22時半頃

【人】 受付 アイリス

あら、お耳が早くていらっしゃいますこと。

[丁寧な会釈を返すと、広げた扇で笑っている口元を隠した]

お悲しみ……なのでしょうか。
そのようなことは、公爵様が望まれていないと、
毅然としていらっしゃいました。
以前、死体を見ても平気だと仰っていましたし。

[眩しそうに眇める瞳に一片の不審をのせて、扉の方に向ける]

わたくしが入りますと、また卒倒して
迷惑をかけるだけでしょうから。

(66) 2011/02/12(Sat) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:アイリス 解除する

犠牲者 (5人)

アイリス
0回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi