人狼議事


30 こちら輪廻転生管理局転生一課

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 郵便屋 ウェーズリー

─ 神様の部屋 ─

 失礼しまーす……と?

 あ、明るくなったようですね。

[どうやら、明かりが戻ったようだ。
 だがしかし、室内に何故か雑音が響いている]

 おや、この音は……?

(0) 2011/05/06(Fri) 00時半頃

【人】 郵便屋 ウェーズリー

[室内上部に取り付けられたスピーカーから聞こえてくるのは、普段は防音されているはずの、転生相談室と待合室の音声のようだ]

 混線……ですかね?
 ちょっと確認してきます。

[他の所はどうだろうかと、神様の部屋をあとにした]

(1) 2011/05/06(Fri) 00時半頃

【秘】 郵便屋 ウェーズリー → 水商売 タバサ

[ロビーの天井にあるスピーカーを見上げていたところで、タバサに声をかけられて振り返り]

 はい、なんでしょう?


/*
了解です。
折角なんで、ちょっと悪鬼さんと相談してみますね。

(-5) 2011/05/06(Fri) 01時頃

【赤】 郵便屋 ウェーズリー

 そうですね。
 あまり悩んでも仕方がないとは思うのですが……。

[急に明るくなった所為か、ばつが悪そうに頭を掻き]

 受付に、ですか?
 いや、しかし……。

 …………新しい人生……。

(*1) 2011/05/06(Fri) 01時頃

【赤】 郵便屋 ウェーズリー

 マリアンヌさんがですか?

[思いもよらぬ言葉に、驚いて少し声が大きくなった]

 い、いえ、それはあまりにも申し訳ない。
 それにマリアンヌさんは、新しい人生を歩むためにここを訪れたのでしょう?
 それを、職員である私が止めてしまっては……。

 それでは、あまりにも……。

[俯き、声は徐々に小さくなり]

 けれど、そうですね……。
 もしかしたら、そろそろ頃合いかもしれませんね。

(*3) 2011/05/06(Fri) 01時頃

【人】 郵便屋 ウェーズリー

─ ロビー ─

[天井や壁のスピーカーを確認し]

 ああ、やっぱり混線しているようですね。
 もしかしたら、こちらの声も向こうに届いていたりしますか?

[修理に来た業者の男に、話を聞いている。
 直るまで1時間くらいかかるそうだ**]

(2) 2011/05/06(Fri) 01時頃

【秘】 郵便屋 ウェーズリー → 食いしん坊 マリアンヌ

/*
悪鬼さん、悪鬼さん。
少々相談です。

悪鬼は狼カウントで、明日、私がいなくなっても、マリアンヌさんがいればたしか継続ですよね?

その場合、チャールズさんにお伺いをたてたからになると思いますが、今日▼ウェーズリーにして、襲撃(タバサ)をお願いするかもしれません。

(-8) 2011/05/06(Fri) 01時頃

【赤】 郵便屋 ウェーズリー

 あの子?

[小さく首を傾げ]

 ……あぁ、はい。
 勿論、職員にだって転生の権利はありますよ。

[事実、ほんの1時間前、神様は自分の転生の準備をしようとしていた。
 仕事があるからといって断ってしまったが、もしかしたら、受けるべきだったのだろうか……]

 ……はい。

 ありがとう御座います。

[少し、嬉しそうに笑った]

(*5) 2011/05/06(Fri) 01時半頃

【秘】 郵便屋 ウェーズリー → 食いしん坊 マリアンヌ

/*
ありがとう御座います。
昨日は空襲撃なので、人犬さんは元気です。

そうしましたら「投票:ウェーズリー」で、セットお願いできますか?

(-10) 2011/05/06(Fri) 01時半頃

【人】 郵便屋 ウェーズリー

[ロビー壁際に置かれている椅子に掛け、暫く作業を眺めていたが]

 新しい人生、ですか……。

[ずっとこの仕事を続けてきて、あまりにこの世界に馴染みすぎてしまったためか。
 忘れかけていた。

 自分にも、その権利はあるのだということを]

 ……ちょっと、相談してみましょうか。

[軽く息を吐いて立ち上がると、チャールズを探して歩き出した**]

(3) 2011/05/06(Fri) 01時半頃

【赤】 郵便屋 ウェーズリー

 ああ、そうですか……お子さんが……。

[マリアンヌの話を、時折頷きながら聞き]

 お孫さんですか。
 それは、おめでとう御座います……と、言って良いものなのでしょうかね?

 マリアンヌさんは、良い人生を歩んできたみたいですね。
 私はあれです、ろくに仕事もしないで、最期は野垂れ死にでしたから。
 ……そのせいですかね、こちらに来てやっと、仕事があるという有難みを知りました。

[気恥ずかしげに、鼻をかいたり爪を弄ったりしながら]

 マリアンヌさんの話を聞いていたら、なんだか、家庭というものをもってみたくなりましたよ。

[特別なものは要らない。
 平凡な、けれど幸せな家庭を、ふと思い描き、笑った**]

(*7) 2011/05/06(Fri) 02時頃

郵便屋 ウェーズリーは、メモを貼った。

2011/05/06(Fri) 02時半頃


【人】 郵便屋 ウェーズリー

 ……さて、どう切り出しだものでしょうね。

[あれこれ考え事をしながら、チャールズの姿を探し歩く。
 そして立ち寄った図書室で、彼の姿を見つけたならば、少し困ったような笑みを浮かべて歩み寄り]

 先程は、どうも。

 その……少し、宜しいですか?

[相席の確認をとってから、彼の対面の席についた]

(7) 2011/05/06(Fri) 08時半頃

【秘】 郵便屋 ウェーズリー → 小悪党 ドナルド

/*
はいはい、ウェーズリーですよ。


実は昨夜、タバサさんから、襲撃依頼がきておりまして。
多分、人犬さんかなと。

なので現在、▼ウェーズリーで、悪鬼さんにタバサ襲撃を任せる方向で考えています。

これなら明日があるので、いかがでしょう?

(-16) 2011/05/06(Fri) 11時半頃

【人】 郵便屋 ウェーズリー

 覚悟?

[何の事かときょとんとしたあと、いえいえと軽く手と首を振り]

 いえあの、そんな深刻なものではないんです。
 まぁ、そのですね、次の受付は、あなたとタバサさんに決まったのですが……。

 その、実は……。

10秒ほど躊躇い、息を飲み込み、漸く続きの言葉を紡ぐ]

 私もね、呼ばれていたんですよ。
 この前の、時間に。

(10) 2011/05/06(Fri) 11時半頃

【人】 郵便屋 ウェーズリー

[少し気恥ずかしげに笑みを浮かべると、様々なことを思い出すように目を細め]

 前世の私は、生きていながら死んでいるようなものでしたから。
 それに、ここでの生活にすっかり馴染んでしまって……。

 ………できるんですよね、私も……転生。

 それで……もし、お願いできればなの、ですが。

[顔を上げ、申し訳なさげにチャールズを見て]

 受付、先に譲ってもらうわけにはいきませんか?

 あぁ勿論、次の時間には、必ずチャールズさんの受付も行いますよ!

(12) 2011/05/06(Fri) 12時頃

【人】 郵便屋 ウェーズリー

[「所業が明るみに……」という言葉には、軽く首を振り]

 前世のチャールズさんが、どんな人生を歩んできたのかは分かりませんが。
 ここへ来れたという事は、すなわち、転生することを許された……という事ですから。

(13) 2011/05/06(Fri) 12時頃

【人】 郵便屋 ウェーズリー

[もうひとつ、軽く首を左右に振り]

 躊躇いがあるとかではないんですよ。
 ただ、今までの私は、来世の自分というものを思い描けなかっただけで……。

[ふっと、嬉しそうな笑みを浮かべ]

 マリアンヌさんと、少し話をしまして。
 ええ……別に、特別なものは何も要らないんです。
 平凡な幸せを、願ってみたくなったんですよ。

(14) 2011/05/06(Fri) 12時半頃

【人】 郵便屋 ウェーズリー

 ……そうですか、有難うございま……。
 ………?

[礼を言おうとしたところで、続けられた言葉にはたと顔を上げ、まっすぐにチャールズを見て]

 あの、もしもお伺いして良いのなら。

 チャールズさんの前世は、どのようなものだったのでしょうか……?

(16) 2011/05/06(Fri) 13時頃

【人】 郵便屋 ウェーズリー

 そうでしたか……。
 すみません、辛いことをお聞きしてしまったようで……。

[軽く俯くと、帽子を目深にかぶり直し]

 ……。
 良いのではないでしょうか、やり直せば。
 だって私には、あなたがそんな悪い人だとは、とても思えませんし。

 それに、言っていたじゃないですか。
 次は、人を殺さなくても良い人生を送りたいと。

[そこまで言って、申し訳なさそうに頭を掻き]

 ははっ。
 今さっき受付を代わってくれと言った男が言うような言葉じゃありませんね。

(19) 2011/05/06(Fri) 13時半頃

【人】 郵便屋 ウェーズリー

 そうですね。
 平穏な人生……良い響きです。

[穏やかな笑顔を浮かべて立ち上がり]

 さて。
 私は、ちょっとタバサさんのところに行ってこなくてはなりません。

 それで、もし、やはりチャールズさんが先に受付を済ませたい……ということでしたら、どうぞ、遠慮なく言ってください。
 私のワガママですからね、この件は。

 では、また……。

[いつもより、少し深く頭を下げ、図書室をあとにした]

(20) 2011/05/06(Fri) 14時頃

ウェーズリーは、タバサの居場所を探している。**

2011/05/06(Fri) 14時頃


【独】 郵便屋 ウェーズリー

/*
わっと、入れ違い!

(-18) 2011/05/06(Fri) 14時頃

【人】 郵便屋 ウェーズリー

[タバサを探し歩いていると、スピーカーからテッドものもと思われる声が聞こえてきて、ふと足を止めた]

 ありますよ、きっと。

[スピーカーの方を見て、微笑みながら一言だけ告げて。
 また、タバサを探し始める。

 そして程なく、喫茶室に、彼女の姿を見つけた]

(25) 2011/05/06(Fri) 20時頃

【人】 郵便屋 ウェーズリー

─ 喫茶室 ─

 ああ、タバサさん。
 こちらでしたか。

[笑顔で挨拶し、歩み寄り]

 次の受付は、あなたと……その、私です。

[少し、気恥ずかしそうに告げた**]

(26) 2011/05/06(Fri) 20時頃

郵便屋 ウェーズリーは、メモを貼った。

2011/05/06(Fri) 20時頃


【秘】 郵便屋 ウェーズリー → 食いしん坊 マリアンヌ

/*
はいこんばんは、ウェーズリーです。

他の方からのお話を伺うに、これで問題なさそうです。
お手数をおかけしますが、宜しくお願いします。

(-23) 2011/05/06(Fri) 21時半頃

【人】 郵便屋 ウェーズリー

[タバサに用事を告げ終えると、ドナルドの方を向き]

 すみません、お邪魔してしまったようで。

[ぺこりと謝る。
 そこで、またスピーカーから声が聞こえてきた]

 山本あやめ?

 ……あぁ。

[アイリスさんのことか、と、心の中で頷いた]

(30) 2011/05/06(Fri) 22時頃

【人】 郵便屋 ウェーズリー

 はい。
 まあちょっと、色々とありまして……。
 私も、そろそろ転生しようかと。

[礼を言うように、マリアンヌの方をちらりと見て。
 それから、またタバサに視線を戻し]

 そうですね、こことは限りませんが、大抵の場合、転生課を訪れることにはなります。
 地獄へ墜ちて然るべき重罪人以外は、ですが。

(33) 2011/05/06(Fri) 22時頃

【人】 郵便屋 ウェーズリー

[驚くドナルドに、気恥ずかしげに頭を掻いて]

 まあ、漸く地に足をつけることができそうなので……とでもいったところでしょうか。
 それと、踏み出す切っ掛けを得ることができた、というのもありますかね。

 ……はい?

[タバサから聞いた男の特徴を、過去の記憶と照らし合わせてみるが、いかんせん送り出してきた人数が多すぎるため、ぱっとは思い浮かばない。
 困ったように何度も首を傾げているうちに、タバサに「忘れて下さい」と言われてしまい]

 そうですか……。
 お役に立てず、申し訳ありません。

(41) 2011/05/06(Fri) 22時半頃

【人】 郵便屋 ウェーズリー

[漏れ聞こえてきたアイリスの声に首を傾げ]

 ドナルドさん?
 おや、ドナルドさんは……まだ、でしたよね?
 それとも、誰か別な人に呼ばれたりしていましたか?

[そうドナルドに尋ねてみた]

(44) 2011/05/06(Fri) 23時頃

【人】 郵便屋 ウェーズリー

[入口の方を見やるドナルドに頷いて]

 そうですね。
 ……尤も私には、重罪人の定義がどのようなものなのか、いまひとつ分かりませんが。

(48) 2011/05/06(Fri) 23時半頃

【人】 郵便屋 ウェーズリー

 分からない方が、ですか。

[はいと頷き、それ以上は詮索しないことにして]

 逃避がたいへん?
 ドナルドさんは、何かから逃げていたのですか?

[間違えた]

(53) 2011/05/06(Fri) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ウェーズリー 解除する

処刑者 (3人)

ウェーズリー
3回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび