人狼議事


13 とある村のアルフレッドさん家

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【墓】 村長 アルフレッド

見事に引きずられました。


どうも、神様は絆落ちがお好きなようです。

(+2) 2010/06/10(Thu) 00時頃

【墓】 村長 アルフレッド

>>*1>>*5
[アブサンの香の漂う青の中で赤い会話を聞いて、]


……さて。その辺りは、どうなんでしょうね。

[つい。と、ヴェスパタインの方を見た。]

(+6) 2010/06/10(Thu) 00時頃

【墓】 村長 アルフレッド

>>+4

飴の数もだんだん少なく……

とはいえ、だいぶいっぱい用意してありますから、
底をつくということはなさそうですね。

ざんねん。

(+7) 2010/06/10(Thu) 00時頃

村長 アルフレッドは、百姓 ワット>>*7に、なるほど。

2010/06/10(Thu) 00時頃


【墓】 村長 アルフレッド

[顔を書かれた西瓜は、村長の寝室の棚の上、
表情を変えることなく鎮座する。]


……ままなりませんねえ。

[髭面の男は、ぽつりと弾ける音を耳にして呟いた。]

(+29) 2010/06/10(Thu) 02時半頃

【墓】 村長 アルフレッド

[御者の男が少女の細い肩を揺らすを見、
顎に当てた手、傾けた首を逆にする。]


……ままなりませんねえ……。

[引き摺られ自身の生が尽きるには何を思うことはなくとも髭の男の口から零れるは世の不自由を語る。]

(+32) 2010/06/10(Thu) 02時半頃

村長 アルフレッドは、若者 テッドに、良い絶叫です。と頷いた。

2010/06/10(Thu) 02時半頃


【墓】 村長 アルフレッド

たとえば、素直に瓶詰めになっていれば。
寂しがりのお嬢さんを、そういうお気持ちに──
──させずにすんだのでしょうか。

[軽い溜息をつく。]

──いえ、まあ。

私の、この感傷じみた台詞も。
観測した結果からの推測に基づくものでしかありませんがね。

[緩やかに歩く男が靴で床を踏もうと足音は立たない。
歌う少女の声が、よく聞こえるように、と、側に佇む。]

(+33) 2010/06/10(Thu) 03時頃

【墓】 村長 アルフレッド

寄り添えばひととき寂しさは消え、
離れればまた独りになる。

心地良さのみを享受できうるようには、
生憎、世界はできていないようです。

[金色の髪の少女が歌い歩く歩調に合わせて、
その後ろから影が音も無くついて歩く。]


…… 貰うばかりではなくて、
もう少し──差し上げておけば良かったかなと
後になってから、少々後悔するのですよ。

[髭面の男は、そう言って目を眇める。]

(+35) 2010/06/10(Thu) 03時半頃

【墓】 村長 アルフレッド


渡すものが相手の願いに適っているか。
相手の望みを叶えるものか。と、

──瑣末事に、囚われるよりも前にね。

[肘を持ち顎に手をあてて首を傾ぐ。]

寂しそうな顔をさせるよりも、
泣かれるよりも、
貼り付けたような顔で笑われるよりも──

──そうですね。せめてもう少し。

貴方に──どんな顔をしていて欲しいのか、と、
それが、理解るようになるくらいまでは、

(+36) 2010/06/10(Thu) 03時半頃

【墓】 村長 アルフレッド




──きっと、側にあっても良かった。と、

いまさらのように、私は少々後悔をしている。

(+37) 2010/06/10(Thu) 03時半頃

【墓】 村長 アルフレッド


…側に、居れませんから。
貴方を案じて、

側には居ない貴方を──想っていますよ。

[此処から。と、目を閉じた神に似た面差しの少女の、額の髪に触れるように髪を撫ぜて、そっと屈み]


きっと。愛しい──娘の様に。

[それは──父が娘にするように。眠る前の──別れのくちづけを。男の指で流れを変えることのない髪に、隠れたままの額に贈る**。]

(+38) 2010/06/10(Thu) 03時半頃

【墓】 村長 アルフレッド

私も私で、わりに、やりたい放題してますから、
レティーシャさんも、気になさらず。


いじるのも愛だと思います。たぶん。

[と、テッドの方も見て、ひらり、と手を振った。**]

(+39) 2010/06/10(Thu) 03時半頃

【独】 村長 アルフレッド

/*

ここまでがっつり村で作っていくかたちは、
実は結構ひさびさなのですが、
ああ、この手のPCPC間のゆるやかな感情交流が、
自分はやはりものすごく好きなのだなあ。と、
改めて諸々実感しますねえ……。

これをやれると楽しいんですよ。やっぱり。
一対一で、かつ、時間が掛かってしまうので、
展開がある村だとゆっくりやるのが難しいのですが。
このあたりをじっくりできるのが、
恋愛村、RP含みの雑談村の良い所だと思いますねえ。

お付き合いいただいたレティーシャさんに、
個人的な愛を捧げておきます。愛。

(-5) 2010/06/10(Thu) 04時頃

村長 アルフレッドは、本屋 ベネットを応援した。

2010/06/10(Thu) 08時頃


村長 アルフレッドは、半端な時間に寝て半端に目が覚めました。おはようございます。

2010/06/10(Thu) 08時頃


村長 アルフレッドは、眠いときに文章が端折られてわけわからんになるのはあるある。と頷いた。

2010/06/10(Thu) 08時頃


村長 アルフレッドは、奏者 セシル>>+40 言われなかった言葉が気になってしまう私は好奇心に殺されるタイプなのでしょうねえ……

2010/06/10(Thu) 08時頃


村長 アルフレッドは、賭場の主 ヨアヒムさんの私評が的確すぎて思わず笑った。そういう部分はありますね。猫と一緒です。

2010/06/10(Thu) 08時頃


【独】 村長 アルフレッド

/*

背景をフィルタすると「/*」以下の文章が消えます。
ご活用ください。



すいません。たのしい。

PCとPCの感情篭った探りあい、触れあいを
みるのもやるのも、
やっぱりものすごく楽しいんですよねえ……。

セシルさんのロールに魂が篭っていない。
なんてことはないと思いますけどねえ。
>>+46あたりを見ても。

(-7) 2010/06/10(Thu) 08時半頃

【墓】 村長 アルフレッド

[おはようございます、と黒と白が混じり灰色にも見える髪の持ち主に頭を下げ]

>>+47 ヴェス師匠

夕方〜夜になると、また睡魔に襲われそうな予感が
ひしりひしりとしているのですが、
今から〜昼あたりに、もしお付き合いいただけるなら
一戦、お願いするのは面白そうですね。

弓の撃ち方動画から、なぜかマスケット銃の火薬の詰め方まで
昨日一昨日と参照してみたりしていたので、折角ですし。ええ。

(+52) 2010/06/10(Thu) 08時半頃

村長 アルフレッドは、おっと。すれ違いでしょうか。

2010/06/10(Thu) 08時半頃


【墓】 村長 アルフレッド

この時間に遊びたい〜となんとなく時間指定があると
ぬるぬると調整しようかな、という感じが
本日のアルフレッドです。

>>+12 セシルさん

メモの印象が進行中のキャラの扱いにまで及ばなければ
気にならないかもしれませんねえ。まあ、そういうことはあまりないのですが。

エピになって中会話が解禁になれば、
多少無礼講のノリで進むのも嫌いではないので
やっぱりあまり気にならないかもしれません。

ただ、キャラはキャラ。として保ちたいときほど、
中身で会話するときはキャラと中身を
完全に切り離した口調で話すかもしれないですね。

多少なら混じっても良い、
キャラ気分で話すのも楽しいくらいのときの方が
キャラの口調で中身会話をしているような気がしました。

(+54) 2010/06/10(Thu) 09時頃

【墓】 村長 アルフレッド

>>+53 ヴェス師匠

これは実に無念。

むしろ今のうちに色々片付けて
夜に備える方がいい様な気もしました。

弓VS弓には拘らず。
遠距離VS遠距離ができればわりと何でもなのです。

[いってらっしゃいませ、と大きく頷き]

ちなみに、マスケット銃のHowTo。
思い切り英語解説ですが。
http://www.youtube.com...

(+56) 2010/06/10(Thu) 09時頃

【墓】 村長 アルフレッド

関連動画を漁るのも、中々面白いです。

はうつー弓。とかも混じっていたりするので、
動作を頭に入れる際には中々お役立ちかもしれません。

(+58) 2010/06/10(Thu) 09時半頃

【墓】 村長 アルフレッド

>>+59

敬愛するヴェス師匠。
では、弟子は昼に寝て夜に備えようかと思いました。

いってらっしゃいませ。
時間はあわせるものです、きっと。

それまでに資料を漁っています。

(+60) 2010/06/10(Thu) 09時半頃

【独】 村長 アルフレッド

/*

動画やらを調べていて、
クロスボウとロングボウの連射対決で
ロングボウが勝つのがちょっと意外でした。

ははあ。面白いですねえ……。

(-8) 2010/06/10(Thu) 09時半頃

村長 アルフレッドは、店番 ソフィアをのろまーす。

2010/06/10(Thu) 15時頃


村長 アルフレッドは、御者 バーナバスものろまーす。

2010/06/10(Thu) 15時頃


【墓】 村長 アルフレッド

 お ぼ え て お き ま し ょ う。



ええ、何をなんていいません。何をとは言いませんよ。

(+71) 2010/06/10(Thu) 15時頃

村長 アルフレッドは、御者 バーナバスいっつ呪殺★ ということです。ええ、大丈夫、私が覚えてますから……

2010/06/10(Thu) 15時頃


村長 アルフレッドは、今日も元気にふざけつつ観戦しつつレスに潜っています。ざぶん。

2010/06/10(Thu) 15時頃


村長 アルフレッドは、心臓の辺りを押さえて呻きがくりと膝を突いた。

2010/06/10(Thu) 15時半頃


【墓】 村長 アルフレッド

[村長は空気を読まない。]

>>3+75 セシルさん

ふむ。なるほど。

セシルさんはお優しいですねえ……。
私はどうしても自分も楽しめないところには
つっこんでいけない性質なもので。

そんなわけで、セシルさんがその村のときに、
大変だったりしなかったのならいいなあ、と思います。
参加数次第で配慮をなさるのも偉いなあ、と思いつつ、
どの方にも一緒に楽しんでいただけるといいなあ、と思いますから。

私なんかだと、断られるのも経験だったり断られるRPは垂涎だったりしますから、方向性があえば、RPで追っかけるのは楽しそうだなぁと思ったりしますけれどね。

(+83) 2010/06/10(Thu) 16時頃

【墓】 村長 アルフレッド

>>3:*85 ヴェス師匠

自分の都合ばっかりを押し通す!周りなど省みぬ!
…のレベルでつっきっていかれてしまうとたまに置いてきぼりを食らった気持ちになりますが、よほどのことが無ければ、村では好きにPCを動かしてもらえるといいかなあと思いますねえ。

折らず貫くのが楽しいときもありますし、
拘りすぎて、あちゃあーという経験も私はありますし。

バランス感覚をもって柔軟にいけるといいのですけどねえ。


>>村の世界観の話

なるほど。自分にとってかえしてみると、
村建ての世界観については、想像力が膨らむ舞台か、
どんなPCで参加するのが楽しそうか。が、重視でしょうか。
村立てるときはどんな舞台で遊びたいか、
どんな遊び方が楽しいか。を考えながら作りますね。

(+84) 2010/06/10(Thu) 16時頃

【墓】 村長 アルフレッド

>>3:*106 ヴェス師匠
たまに、男性→男性の恋慕をRPするのに
抵抗の少ない様に見える方、いらっしゃいますからねえ。

自分にとって抵抗感が少ない事柄が相手にとって
苦手となりえる、というのは中々気づけないものですしね。


後半部は、PC間で話し合って決着をつけるのが好みな身としてはPLの希望が前面に出てこられてしまうと、多少、うぐっとなるなあ。とは思いつつ、イタコさん、というよりは、その関係にか、村かにのめりこんでしまってちょっと回りに目が向かなくなってしまっている状態の人が問題になりやすい。ということなんでしょうねえ。

イタコさんの問題というよりは、願望が叶えられて当然と想ってしまっている人が問題な気はします。その状態になっていたらそれは問題を引き起こしてしまうだろうなあ…(笑)とも。

(+85) 2010/06/10(Thu) 16時頃

【墓】 村長 アルフレッド

>>3:*90 メアリーさん

どんな村なのかが実に気になりますね。
ここで話していっていただけると私とか私とか私とかが
拝聴させていただくと想うのです。

>>3:122 メアリーさん

相手のPCにPCで触れてみて、言葉を交わして、
行く末に少しでも関与できると楽しいのですけどねえ。

そういう遊びがしたくて、
わりと村に入っているような気がします。

PC同士の触れあいより、展開重視になると、
ちょっと目まぐるしくて、PC同士の関係も、
PLの見えないアイコンタクトですすめていく場合も
なんとなくあったりなかったりですけどね。

(+86) 2010/06/10(Thu) 16時頃

村長 アルフレッドは、空気を読まない過去レス投下。

2010/06/10(Thu) 16時頃


【墓】 村長 アルフレッド

>>+82

とある漫画で銃持ちの主人公の必殺技が
結局のところ

「銃で殴る」

だったのを思い出しました。

(+89) 2010/06/10(Thu) 16時頃

【墓】 村長 アルフレッド

>>*37

短剣+弓とかも浪漫あっていいですよねえ。
矢で自刺しはレゴラス思い出しますね。

あれは、いい弓使いさんでした。

(+90) 2010/06/10(Thu) 16時頃

【墓】 村長 アルフレッド

>>+79

使ったことがある武器というと、
斧、割れた皿、怪しげな魔法。この村で剣。

という偏りっぷり。
聖灰とか投げつけたこともありましたかね。

[ドアを開けずに通り抜けて、外へ出た。目指すところは人気が途切れた市外地。]

(+92) 2010/06/10(Thu) 16時頃

【墓】 村長 アルフレッド

>>*39 マーゴさん

あれはよいエルフでした。

印象深い役をやられた役者さんのイメージが
上書きされているのは、いいことですが、
時の流れを感じますねえ……

[しみじみとした。]

(+93) 2010/06/10(Thu) 16時頃

村長 アルフレッドは、長老の孫 マーゴに、そっとハンカチを差し出した。

2010/06/10(Thu) 16時半頃


【墓】 村長 アルフレッド

>>+94 バーナバスさん

男性のみの監獄やら、スラム街やらで、
男性もレイプを受けるような場所でしたら、
なんとなく愛情を向けられても、
世界観と合わせて納得するんですけどね。

最初からある程度PLさんの共通概念として、
異性愛者同性愛者が入り混じっている場所を狙うといいかなあとも。

嫌がられたい場合は、同性愛者のPCですと明らかにした上で、ヘテロセクシャルという設定に拘ってくれて、その辺りの関係性の描写を考えて動いてくれる時間がある人を狙わないと中々大変でしょうしねえ……。

同性同士の恋愛RPにはあまり興味がわかないのですが、
同性愛者のPCは一度やってみたいような気がしますね。
自分とは別の生き方をしている人間を演じてみるという遊びとして。

(+99) 2010/06/10(Thu) 16時半頃

村長 アルフレッドは、店番 ソフィア>>*42に大草原を幻視した。

2010/06/10(Thu) 16時半頃


【墓】 村長 アルフレッド

─ 民家ベランダ ─>>48


 さあ。いい勝負ですからね。

[ベネットが問う後ろから、足音のしない影が現れて応える。]


 命中精度が落ちるのと、回避が落ちるのと、
 どっちがより後に響くか──というところでしょうか。

[隣に並び、ベランダから地上を見下ろす。]

(+100) 2010/06/10(Thu) 16時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:アルフレッド 解除する

犠牲者 (8人)

アルフレッド
3回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび