人狼議事


143 【R15】善悪の彼岸

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 墓守 ヨーランダ

―朝:食堂―

[少女は、朝には強い方ではない。
目覚まし時計に叩き起こされながら目覚めて、半ば机に突っ伏すようにして食事を採るのが何時ものこと。
教師が運んできた連絡事項>>0は、そんな眠気を吹き飛ばす程の衝撃だった。

むくりと頭を起こし、前髪の隙間から見えた少女―名を呼ばれた病弱な彼女を凝視した後、小さな拍手を送る]

……良かったじゃない。おめでと。

[口元に薄い笑みを湛えて、祝福の言葉を送る。
どこかぎこちなくなってしまったのは、きっと、まだ夢現だったせい**]

(10) 2014/12/18(Thu) 07時頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2014/12/18(Thu) 07時頃


【人】 墓守 ヨーランダ

―運動場―

[寝ぼけ眼で朝食を済ませた後、病弱な少女に軽い挨拶を済ませた後、食堂を出た。
広々とした運動場の片隅。穏やかな光が降り注ぐこの場所で、少女はごろりと寝転がっていた。
砂で出来た大地に長い髪をまき散らす様は、傍から見ればかなり異様かもしれない。けれど、そんなことはどうでもよかった。

考えるのは、朝の出来事。病弱な彼女が認められたと聞いた、その時によぎった僅かな感情。
強いて言うならば、羨望、嫉妬、劣等感。余りにもらしくなさすぎる]

……は、笑える。

[人なんてどうでもいい。私は私だ。
バスケが出来るわけじゃないし、勉強に貪欲な訳でもない。
本が好きな訳でも、絵が得意な訳でもないし、誰かを思いやる優しさもない。
私はただ、自分の出来ること、得意なことを伸ばしていくだけ。

けれど、あの時。彼女の名前を聞いた時に、考えてしまった事]

(29) 2014/12/18(Thu) 20時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[―――どうして、彼女が。
病弱で、寝てばっかりで、尊敬できるところなんてないじゃない。

そんな事を少しでも考えてしまった、自分の醜さに反吐が出そうだ。
あぁ、苛々する。

苛立ちに任せて、ハサミを握った右手に力を込める。
しゃきん、と金属が擦れる音が、いつもより荒々しく響いたような気がした]

(30) 2014/12/18(Thu) 20時半頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2014/12/18(Thu) 20時半頃


【独】 墓守 ヨーランダ

/*
伸ばした前髪は、他人との距離を取る為。
必要以上に近付かせない為のモノ。

(-1) 2014/12/18(Thu) 21時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

……はぁい、何か用?

[ざり、と砂を踏む音>>41に頭を向ければ、目に入った黒髪、それから、メモ帳。見慣れた、声のない少女。
かけた声が存外冷たいものになってしまったのを取り繕うように、すぐさま身を起こしてを相手を仰ぎ見て――固まった。

――『おりがみの おはな』『ひとつほしいの』
――『きゃさりんに おいわい』『あげたい』

視界に入った言葉の羅列。今の自分には残酷すぎるそれを並べ立てる彼女を、き、と睨みつける。

どこか心配そうに此方を伺う彼女。その様子に何ら疚しいものはない。ただただ、外へ行く者に何かを贈りたいという、純粋さはひしひしと伝わってきて――]

(55) 2014/12/19(Fri) 08時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

……ホントにいい子よね、貴方は。

[人の幸せを自分の事のように喜べる。
祝ってあげたいと、自然に考えることが出来る。
その優しさは彼女の長所ではあるけれど、時に残酷なものでもある。
少なくとも、今の自分にとってはそうだ]

……悪いけど、後にしてもらえる?
今は作る気になれないの。

[二つ返事で引き受けるいつもとは事情が違う。とても、祝う気になんてなれないし、贈り物なんて尚更だ。
こんな気持ちになる自分が嫌になる。けれど、押さえつけることも出来やしない。

ごろりと再び地に横たわって、彼女に背を向けた。それは、明らかな拒絶。

これ以上、惨めな気分にさせないで。
八つ当たりの言葉を投げつける代わりに、彼女に背を向け、瞼をきつく閉じた]

(56) 2014/12/19(Fri) 08時頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2014/12/19(Fri) 08時半頃


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2014/12/19(Fri) 08時半頃


【独】 墓守 ヨーランダ

/*
みんな凄く違いあっていい面子だよなぁ。
個人的にはチアキ好きだわー

(-5) 2014/12/19(Fri) 09時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
そんな中1人うじうじしてるヨーランさん!
これだから毒タイプだの闇タイプだのって言われるんだよ!!

(-6) 2014/12/19(Fri) 09時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
ヨーランはキャサリンはどこか庇護対象というか、下に見てた節がある。
だからぶっちゃけ何でこいつが選ばれとんねんってなってるし、選ばれなかった自分が情けないし、何かもうもやもやしてる。

(-7) 2014/12/19(Fri) 22時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
明日はキャサリン[[who]]シメオン[[who]]が模範生に選ばれる

(-8) 2014/12/19(Fri) 23時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
もう選ばれとるでキャサリン……

(-9) 2014/12/19(Fri) 23時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[すぐ近くの、何かをひっかくような音。
その主の足音が離れていってから、どれほどの時間が経ったか。
彼女の姿がなくなったであろう頃に、漸く起き上がる。

酷く不快だ。
髪やら服やらについた砂の粒も、苛立ちをぶつけた後味も、他人を素直に祝えない自分も。
――砂の上に刻まれた、少女の謝罪の言葉>>67も、何もかも]

……あぁ、もう。

[がしがしと頭を掻けば、砂の粒がパラパラと地面に落ちる。
前髪に隠れた顔が、くしゃりと歪むのが自分でも分かった]

(74) 2014/12/19(Fri) 23時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

謝んないでよ、ホント。

[ぼそりと呟く。聞こえるはずもないけれど。

あんなの、ただの八つ当たりだ。
彼女の取ろうとしていた行動―大人へとなる者への祝福が、友人としても、人間としても、真っ当な行動だとは頭では分かっている。
分かっているのに、出来ない自分が嫌で仕方ない]

(75) 2014/12/19(Fri) 23時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[地面に残された謝罪をしばらく見つめた後、ゆらりと立ち上がる。
寮に舞い戻って、真っ直ぐに向かうのは自分の部屋。

未だに、キャサリンが模範生ということに納得は出来ていない。
けれど、それ以上に、醜い自分が嫌だった。
羨望と嫉妬、劣等感。挙句の果てに、苛立ちに任せて人を傷つける。
自分への嫌悪感を振り払うように、色紙たちに手を伸ばした]

(76) 2014/12/20(Sat) 00時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[数時間後、部屋にいた病弱な少女へ簡単な花束を渡して、別れを告げて。
けれど、それを促した声の無い少女と顔を合わせる事はせずに、終日部屋へと引きこもっていただろう。

今は、彼女に合わせる顔がない。
せめて、謝罪は、明日になってから、と*]

(77) 2014/12/20(Sat) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ヨーランダ 解除する

処刑者 (3人)

ヨーランダ
0回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび