人狼議事


139 【R18】ノスフェラトゥの館【軽バトルRP】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ろくでなし リーは、メモを貼った。

2014/11/10(Mon) 23時半頃


【独】 ろくでなし リー

/*
もうソロでいいや

(-10) 2014/11/11(Tue) 00時頃

リーは、ここまで読んだ。

2014/11/11(Tue) 00時頃


【独】 ろくでなし リー

/*
でも、他人の目を借りて幸せをのぞき込むなんて、あまりに辛い!
But, O, how bitter a thing it is to look into happiness through another man's eyes!
(リッキィちゃん元ネタこれかなって思ってた…
むらたてさんの言葉も確かお気に召すままから取ってらっしゃったような)

(-12) 2014/11/11(Tue) 00時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
なに、金さえついてくりゃ何事もうまくゆくのさ。
Why, nothing comes amiss, so money comes withal.
これフランクさんかな…じゃじゃ馬ならし

(-13) 2014/11/11(Tue) 00時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
リッキィちゃんにお酒の味教えたかった;;;;
あしたからほんきだす
あ、アイリスちゃんって吸血鬼なの?

(-16) 2014/11/11(Tue) 00時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
セシルwwwwww
過去使用チップ見るとじんわりする(思わず眠気覚めた)

フランクさん王子様王子様してるね…

(-22) 2014/11/11(Tue) 01時頃

【見】 ろくでなし リー

/*
寝返りからの裏切りも楽しそうなんだけどなァ…
どういう展開になるんだろ

全盛期ハワードさんイケメン確認しつつお早うございます

(@46) 2014/11/11(Tue) 12時頃

【見】 ろくでなし リー

/*
>>+30
それ実は気になっていた
レーティングの前にキリングしにくそうなキャラな気はする

んーでもせっかくだから役職活かしたバトルが見たいわっくわく

(@48) 2014/11/11(Tue) 12時頃

【見】 ろくでなし リー

/*
それそれ
魔女の毒殺凄くワクワクしていた
でも魔女さん立ち回り難しいだろうなとは思ってた

(@49) 2014/11/11(Tue) 12時頃

【見】 ろくでなし リー

/*
>>+31
マーゴが芙蓉とキリング〜とかいっていたような気もするから
マーゴ覚醒したら芙蓉バトルかなーとは
バトルの結果次第だけどホレーショーさん気になる

(@51) 2014/11/11(Tue) 12時頃

【見】 ろくでなし リー

/*
>>@50
おはよ、アイリス
狙ってたに決まってんだろ(FO)

>>+32
そうそう!
ニコラスの設定はとても気になっていたし、だからこそと期待してしまう実はな!という展開

おはようハワードの旦那
実は付け狙ってたのに絡めなくてヌンンンしてたのは内緒(CO)

(@53) 2014/11/11(Tue) 12時頃

【見】 ろくでなし リー

/*
PL視点でも半狼は覚醒させたいところだしなァ

>>+33
なるべくRPで残り24hで死にフラ立たせられると尚良かったのかなとは思うね
挙手は有難いもんだけど、ハワードさんやり残しないかが心配だったよ

(@55) 2014/11/11(Tue) 12時頃

【見】 ろくでなし リー

/*
>>@54
だいたい似たようなこと期待してた…w
▲マーゴからのさん芙蓉でホレーショーさんとかね(元気○集めつつ)
バトル村は死んでから本番なところもあると思っている

絆気になる 案外芙蓉マーゴ辺りもありそう

(@57) 2014/11/11(Tue) 12時頃

【見】 ろくでなし リー

/*
>>+35
なるべくお互い楽しめるように見せ場つくりつつ作られつつの繰り返しなんじゃねぇかなとは
>>+36 >>+38
サーチアンドデストロイ!

>>@56
何それ胸熱

とりあえず昼ごはん食べてロル回せそうなら回そうかな…

(@62) 2014/11/11(Tue) 12時半頃

【見】 ろくでなし リー

/*
>>@60
そのきっかけが誰かの死ならわくわくが止まらない…!

(@64) 2014/11/11(Tue) 12時半頃

【見】 ろくでなし リー

―翌日―

[夜が明けたのはいつ頃だっただろうか。
体感にして少し前、最期の瞬間が脳裏に浮かんでは消えない。

紳士の胸元を貫く銀色の槍。
がいやに目に付いた薄い唇から零れた赤い滴>>3:335

眼球に痺れるような痛さを持ってして、自身が目を見開いていたのだと気付いたのだっけ。

仲間より離れた場所にいたために、エルゴットが人形遊び>>@0をしていたり、その周りに使用人達がどんな話をしていたのかは分からないところではあるけれど、気配はまだ感じている。
そのことに安堵しながら、歩を動かすのは一つの理由があったから。]

 ――どっかにいるんだろ?

[思い出すのはサイモンの姿。
生身である使用人達とは異なり、霊体となって確かに彼は存在していた。

それにどんな意志が含まれているのかは今は分からない。
だが、もし自分の考えがあっているのならば彼はそこにいるだろうと。]

(@79) 2014/11/11(Tue) 16時頃

【見】 ろくでなし リー

 ――なァ、ハワードの…、ハワード……、

  ………………。

[人間の気配につられて足を赴かせた先に薄っすらと見えた影>>+0

鏡を見ていたのなら彼にも気付かれたかもしれないけれど、それよりも思わずといったように男は口を開いて。


 ――どちら様で?

[“見憶えのない裏若き青年”に思わず問いかけ、ようやっとポプラ>>@78が同じように問いかけている姿を視界に収めたのだった。]**

(@80) 2014/11/11(Tue) 16時頃

ろくでなし リーは、メモを貼った。

2014/11/11(Tue) 16時頃


【見】 ろくでなし リー

/*
>>@66
だなァ 楽しみ
あるある… というか鳩でその速さは凄い

>>@68>>@69>>@70
同意
ポプラバトル村経験者か それは是非とも見てみたかった
PC視点の感情を考慮しつつPLが調節というのは初めてみたかも

クラリッサの恍惚のポーズチラ見しながらごはん**

(@81) 2014/11/11(Tue) 17時半頃

【見】 ろくでなし リー

/*
>>@82
ポプラさん拾いが本当丁寧で立ち回り綺麗だから余計に見たかったとか
調節に関しては似たような考え方
それか墓した地上の連絡も兼ねてなんてぼんやり

そうだなァ 落ち方向で動いてもらえるとPL視線も動きやすいし
早期落ちは流れ作れるという美味しいところもあると思うんだけどなァ

ポプラお仕事行ってらっしゃい
寒ぃから気を付けて さて俺も帰り支度**

(@83) 2014/11/11(Tue) 20時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
個人的に使用人の皆さんも立ち回りお上手だから機会があればバトル村ご一緒したいな

(-71) 2014/11/11(Tue) 20時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>表全員吸血鬼<<

(-72) 2014/11/11(Tue) 21時頃

【見】 ろくでなし リー

/*
アイリスは設定が緻密に練られているし
分裂なんかも上手く活かして地上に繋がるものを残し狭間移動は立ち回り上手だなという印象

回想なんかも自然な流れで繋いでいるし
だからこそ最後までお話見届けた所存(尊敬してます)

立ち回り考えてきますす**

(@85) 2014/11/11(Tue) 21時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
わたしから見たら全員立ち回り上手い
ただ墓したならアイリスさんポプラさんクラリッサさんを特に見習いたい
エルゴットさんは個性豊かでよく演じられるなという印象(褒め言葉)
多分…お知り合いの方だけど

(-75) 2014/11/11(Tue) 21時頃

【見】 ろくでなし リー

[問いかけ>>@80に答える声はあったか。

視線を逸らした先に映るは、今日も今日とて館内に閉じ込められた役者達の姿。

ただ一つ異なることは、一人の気配が途絶えたことだった。

照らし出されたその先で荒らされた裏庭の一角>>20が見えた。

如何なる理由があったにしろ、自分のお気に入りの場所と記憶の残る景色、そして大樹へと宿る友人を思えば感傷に浸ることも出来そうになく。

得体の知れぬ青年に声をかけた彼>>@78はまだそこにいただろうか。

いたのなら、きっとこう声をかけただろう。]

 ………館に帰ったらみんなでまた種から蒔くべきか?

[クラリッサやポプラが花や果実の世話をしているのを見ていても、実際に育てることはなかったが故の無知。

袖まで覆った腕を所在無さげに組みながら、見知らぬ青年に注意を向けつつ視線は館内で起こる出来事へと向けた。]

(@89) 2014/11/12(Wed) 01時半頃

【見】 ろくでなし リー

[死体を見たというのに脈拍を確認する少年の姿>21
冷静だなと評価を落としつつ集まる顔を一瞥。

屋根の上から月を口説きに向かっていたという某タダノ>>49

月隠れに喩えながら軽口を叩く狩人は確か、目を見開いたまま亡き人>>3:337となっている執事と闘いを交えた人物。

掻い摘んだ話によると弔うつもりなのだろうか。
大樹の根元へと決まったようで。>>81>>94]

 ………。

[埋葬されていく姿と、弔う彼らに視線を送りながら何とも言えない顔を浮かべた。]

(@90) 2014/11/12(Wed) 01時半頃

【見】 ろくでなし リー

[だが余興とばかりに話題が白いフードの少女と、今まさに紳士の命を葬った黒髪の少女の話が聞こえれば、彼らに己の姿を察知されることは恐らくないというのに聞き耳を立てる。

そして昨日別の場所で起きていた礼拝堂で起きた人と吸血鬼の邂逅。

そして、木の枝で酒を飲みながら語らった芙蓉>>18とミルフィの中に見えた関係。

垣間見た人々の様子を思い出しながら、理解は出来なくとも知るために見届けようと。

男達の話題にあった彼女達が、絨毯を赤く染めていること>>84に気付くのはもう少し後。

構えを取る“裏若きハワード”に意識が向けられてしまったから>>+46]

 …ハイハイ、俺だけれども。

[面倒臭いことになったなァなんて胸中で呟きつつも、問いかけには素直に片手をひらりと泳がせようとして痛みが走った。

ああ、煩わしい。]

(@91) 2014/11/12(Wed) 01時半頃

【見】 ろくでなし リー

 おかしな場所……まァ、生と死の狭間だからあながち間違いではない、か。

 おっさんが何で若返ってるのかは知らねェところだが、あんたの身体はとっくに朽ちてるよ。

[ほら、と指差した先は裏庭方面。
混乱している最中申し訳ないが、イワンのように口が上手い訳でもないためにストレートに事実を打ち明けつつ]

 ――…バイロンとこといい勝負はしてるかもなァ。ウチの主人は。

 お戯れが過ぎるもんで。

[口調は間延びしたもの。

だが相手が警戒した様子を解かぬというのならば、こちらも困ったように首を傾げつつも足を一歩引いて構えてみようか。

まあ傍に誰かいたのならそれもすぐに解くかもしれないが、それは相手の出方次第。]**

(@92) 2014/11/12(Wed) 01時半頃

【見】 ろくでなし リー

/*
>>@88
同意 想像以上に焦っちまってあんな反応に

>>@86
見逃してたけれどソフィアわくわくしつつ
アイリスについての魅力は既に灰埋め済み

いろんな人と絡みたい病同意
だからこそアイリスの設定には驚きつつ感動
俺なんか鳥なのに殆ど徒歩というな
メモでも丁寧に記載されていたから迷うことはなかったなァ

>>+47
最下段同意 役職はRPのスパイスだなァ
地上の展開が熱くてわくわく

纏め機能切実に欲しいなと思いつつログもう一回読んできます**

(@93) 2014/11/12(Wed) 01時半頃

ろくでなし リーは、メモを貼った。

2014/11/12(Wed) 01時半頃


【見】 ろくでなし リー

/*
クラリッサはお早うベネットはお休みなさい
また機会があったらお話したいと思いつつBANANAに笑いながらおやすみなさいってクラリッサ初心者に驚き
本当に綺麗な文章書かれるからてっきり手練れかと
なら【対抗CO】しちまおうかなァ お手柔らかに

(@97) 2014/11/12(Wed) 02時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
ガチでもRPでも数じゃないんだろうなと(真顔)

(-102) 2014/11/12(Wed) 02時頃

【見】 ろくでなし リー

/*
ちょっと厨房から牛乳盗んで羽根に浸せば白くなるかね(審議中)
クラリッサが歌った瞬間これは絡める(小並感)と嬉々してたのはここだけの話
クラリッサは魅せる文章だなァとお耽美で素敵
(類義語辞典をそっと差し出す)

>>@100
その人次第ではあるかなァとは
腕の見せ所

狩人として入るなら完全なヒール目指すつもりでした
悪戯自打ちは確かに楽しそう
そうそうアイリスの狩人も見てみたかった強そう

もうこれはロラだなァ…

(@105) 2014/11/12(Wed) 02時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:リー 解除する

裏方に (9人)

リー
7回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび