人狼議事


187 お狐祭り村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


次元X式コンピューター (村建て人)

■役職について

・村人:みんなでお祭りの準備を手伝いましょう!それを妨害するような裏切り者はムラハチ(村八分)です。ちゃんと制裁しないといけませんね。

・占い師:くじで選ばれた、学校においての祭りの監視委員です。みんながちゃんとお祭に協力的か、一日に一人だけ調査できます。
具体的には、一日に一人だけ翌日に処刑すべき人間かどうかを確かめるために校外で尾行、査察をすることができます。
(尾行などは村中の協力を得られる為に相手に気付かれず行えるものとする。)
皆はまだ誰が監視委員なのか知りませんが、プレッシャーを与える為に自己申告するのもいいでしょう。

・守護者:祭り期間中の夜警、見回り番を担当する「お祭り警備委員」です。
家の見回りと称して人の家にあがり、ご相伴に預かる役得などがあります。選んだ人と一緒に時間を過ごすことによって、裏切り者は手を出せなくなるでしょう。
(夜警を始める前にCOしてしまっても良いです。家に来られる方も準備などあるかもしれませんからね。)

(#0) 2016/03/28(Mon) 23時頃


次元X式コンピューター (村建て人)

・信仰霊能:「処刑」監視係です。みんなで決めた係なのでうまいこと最初期にCOしてください。処刑が正しく実行されるか見守ります。処刑される時の反応で「正気」かどうかを判別できます。栗鼠妖精(狐子)はまた違う違和感を感じるでしょう。(狼と「正気」に戻った村人の区別はつきません。RP的にそうしてください。)
じわじわ正気に戻ってもいいです。(正気に戻る場合、3、4日目以降が望ましいです。)

・栗鼠妖精(狐):「狐子」です。狐子の上役から学校コミュニティの進行役を任されています。祭りが上手くいくように裏側から行動しましょう。
自分が狐子だとバレてはいけません。どんなに仲の良いクラスメイトだったとしても狐子だというだけで差別され、ムラハチにされるのがこの村の常ですので。
占われた場合、狐子の一員であることが調査されてしまう為に身をくらますかボコされて死ぬでしょう。

(#1) 2016/03/28(Mon) 23時頃


次元X式コンピューター (村建て人)

・首無騎士(狼):先んじて【正気】を取り戻しています。
クラスメイト達をこのおかしくなった村から助け出すヒーローです。説得したり拉致したりして、お香の届かない安全な隠れ家に一日一人ずつ連れて行けます。
しかしそれは祭りの準備を妨害する裏切り者ですので、決して皆にバレてはいけません。バレれば優先的に処刑されるでしょう。
同じ狼を襲撃することもできます。

・半狼:狼が君を逃がそうと襲撃してくれた際に正気に戻り、以後は狼となって彼に協力することになります。



■恩恵
光の輪:渡した相手を襲撃から守る。ひとり、1回まで。

■事件
・亡霊:翌日、人狼に襲撃された者は人狼になり、襲撃した人狼自身は死亡する。誰かを助けた後に、自分はそれがバレて村人に追われてボコられて死ぬといったことになるでしょう。

・普通の日:事件の起こらない日。×2

(#2) 2016/03/28(Mon) 23時頃


次元X式コンピューター (村建て人)

■それぞれの勝利時について。

・村人勝利時:遂行役である狐が儀式を完全な形で行えなかった為、隠れ社のお狐様が暴走して何かひどいことが起きます。村が全滅したり、皆正気を失ったりするかもしれません。

・狐勝利時:祭りが君たちの望む通りに終了し、きっとお狐様が復活するなりして君たち狐子の悲願が達成されたりするでしょう。どうなったかは思うがままです。

・狼勝利時:狐子達の儀式は阻止され、村は混乱するでしょう。生存者とそれまでの被襲撃者を連れて、祭り当日の隙をついて村から逃げ出したり、狐子達を排斥してから村を再建したりもできるでしょう。生き残ったことはそれだけで幸福です。

■ログの種類
全てRP推奨です。
中の人会話をログでやりたい場合は*/(会話)/*。

表(生存者):吊り・襲撃にあっていない人で喋ります。

狼、墓:狼同士と被襲撃者、吊られた人のログですが吊り襲撃の項目をよくご覧ください。処刑された人は幽霊RPや回想など自由に。
栗鼠妖精は墓ログ見えても見なかったことにしてもらったりで。

独り言:独り言です。
内緒話:内緒話です。

(#3) 2016/03/28(Mon) 23時頃


次元X式コンピューター (村建て人)

■その他
・キャラチップはエクスパンション・セット「帰還者議事」セットを推奨しますが、それ以外でも昭和〜現代日本のイメージを崩さずこいつならいけるぜ!と思ったらどうぞ。

・キャラクターの名前について
日本名に思えるものはそのままでいいんですが、外国人名はあだ名的なものだと解釈したり、あだ名っぽく呼んであげるといいと思います。日本田舎イメージがなるたけ崩れない方が良いかなと。
(例:サミュエル→さっちゃん、サミー、など)
(元々あだ名っぽいクシャミなんかはクシャミでもいいと思います。)

・学校内等、主な場所や施設
学内:校舎は二階建てですが多くの教室は使われておりません。メイン教室・体育館・図書室・職員室・校長室・工作室・校庭・裏庭・校庭脇の林・etc...
学外:適当な小川・立派な川・神社・吊橋・大橋・学校の裏山・etc....

・48h村です。48時間をもって村での1日とします。

(#4) 2016/03/28(Mon) 23時頃


次元X式コンピューター (村建て人)

とりあえず設定はここまでです。
長いですが必読でよろしくお願いします。
質問などあったら村建て人のツイッタやメモでよろしくお願いします。

(#5) 2016/03/28(Mon) 23時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:背景 解除する

生存者
(4人 0促)

マユミ
10回 注目
ケイイチ
18回 注目
小鈴
0回 注目
シーシャ
2回 注目

犠牲者 (4人)

ゾーイ
0回 (2d)
ハルカ
23回 (3d) 注目
ヒナコ
3回 (4d) 注目
リツ
25回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

アツタネ
0回 (3d) 注目
たまこ
0回 (4d) 注目
ガーディ
0回 (5d) 注目
ナナオ
0回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび