人狼議事


7 File.1:Hedgehog's Dilemma

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


厭世家 サイモンは時が進むよう祈った。


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)



眠りに落ちて見る夢は どんな夢か



  まどろみを抜けて 貴方達は目を覚ます

 

(#0) 2010/04/21(Wed) 00時頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)

馴染みのある風景は 通っている学園の何処かだとわかるだろう


  シンと静まり返った校内は不気味さを帯びて


辺りを散策すれば おかしな点に気が付くはずだ

(#1) 2010/04/21(Wed) 00時半頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)

鉄板が打ち付けられた窓


捻っても水の出ない水道


重く開かない幾つかの扉



同じ施設なのに 全く別物のような雰囲気

(#2) 2010/04/21(Wed) 00時半頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)



  これはまだ夢の中だろうか


         それとも―――

 

(#3) 2010/04/21(Wed) 00時半頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)

目を覚ました貴方達に寄り添うように置かれた 小型のボストンバッグ


その中には 


少量の固形携帯食料と少量の水

凶器

メモ


が同梱されている

(#4) 2010/04/21(Wed) 00時半頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)

メモには


『準備が整うまでは自由時間にしよう。
 出来るだけ多くの情報を集めるといいよ。』


そう書かれていた 

(#5) 2010/04/21(Wed) 00時半頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)

あるバッグには

通信手段 と メモ が別に同梱されていて


『おめでとう、君は鬼に選ばれたよ。
 ”仲間”と巧く連携して、頑張ってね。
 全員殺せれば、鬼の勝ちだよ。

 鬼のうち、誰か一人でも自害したら。
 鬼も含めて全員死んでもらうから気をつけてね。』


そう書かれていた。

(#6) 2010/04/21(Wed) 00時半頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)

あるバッグには

鬼を見つける手段 と メモ が別に同梱されていて


『おめでとう、君は正義の味方に選ばれたよ。
 ”鬼”を見つける手段をあげるから、頑張ってね。
 ”鬼”の数は”3人”だよ。』


そう書かれていた。

(#7) 2010/04/21(Wed) 00時半頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)

あるバッグには

鬼の会話を聞く手段 と メモ が別に同梱されていて


『おめでとう、君は探偵に選ばれたよ。
 ”鬼”の会話を聞く手段をあげるから、頑張ってね。
 足を突っ込みすぎると、危ないかもね。』


そう書かれていた。

(#8) 2010/04/21(Wed) 00時半頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)



特別に与えられたそれらのもの達はとても小さなもので
隠そうと思えば簡単に隠せる大きさだった。



目を覚ました貴方達に与えられたのは

            物も 情報も それだけ――**

 
 

(#9) 2010/04/21(Wed) 00時半頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)

/*
独り言にて 武器ランダムを振って下さい。
武器の発表はしてもしなくても構いません。

1.トンカチ
2.アーミーナイフ
3.カッターナイフ
4.毒薬
5.催涙スプレー
6.スプーン
7.ピアノ線
8.手錠
9.手榴弾(3個)
10.ライター

(#10) 2010/04/21(Wed) 00時半頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)は、メモを貼った。

2010/04/21(Wed) 00時半頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)



異変は 光景だけに留まらず

意識がしっかりしてくれば気付くだろう



その首に ひやりとした金属の輪がつけられていることに―――**

 

(#11) 2010/04/21(Wed) 00時半頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)は、メモを貼った。

2010/04/21(Wed) 01時頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)は、メモを貼った。

2010/04/21(Wed) 01時頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)は、メモを貼った。

2010/04/21(Wed) 01時半頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)は、メモを貼った。

2010/04/21(Wed) 01時半頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)は、メモを貼った。

2010/04/21(Wed) 02時半頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)は、メモを貼った。

2010/04/21(Wed) 02時半頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)は、メモを貼った。

2010/04/21(Wed) 20時頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)は、メモを貼った。

2010/04/22(Thu) 00時頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)




―――… キーンコーン 

               カーンコーン …――――


 

(#12) 2010/04/22(Thu) 00時半頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)


 
静寂を守っていた校内に チャイムが響き渡る

普段聞きなれたはずのそれなのに

反響する鐘の音は 重く冷たい

 

(#13) 2010/04/22(Thu) 00時半頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)




    ピン  ポン  パン  ポン  ♪


 

(#14) 2010/04/22(Thu) 00時半頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)



続いて響き渡ったのは 明るい音

その音も 何度も耳にした事があるはずだ

短いノイズが流れて 男の声が 波に乗る

 

(#15) 2010/04/22(Thu) 00時半頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)


 
『 えー、テステス。マイク、テス。
  
  やあ! 皆 学校には慣れたかな?
  これより、オリエンテーションを始めたいと思います。

  教室は何処でも構わないから、すみやかに着席するように。
  ただし、VTRを見てもらう事になるのでテレビのある教室に着席すること。 』



淡々と告げるその声が 伊安 貴志也 のものである事に何人が気付いたか
 

(#16) 2010/04/22(Thu) 00時半頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)

 
『 着席したら、そのまま大人しく次の放送を待つこと。
  
  参加しそこねると後悔するかもしれないから
  迅速に行動する事をオススメするぞ。

  15分後位には始める予定だ。

  あ、君達時間がわからないんだったっけか。
  悪い悪い。ははは。 

  まあ そのうち始まるから。 』
 

(#17) 2010/04/22(Thu) 00時半頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)




    パン  ポン  ピン  ポン  ♪

 

(#18) 2010/04/22(Thu) 00時半頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)


何とも軽いノリの放送は 明るい音で締めくくられた



幾つかの教室には 教材としてテレビが置かれている

クラス教室や視聴覚室は勿論 校長室にもあるかもしれない

 

(#19) 2010/04/22(Thu) 00時半頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)



そしてその中で 

クラス教室の 自分の席に着席する機会があったなら


もしかしたら そこにあるはずの落書きや傷が 

        綺麗に無くなっている事に 気付けたかもしれない―――**

 

(#20) 2010/04/22(Thu) 00時半頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)は、メモを貼った。

2010/04/22(Thu) 00時半頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)は、メモを貼った。

2010/04/22(Thu) 00時半頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)




    ピン  ポン  パン  ポン  ♪


 

(#21) 2010/04/22(Thu) 01時半頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)

明るい音が 校内に響き渡る

先程と同じくノイズが流れて 男の声が 波に乗った


『 やあ!悪いねー、大分遅くなっちゃった。

  全員ちゃんと着席したみたいかな?
  ひーふーみー…、うん、全員居るね。

  感心感心。いい生徒は先生大好きだよ。 』


数を数える素振り まるで何処かから見られているかのよう

 

(#22) 2010/04/22(Thu) 01時半頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)

 
『 ああ、ちょっと私信で悪いんだけど、そういえば柴田ー。
  さっきはごめんなー。
  ちょっとした手違いで俺もびっくりしちゃってさぁ。
  気絶させるだけのつもりが、ついつい力入れすぎちゃったよ。
  
  悪かった、許してくれな? 』

ははは とまた軽く笑って 話は本題へと移る

 

(#23) 2010/04/22(Thu) 01時半頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)



『 さて。校内はもう見て回ってもらえたかな?
  
  ボストンバッグの中身も見て貰えてると思うから
  何人かの人には”特別な情報”がいってると思うけど

  これから君達にやってもらう事を簡単に言うとね。 』



一拍呼吸を置いて

 

(#24) 2010/04/22(Thu) 01時半頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)



     『 ちょっと 殺しあって貰おうかなって思って。 』


 

(#25) 2010/04/22(Thu) 02時頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)



常と変わらないテンションで ハッキリとそう言った


『 あ、今びっくりした?びっくりするよな、そうだよな。
  いきなり殺しあえって言われても困惑するよな。 』


その声は うんうんと頷きが見えるかのようで

明るい声はそのまま
 
  

(#26) 2010/04/22(Thu) 02時頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)



『 だからな、先生考えたんだよ。
  どうやったら皆が楽しめるかなって。

  で、思いついたのが ”鬼退治” !!

  配役はこっちで勝手に決めさせてもらったんだけどさ
  君達の中に何人かの”鬼”が居るわけよ。
  
  君達は”鬼”を全員殺せれば勝ち。
  ”鬼”は仲間以外を全員殺せれば勝ち。

  どう?燃えてくるだろ? 』

 

(#27) 2010/04/22(Thu) 02時頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)



その様子に生徒は怒ったか 呆れたか

冗談がきついと笑い飛ばしたかもしれない


それにも明るい声は変わらず続く

 

(#28) 2010/04/22(Thu) 02時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:背景 解除する

生存者
(4人 48促)

テッド
28回 注目
ナユタ
57回 注目
メアリー
18回 注目
キャロライナ
27回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
ピッパ
0回 (3d) 注目
ヤニク
6回 (4d) 注目
ポーチュラカ
0回 (4d) 注目
マーゴ
10回 (5d) 注目
プリシラ
14回 (5d) 注目

処刑者 (5人)

ノックス
1回 (3d) 注目
モニカ
0回 (4d) 注目
ホリー
0回 (4d) 注目
ヴェスパタイン
0回 (5d) 注目
ヤンファ
7回 (5d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (1人)

ヘクター
1回 注目
村を出た人達

種別

背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび