人狼議事


32 【Deathland〜minus appleU】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【赤】 士官 ワレンチナ

[オスカーが手を伸ばす。
 それに答えて、そして、セシルの唇が重なるのを見る。




 そこから広がる、死の香り。]

(*2) 2011/06/18(Sat) 00時頃

【人】 士官 ワレンチナ

― オスカーの部屋 ―

[オスカーの手を握り、セシルが友達になるといったとき、
 その手から力は抜けていくだろう。

 ミチルはもう、自ら動くことのできない心臓、オスカーの胸の上から手を退ける。]


 ああ…。



[きっと、その体温は……下がっていく。]

(9) 2011/06/18(Sat) 00時頃

ワレンチナは、部屋は、死の香りのせいか、冷たく……。そして、静寂が訪れる。

2011/06/18(Sat) 00時頃


【人】 士官 ワレンチナ

>>13
[オスカーとは対照的に、セシルの頬は薔薇色だった。
 ともだち、あたたかい、そんな響き。


 そう、とても悲しい死なのだけど、
 おそらく、最期はしあわせだったのではないかと思ったこと、


 たとえ、自らの慰みだったとしてもそう思う。]

 セシル、ありがとう。
 オスカーは、きっと、喜んでいるわ。

 友達、ほしかったみたいだから。

(19) 2011/06/18(Sat) 00時半頃

【赤】 士官 ワレンチナ



 セシル
 貴方、今、オスカーに何をしたのかしら?


[オスカーがとてもとても冷たくなったのはわかったから。
 その口付けとともに。]

(*3) 2011/06/18(Sat) 00時半頃

【人】 士官 ワレンチナ

>>29
 オスカーの遺体をこのままには、
 多分、きっとしないと思います。

[いや、それは、さっきヨーランダがジャムが、と言ったからなお、そう思ったのか。]

 見る目がないのですか。
 そこはよく、わかりません。

(40) 2011/06/18(Sat) 00時半頃

【赤】 士官 ワレンチナ

>>*4

 そう、
 じゃ、オスカーから、あたたかさをもらったのね。

[言っていること、そして、起きた事実から能力を想定する。
 おそらくは、温度を司るものだろう。]

 じゃ、もう、寒くない?

(*5) 2011/06/18(Sat) 00時半頃

【人】 士官 ワレンチナ

>>50

 できるなら、そうしたいです。
 人が死んだら、お墓をつくるものでしょう?

[閣下が>>@3回収にきているなどは知らず…。]

 消えてなくなるですか。
 でも、完全に死んだら消えるのでしょうか?

[ミチルは考える。
 そして、セシルを見たとき、




         ふと、頬に液体が流れた。]

(53) 2011/06/18(Sat) 01時頃

ワレンチナは、ぽろりぽろりと流れるものがよくわからない。

2011/06/18(Sat) 01時頃


【人】 士官 ワレンチナ

>>58

 人じゃ……


          ええ、多分、人じゃないのです。

[それはまだベネットが入ってくる前に言った言葉]

 死んでなくなったら、白雪姫は、困りますね。
 王子様がやってきても、キスできない。

(62) 2011/06/18(Sat) 01時頃

【人】 士官 ワレンチナ

>>60

[十字を切ったベネットには、目を伏せて、
 そして、遅れて十字を切る。


 その間も涙というものはあふれ続けて…。
 そう、きっと、頭はくらりと……。]

(65) 2011/06/18(Sat) 01時頃

【人】 士官 ワレンチナ

>>63

[タオルを差し出されれば、はっとしたような顔になる。]

 ……私に?

[そんなことを問うた。
 そう、それは、


 そんなこと、ただ、タオルを差し出してもらったこと、それだけのこともいままでしてもらったことがないみたいに。]

(69) 2011/06/18(Sat) 01時半頃

ワレンチナは、くらりとしたまま、少しだけ、セシルに凭れた。

2011/06/18(Sat) 01時半頃


【人】 士官 ワレンチナ

>>68

  (ぱきり)

[そして、そのカードが割れる音にそちらをみる。]

 そのカードは、要らないカードだったと、私は思います。

(72) 2011/06/18(Sat) 01時半頃

【人】 士官 ワレンチナ

[きっと、ふらついた原因は、
 ここでずうっとオスカーの心臓のために
 その能力を酷使していたこともあっただろう。]

 ベネット……貴方の能力は、
 きっと調整が必要でしょうね。

[そして、なくなっていくカード。
 Death13のカードはなくなっていくけれど…。]

(73) 2011/06/18(Sat) 01時半頃

【人】 士官 ワレンチナ

 ごめんなさい、大丈夫よ。

[セシルに凭れてしまった後は、申し訳なさそうな顔をして、身を離そうとする。
 覗きこまれた顔は端整で、ああ、それは、死んだオスカーも綺麗な子だった。

 そして、今、カードを砕いたこのベネットも…。]

 なぜ、こんなに綺麗なのに…。

[そう、従わねばならない閣下に対しての、
 でも、と思う心。]

 私、閣下にお願いしてみます。

[それは、ここを開けて、みなさんを解放するようにと…。続けようとしたのだけれど…。]

(75) 2011/06/18(Sat) 01時半頃

【人】 士官 ワレンチナ

>>71
[きっと、その、遺体を消したら、閣下は怒るのか、という質問は入っていた。ミチルに。
 くらりとしながらも、

 でも、さっき言ったように、できればオスカーは埋葬するべきだと思っていて…。





 でも、思っていたことは、トリが横切れば、霧散する。]

(78) 2011/06/18(Sat) 01時半頃

【人】 士官 ワレンチナ



           ふふ


       ふふふ


              はははは

(79) 2011/06/18(Sat) 01時半頃

ワレンチナは、表情がみるみる変わっていく・・・。

2011/06/18(Sat) 01時半頃


【人】 士官 ワレンチナ




    で、命を操る心積もりはできたのか?
    そのプンプン匂う甘い香りでな。




[顎をしゃくり、腕を組んで、ベネットに向かってそんな言葉を投げつける。
 そして、セシルを見ると、ミチルでは決して見せせることのできない、高飛車笑顔を見せた。]

(82) 2011/06/18(Sat) 02時頃

【赤】 士官 ワレンチナ



    セシル、ミチルのたわごとを本気にするな。
    お前らは、俺が、青い鳥を見せてやるから。


    そう、お前らには優しくしてやろう。



[そして、念の中で手はその髪に伸び、首に絡んで、愛撫をしはじめる。]

(*7) 2011/06/18(Sat) 02時頃

【赤】 士官 ワレンチナ




       お前が望むなら、
       いや、望まなくても、イイことしてやろうか?



[くすり、と笑う。]




         優しくしてやるよ?

(*8) 2011/06/18(Sat) 02時頃

【人】 士官 ワレンチナ

>>84

[ベネットがその名を呼ぶと、にやぁりと、笑う。]

 ほう、覚えていてくれたんだな。
 ………なんだ、お前、俺が好きか?

[わざと煽るようにそう述べる。]

(86) 2011/06/18(Sat) 02時頃

【人】 士官 ワレンチナ

>>90

 何しにきたか。
 そうだな、マイスターの代行というべきか?
 まぁ、お前らは比較的俺の気に入りだからってのもある。

 セシルに、ユリエルくん、はな。


[そして、またくくく、と笑う。]

(95) 2011/06/18(Sat) 02時頃

【赤】 士官 ワレンチナ



   ほお、恥ずかしいか?
   それも可愛いな?


[そのまま、また耳をかむような念を送って……]


    じゃ、誰もいない時に、可愛がってやろう?
    くくくく


[そして、絡みつく念からは解き放つ。]

(*10) 2011/06/18(Sat) 02時頃

【人】 士官 ワレンチナ

>>91

[ユリエルが怒る様子には、また愉快気に…。]

 早く覚悟を決めるんだな。
 マイスターは、



 お前らにここでドラマを作ってほしいんだからな?

[そして、オスカーの遺体に目を向ける。]

(98) 2011/06/18(Sat) 02時頃

【人】 士官 ワレンチナ



    ――……



[そして、その乾いた空色がオスカーに向かって指をぴんとたてた。
 それと同時に、冷たいその身体がゆらりと浮き上がっていく。]

(102) 2011/06/18(Sat) 02時半頃

【人】 士官 ワレンチナ

[それから、窓をまた違う手で指差すと、それはガターンと開いた。]



   ――……よし、行け。



[その二言。
 その瞬間、オスカーの身体は窓へと滑り、城方面へと消えていく…。
 それは目で追ってもあっというますぎて、

 きっと、消えてしまったようにしか感じられないだろう。]

(107) 2011/06/18(Sat) 02時半頃

士官 ワレンチナは、メモを貼った。

2011/06/18(Sat) 02時半頃


【人】 士官 ワレンチナ

>>114

[オスカーの遺体が消えれば、自身はそのまま]

 本拠地?
 ああ、マイスターがどこにいるかということか?

 そうだな、あっちかもしれないな。

[腕はまた組んで、向き直るセシルを見て笑う。]

(120) 2011/06/18(Sat) 02時半頃

【人】 士官 ワレンチナ

>>116

 遺体はマイスターが御所望だからな。
 粉々になっていないなら、もってこいと命じられた。

[二人の行動を見たまま、去っていこうとするセシルの背中には、]

 マイスターはさっきまでラウンジにいた。
 今もいるかどうかは知らないがな。

(123) 2011/06/18(Sat) 03時頃

【赤】 士官 ワレンチナ

 お前がオスカーをしとめたことは報告しておいてやろう。
 きっと、お前の格はあがるだろう。



 だから、もっと




                 披露しろ?

[能力をと…。]

(*12) 2011/06/18(Sat) 03時頃

ワレンチナは、セシルが出て行けば、残るユリエルを見る。

2011/06/18(Sat) 03時頃


【赤】 士官 ワレンチナ




   お前だろう?
   随分優しい殺し方だったな。



[ミチルは兄の行動をあまり覚えてはいられないが、チルチルはミチルの記憶はすべて読めるらしかった。]



      そんなに、嫌でもなかっただろう?




 

(*14) 2011/06/18(Sat) 03時頃

【赤】 士官 ワレンチナ



       まぁ、安心しろ
       表面上は、オスカーは手遅れだったと
       …言っておいてやる。




        お前は大事な、お気に入りだからな。
        能力を使って、
        他を奴を殺せばいいんだ。





        そしたら、お前の青い鳥は
        すぐそこを飛んでいる。

(*15) 2011/06/18(Sat) 03時頃

【人】 士官 ワレンチナ

  ユリエル……



        ひとつ教えてやろう。

[にっと、笑って……。]

        ミチルを殺せば
        俺も死ぬ。

        さぁ、どうする?

[それから、踵を返して、ユリエルに背中を向けた。**]

(127) 2011/06/18(Sat) 03時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ワレンチナ 解除する

処刑者 (6人)

ワレンチナ
27回 (7d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび