人狼議事


32 【Deathland〜minus appleU】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


武家の娘 沙耶は、メモを貼った。

2011/06/26(Sun) 00時頃


武家の娘 沙耶は、メモを貼った。

2011/06/26(Sun) 00時頃


【見】 武家の娘 沙耶

[ ――― 願い事は叶わなかったね ]
[言葉がないはずの場所に突き刺さる]

[透けていく、消えていく]
[届かない、届かなくなる]


[それはまた 辛い時間のはじまり]

(@0) 2011/06/26(Sun) 00時半頃

武家の娘 沙耶は、メモを貼った。

2011/06/26(Sun) 00時半頃


【見】 武家の娘 沙耶


ケイト…、さん
忘れないわ。

私、絶対に忘れない…

[ハル、と 命芽吹く季節と同じ発音でその名を囁いた]

(@1) 2011/06/26(Sun) 00時半頃

【見】 武家の娘 沙耶

[城の壁も通り抜けられるほどの透けきった身体]
[サヤの今の姿を捉えるのは、目を凝らさないと困難]

…… フィリップ、くんも なの。

[首を振るアケノシンの姿に、また、眉が下がった]

(@2) 2011/06/26(Sun) 00時半頃

【見】 武家の娘 沙耶


どうして、なの。
ジョージ…、どうして。

あなたは人を見殺しになんて
する子じゃなかった…。

それなのに、それ なのに

[強く拳を握ると青白い肌が更に白くなる]

(@3) 2011/06/26(Sun) 00時半頃

【見】 武家の娘 沙耶



っ、


[小さく息を吞むおと]
[首を引いて俯けば表情を隠すように黒髪が流れ落ちた**]

(@4) 2011/06/26(Sun) 00時半頃

武家の娘 沙耶は、メモを貼った。

2011/06/26(Sun) 10時頃


武家の娘 沙耶は、メモを貼った。

2011/06/26(Sun) 15時頃


【見】 道化師 ネイサン

― 彼らが向かう先に ―

[道化は一人立っている。
唇にあてるはハーメルンの笛。
奏でる曲は、どこかもの悲しい。

まるで、本当は死にたくなかったと死者の声を拾うように。
生を諦めるを叱咤するような色が混じるのは、道化の想いからではない。

その音に誘われるは、生ける者。
彼らが現れれば、道化は笛を吹くをやめるだろう。]

(@5) 2011/06/26(Sun) 16時頃

【見】 武家の娘 沙耶

[声が、増えていく]
[それは こちら側の 声だ]

[透けて薄い身体のままサヤは佇む]


ホリーさんと、生きたい…

[そう呟いた青年の声]
[眉が下がる顔のまま胸元に手を置いて俯く]


 

(@6) 2011/06/26(Sun) 18時頃

【見】 武家の娘 沙耶

[ハル、と名を呼ぶのは声にはならず]

……。

[ごめんね]
[ありがとう]

[彼女の声が聞こえる]
[聞こえる]

私が届けてあげるから…
だから、この奇跡が続く限り

私は、諦めない

いいえ…、諦めたく ないの。

(@7) 2011/06/26(Sun) 18時半頃

【見】 武家の娘 沙耶


だけど、… ッ

[下がった眉は上がらない]
[続く言葉は奥歯でかみ殺した]


――――…

[死んだ魂は涙を流すことは ない]

(@8) 2011/06/26(Sun) 18時半頃

【見】 武家の娘 沙耶



[その時、笛の音が聞こえた]

 

(@9) 2011/06/26(Sun) 18時半頃

【見】 武家の娘 沙耶


ハーメルンの笛吹き、おとこ。

[その物語も何度もしてあげた]
[笛を吹いて真似事をしたこともあった]

[昨日のことのように思い出せる]

……

[黒ずむ裸足の足で、音がする方へ駆けた]

(@10) 2011/06/26(Sun) 18時半頃

【見】 武家の娘 沙耶

ジョージッ!!


[叫ぶ]
[声の限り叫んだ]


[それが例え届かないとしても、何度も、何度でも]

(@11) 2011/06/26(Sun) 18時半頃

【見】 道化師 ネイサン

[道化が笛吹くのを止めたのは、姉の声が聴こえたからだろうか。
それは、相変わらずのピエロメイクが邪魔をして、表情からは窺えない。

生者が目の前に現れれば、道化は言うだろう。]

 やぁ、御機嫌よウ。
 ねぇ、ところでサ。僕は君たちにキーを集めてっていったよネ?

 ……いいのかナ。
 チルチルにキーを預けていてモ。

[それは、彼らへの忠告と、チルチルへの最終宣告。
どういう意味合いで取るかは、彼ら次第だ。]

(@12) 2011/06/26(Sun) 18時半頃

【見】 武家の娘 沙耶

ジョージ…、っ
もう、やめて。

[届かない声]
[わなわなと唇が震える]

どうして…どうして、こんなことをするの。

[チルチル、と 呼ぶと眉を下げたまま眉間に皺を寄せる]
[一度、きっ、と鋭く睨む]

いいかげんにしなさい。

(@13) 2011/06/26(Sun) 18時半頃

道化師 ネイサンは、メモを貼った。

2011/06/26(Sun) 19時頃


沙耶は、ベネットが殴りかかる姿に、目を見開いた。

2011/06/26(Sun) 19時頃


【見】 道化師 ネイサン

[殴りかかってくるベネット。
道化は、それをひょいっと避けてしまう。]

 僕を殴りたいのかイ?
 でも、それには足りなイ。

[何が足りないのか。それは既に答えを出している。
そして、視線は蕾が綻ぶような明之進に向けた。]

 ……愉しいお話、どんなの話したかナ。
 今は愉しくないかイ?

 ああ、でも、君には、この物語僕が愉しめたなラ
 別の話を見せてもいいケド。

(@14) 2011/06/26(Sun) 20時頃

【見】 武家の娘 沙耶

[殴りかかろうとするベネットの背を視線で追う]

…ありがとう。

[囁く声は静かに響く]

(@15) 2011/06/26(Sun) 20時半頃

【見】 武家の娘 沙耶


もし、私がそこにいても
ジョージを叩こうとしていたもの。

[ゆっくりと黒い足元から見え始める女の姿]
[既に下半身に人らしい色はない]


それはもう、思いっきり ね。

[まだ見えない上半身]
[表情は解らないまま]

(@16) 2011/06/26(Sun) 20時半頃

【見】 武家の娘 沙耶


弟がいけないことをしていたら
それを叱るのが、姉の役目だわ。

[天才、と幼い頃から言われ続けた弟]
[けれどそんなことをサヤは気にしたことはない]

当然のことよ…、でも
それが出来ないから

[ゆっくりと帯から上の勿忘草色が見える]
[手首、首元まで肌は黒に染まっている]

ありがとう。
イザヤくん…

(@17) 2011/06/26(Sun) 21時頃

【見】 武家の娘 沙耶

[ひたり、ひたりとベネットの方へと歩みを進める]

ジョージ。

[険しい面持ちで弟へと視線を向ける]

ジョージ、あなたは…
ひとりでも人を救うために医者になったのではないの?

(@18) 2011/06/26(Sun) 21時頃

【見】 武家の娘 沙耶


[届かなくても]
[届かなくても]

[届かなくても]

(@19) 2011/06/26(Sun) 21時頃

【見】 武家の娘 沙耶

[語ることを]
[囁くことを]

[諦めない]

(@20) 2011/06/26(Sun) 21時頃

沙耶は、ベネットの言葉に、口元を緩め目頭を下げ、苦笑う。

2011/06/26(Sun) 21時頃


【見】 武家の娘 沙耶

[ゆっくりと左手で右手をさすりながらベネットへ顔を向け]

大丈夫よ、

[苦笑いを浮かべたまま]

痛くはないもの。

(@21) 2011/06/26(Sun) 21時頃

武家の娘 沙耶は、メモを貼った。

2011/06/26(Sun) 21時頃


【見】 道化師 ネイサン

 ――……そんなことは、考えたことがないヨ。

[今まで反応しなかった 誰か の声に、ふっと道化が呟きを返す。

――……ひとりでも人を救うために。

そんなことは、一度も考えたことがない。
ただ、欲しかったのは一つだけ。

天才だったジョージ。
でも、天才も人だ。情調というのは人間関係の中でのみ育まれる。
その人間関係の中で、唯一自分を天才でなく子供と扱ってくれた人。哲学書を与えるでなく、童話をくれた人。
それだけが大事。

そして、思い出の中の人は、どこまでも自分の想いのままに美化される。それに当てはまらない 誰か は、姉とは認識されない。]

(@22) 2011/06/26(Sun) 21時頃

【見】 武家の娘 沙耶


今、…

[黒い瞳が大きく開かれる]

ジョージに、きこえ た?

(@23) 2011/06/26(Sun) 21時半頃

【見】 武家の娘 沙耶


でも、

[それならと 疑問が浮かぶ]
[それはサヤが知ることがないジョージのこと]

じゃあ、…なぜ、医者になったの。

(@24) 2011/06/26(Sun) 21時半頃

【見】 道化師 ネイサン

 ……僕の望む続きかイ?

[青髭が気にいりだったのは、何故だろう。
幼いながらに、その異常性は判った気がした。
ただ、気にいりには優しく、最後相手が自分の言うことを聴かねば、殺してしまうは、道化の気性に似ているかもしれない。]

 さぁ、どんなモノだろうネ。
 でも、今は、少し僕が思う物語とはズレテしまったのかもしれなイ。
 このままズレ続けるなら、初めからやり直すのもありかなァ?

[役者を変えて、自分の思う結果がでるまで、何度でも。
気にいりの彼なら、次の話に出してあげるのもやぶさかではないとは、先に述べた言葉に滲んでいる。]

(@25) 2011/06/26(Sun) 21時半頃

【見】 武家の娘 沙耶


ワレンチナ…、さん

[膝折れるその姿に驚きの声を上げる]
[ひたひた、と歩み寄る黒い足]

イザヤくん、

[ひた。と足が止まり振り返ると漆黒の髪が揺れる]

私はみんなが救えれば
… それで、いいの。

だから、

[いいのよ、と言うつもりでいたけれど
新緑の瞳を見ると 言葉は続けられず]

[ふい、と表情を隠すように顔を戻した]

(@26) 2011/06/26(Sun) 21時半頃

【見】 道化師 ネイサン

 ……何故、医者になった、カ。

[果たしてこの女は何なのか。
自分が定めた物語の舞台。
配置してない筈の駒の存在を訝しく思いながらも、その質問に顔を顰める。

――……本来の目的。
叶わず、長い長い年月が流れた所為で、忘れてしまったもの。
目的本人からの尋ねだからか、微かに思い出す。]

 とても綺麗な人を、起こしたいんダ。
 僕では、王子様にはなれないけれド。

 棺を担いでけ躓く、そんな小人にはなれるだろウ?

[そんな夢物語紡いでから、視線はやって来たホリーへ。
そして、憤るベネットへと移っていく。]

(@27) 2011/06/26(Sun) 21時半頃

【見】 道化師 ネイサン

 ジョージ先生……カ。
 そうだね、僕は、そんな名前だったネ。

 ああ、僕が吹いていたヨ。

[ホリーの質問に答えれば]

 医者だと思ってるのは、君たちじゃないのかナ。
 ネイサンと名乗っている以上、
 僕は医者だとは、一言も言った覚えがないけれド?

[その後、ベネットの言葉に薄く笑った。]

(@28) 2011/06/26(Sun) 22時頃

【見】 武家の娘 沙耶






[ジョージの返事を聞いて サヤは、言葉を失った]

(@29) 2011/06/26(Sun) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:舞台 解除する

生存者
(3人 0促)

ベネット
59回 注目
テッド
48回 注目
ホリー
20回 注目

犠牲者 (6人)

オスカー
0回 (2d)
マーゴ
0回 (3d) 注目
ディーン
16回 (5d) 注目
セシル
11回 (5d) 注目
ドナルド
13回 (5d) 注目
フィリップ
17回 (6d) 注目

処刑者 (6人)

ヨーランダ
0回 (3d) 注目
ヴェスパタイン
19回 (4d) 注目
ラルフ
0回 (5d) 注目
ケイト
13回 (6d) 注目
ワレンチナ
27回 (7d) 注目
明之進
4回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

ネイサン
7回 注目
沙耶
27回 注目
村を出た人達

種別

舞台

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi