人狼議事


198 冷たい校舎村4

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


この村にも恐るべき“人狼”の噂が流れてきた。ひそかに人間と入れ替わり、夜になると人間を襲うという魔物。不安に駆られた村人たちは、集会所へと集まるのだった……。


【人】 双生児 オスカー

…そっちじゃないよ、こっちだよ。
ここ、秘密基地なんだ。雨もへいきだし暖かいよ。

(0) 2016/09/11(Sun) 21時半頃

村の設定が変更されました。


天のお告げ (村建て人)

 ──9月某日──

茹だるような暑さは過ぎて、季節はもう秋になる。
季節がいよいよ切り替わる頃の切なさ滲む空気も、
今日という日に限って言えば、感じることはできない。

なんせ、朝、目を覚ました君が知るのは、
大荒れの天気。窓を叩く雨と風。
とても散歩日和とは言いがたいが、どうやら学校はあるらしい。
君のもとに、休校の連絡は届かないし、警報の類は発令されていない。

君は、しぶしぶと、或いは、模範的に、制服に着替えて、
身支度を済ませて、ざあざあ降りの道を学校へと向かう。
 

(#0) 2016/09/11(Sun) 22時頃


天のお告げ (村建て人)


君たちは、進学校と名高い若月高校に通う、高校3年生だ。
つい先日、高校生活最後の文化祭を終えて、
教室はいよいよ、受験ムードが色濃くなる。そんな頃。
 

(#1) 2016/09/11(Sun) 22時頃


天のお告げ (村建て人)


察しのいい君ならば、気づくかもしれない。
悪天候の中、ただでさえ人通りは少ないが、
いくら学校に近づけど、君と同じ制服が見当たらない。
やっと出会えた、と駆け寄ってみれば、
それは同じクラスの、見知った顔ぶればかりだろう。

不思議に思ったところで、校舎は目前に迫っている。
勤勉な君は、学生の務めを果たすべく、
その校舎へと足を踏み入れるだろう。
 

(#2) 2016/09/11(Sun) 22時頃


天のお告げ (村建て人)



ようこそ。冷たい校舎は君を待っている。

 

(#3) 2016/09/11(Sun) 22時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2016/09/11(Sun) 22時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2016/09/11(Sun) 22時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2016/09/12(Mon) 00時頃


聖戦士募集 ハルカが参加しました。


【人】 聖戦士募集 ハルカ



 血よりも濃い私は何処にいる。

 

(1) 2016/09/12(Mon) 01時半頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ

 ── 朝:自宅 ──

[ BGMにしていたニュース番組の途中で、テレビの電源を切る。
 今日の天気のことを考えて、早めに家を出ようと思うと、
 番組の最後まで見ているわけにはいかない。

 制服姿でキッチンを動きまわって、
 朝の片付けが終わったら、冷ましていた弁当の蓋を閉じる。

 きんぴらごぼう。プチトマト。たまご焼きは甘め。
 ピーマンのおかか和えに、豚肉の野菜巻き。冷凍のグラタン。

 一つだけ用意したお弁当の中身はそんな仕上がり。
 私はあの、冷凍食品の冷凍グラタンが大好きで、
 きっと、母の手料理を差し置いて、
 好きな食べものベスト3に挙げてしまう。

 いわゆるバリバリのキャリアウーマンたる彼女は、
 高校生になった娘のお弁当作りを日々のタスクから外したし、
 娘の手作り弁当なんて必要とはしていない。]

(2) 2016/09/12(Mon) 01時半頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ

[ きれいに片付いた家の中は、
 なんだか私の性格そのもの、みたいで、
 私は玄関から、ピカピカの廊下を眺めて、
 ほっとしたような声で、つぶやいてしまう。]

 いってきます。

[ 母と二人暮らしの家。見送ってくれる人はいない。

 彼女は酔って帰ってくるたびに、
 「猫でも飼おうか」なんて言うけれど、
 絶対に動物の世話なんて向いてないんだから、やめてほしい。

 玄関の扉をくぐっても、雨はまだ私を打たない。
 真新しい、きれいなマンションの一室。
 廊下側、外界に向けてかけられているのは、
 おしゃれな筆記体で「KAMEI」と記された表札で、

 私は一度、自分の名前をまじないのように唱える。]

(3) 2016/09/12(Mon) 01時半頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ


 夏休み中に両親が離婚して、
 私は、御堂遥から、亀井遥になった。
 字画はどちらも良いと言われたって、
 私の心模様はそうもいかない。
 

(4) 2016/09/12(Mon) 01時半頃

【人】 聖戦士募集 ハルカ


[ エレベーターで、1階まで降りる。
 エントランスの向こうが霞むくらいの雨に、
 少し、怯んだのは事実だけれど、
 もう一度確認した携帯電話にも、連絡はなかったし、
 こういうのは、躊躇ったって無駄。

 近づけば、自動ドアはするりと開いて、
 私は大ぶりの傘を構えて、雨の中に飛び込む。

 ローファーの底が地面を叩くたび、
 ぴしゃん、ぴしゃん、と、水の跳ねる音がする。**]
 

(5) 2016/09/12(Mon) 01時半頃

【独】 聖戦士募集 ハルカ

/*
いつもは、何か不備がないか、参加者さんが問題なく入村できるのを確認してから入るんですけど、
これ、もしかして先に入ったほうがいい感じ? と思って入ってしまいました。
村建てのnabeです。よろしくおねがいします。
希望は安定のおまかせ。

63(0..100)x1

(-0) 2016/09/12(Mon) 01時半頃

【独】 聖戦士募集 ハルカ

/*
割と中間だなあ

身長
155+14
誕生日
77

(-1) 2016/09/12(Mon) 01時半頃

【独】 聖戦士募集 ハルカ

/*
あ、間違った……
155+5こっち

(-2) 2016/09/12(Mon) 01時半頃

聖歌隊員 レティーシャが参加しました。


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

          いってきまーす!!

(6) 2016/09/12(Mon) 01時半頃

聖戦士募集 ハルカは、メモを貼った。

2016/09/12(Mon) 01時半頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

― 朝:通学路 ―

[ドアを閉める前に家の中に向かって放った声は、ちょっと元気が良すぎた。わざとらしかった。
あー、失敗した。やりすぎた。

ため息をつきながら、私は傘を開く。傘の内側は、白い雲がふわふわ浮かぶ、青い空が広がっているのだ。
どしゃぶりの雨の中、私は小さな青空の下を歩く。
打ちつけるような横殴りの雨の前に小さな青空は無力で、守ってくれるのは私の頭だけ。制服はみるみる雨に打たれて濃い色に変わっていく。
だけど、今日が臨時休校になるなんて連絡はなかった。
学校からも。
あいつからも]

(7) 2016/09/12(Mon) 01時半頃

【独】 聖戦士募集 ハルカ

/*
早速意味わからないことになつてて、冷凍食品のエビグラタンって書いたつもりだったと弁解したい
ひとがきてくれたぞ! うれしいな!

(-3) 2016/09/12(Mon) 01時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[私には、幼馴染がいる。絵に描いたような幼馴染。
同い年で、家が隣同士で、きょうだいみたいに育った。

喧嘩らしい喧嘩もしたことがなかった。揉めた記憶といえば、どっちが上のポジションかってくらい。
私はあいつを弟みたいなもんだって思ってたし、あいつは私を妹みたいなもんだって主張した。その決着はいまだについてない。

登下校もいつも一緒だった。こんな天気の日なら、間違いなく「どーする?」ってメールが来た。
文化祭まではずっとそうだったし、これからもずっとそうなんだって思ってた。思いこんでた。

変わってしまったのは、私の耳に届いた一つの噂がきっかけだった。
あいつが、文化祭の日、告白されたらしい。
しかもそれを、断ってしまったらしい。
そんな噂を聞いたら、いじるネタゲットー!って思うに決まってる。
私は早速突撃取材と決め込んだ]

(8) 2016/09/12(Mon) 02時頃

歌い手 コリーンが参加しました。


【人】 歌い手 コリーン


    激しく打ち付ける雨の音。
       それだけでも、うんざりした。
.

(9) 2016/09/12(Mon) 02時頃

【人】 歌い手 コリーン


[ 雨は嫌い。
6月も9月も嫌い。梅雨も台風も嫌い。ゲリラ豪雨も。
嫌なことは、雨が降る日にやってきます。
だから、きらい。嫌い。          キライ。

                見て、今日も雨。*]
 

(10) 2016/09/12(Mon) 02時頃

【人】 歌い手 コリーン

─ 朝 ─

[ 朝起きた瞬間、聞こえた音に、
今日はロクデモナイ日なんだとわかった。
起き上がる気力もないまま、伸ばした手は目標を掴んで。
ひく。 太陽は、ありません。そのうえ。
 確信が確固たるものになりました。
視界は不良。雨のせい。大嫌い。]

 ──…… ん"ー。

[ 半分唸り声です。抗議の。
誰に抗議してるんでしょうね?天に?
きっといつまでも、届かない抗議。

 手を外したら、カーテンはゆらゆら揺れた。
それをぼんやり見て、枕元の時計を引き寄せ見て、
起きなきゃ、って。]
 

(11) 2016/09/12(Mon) 02時頃

【人】 歌い手 コリーン


[ 立ち上がる気力もないので、ずるりと落ちましょう。
ベッドから床。 部屋から廊下へ。
手で這って、這って、気がつく。
ドアが開けられない。
なんで、うちは自動ドアじゃないでしょうか。
何度だって、そう思う。

 仕方ないから、膝立ちでドアノブに手をかける。
廊下に上半身はみ出して、行き倒れておきましょう。
おやすみ、セカイ。
 次起きたときは、雨が止んでますように。]
 

(12) 2016/09/12(Mon) 02時頃

【人】 歌い手 コリーン


[ ずんずん床が揺れました。
この歩き方は、二番目の兄です。
好き勝手歩くし、一番床が揺れる。
踏まれました。
背中に足を乗せて、うりうりってされました。]

 なー、にすんのぉ、ばかー。

[「馬鹿はお前。」
 そうです、おにーさま。知ってました。
でも私、おにーさまより頭良いんですよ。
知ってました?
 返答の代わりに、ずりずりと匍匐前進して。
力尽きた。]
 

(13) 2016/09/12(Mon) 02時頃

【人】 歌い手 コリーン


[ 親愛なるお馬鹿なおにーさまは、
案の定好き勝手に歩いて行ってしまう。
私のことも連れて行ってくれればいいのに、ばか。

 今、全身で触れ合う床にどう愛を伝えるべきか。
触れ合えば、気持ちが伝わるとか、
そんなのはおとぎ話ちっくなことは信じない。
メールは宛先に困るしー、
愛を囁くにしても囁き場所はどこなの。
…そもそも床の感覚器官は何処にあるんでしょう。
余程暇な時にでも考えることへ思考を飛ばそうと、
目を閉じました。
ちょっとしたら、一番目の兄の気配。
おにい、おにーさまに聞いて迎えに来てくれたの?]
 

(14) 2016/09/12(Mon) 02時頃

【人】 歌い手 コリーン


[「時間、いいの?」
 その言葉に続いて聞こえた刻に、耳を閉じてしまう。
もう準備をしなきゃいけない時間じゃない。
イヤイヤ、なにもかもイヤ。
そんな気配を察したのか、兄はまた口を開く。
「母さんが送ってくれるって。」
お母様お兄様、私、今すぐ準備します。]

 おはよ。

[ 肘を立て、顔を上げ、
ようやく兄の方をみて、挨拶しましょうか。]
 

(15) 2016/09/12(Mon) 02時頃

【人】 歌い手 コリーン


[ 今日の朝食は、トーストでした。
林檎のジャムをたっぷりつけた、トーストを、
若月の制服に身を包んだ私は、さくさく、さくさく咀嚼。
ニュース番組に、目は釘付けのまま、さくさく。
スカートの上にパン屑落ちるなあと、思いながら。
 ゴミはゴミ箱へ。
食べ終えた私はスカートの裾を持って、ゴミ箱へ。
パン屑を放り込むためですよ。もちろん。]
 

(16) 2016/09/12(Mon) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ハルカ 解除する

生存者
(3人 0促)

ハルカ
76回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi