人狼議事


80 あの日、僕らが見た空は

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【見】 友愛組合 チアキ

[頭がぐぁんがんなる鳴るのは、
 やっぱり僕のせいなのでこれ以上文句は着けまい。
 あの二人組の子たちが蹴飛ばしてったドアも
 立てつけがおかしくなってることだろう。
 さっきの僕と同じぐらいひどい音がしたから。

 僕は自分の分の紅茶を口に運んだ。
 あの男の子たちとの話のことを、僕は聞かない。
 聞いたってどうしようもないと思ってるからだ。
 だから僕は、真っ赤な手紙についての話をする。
 白衣のポケットに突っ込まれてた、趣味の悪い封筒の中身]


えっと、読みますね いつものとこからですけど、
心臓売買の契約反古についてと、
それのとりなしー……みたいな

(@0) birdman 2013/04/29(Mon) 13時半頃

【見】 友愛組合 チアキ

[僕は手紙の内容を読み上げる。
 下層の養育所から出荷するはずの心臓が出来なくなったと、
 かわりに契約を代行してくれないかと。
 心臓は、双子の片割れがいるから、おそらく適合する。
 一度反古にしてしまった手前、信頼が薄い養育所に代わって、

 ――あ、もう読まなくていいの。
 ミナカタさんが手を振ったのを視界の端でキャッチして
 僕は口を閉じた。]

 『断っとけ』

[その一言ですべてが終わるんだから、
 やはり一人で行う業務というのは楽なもんなんだなぁ
 と僕は感心する。
 僕の父親は、いつだって組織の中にいたから
 ミナカタさんみたいな大雑把さは、ここに来た当初
 それはそれは慣れないものだった。]

(@1) birdman 2013/04/29(Mon) 13時半頃

【見】 友愛組合 チアキ

了解です、 とミナカタさん

[ミナカタさんもお茶を飲んで人心地ついたみたいだから
 せっかくだし今朝の本について物申しておこう。
 物語の起伏があるハッピーエンドは大嫌いなんだって。
 最終的な幸福を約束させられた上で、
 主人公が葛藤し苦しみ、泥沼にはまる過程なんて見たくもない。
 どうせ幸せになれるんだから、
 徹頭徹尾幸せのままでいいじゃん。
 無駄に僕の心臓を傷めない欲しいんです。
 だからもっと、買うなら面白い本をって、
 言おうとしたら、ミナカタさんが遮った]

(@2) birdman 2013/04/29(Mon) 13時半頃

【見】 友愛組合 チアキ

 『27番の購入者、目途が立ったそうだ』

[目線が合わなかった。
 お茶を持つ手は震えていた。


 なんて、そんなことはなく。
 僕もミナカタさんも、飲みかけのお茶さえも
 表面をゆらすことなく普通の顔している。
 結局、僕らにとっても商品は商品なだけだった。
 それを申し訳ないと思うことなく、僕は了解を告げる**]

(@3) birdman 2013/04/29(Mon) 13時半頃

【見】 友愛組合 チアキ

[僕は商品を届けに行く前に、
 溜めてしまった書類を片づけることにする。
 一枚たりとも白い紙を残さず、とは思ったけれど
 やはり重複があって、僕の机の上には
 数枚の白い紙が残ってしまった。
 残っているのは重複だってミナカタさんに
 声をかけているので、明日間違えることは無かろう。]

…………

[何を書こうか考える。
 考えながら助けを求めて机の上を見渡したら
 あの女の子が置いてった飴玉に気が付いた。
 甘い。下で買えるにしては高級なお味だ。]

(@4) birdman 2013/04/30(Tue) 11時半頃

【見】 友愛組合 チアキ

[この飴玉よりももっとずっと深い色の目をしたあの子は、
 物語の続きをちゃんと歩んでるんだろうか。

 口の中でからころと転がる飴玉を
 あっちこっちに動かしつつ、僕は改めてペンをとった。
 書けるものは依然としてない。
 書くべきものも、やっぱりない。
 だから僕は自分のラベルを作る。]

≪Name. ***** チアキ Sex.M
Age. ... ... ... ... ... ≫

[客観的事実なら、書けるほどあった。
 だから僕の最後の作品は、黒に塗りつぶされそうになった。]

(@5) birdman 2013/04/30(Tue) 11時半頃

【見】 友愛組合 チアキ

あ ミナカタさーん
飴食べますか これ美味しい


[所長室から出てきたミナカタさんに持ちかけた。
 こっちへ来たミナカタさんは、飴を口に入れながら
 僕がいままで書いたものを見る。

 けど僕はそれよりも飴と一緒に置いてあった
 紙袋のほうが気になって。
 がさっと手を突っ込んで、取り出した]

(@6) birdman 2013/04/30(Tue) 12時頃

【見】 友愛組合 チアキ

[最初、小汚い紙だと思った。
 けど開いた中には、赤く掠れたキスマークと、
 それから僕の名前があって、
 僕は何故か、喉の奥か横隔膜のあたりを
 擽られたような気になってくつくつと肩を揺らした。
 その紙を顔にぎゅっと近づけて、そうして笑ってた。]

『おい……この紙なに書いてんだ』

えー……、ふふ、僕の情報ですよ
書いてあるのはいろいろ

[ミナカタさんの声が僕の楽しい時間を邪魔する。
 笑う声が混じった返答をすれば、
 ミナカタさんはつまらなそうに僕のラベルに書き足した。
 おそらく彼が一番知ってる、
 唯一書ける単語群から引っ張り出して]

(@7) birdman 2013/04/30(Tue) 12時頃

【見】 友愛組合 チアキ

≪product ID.27 Use for Lungs ≫

『お前はこれで充分だろ』

[僕の細かな情報の部分を
 綺麗に折りたたんでちぎってぽい。
 僕は愛想笑いの亜種の様なものを浮かべて
 ひどいなあ、とそれだけ言った。
 手首に嵌めたタグもかちゃりと声を上げた。

 ああ、そろそろ行かなくちゃ。
 僕の購入者が、成長した息子を伴って
 新しい肺の到着を待ってるだろう。
 僕は戻ってきてくれたキスマーク付きの紙飛行機に
 そっとキスをして、もう一度、窓の外に放った。]

(@8) birdman 2013/04/30(Tue) 12時頃

【見】 友愛組合 チアキ

[けどあれはただ落ちる紙屑だ。
 もうすでに紙飛行機の形じゃない。
 だって飛ぶ必要もないし。

 灰色の窓から見上げるいつもの空は、
 いつものように四角くて無愛想だ。
 だから僕は、小さいころの想いを引きずる。
 僕の最後の紙飛行機は、海を見れるかしらん。
 天使サマ、僕の願いは叶うかしらん**]

(@9) birdman 2013/04/30(Tue) 12時頃

【見】 幸運の科学 リッキィ

[ああ、いい天気だ。
 主人や子どもたちが、会社やら学校やらなんとかさんとのお茶会に出かけるのを見送る。
 どうせ夕方まで帰ってこまい。
 
 ……いや、することはやまとあるのだけれど。
 朝ごはんの片付け、家中の掃除。
 そして言いつけられた庭の掃除。

 もちろん専用の庭師はいるのだけれど
 落ち葉の掃除は自分の仕事だった]

(@10) 黒猫 2013/04/30(Tue) 17時頃

【見】 幸運の科学 リッキィ

[それなりの光は当たる。
 空が青いのもわかる。
 大きめに切り取られた四角い窓、けれどそのむこうは知らない。
 
 しゃかしゃかと箒を動かし、落ち葉をかき集める。
 それを袋に詰め終えて、背を伸ばし。
 さて屋内へと向かおうとすれば、目の端に捉えられた顔にめをぱちくりとさせて]

(@11) 黒猫 2013/04/30(Tue) 17時頃

【見】 幸運の科学 リッキィ

ゾーイ…?

[聞こえるようにはっきりと呼びかける。
 こちらを向いた顔は、自分の幼少時とそっくりだった。
 妹。
 もう何年たっていただろう、もしかしたら自分のことなど覚えていないかもしれない。

 そう思いながらも、声をかけずにはいられなかった]

(@12) 黒猫 2013/04/30(Tue) 17時頃

【見】 幸運の科学 リッキィ

ゾーイ、ゾーイなのね?

[主人がいないことをいいことに、妹に駆け寄って抱きしめる。
 会いたかった。
 なんど此処を抜けようと思ったか。
 
 けれど、脱走した後のことを考えると、とてもではないが下へ戻るなどできなくて]

……どうして、ここにいるの…?

[は、と我に返って、妹に問いかける。
 どうやってここまで来たのだろう。
 そしてなぜ、来たらいけないと散々言われているのに来たのだろう]

(@13) 黒猫 2013/04/30(Tue) 17時頃

【見】 幸運の科学 リッキィ

空、に?

[窓の外を見る。
 四角いものだと教えられていた空。
 主人は時々空を飛んで何処かへ行っているらしいし、
 奥様や子どもたちを連れて行くこともある。
 その間、仕事が休みになってありがたい、位の認識。

 それを、みに?
 あの窓の外へ?

 無邪気に問いかける妹。
 奥様や子どもたちが戻ってくるまで、時間は確かにあるけれど。
 抜けだして、間に合わなかったら。
 ほかのメイドに告げ口をされたら。
 
 そんなことを考えて、すぐに頷くことはできなくて]

(@14) 黒猫 2013/04/30(Tue) 17時頃

【見】 幸運の科学 リッキィ

だめってわけじゃ、ぁ、

[エプロンを引っ張られる。
 その体制のままで、バランスを崩しそうになって。
 

  戻るのではなく、妹と走りだした。
 
 スプリングヒルズと、この家しか知らない。
 このまま一生を終えるなんて、つまらないと思って]

(@15) 黒猫 2013/04/30(Tue) 17時頃

【見】 幸運の科学 リッキィ

……あとどのくらい、かな。

[自分がいるところは、全体でも高いほうだ、というのはわかっていた。
 それが、主人の自慢だったから。
 
 だから、一番上まであとすこしなのは分かっているのだけれど]


……ねえ、あのドア。
違うかな。

[階段の終わりには、窓がなかった。
 暗がりの中、そのドアの隙間から見える光が、
 ぼんやりとそのあたりを照らしていた]

(@16) 黒猫 2013/04/30(Tue) 17時頃

【見】 幸運の科学 リッキィ

[しばしの沈黙の後、先に口を開いたのは妹。
 飛び出してきた言葉に、瞬きを一つして。

 少しだけ戸惑って、頷いた。
 後に戻っても仕方ない。
 
 小さな妹の手に自分の手を添えるようにして、ドアノブを握る。
 
 ぎぃ、と音を立てて、ドアノブは回った。
 力を込めて押すと、ドアはゆっくりと開き、
 眩しい光が全身を包んだ]

(@17) 黒猫 2013/05/01(Wed) 00時頃

【見】 幸運の科学 リッキィ

[形のない空。
 吸い込まれてしまいそうなほどおおきなそれに、妹と同じように立ちすくんだ。
 空は、偉い人のものだって、そう思っていたけれど
 そんなことはなく、目の前に広がっていて、]

ゾーイ。

ありがとう。

[無理にでも連れだしてくれた妹に、笑いかける]

(@18) 黒猫 2013/05/01(Wed) 00時頃

【見】 幸運の科学 リッキィ

拾った?何を?

[妹が差し出すものを受け取る。
 エメラルドだろうか、緑色に見える宝石がついた、指輪]

……色が変わったの?

[信じられない、というように聞いたけれど
 妹が嘘をつくとも思えなくて
 しばらく考えこみ]

売りに、いってみようか

[何度か主人に付いていったことのある宝石屋。
 そこでなら、何かわかるかもしれない。

 ……なんせ、そこの主人は
 昔、スプリングヒルズにいたのだから]

きっと高く買ってくれるよ。パンもたくさん買えるかも。

(@19) 黒猫 2013/05/01(Wed) 00時頃

【見】 幸運の科学 リッキィ

……もう、空はいいの?
せっかく上まで来たのに。

[早くも戻ろうとしている妹の後を追う。
 きっともういいのだろう。
 あと数年かした時に、どうか妹がこの日を、この空を覚えていてくれるといい]

はいはい、今行くよ。

[色の変わる宝石をポケットに仕舞って、妹とともにドアノブに手をかける。
 ぱたんと小気味いい音を立てて、ドアは閉まった*]

(@20) 黒猫 2013/05/01(Wed) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:舞台 解除する

生存者
(3人 0促)

トレイル
5回 注目
サミュエル
0回 注目
デメテル
3回 注目

犠牲者 (1人)

パルック
0回 (2d)

処刑者 (4人)

ゾーイ
10回 (3d) 注目
シーシャ
7回 (4d) 注目
ホリー
9回 (5d) 注目
ペラジー
0回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (5人)

フランク
0回 注目
サイモン
0回 注目
チアキ
10回 注目
リッキィ
11回 注目
ジェフ
0回 注目
村を出た人達

種別

舞台

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi