人狼議事


164 冷たい校舎村3-2

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【赤】 教え子 シメオン

[ 初めてそれを自覚した日。 ]

[ 母の顔を見て、はじめましてと言った。 ]

[ 絶望に青ざめる母よりも ]

[ 見た事のない家(ばしょ)に居る事に、恐怖を覚えた ]

(*0) 2015/07/08(Wed) 00時半頃

教え子 シメオンは、メモを貼った。

2015/07/08(Wed) 00時半頃


【独】 教え子 シメオン

/*
なんか今回、話しかけるタイミングが悪いのかなかなか反応返してもらえないこと多い…。
狼初めてすぎてうまく立ち回れなくてみんなに嫌な思いさせてないか不安すぎるーーー。
一応全員と話せるようにあちこち駆け巡ってるんだけどな……。

(-7) 2015/07/08(Wed) 00時半頃

【独】 教え子 シメオン

/*
だめだ!!どう動いたらいいんだ?!
反応なかったから誰にくっついて動いたらいいのかわからん……反応ないってつまり今関わりたくないって事だと思うから、なるべく避けるべきなんだと思うけど…ううん……どうしよう……いっそ一人になるか?!

(-9) 2015/07/08(Wed) 00時半頃

【独】 教え子 シメオン

/*
ていうかこんなに誰とも強縁故ぽいことしてないの今回初めてで、うおーーこんなに動きづらいんだな……
狼だから誰かひとりに執着するのはあかんやろと思ったのが裏目に出ている気がする……!
ふええ

(-11) 2015/07/08(Wed) 00時半頃

【人】 教え子 シメオン

[耳の奥に響く、チャイムの音。>>#0 このチャイムは、聞いたことがある。けれど、誰が、なぜ、何を知らせようと、このチャイムを鳴らしているんだ。
肌が粟立つ。あまり、良い予感はしない。チャイムと同時に聞こえてきた音は、あれは、体育館の方だろうか?
見に行くべきだろうか。そう悩んでいると、小さな影が教室から飛び出して行くのが見えた>>11]

お、おい!一人で行くなっての、穂積!!
あーもう、なんでみんな個人行動しようとすんの!?
こういう時は集団行動、これ鉄則だろ!

[そんな事は言いながら、慌てて後を追いかける。足は、速い方だ。体力も彼女よりある。だから、すぐに彼女の背中に追いついた。
けれど自分も音の正体が気になるから、横に並んで体育館へと向かった*]

(24) 2015/07/08(Wed) 00時半頃

【人】 教え子 シメオン

―体育館へ―

[目に入った、鮮やかなあかいいろ。落ちた硝子の欠片がきらきらと輝いて、あぁ綺麗だなと。
そう思った]

[自分の方によろめいてきた穂積の肩を、思わず支える>>31。それと同時に体育館から飛び出した背中は日下部のもので>>29、ああもう、どうしてみんな、個人行動をするんだろう]

日下部!待てって、こんなときにわざわざ一人になるなって……!
ったく、みんな危機感なさすぎだぞ……穂積、大丈夫か?
良く見ろ、あれ、マネキンだから。
血も多分、ペンキかなんかだろ。

[安心させるように背中をぽんぽんと叩いて、マネキンを指さす。嫌に、頭の中が冷静だった]

(51) 2015/07/08(Wed) 01時頃

【人】 教え子 シメオン

―回想:穂積との出会い―

[自分が、少しは名の知れているという事をちゃんと自覚することは、驕りではなくむしろ責任だと思う。…は、自分が開いてを知らなくても、相手から馴れ馴れしく話しかけられる事に、割と慣れていた。
媚びるような甲高い声。何かを期待するねこなで声。どれも、飽きる程聞いてきた。
しかし、穂積千佳子からの第一声は、そのどれにも当てはまらない。
ただひたすら、自分の思いのたけをぶつけたような、ストレートにど真ん中。
ありがとうと言われた突然の感謝の言葉に、目を白黒させたのを覚えてる>>39]

えーと、同じクラスの穂積、だよな?
俺、なんかしたっけ?

(52) 2015/07/08(Wed) 01時頃

【人】 教え子 シメオン

[まあ、恨まれてるんじゃないなら、いいけどさ。
そういって軽く笑い返してみたら、彼女ははっとしたような表情で、顔を真っ赤に染め上げた。本当に、心の中で思っていた事をそのまま口に出してしまったのだろう。そのままごめんなさいと脱兎の如く逃げ出した少女に、不思議とマイナスな気持ちは浮かばなかった。人並みにまぎれるように逃げる彼女の小動物のような後姿がなんだか愛らしくて、思わずくすりと笑みを零しながら]

(53) 2015/07/08(Wed) 01時頃

【人】 教え子 シメオン

[それからしばらくして。同じ委員になった穂積に、あの言葉の意味を聞こうとにやにやと話しかけ、忘れて!と悲鳴のような声をあげられたのは、また別のお話。いまだにその真意は、聞けていない*]

(54) 2015/07/08(Wed) 01時頃

教え子 シメオンは、メモを貼った。

2015/07/08(Wed) 02時頃


教え子 シメオンは、メモを貼った。

2015/07/08(Wed) 22時頃


【人】 教え子 シメオン

[>>62ペンキじゃない、なんてこと、本当は気付いていたのかもしれない。それが多分血であると気付いても、大して動揺はしなかった。続けてかけられた三星の声に>>119、思わず小さく笑い返す]

はは……まあ、仮にこれがペンキじゃないにしても、割れてるのはマネキンであって、誰かじゃないだろ?
性質の悪い悪戯だって。
そんな顔するなよ、大丈夫だからさ。

(122) 2015/07/08(Wed) 22時半頃

【人】 教え子 シメオン

[妙に明るい声で、女子二人を慰めた。ひろい、ひろい、体育倉庫に、変に軽い調子の…の声が反響して響き渡った。その言葉が彼女たちにどう聞こえたかはわからない。穂積が三星の傍に行くのに倣って、…も座り込んでいた三星に声をかけた]

それより三星、怪我、ないか?
硝子が結構落ちてるから、立った方が良い。
立てるか?

[そう問いかけるも、自分で立てるとばかりに、ゆっくり立ち上がる三星に、少し不安になる。いつも飄々としている彼女だけれど、こんな所にきて、不安ではないのだろうか。不安を隠しているのなら、それはいずれ決壊しないだろうか。それがとても心配で。けれど、そんな彼女に自分ができることなんて、あるのだろうか]

(123) 2015/07/08(Wed) 22時半頃

【人】 教え子 シメオン

なあ、お前がしっかり者なのはわかってるけどさ。
ここにはお前の味方しかいないんだから、何か困ったこととか、辛いことあったら、我慢すんなよ。
まあ、話す相手は俺じゃなくても、良いからさ。

[そう言って笑いかける。気休めにもならないかもしれない。それでも、言っておきたかった*]

(124) 2015/07/08(Wed) 22時半頃

教え子 シメオンは、メモを貼った。

2015/07/08(Wed) 23時頃


【人】 教え子 シメオン

[>>132零された笑みは、いつもの彼女のようにも見えたし、やはり、何かを我慢しているようにも見えた]

ま、なんにせよできるだけ一人にならずに居た方がいいぜ。
明らかに危険だろ、個人行動は。
日下部の奴、平気かな……。

[独りで走り去っていったクラスメイトの事を思って、がしがしと頭をかいた。誰かに無事に会っていてくれると良いけれど、一人のままだったら、あまりよろしくない、多分]

(139) 2015/07/08(Wed) 23時半頃

【人】 教え子 シメオン

[不安や、恐怖や、焦燥や、全てを隠して笑う。それは相手に心配をかけたくないからももちろんあるけれど、この空間を作った主の事を考えたくなかったから。
この空間が、作られた空間である事を知りたくないから。
非日常の出来事が起こると、ここが異空間であると認めなければならなくなりそうで、ひたすら否定の言葉を口にする。
大丈夫、ただの気のせい、誰かの悪戯……。
自分を、皆をごまかすように、ただただ言葉を羅列させる。]

(140) 2015/07/08(Wed) 23時半頃

【人】 教え子 シメオン

[そんな時に、小さくつぶやかれた声は、穂積のものだった>>131。微かに耳元に届いたその言葉に、目を見開く。誰かに言われるほど、自分は思いつめてたんだろうか]

……お前、なんかいっつも唐突だな。

[出会ったときの事を思い出して、思わず軽く笑った。今度は、ちゃんと心から]

そんな心配しなくても、俺は多分みんなより状況を冷静に見てるだけだよ。
大丈夫。

[そう言って、やはり本心は隠したまま、彼女には笑い返すのだ]

(141) 2015/07/08(Wed) 23時半頃

【人】 教え子 シメオン

[三星の言葉に>>138、背筋をぞくりとさせる。それはただひたすら、気味の悪い状況だった。]

篤人の、後を追ってここにきて、篤人の姿はなくて、代わりにマネキンが……?
それって――

[その続きの言葉を言おうとして、ぐっと堪えた。だめだ。それに気づいてしまっては。だって、それはつまりここを異世界だと認めてしまう事になる。
そして多分、この世界を作っているのは――]

(142) 2015/07/08(Wed) 23時半頃

【人】 教え子 シメオン



[  ぱちん  ]

.

(143) 2015/07/08(Wed) 23時半頃

【人】 教え子 シメオン



[ 頭の中で、音がした。 ]


(144) 2015/07/08(Wed) 23時半頃

【人】 教え子 シメオン

……あつと、って、だれ、だっけ

[空を見つける虚ろな瞳で、…はそう呟いた*]

(145) 2015/07/08(Wed) 23時半頃

【人】 教え子 シメオン

[>>153肩を揺すぶられ、ぼうっとしたまま目の前の少女を見つめる。
えーと、これは、誰だったっけ。
しめくん。と、名前を呼ばれている。なら、知り合いのはずだ。
隣に居る少女は?自分を見て、とても不安そうにしているこの少女は、一体。

誰だろう。 いま、自分はどこにいる?

えーと。えーと。えーと。 ]

み、つ、ぼ、し……?
ほ、づ、み……?

(164) 2015/07/09(Thu) 00時頃

【人】 教え子 シメオン

[無意識に口から零れ落ちた名前。それを発する事によって、唐突に覚醒する。知識の洪水が、脳内を駆け巡るようだ。
アカシックレコードを見た者は、そのあまりに膨大な情報量のせいで、脳が潰れてしまうと、聞いたことがある。
きっと今自分は、それと同じ位、それはもう唐突に意識が戻ってきた]

あ、あれ、俺、何してたんだっけ……。
えーと……悪い、三星、寝不足だからかぼーっとしちまった。

[そう言って、ごまかすようにへらりと笑う。それはまるで、本人も何が起こったかわからないようだった*]

(165) 2015/07/09(Thu) 00時頃

【独】 教え子 シメオン

/*
今回のことでわかったことはただ一つ。
私に狼は向いていない……。
多角するとどうしても見逃しちゃうけど、発言落とさなきゃウオオオオってなって……
ごめんなさい〜〜〜!!むらおわったらみんなに土下座……

(-69) 2015/07/09(Thu) 00時頃

【人】 教え子 シメオン

―とある日記の1ページ―

――――――――――――――――――――――

7月11日 天気:晴れ
あと一か月で、本番だ。
今日は、衣装ができあがったので、袖を通してみた。
普段から金髪にしているのが功を成したのか。
なかなか中世の服、似合うじゃん自分。
自画自賛。
父王役の○○さんと、母役の××さんと一緒に、
ふざけて気取った貴族の家族写真を撮ってみた。
おもしろいから、待ち受けにしておこう。

(168) 2015/07/09(Thu) 00時半頃

【人】 教え子 シメオン

7月15日 天気:雨
最悪だ。練習中に頭が真っ白になって、意識がなくなった。
おかげで練習は中断。
その後病院に運び込まれたけど、特に体に悪い所はないって。
もう気温は夏なのに、閉め切った室内で稽古をしていたから、脱水症状じゃないかと言われた。
明日からは、飲みものはスポーツドリンクにしよう。
また、皆に謝らなくてはならない。

7月20日 天気:台風
今日は台風のせいで稽古場まで行けずに、稽古は延期になった。
この間迷惑かけた分、取り戻したかったんだけど。
そういえば最近、身の回りのものが良くなくなる。
またストーカーだろうか……結構気を付けてたんだけどなあ。
値段つけたら、買ってくれるのかな。売ろうかな(笑)
そういえば、待ち受けが撮った覚えのない写真になっていた。
気味が悪かったので、削除した。
まさかこれも、ストーカーのせいじゃないと良いけど。

(169) 2015/07/09(Thu) 00時半頃

【独】 教え子 シメオン

/*
自殺の時の描写って多分いまのうちにしておいた方がいいよね。
明日墓落ち組いるし……

(-71) 2015/07/09(Thu) 00時半頃

【人】 教え子 シメオン

[ひやりと、冷たい視線に見据えられ>>170、思わず首をすくめる。
目が、目が笑ってないぜ友よ]

じょ、冗談やめろよ、こえーって……。

[乾いた笑いで返すけれど、彼女に心配をかけたのは事実だから、きまりが悪い。
ぽりぽりと頬をかきながら、少し口を尖らせた]

(179) 2015/07/09(Thu) 00時半頃

【人】 教え子 シメオン

悪かったよ、心配かけて。
肝に銘じておく。

[体育館から出ていく瑠希>>166と結弦>>175の背中に、今気づいたというようにはっと目を向ける。思っていたよりも、自分も焦っているようだ。二人にも心配をかけただろうか?それを申し訳なく思いながら、…は一人緩く、首を横に振った]

(180) 2015/07/09(Thu) 00時半頃

【人】 教え子 シメオン

―とある日記の1ページ―

――――――――――――――――――――――

8月1日
今日から夏休み!
って言っても、どうせ俺は稽古やら仕事やらで多分休む暇なんてないだろうなあ。
それはそれでありがたいし、嬉しい事だけど。
でも一個残念な事が。
監督の都合で、劇の公開が延期になった。
今度は、12月になったらしい。
その分準備の期間が伸びたから、練習たくさんして、完璧なものにしよう。
ハムレットの劇のメンバーは皆仲が良い。
だから、延期は残念だけれど、皆と一緒なのは、嬉しい。

[――か――いだ――、もう少しだけ―――く――い]
(ペンで黒く塗りつぶされていて、読み取れない)

(189) 2015/07/09(Thu) 01時頃

【赤】 教え子 シメオン



[どうかお願いだ、もう少しだけもってください]


.

(*1) 2015/07/09(Thu) 01時頃

【人】 教え子 シメオン

―七五三涼介、最後の日の回想―

[  それはある日、唐突に訪れた。  ]

[ 絶望をすることなんて、こんなにも簡単。気丈にふるまって、何でもないよと笑いかけて、辛い事なんか全部忘れて、それでも、限界というのはいつか絶対にやってくるのだ。 ]

(190) 2015/07/09(Thu) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:シメオン 解除する

生存者
(2人 0促)

シメオン
13回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi