人狼議事


102 【参加者募集】勇者は異世界からやってくる

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 教え子 シメオン

[力を篭めていた右手を開く。どさりと、倒れる勇者の身体。
 おそらく白竜がみゅーみゅー鳴いているだろうが、特に興味はない。
 離れなかった背後のマドカを肩越しに振り返る]

 人間側の希望とやらは削いだ
 一度、城に戻って王女と話すか、それとも王都に乗り込むか

 どちらにせよ、一段落したことには変わらない
 初陣ご苦労だった

(2) 2013/11/23(Sat) 00時頃

【独】 教え子 シメオン

/*
マドカ>>0 それまじそう思う、忍ちゃんまじ勇者ほんとかこいい

(-3) 2013/11/23(Sat) 00時頃

【秘】 教え子 シメオン → 鷹の爪団 マドカ

[離れなかった少女の見届ける決意]

 ……律儀な

[そういう姿勢がもろもろを溜め込むのだろう。
 なるほど、休ませたほうがよさそうだ]

(-5) 2013/11/23(Sat) 00時頃

教え子 シメオンは、メモを貼った。

2013/11/23(Sat) 00時頃


【人】 教え子 シメオン

[呼ばれる声>>3に顔を上げる。目を眇め、頷く]

 ヴェーラムド
 ……随分、ひどい恰好をしているな

 遅かった理由は、それか。足止めご苦労
 邪魔ものはこちらへこなかった、お前はお前の役目をまっとうした

[己も疲労が酷い。一度、息を吐く。
 マドカを振り返り、おもむろに彼女を持ち上げる。金狼に自分が座り、その膝の上にマドカを乗せた。そして引き寄せるように己のマントの内側にくるむ]

 任されるなら、城へ戻ろう

(6) 2013/11/23(Sat) 00時半頃

【秘】 教え子 シメオン → 鷹の爪団 マドカ

 寄りかかれ
 そしてわたしの心音でも聴いてるがいい

 わたしのそれは、人間と変わらん

[抵抗が少ないことが、心許ない。目を眇める。
 叫びたければ叫べ、とか、泣け、とか、言いたいことは色々あるが、そのどれも彼女には掛けられない言葉だ、狼から伝え聞いた様子から察するに。
 肩を抱き寄せ、しばし黙す]

 ……もし、お前が独り言などを呟いたところで
 風が邪魔でわたしにさえ聞こえないだろうな

[吐露する気持ちがあるなら、聴いてやりたいし、受け止めたい。
 今まで、自分には、救済を求め手を伸ばされるばかりで、その手を取ってやることしか知らなかったけれど。ただ、彼女だけは。この腕の中の少女だけは。
 自分に向かって「こっちだ」とでも言うように手を差し伸べてきた、唯一にして、そして初めての存在であるから]

(-6) 2013/11/23(Sat) 00時半頃

【人】 教え子 シメオン

[マドカと己を乗せて金毛の狼は地を離れた。
 ヴェーラムドの、馬上にて>>8、という言葉に泰然と頷く]

 赦す

 ──よく、わたしの元へ戻ってきた
 ヴェーラムド

[魔力を具現化した月光色の蝶を数羽、ひらひらとヴェーラムドへ向けて放つ。
 それはヴェーラムドの身体に触れれば、傷の治癒をしてゆくだろう。
 この場ですべてを回復させるまではいかないだろうが、応急処置にはなる。
 ちらり。その場に残る地上のペラジー>>5へ視線を向け。
 戻りたいなら、戻ってきてもいい、と、声を掛けようとして、やめた。それは彼女自身が決めることであって、己が促すことではないように思った]

(10) 2013/11/23(Sat) 00時半頃

【赤】 教え子 シメオン



 ───……

[ヴェーラムドの宣言を耳にしながら。
 こんな満身創痍な凱旋は初めてだ、と心の内側だけで思う。
 己に攻撃を加えられる存在、なるほど人間側が最終手段として希望に掲げるだけある。疲労が強い。それを表情に出すことはしないが、しかしやはり覇気は薄れる。
 思っていたより心理的にも動揺しているようだ。勇者とやらが本当に強くなる前に始末できてよかったと、心から、思う]

(*0) 2013/11/23(Sat) 01時頃

【独】 教え子 シメオン

/*
ロードが想像以上にぐったりしてる
これほんと忍ちゃんと闘ったら100%魔王さま敗けるわ

(-8) 2013/11/23(Sat) 01時頃

【人】 教え子 シメオン


(回復に時間が掛かりすぎている)

[肩を竦めるヴェーラムド>>12に、頷く。
 ──正直、凱旋ではあるが城に帰るまで襲われないとも限らない。勇者は人間に希望として掲げられていた、だからそれを屠ったと知った人間が逆上してなにをしてくるか分からないという場面も想定できる。
 そんなときに、回復しきれていない己、初陣で疲れ切ったマドカ、そして傷付きすぎたヴェーラムド──この陣営では心許ない。せめてヴェーラムドが護衛として機能できるくらいの体力はここで回復させておきたかった。
 しかしそれを説明することも出来ないから、頷くに留める]

(13) 2013/11/23(Sat) 01時頃

【秘】 教え子 シメオン → 風来坊 ヴェラ


 ──心配をかけた。大丈夫だ

(-10) 2013/11/23(Sat) 01時頃

教え子 シメオンは、メモを貼った。

2013/11/23(Sat) 01時半頃


教え子 シメオンは、メモを貼った。

2013/11/23(Sat) 14時半頃


教え子 シメオンは、メモを貼った。

2013/11/23(Sat) 14時半頃


教え子 シメオンは、メモを貼った。

2013/11/23(Sat) 14時半頃


【独】 教え子 シメオン

/*
変わらず愛してるってゆったじゃんぺららのばかあ(´;ω;`)
しあわせになんなきゃ赦さないんだからねっ!

(-41) 2013/11/23(Sat) 15時頃

【独】 教え子 シメオン

/*
おけ、全員のコミット確認。
0時に更新できるようがんばろ

てゆか今回立場が魔王だからか出しゃばってて出しゃばっててほんとすんませんですうおおおお

(-42) 2013/11/23(Sat) 15時頃

【秘】 教え子 シメオン → 鷹の爪団 マドカ

[腕の中でぽつぽつと続けられる、マドカの言葉に。
 相槌は打たない。反応もしない。顔を前に向けたまま、視線は遠くへ]


 ……風が出てきた。少し、揺れるぞ

[言葉が途切れたタイミングでそう呟き。
 空いていた手で、心音を聴く>>15マドカの髪を、そっと、撫で。
 肩を抱く腕の力を強くする留めた**]

(-43) 2013/11/23(Sat) 15時頃

【秘】 教え子 シメオン → 風来坊 ヴェラ

[ここが自分の居るべき場所、そう言葉を綴るヴェーラムドに、ちらりと視線を向け。
 その瞳の奥、揺れる愛しみを隠しもしないまま、ゆるく目を細める。
 傍に居ろ、そう言葉で縛ってはいるものの。
 他の魔物や魔族に対するように、己の為に命を惜しめとは言わない。
 ヴェーラムドだけは、そう、人間である、彼にだけは]

 わたしの元へ戻り、わたしの傍に居ろと言ってあるが
 お前の命は、身体は、わたしのもの

 お前はわたしの為に死ね

[それを彼には赦す]


 ……死んだらその身体が温かいうちに、喰ってやる


[あとはもう、視線は前に置き、彼に向けはしなかった**]

(-45) 2013/11/23(Sat) 15時半頃

【独】 教え子 シメオン

/*
れーてぃんぐに ひっかかりそうで しんぱいです

てゆかマドカとヴェラ秘話で会話中であろうにこんなん挟んですまんよおおおおおおお

(-46) 2013/11/23(Sat) 15時半頃

【赤】 教え子 シメオン

[帰還途中の上空、獣に任せる帰路を併走する、鳥>>*1
 周囲を警戒し、方円の陣を描く。防御に突出してくれているのがわかる。
 動かなかったペラジー>>14の姿を思浮かべ、遠くを見る。前を。未来を。
 ふ、と息を吐く。慣れないダメージを受けて気が弱くなっていた、いかんな、と心の中だけで呟く。目に力を取り戻す。これは帰路ではなく、ただの凱旋ではなく、始まりなのだ。それを失念してはいけない。
 勇者を討ったここから和平への路を進んでゆかねばならない。
 それを取り戻させてくれた、己の元から離反したはずの影に、祈る]

 感謝する

[しあわせを、願っている*]

(*4) 2013/11/23(Sat) 15時半頃

【人】 教え子 シメオン

 ─凱旋途上─

[一度に城までは飛ばず、魔王領地内に、一度、降り立つ>>19
 肉体的な怪我や疲労も癒せるし、魔力の消費による脱力感も補えるが、精神的な摩耗を回復させてやることは出来ない。狂わせることなら出来るが。
 故に、マドカには休息を、ヴェーラムドには再び簡単な回復魔法を掛けてから奔らせ>>20、己は領主の用意した間で泰然と座りながら、用意される護衛兵のことや、勇者討伐の触れについて報告を聴く。配下のいる前では己は動かない。すべてを従え、すべてを顎で使う立場だ、不用意に立ち回れば安っぽくなり、侮られる]

(44) 2013/11/23(Sat) 16時半頃

【人】 教え子 シメオン

[用意が整ってから再び帰路につく。ここに来るまでの心許ない行程とは違い大仰でさえあるが、どうしてか、気分は晴れなかった。腕の中、覇気のないマドカが気になるのかもしれない。それを表情に出すことはしないが。
 つと、ヴェーラムドが馬を寄せる>>20。その言葉に耳を傾ける。
 しばし、黙し]

 わたしが目指しているのは、語感で言えば、共存というより共生だな
 飼育、寄生、制圧、協力……体系を統一するつもりもない
 人間側がどういった要求をしてくるかも分からぬし、
 どのような欲求のもとに反発を抱くのかも分からぬ

 だがお前の言うこと>>21も思わないでもない

[ただ人間の中に彼を置くと人を斬りたい要求を抑えて生きてゆかねばならないのが、己としては窮屈で残念で不本意であるのだが、平和な世界になってしまったらどこに置いても同じか、と、ちらりと思う]

 あの土地は最後まで我々に抵抗し残った、唯一の国
 人間どもが反乱する際に担がれるであろう場所
 当分はわたしも王都での王族や主要人物との会合に出ねばならぬだろうし

 ……考えておく

(45) 2013/11/23(Sat) 16時半頃

教え子 シメオンは、メモを貼った。

2013/11/23(Sat) 16時半頃


【人】 教え子 シメオン

 ─魔王城─

[到着>>25。乗っていた金狼は「好きに使え」とマドカへそのまま付けさせた。
 異世界から召喚されたマドカを勇者として認識したサイモン軍の残党の語りは既に伝えられていて、そこに更に王国側に現れていた偽勇者を討ち取ったと知らされた魔族や魔物は勢いを増した。
 この勢いのまま人間どもを滅ぼしてしまえと声を上げるものも多かったが──それがお前たちの未来に繋がるならやぶさかではないが、と言葉を重ねて宥める。納得するものも、しないものも居るだろう。
 だが、人間側の希望である勇者がこちらに味方している、だからこそサイモン軍の残党は敗走を免れ、そして偽勇者も斃れたのだと。そう、受け取ってくれるものも多かった。
 まだ魔王軍としての感情は揺れてもいるのだろうが、団結しつつあると雰囲気で察せた]


 ……ご機嫌麗しく、王女ホリー


[城主の間、呪いに囚われ身動きのできない王女に言葉を掛ける。
 椅子に座り、目を瞑る。勇者を討ちに行く前に放った斥候の視界を追う]

(50) 2013/11/23(Sat) 17時頃

【赤】 教え子 シメオン

[囁かれる、ヴェーラムドの言>>*3に、少し、考え]

 わたしの具合は気にするな
 心配ない

[異世界の脅威は去った。
 マドカが謀反でも考えない限り、この身に攻撃を与えられる力を持つものは居ない。時間とともに回復してゆくだろう]

 お前に出来ることは、体力を蓄え、鎧を修復し、武器を研ぐこと
 言わせるな

[言葉は突き放しているが声音は冷たくはなく。
 下がれ、と手を振った]

(*5) 2013/11/23(Sat) 17時頃

【人】 教え子 シメオン



 ……お前の希望であったシノブは死んだ

 我々はこれから和平交渉に入る。人間を殲滅させることはしない
 お前が自暴自棄になり自害するなどと言い出さぬなら
 国王と王妃にかけた呪いを解こう

[恐らくホリーに意識はないのだろうが、拘束を解かぬまま語り掛ける。
 もう少し体裁を整えてからでないと、自ら剣を取り前線に立つこの王女は屈辱であると自害を考えるかもしれない。だからまだ、サイモンの呪いを解くことはしない**]

(54) 2013/11/23(Sat) 17時頃

教え子 シメオンは、メモを貼った。

2013/11/23(Sat) 22時半頃


【赤】 教え子 シメオン

>>*6興が乗れば寝所に呼ぶこともあったが、今はそれより己の休息と回復、それと未来へと視線を向けていたい。
 下がるヴェーラムドに頷き、その背を見送った。
 月の魔力を高めるための漆黒の城、漆黒の部屋。
 夜と暁(赤月)を模された世界観は己との相性も良く、居るだけで満たされてゆくのが分かる]

 ……闘いはまだ終わったわけではない

[月の魔力を微かに宿したヴェーラムドの身体。
 ほとんど意識しない程度であろうが、この城に居ることで多少の回復にもなるはずだ*]

(*7) 2013/11/23(Sat) 22時半頃

【秘】 教え子 シメオン → 鷹の爪団 マドカ

 ─狼の視点─

[ヴェーラムドとマドカの会話に特に興味は向けずに、床に寝そべっていた。
 ただ、マドカの声音には耳を傾け続けてはいた。
 そうして零れた幾らか柔らかい気配>>69にちらりと視線を向けた。
 笑えるか。そうか。よかった。
 でもまた、そうして紡がれる言葉は──話の前後はあまり聞いていなかったからどんな流れからそんな会話が出たのか分からなかったけれど──やっぱり、まあ性格なのだろうが、それでも、こう、危なっかしいというか、もうちょっとどうにかなにかに甘えたり出来ないんだろうかこの娘は、と心配になると言うか。
 理不尽を抱え込みすぎやしてないか、と、そんなことをぐるぐる考えていたものだから、やはりそこ以外のふたり会話はろくに聞いていなかった*]

(-74) 2013/11/23(Sat) 23時頃

【独】 教え子 シメオン

/*
だってこの魔王さま絶対ヴェラ寝所に呼びつけたことあるよ
そんでたぶん噛みまくるな……ヴェラもそういうの悦びそうだし、魔王さまそういう狂気的なのだいすきだし。シーツが血にまみれそう

だかられーてぃんぐ(
いやわたしぐろえろとか普段近づかない人間なんですが、この魔王さまとヴェラだとなんかぐちゃどろしたくなるよね……

(-75) 2013/11/23(Sat) 23時頃

【人】 教え子 シメオン

 ─魔王城、城主の部屋─

[城主の間から続く塔の最上部。部屋は赤も銀も使われることなく、ただ、ひたすらに漆黒で塗り固められている。そこに浮かぶ金糸の髪。夜に浮かぶ月。
 月は眠らない。故に休息とは睡眠をとることでなく、夜に包まれることだ。
 城主の間に捕らえたホリーの傍に金狼を一頭配したまま、己は夜を模した部屋でじっと休息を取る。
 漆黒の城。漆黒の部屋]

 光と、熱……

[シノブの力を思い浮かべる。
 己の戦闘方法からしても、おそらく相手にも観戦者にも、魔王がどんな属性のどんな戦闘を得意とするか、その情報はほとんど落ちなかったはずだ。
 魔力暴走時、光を受け流すことは、異世界の理が相手だとしても容易だった。それ以外からのダメージは強かったが。なるほど、その辺りに攻略の糸口はあったように思う。
 しかし、マドカは闇を張った。彼女の初陣からしても、属性などはシノブとはまったく異なるようだった]

 ふむ。異世界のものだからと同じ力を持っているわけではないのだな

[シノブ亡きあとこの世界で、いま、己を気付つけることが出来るのはマドカただひとりだが──]

(94) 2013/11/23(Sat) 23時半頃

【独】 教え子 シメオン

/*
四天王のひとりガストンwwwwwwww
ぺららが鷲だし、ガストンはくまーなんですね分かります!!!

やばい部下がかわいいいいいいい

(-79) 2013/11/23(Sat) 23時半頃

【人】 教え子 シメオン

[帰城した後も金狼の一頭をマドカにつけているのは、監視の意味もある。
 この身を気付つけることが適うと分かった相手を野放しにしておくような真似は出来ない。マドカを信じているとはいえ、いつ、誰が、彼女を唆し魔王に刃を向けてこないとは言い切れないのだから。
 目を瞑る。金狼の報告を聞く。城主の間、ホリーに異常なし。
 マドカはどうやらヴェーラムドと居たようだ。異常なし。
 もう一頭を纏う深紅のマントから喚び出す]

 軍内、伝達の具合と、その反応を視てこい
 ……行け

[漆黒の部屋から躍り出るその金毛はまるで月を転がしたようだった]

(98) 2013/11/23(Sat) 23時半頃

教え子 シメオンは、メモを貼った。

2013/11/23(Sat) 23時半頃


【独】 教え子 シメオン

/*
×気付つける ○傷つける

なんでこう何回も何回もこの誤変換やっちゃうんだろう;;

(-89) 2013/11/24(Sun) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:シメオン 解除する

処刑者 (4人)

シメオン
48回 (7d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi