人狼議事


116 【突発百合村】堕天の泉

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 読書家 ケイト

/*
ん、問題なく人狼になれたわ。
ここからが本番ね。
でも先に、泉で堕天する場面が必要になるのかな。

まあ、少しの間は様子を見てもいいかとは思うけど。

(-2) 2014/03/19(Wed) 01時頃

【赤】 読書家 ケイト


   『 お い で 、 天 使 た ち 』
   『 ね え 、 こ っ ち に お い で よ 』

.

(*0) 2014/03/19(Wed) 01時頃

【赤】 読書家 ケイト

[どこからか、そんなささやき声を聞いた気がした]

(私だけなのかな?)

[目の前のファンヌを見やっても、特におかしな様子はないように思えた。
と、また同じささやき。
今までに聞いたことがない、知らない天使の声]

(誰か、新しく生まれたのかしら。だとしたら、お祝いに行かなくちゃ)

[そう思ったのに、なぜだろう。
ファンヌを誘って一緒に探しに行こうという考えは湧いてこなかった。代わりに沸き起こるのは、心を駆り立てる好奇心と期待にも似た不思議な感覚だった]

(*2) 2014/03/19(Wed) 01時頃

【独】 読書家 ケイト

/*
やっぱりかー!
スージーはそうだろうなとは思ってたのよ。うん。

(-5) 2014/03/19(Wed) 01時頃

【赤】 読書家 ケイト

― 夜更けのこと・禁忌の森 ―
[なるべく音を立てないように、静かに、できるだけ早く。
そればかりを考えながら、森の方へと私は飛んでいった。幸い、誰かに見とがめられた様子もないらしい。少しほっとしながら、瑞々しく生い茂る木々の中へと降りていく。
あの声は今も、意識を振り向ければ聞き取ることができた]

呼んでいるのは、誰なのかしら。
もっと奥……? みんなも、連れてきたほうが良かったのかな。

[私のつぶやきに、“声”はどこか可笑しそうな響きを交えつつまた同じ呼びかけを返してきた]

(*5) 2014/03/19(Wed) 01時半頃

【赤】 読書家 ケイト

― 夜更けのこと・禁忌の森 ―
[私の行く手、先の方で小さな物音がした。小枝か何か、パキリと折れるような音。
思わず、私は声を上げる]

……誰? 誰か、そこにいるの?

[目を凝らしてみても、木々に遮られて姿は見えない。獣か何かだろうか。おっかなびっくりで、そろそろと先へ進む]

(*6) 2014/03/19(Wed) 01時半頃

【人】 読書家 ケイト

― 夕暮れ時・海岸 ―
[ふと、昼から夜へと移り変わる空を見上げる。空を飛んでくる誰かの影があった(>>4)。
ファンヌに目を戻して、聞いてみる]

ねえ、あれ……誰だろう。こっちに向かってるのかしら?

[図鑑を腕に抱えたまま、じっと目をこらしてみる]

(7) 2014/03/19(Wed) 01時半頃

【赤】 読書家 ケイト

― 夜更けのこと・堕天の泉 ―
[問いに答えたのは獣の唸り声でも葉ずれの音でもなかった。
聞き覚えのある、天使の声。ほっと小さく、私は息を吐く。
あの声は私だけに聞こえていた幻聴なんかじゃなかったんだ。そう安心して、近寄っていった]

私。ケイトよ。
ええっと、そっちにいるのは――スージー?

[がさりと茂みをかき分けると、少し広い空き地があった。
空き地の中央には澄んだ泉と、その水に触れるスージーの姿]

(*8) 2014/03/19(Wed) 01時半頃

ケイトは、ぼやくようなファンヌの口調(>>8)に、くすりと笑いをこぼした。

2014/03/19(Wed) 01時半頃


【人】 読書家 ケイト

― 夕暮れ時・海岸 ―
クラリスはクラリスで、きっと何か別の用事があるのよ。
他の人には思いつかなくても、彼女には思いつくような大事なことが。

誰だって、その人にしか出来ないことがあるんじゃないかしら?

[それから、ファンヌの質問に少し、考えた。
普段なら、悩むようなことでもなかったけれど]

私は――そうね、まずはこの図鑑を返してこなくちゃいけない、ね。その後は一人で休もうかな?

(12) 2014/03/19(Wed) 01時半頃

【赤】 読書家 ケイト

― 夜更けのこと・堕天の泉 ―

ふふ。だって、 部屋にいてもずっと呼ぶ声がするんだもの。
それに、今日の分のお仕事は昼の内にちゃあんと済ませてるんだから。

[スージーにそう返して、彼女が否定する慌てた様子を見てくすっと笑った]

あら、言いつけたりなんてしないよ、私。だって――ええ、そうね。
気になるじゃない? あのお告げ。

(*11) 2014/03/19(Wed) 01時半頃

【赤】 読書家 ケイト

美味しそうよね。とても澄んでいて、ちょうどいい冷たさだもの。

[スージーがしていたのを真似て、私も泉に手を差し入れる。
水面の波紋が収まると、差し入れた手がひんやりと心地良い]

ね、スージー。
この水を自分から飲んでみようとは、思う? 思わない?

[横あいに彼女を見つめて、私はそう尋ねてみた]

(*12) 2014/03/19(Wed) 02時頃

【人】 読書家 ケイト

― 夕暮れ時・海岸 ―

新しい考え方って、大事よ。
書庫に運ばれてくる本に目を通してるだけでも、物事は色んなふうに受け止めることができるんだなって、すごく思うもの。

[ファンヌの素直な反応に、心が温まるように感じた。
別れの挨拶に頷いて応え、私はここから離れることにする]

うん、それじゃね、ファンヌ。

(15) 2014/03/19(Wed) 02時頃

【赤】 読書家 ケイト

ふふ、そうよね。すごく気になるもの。
うーん……と、

[つかの間耳を澄ませて、他の物音がないと確かめる。スージーを見て、頷いた]

もう誰もこなさそうだし、飲んじゃおう?

[両手に水をすくった彼女を後押しするように、そう声を掛けた]

(*14) 2014/03/19(Wed) 02時頃

【赤】 読書家 ケイト

……なんだか、どきどきしてる。今までに、こんな感じ、なかった。

[スージーと同じようにしつつ、私は奇妙な興奮に気づいた。
神様の定めた法を破ることへの背徳感と、それで何が起こるのだろうという期待感とが入り乱れて、鼓動が早くなっていた。
そして一息に、掬った水へ口を付ける]

――えぃ。
.

(*15) 2014/03/19(Wed) 02時頃

【赤】 読書家 ケイト

うん。でもね、スージー。私ならこうやって――

[まるで喉が渇いて仕方ないという様子の彼女に微笑むと、私は上半身をかがめて泉に直接、口をつけた。
何度か飲んだ後、水を口に含んだまま、スージーに念話を投げる]

(*18) 2014/03/19(Wed) 02時頃

【秘】 読書家 ケイト → 愛人 スージー

スージーも、まだ、飲むでしょ?

[そうして私は、彼女の唇に唇を重ねようとする。
止められたらそれまでだけど、そうでないなら口移しに泉の水を飲ませてあげたい、そう思っていた]

(-7) 2014/03/19(Wed) 02時頃

【赤】 読書家 ケイト

なんか……何かしら?

[なんだろう。
彼女が感じている疑問と似たようなものを、私も感じているのだろうけど、うまく形を捉えられなかった。
何か不足してるのに、何が不足してるのか思い出せない感覚。
それと一緒に沸き起こる、急き立てられるような熱っぽい感情。ふと気を抜けば、自分の思いもよらないことまでしてしまいそうな熱が、心の中に生まれていた]

(*19) 2014/03/19(Wed) 02時半頃

【秘】 読書家 ケイト → 愛人 スージー

[唇を重ねながら、私はそっとささやく]

やだ、スージーったら。可愛い。

[片手で泉の水を掬って、口に含む。
もう一方の手で彼女の頭を抱くようにしながら、唇を寄せた]

(-9) 2014/03/19(Wed) 02時半頃

【赤】 読書家 ケイト

……ぅ、ん。そう言われると……なんだか、私も。

[身体と心の中に生まれた熱っぽさは、しだいにはっきりした形を取っていくようだった。それは下腹部に集まって、何か得体のしれない力で湧き出ていこうとしていた]

何、かな……これ、熱く……て!?

(*21) 2014/03/19(Wed) 02時半頃

【赤】 読書家 ケイト

[人間ならば、人の子が生まれ出てくる部位。
そこよりほんの少し上が、熱っぽさの中心点だった。
手で触れてみると、初めて感じる敏感な反応と、肉の感触とがあった。
私は思わず、荒く息をつく]

スージー、これ……っ、あの、きっと、ね……

[想像できたのはひとつ。けれど信じられなかった。
女性の身体として作られた天使である私たちに、男性の象徴が現れてくる、なんて]

(*22) 2014/03/19(Wed) 02時半頃

【秘】 読書家 ケイト → 愛人 スージー

私も、変なの……。
もっと、スージーに、こういうの、したい。

[いつしか泉の水を口へ運ぶのも忘れて、代わりに私の手は彼女の身体をなぞる。
普段、スキンシップで触れ合うようなのとはぜんぜん別種の心地よさだった。少しずつ少しずつ、手の動きは大胆になっていく]

ね、それに。スージーからも、して?

(-11) 2014/03/19(Wed) 02時半頃

【赤】 読書家 ケイト

[スージーが裾を掴んでいるのと同じように、隠したいと思う気持ちは私もあった。そのはずなのに、実際にとった行動はむしろ逆だった。見られるという意識と、見せつけたいという意識。後者の方が勝ってしまったのだろうか]

……そう。えっと、これ……見て、こんなになってるの。

[青いワンピースの裾をたくし上げると、下着を押し上げて先端をのぞかせる肉の塊があった。外気に触れたのを喜ぶかのように、ビク、ビクと時折りそれは脈打っていた]

(*24) 2014/03/19(Wed) 02時半頃

【赤】 読書家 ケイト

どうしてこれが生えてきたのかは、分からないけど……でも、ね。

これがどうしたいかは、何故か、分かるの……。

[熱い吐息と共に、唇を舌で湿す。改めて泉の水をすくい飲むと、たった今生えた器官に新たな熱が注ぎ足されるのがわかった]

スージーは、どうかしら? ううん、きっと心の奥では知ってると思う。意識してるか、どうかだけで。

(*25) 2014/03/19(Wed) 03時頃

【秘】 読書家 ケイト → 愛人 スージー

や、んっ……ふぁ。
なんだか、ね、ちょっと、分かってきた、みたい。こういうのも、気持いい、っていうのね……それに、愉しい。

[芽生えたばかりの感覚に戸惑いはあったけれど、身を任せれば快いものだとすぐに気づく。相手とそれを共有できる、ということにも。それは嬉しいことで、自然と笑顔になった]

スージーだって、柔らかくって、温かくって。
でも、胸を触った時の声は……そうだわ、これが色っぽい。っていうのよね?

(-13) 2014/03/19(Wed) 03時頃

【秘】 読書家 ケイト → 愛人 スージー

/*
ごめん、村のルールに秘話の中発言は禁止ってあるけど、そろそろ時間が限界なのー。
3時10分頃には落ちるね。ひとまず、場面を変えるかしら?

(-14) 2014/03/19(Wed) 03時頃

【赤】 読書家 ケイト

それとも……どちらかのお部屋で?

[スージーの言葉を引き取って、私は軽くかぶりを振った]

ううん、私は、ここでいいよ。スージーに触れていて、分かったもの。これは悪い感覚じゃないって。
他の場所でするとか、他の子とするとかは、今は考えなくっていいと思うの。
それよりは、どんな風にしたらいいか、確かめ合おう?

[にっこりと笑って、私はワンピースを脱ぎ捨てた。
夜の森のひんやりした空気も、火照った身体には心地良い]

(*28) 2014/03/19(Wed) 03時頃

【赤】 読書家 ケイト

[下着も取り去って、一糸纏わぬ姿になる。身長の差のせいで、スージーを少し見上げるようにしながら、無邪気に口にした]

うん。それで、うまく出来たら、皆にも教えてあげよう?
だってキスしたり触ったりするだけで、気持ちよさをこんなに分け合えるんだもの。
“ここ”で繋がり合えば、きっと、もっと深く――ね。

[そうして私はスージーに身を委ねる。
まだ誰にも侵入されたことのない胎内をこじ開けるのは、彼女にも宿った“それ”が初めてになるのだろう**]

(*30) 2014/03/19(Wed) 03時頃

読書家 ケイトは、メモを貼った。

2014/03/19(Wed) 23時半頃


【赤】 読書家 ケイト

― 泉にて ―
[初めての体験する快楽と高揚感に包まれたまま、私はしばらくの間、目を閉じていた。そのままどれくらい経ったのだろう、小さくスージーのつぶやきが聞こえた。(>>*40)
草のしとねに横たわったまま、私は彼女をみやる]

……誰か、って……?

[意識は少し浮かされたようになっていた。
身体にも熱いほてりの残り火が今も宿っていて、恐れよりも先に興味が湧く]

(*43) 2014/03/20(Thu) 00時頃

【赤】 読書家 ケイト

― 泉にて ―
[新しく聞こえてきたのは、ヨーランダの声だった。草むらに手をついて、私は身を起こす]

あら。
私も、いるよ。
ヨーランダも……声が、聞こえたの?

[にっこりと微笑して、何もやましいことはないという風な表情で彼女へと尋ねた]

(*44) 2014/03/20(Thu) 00時頃

【赤】 読書家 ケイト

遊んでた。
ふふ、そうね、スージー。

[普段は二つに束ねていた髪をほどいて、頭を振る。
ふわりと揺れる髪の感覚はいつもと違って、大げさに言うなら生まれ変わったような感じさえした]

今まで、私たちがしたことも考えたこともなかった、あそび。
もし良かったら、ヨーランダも試してみない?

[そう誘って、私はスージーに少し、目配せした。
もしヨーランダが断っても、無理やり誘っちゃおうよ、という気分で]

(*47) 2014/03/20(Thu) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ケイト 解除する

処刑者 (4人)

ケイト
0回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび