人狼議事


86 忘却の海

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


若者 テッドは、メモを貼った。

2013/06/15(Sat) 00時半頃


【独】 若者 テッド

/*
おめーらテンションたけーよwwwwwwwwwwwwwwwww


そして魔女の説明文の密度が

(-2) 2013/06/15(Sat) 01時頃

【独】 若者 テッド

/*
行き先ガチで長考してる
ホレーショー行く、のかな

(-5) 2013/06/15(Sat) 01時頃

【人】 若者 テッド

― 森の入り口 ―

 どうしようかな……。

[盗んだ財布はきっかけがなければ返せない。しかし、きっかけがない。
いっそジェフに自首するかと血迷いかけながら、森を出た。]


 はー……。


[吐く溜息は天気と反比例するかのように重く暗い。
何をしているんだろうな、と、年齢がひとつ上がってから思うことが増えてきた。
変化を望んで始めた「悪いこと」も、結局この村の中で「いつものこと」の一つに落ち着きつつある。
それがたまらなく、嫌だ。

歩く足は、目的地を定めないままに。
しかし自宅と派出所だけはほとんど無意識に避けている。]

(13) 2013/06/15(Sat) 01時頃

【人】 若者 テッド

[――そうやって歩けば、必然的に村の中心部を避けて、海の方角へと向かうわけで。]

(16) 2013/06/15(Sat) 01時頃

若者 テッドは、メモを貼った。

2013/06/15(Sat) 01時半頃


【人】 若者 テッド

― 浜へと向かう道 ―

[突然左手から衝撃を受け、尻餅をついた。]

 いってぇ!
 おいこらどこ見て歩いて……、……なんだよ血相変えて。

[ぶつかってきたのはサイモンだった。
セオドアと同じように尻餅をつきながら、何かただならぬ様子だったので先に立ち上がって、彼の腕を引いて立ち上がらせた。]

 は?漂流?なにまた流木とか?

 え?違う?



 ――死体だって?

(38) 2013/06/15(Sat) 08時半頃

【人】 若者 テッド

[要領を得ないサイモンの話をまとめるとこうだ。
知らない男が岸に流れ着いていて、それが死体だから、ジェフを呼びに行こうとしていたと。

だが、話を聞いている限りではちゃんと生死の確認をしていないようにも思える。
早とちりが過ぎたか、近づいて確認するまでもなく明らかに死んでいたか。]

 わーった、サイモンはこのまま派出所行けよ。
 俺が様子見てくるからさ。

[そのまま背中を押して送り出す。
サイモンが来た道を辿るように浜に向かうセオドアの表情は、不謹慎と知りつつも少し、愉しげに歪んでいた。]

(39) 2013/06/15(Sat) 08時半頃

若者 テッドは、メモを貼った。

2013/06/15(Sat) 08時半頃


テッドは、流石にこのすれ違いざまにサイモンの鞄を盗むのは*控えた*。

2013/06/15(Sat) 08時半頃


【独】 若者 テッド

/*
何やりたかったっていえば、フラグアイテムっぽいのを漁って回収しようと思ってたのだけど

既に本人がフラグアイテム出してるので回収したいなああああああ


……メタな話をすると、今日って昼間は大半皆いないよね。
動かしていいものか、どうか。
あまり一人で動かしすぎるのもなーと思った結果が昨日のソロうろちょろという何の成果もないロールなんでs

(-18) 2013/06/15(Sat) 08時半頃

【人】 若者 テッド

― 海岸 ―

 ――ホレーショー、ハンナ!

[サイモンから聞いた話を頼りに砂の上を進めば、やがて人影が見えてくる。
二人の名前を呼びながら駆け寄った。]

 サイモンから聞いた。
 あいつは死体だって騒いでたけど、実際どーなの?

[ぱっと見ただけではその男が生きているか死んでいるかははっきりしない。
確かめるように傍に寄り、男を挟んでホレーショーと向かい合うようにしゃがむ。

男を見下ろす視線はハンナと同じように光るもの>>31を見つける。
躊躇も無くそれに手を伸ばした。]

(51) 2013/06/15(Sat) 15時半頃

若者 テッドは、メモを貼った。

2013/06/15(Sat) 15時半頃


【人】 若者 テッド

 生きてる?そいつぁ良かった。

[拾い上げたものを、二人から人のだと咎められる。
血ぃ繋がってなくても似てるよなと漠然と思った。]

 ん?これこいつのなの?
 だったら尚更置いとけねーだろ。波に浚われちまう。

[と言いながら結局シャツのポケットの中へと金色を滑りこませる。

 それより、生きてるんならちゃっちゃとセシルのじーさんとこまで運ぼうぜ。
 ここに置いといたら風邪引いちまう。

 自分で立って歩けるんならダーラんとこでもいーけど……。

[ハンナが呼びかけるのを>>56>>57見ながら、
さて起きるのだろうかと腕を組んで見守る。]

(58) 2013/06/15(Sat) 19時半頃

テッドは、ジェフのこと待つにしても、日陰まで移動させてもいいんじゃ、と付け足す*。

2013/06/15(Sat) 19時半頃


【独】 若者 テッド

/*
ていうか誰か水を呑ませよう(提案)

いやそんなの持ってないけど……持ってないけど!

(-21) 2013/06/15(Sat) 19時半頃

【人】 若者 テッド

 ――ぉ、

[声が出た。翡翠をその男に向ける。
胸元に見えるタトゥーも、言葉の訛りも、知らないものだが、会話はできそうなことに安堵する。]

 おはよ、漂流者さん。
 俺はセオドア、そっちがホレーショー、こっちの女の子がハンナ。
 そんで、あんたは?いやその前に立てる?

[ハンナが引っ張ろうとするのに苦笑して。]

 ハンナ、無理すんな。

[手伝ってと言われれば勿論手を貸すつもりだ。
こういうところは案外捻くれていない。]

(62) 2013/06/15(Sat) 21時頃

【人】 若者 テッド

[>>64後でジェフに、という言葉には一応頷いたが、守るかどうかは怪しい。
意識は目覚めた漂流者へと向けられてしまったから。]

 うん、あんた。
 あんたの名前は?

[>>63問いかけをもう一度重ねる。
よく伝わらなかったのかなと、気持ちゆっくりめに話した。

ジェフまだかな、と村のほうへ視線を向ける。
サイモンの声を聞いたのだろう、ちらほらと見える野次馬の中に>>65セシルの姿を見つけた。
ミルフィのこと、財布のこと、いろいろと思い出したが、今はそれどころではない気もする。]

(66) 2013/06/15(Sat) 21時半頃

【人】 若者 テッド

[近づいてくるセシルに、片手をひらと振るだけの挨拶をし、
再び男に視線を戻すと、言葉を紡ぐ唇を注意深く見守った。]

 …………は?

 えっ、……わかんないの?
 まさか、……記憶喪失、とか?

[突然人が流れ着いてきて、名前もわからない記憶喪失で。
物語みたいなベタな展開に、何故だろう、少し笑ってしまった。]

(73) 2013/06/15(Sat) 22時頃

【人】 若者 テッド

 え、なんだって……?

[異国の言葉は解らない。
しかしひとまずは自力で動けるようだ。]

 そーだな、まずは日陰に。
 動けるんだったらジェフ待たずにさっさとじーさんのとこ行ったほうが早いかもしれねー。

 今、じーさん家にいるよな?

[そこでようやっとセシルに言葉を掛けた。
翡翠は自分と似て異なる茶の髪を捉える。目は、合わせない。]

(76) 2013/06/15(Sat) 23時頃

【人】 若者 テッド

 あー、ごめんごめん、ハンナ。

[笑っちゃだめ、と言われて口許を押さえた。
何故笑ってしまったのか、多分それをこの子に説明するのは難しい。
だから今は笑うのをやめることにする。]

(81) 2013/06/15(Sat) 23時頃

【人】 若者 テッド

 よかった、んじゃじーさんのとこにこの人……。

[セシルの返答に頷いて、……いつも通りだな、と思う。
もしや財布がないことに未だに気づいてないのでは、とか考えがそれた辺りでそれは起こった。]

 ちょ、……ハンナ!!

[男が転びそうになり、それをハンナが支えようとする。
無茶だ、と思ったと同時、そちらへと急いだ。]

(90) 2013/06/16(Sun) 00時頃

【人】 若者 テッド

 わかってる!!

[ホレーショーの声>>91に頷いて、男が押し出した>>92ハンナの身体を更に引き寄せ、下敷きにならぬようにした。
倒れこむ男を支えるのは間に合わない、という判断だが正しかっただろうか。]

 ……ったく無茶すんなよ、ハンナもあんたも。
 大丈夫か?

(94) 2013/06/16(Sun) 00時半頃

【人】 若者 テッド

 おう、てっちゃんだ。
 まったく二人してひやひやさせやがって。

 大丈夫なら、よし。

[娘のところにやってきたホレーショーにハンナを任せると、セオドアは再び倒れた男に声を掛ける。]

 うん、だから医者連れてくから行こう。
 動けそうにねーなら、支えくらいならなんとかすっから。

(101) 2013/06/16(Sun) 01時頃

【人】 若者 テッド

 ん、……おう。

[名前を呼ばれ>>102、振り返る。
ダーラがセシルに声を掛けている間はそれを見守り、
頃合いをみて男とセシルのほうへと近づく。]

 つーわけで、行くぞ。

 着替えも休む場所も皆がなんとかしてくれるみたいだから。感謝しろよ?

[付いた場所が此処でよかったな、と言いたげな態度で口にする。
此処はとても平和だ。流れ着いた人間をこうして拾い上げ、身包み剥がすような真似をしないのだから。**]

(110) 2013/06/16(Sun) 01時頃

若者 テッドは、メモを貼った。

2013/06/16(Sun) 01時頃


【人】 若者 テッド

[>>123セシルに頷き、男の身体を左側から支えた。
濡れた服に触れた部分から茶のシャツが水を吸って、色を変えていく。気にすることはない。]

 さっき流れ着いたの。

 っつーか、これから医者連れてくところなんだからそゆ話はあとで!
 ほらほらどいたどいた!

[セシルの説明だけでは満足しなかったらしい子供たちが更に寄って来たので適当に散らした。
てっちゃんこわーい、なんて笑いながら走り去っていく高い声が聞こえ、ちょっとだけ口をへの字に曲げた。]

(129) 2013/06/16(Sun) 07時半頃

【人】 若者 テッド

 ああ、こんなこと初めてだからな。
 全然知らない人が来るってだけでも珍しいド田舎だよここは。

[細かい村内の説明はセシルに任せる。
しかし、ちゃんと聞こえてるかなーと自分よりも大柄な男を見ながら思った。角度のせいで表情はちゃんと見えない。

診療所に着けば、あとは医者に任せることにした。
小さい頃、やんちゃが過ぎて細かい怪我を繰り返しては運ばれていたのもあって、未だにこの老医師のことはほんの少しだけ、苦手だったりする。
だから、診療所についてからは言葉少なであったけれど。]

(130) 2013/06/16(Sun) 07時半頃

【人】 若者 テッド

 …………ん。

[セシルから財布の話を切り出されれば、懐から出してセシルの胸辺りに届くように軽く放った。
中身を使ったどころか、恐らく開けた形跡すらない、無くなったときのままの財布だ。]

 財布なくなった、って、いつ気づいた?
 今朝ジェフと会った時、何も言われなかったんだけど。

[翡翠を一度閉じ、それからセシルへと向き直る。
今度はちゃんと、セシルの目を見た。**]

(131) 2013/06/16(Sun) 07時半頃

【人】 若者 テッド

 なってねーよ、セシルがぼーっとしてるだけ。

[中身をろくに確かめもせずに仕舞うのに、肩を竦め。
続いた言葉に浮かべたのは呆れ顔だ。]

 あのなー……。
 盗んだのが俺じゃなかったらどーすんだよ。
 ホントに鈍いっつーか、危機感たんねーな。

[灰青を見返す。不思議そうな顔は、いつもとあまり変わらないように見えて。]

 …………あのさ。
 ミルフィとのこと、聞いたんだけど。

 なんで?

[言葉の足りない問いを投げる。]

(144) 2013/06/16(Sun) 21時半頃

若者 テッドは、メモを貼った。

2013/06/16(Sun) 21時半頃


【人】 若者 テッド

 そーだけど、さ。

[苦笑には苦笑を返す。正論だ。
その笑みが消えれば、こちらも真顔になる。]

 ……なんかその言い方引っかかるんだけどさ。
 セシルはミルフィのこと、ちゃんと好きだったのか?

 なんか、付き合ってみて、やっぱり違うってなったんならしょーがないなって思うんだけど。
 最初から、そーゆー意味で好きじゃなかったのに付き合ったわけじゃ、ないよな?

[推測だらけの言葉に、少しばかり疑念の視線を向ける。]

 ミルフィが付き合いたいって言ったから付き合って、
 別れたいって言ったから別れたとか、
 そーゆー無責任なことしたわけじゃ、ないよな?

(158) 2013/06/16(Sun) 22時半頃

【人】 若者 テッド

[暫しそう、厳しい視線で年上の幼馴染を見て。
彼の返答はどうだっただろう、話題を変えられた時には、苦笑を浮かべた。少し、ほっとしてもいた。]

 えー、折角カモが来たとか思ってたのになー。
 セシルに言われたらしょうがねぇな、見逃してやるか。

[にひ、と、明らかに冗談と解る口調で笑う。
既に胸ポケットにあるそれについては黙ったままだ。]

 まずは帰る場所がわかんないと、どーしようもなあ。
 なんか手がかりとかあればいいんだけどさ。

[診察、そろそろ終わったかな?と。男が入っていった診察室の扉を見た。]

(159) 2013/06/16(Sun) 22時半頃

【人】 若者 テッド

 …………。そっか。

[別れた原因によっては、よりを戻す手伝いをしてもいいかと思っていた。
でも、今の話を聞く限りでは、それが正しいこととは思えず。ただ、頷いた。]

 ……うん、昔とおんなじようにさ、
 恋人とかそーゆー関係じゃなくなっても仲良くしててよ。
 嫌いになったんじゃないなら。

[それは変わらないでいてほしい、と思う。
ずっと見てきた仲の良い幼馴染だから。
これからもそうであってほしいと思いながら、話題が変わるまで黙っていた。]

(175) 2013/06/16(Sun) 23時半頃

テッドは、ホレーショーとハンナがやってきたのが見えれば、手をひらと振る。

2013/06/16(Sun) 23時半頃


【人】 若者 テッド

 持ち物……。
 そー、だな。そっち方面から当たってみてもいいか。

[胸元にそっと手を当てる。
指輪の感触を布越しに確かめ、落ち着いた頃に問おう、と一人頷いた。]

 そうだな。入院が必要ってわけじゃないなら、ダーラのところが一番気兼ねなくて楽だと思う。飯も美味いし。

[誰かの家でもいいのだが、客人自体が珍しいこの村で急に成人男性用の寝床を用意できる家は限られているだろう。
セオドアの家も、セオドアが寝床を明け渡さないと無理だ。

見えた医者の顔と言葉にも聞き耳を立て。
開いた扉の向こう、>>182驚いた男と目が合ったなら、
一瞬だけ、にっ、と笑い返した。**]

(187) 2013/06/17(Mon) 00時頃

若者 テッドは、メモを貼った。

2013/06/17(Mon) 00時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:テッド 解除する

処刑者 (1人)

テッド
20回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび