人狼議事


139 【R18】ノスフェラトゥの館【軽バトルRP】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 蟻塚崩し エルゴット

[いつの間にか、パチリと目を開けて眠りから覚めていた。
のそりと起き上がった、その腕の中にはやはり人形。
べったりと座り込んだまま、人形を散らかす。
眼下にある景色を眺めた。]

 あいて。いてて。

[狭間に流れる景色。
気を取られていると、マーゴの人型が持っているナイフで指を切る。
ミルフィの人型にポタリポタリと血が滴った。]

 やっと。
 うん、やっと。

[ふたりめ。
ハワードの人型を握り締める。
コロン。首が零れた。*]

(@0) 2014/11/10(Mon) 23時頃

【見】 双生児 オスカー

……うん。
こっち側、だから、だから

[言葉にならない。ポプラに左肩に手を置かれれば>>@3:48少しだけうるんだ瞳で彼を見つめ、きゅっと抱きついた

神様なんていないのだ
いるなら――様々なIFを考えても、やはりいない
ああでもこんなやさしい同胞と出会えたそのことだけは
神様っているのかもなと、おもった]

――僕は祈るよ
祈るしかない。でも

[どう、祈ればいいのだろう
神に見捨てられたこの身で――]

(@1) 2014/11/10(Mon) 23時頃

【見】 双生児 オスカー

[そうしていれば"人形遊び"をしている得るゴットの姿が目に入る>>@0

ころり。ハワードの首
ぽたぽた、赤い血 姉の人形に]

……エルゴット、それはなに?

[問いかけるその声は、わずかに震えていた*]

(@2) 2014/11/10(Mon) 23時頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2014/11/10(Mon) 23時頃


ようせい ポプラは、メモを貼った。

2014/11/10(Mon) 23時頃


蟻塚崩し エルゴットは、メモを貼った。

2014/11/10(Mon) 23時頃


蟻塚崩し エルゴットは、メモを貼った。

2014/11/10(Mon) 23時頃


【見】 受付 アイリス

― 現在/同僚と共にありて ―
[ぱたぱたと、落ちる血を見つめる(>>@0)
無意識に鳴る喉を抑えるように、首に軽く手を当てて。
傷の様子を確かめるように、そっとエルゴットに近づいた]

 ――――大丈夫?

[そっと指を撫でるように、触れぬように傷をなぞる。
力を使ったから、傷はきっと見えないほどに治まっただろう。

そしてエルゴットの握る人形と、血のついた人形を互いに見て]

 ―――――まるで、地上の様子そっくりね。

[そっと、呟いた]

(@3) 2014/11/10(Mon) 23時頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2014/11/10(Mon) 23時頃


ろくでなし リーは、メモを貼った。

2014/11/10(Mon) 23時半頃


【見】 ようせい ポプラ

……。

[>>@1上手く言葉を紡げずにいる同僚が瞳を潤ませて抱き付いてくれば、
彼は己の身体に回された二の腕に手を伸ばして慰めるように撫でてやる。

こんな事しか出来ない己の無力を心の中で呪った。
複雑な心境であろうオスカーにとって少しでも慰めになっている事を願う。]

――作法なんて気にしなくっていいのですよ。
只々、強く祈るのです。

[どうすれば、と戸惑っている様子のオスカーにはそんな助言を与えた。
祈る事で、願う事で、叶うのならどんなに簡単だろう。
そう思いつつも、祈る事自体は悪ではないと考えている故に。

そうして暫くオスカーの傍に添っていたが、やがてふわりとサイモンの方へ。>>3:@54*]

(@4) 2014/11/10(Mon) 23時半頃

【見】 ようせい ポプラ

[やがて、一人の演者に‘終わり’が訪れるようだ。
銀の槍で胸を貫かれたのは]

…ハワード…ですか。

[彼は目を瞬かせる。
年齢=ハンターとしての経験とは必ずしも限らないが、
その動きから熟練の腕と素人目にも分かっていただけに、この結果は意外だった。
番狂わせ、というものはいつだって起こり得るものではあるが。

深々と突き刺さる槍を見て、
マーゴと最期に交わすハワードを見て、彼は顔を顰める。

人間であれば死ぬだろう。
――吸血鬼であったとしても、あれではすぐには動けまい。]

(@5) 2014/11/10(Mon) 23時半頃

【見】 ようせい ポプラ

[槍が引き抜かれる瞬間は顔を背けたので、見ていない。
ハワードが地面に倒れ伏すのを横目に収め、]

…てっきり、幕引きまで生き残っていやがるものと思っていましたよ。

[彼がそう呟くと同時、  

                   ポプラの木がさわりと揺れた。*]

(@6) 2014/11/10(Mon) 23時半頃

【見】 ようせい ポプラ

[やがて彼はふわりと飛んでサイモンから離れていく。
そうすれば、>>@0人形遊びに興じているエルゴットの姿が見えて]

――もう、物騒な遊びをしていやがりますね。

[彼女が魔に変じてしまった事を示すかのようにミルフィの人形に落とされた血の雫。
そして首の取れたハワードの人形を見て僅かに顔を顰めつつ、腕組みしながら彼が零すのはそんな言葉。

>>@3エルゴットの傷の手当は先に駆け寄っていたアイリスに任せる。]

(@7) 2014/11/11(Tue) 00時頃

【見】 蟻塚崩し エルゴット

[首が取れたハワードの人形の胴体は、不要とばかりに彼方へと。
今度はマーゴと芙蓉の人型を戦わせたりしてるエルゴット。

取り憑かれたみたいに遊ぶ…の耳に届くのは、
感情の波に揺さぶられたオスカー>>@1の声。

頭だけをそちらに向けて、大きな眼にオスカーを映す。
片手には首だけ残った人形。
もう片方の手に、血で汚れたミルフィの––––––]

 これ、みてごらん。
 ただの首。
 こっちの、よごれたの。
 ただの人形。

 何に見えたの?
    オスカー、これ。これ。
   何が、これを、どう?

    見させたの?

(@8) 2014/11/11(Tue) 00時頃

【見】 蟻塚崩し エルゴット

[オスカーの目に、血で汚れた人形がどう映ったかなんて知る由もなく。
握った人形に、また血が滲んだ。
薄ら笑い浮かべたまま、ただ首を傾げる。ただ目をキョトキョト回す。]

(@9) 2014/11/11(Tue) 00時頃

【見】 蟻塚崩し エルゴット

ー現在ー

[オスカーの答えを聞いた後か、それとも前か、
アイリスが近付いて手を出すことを促されれば、されるがままにしただろう。
後ろの鏡で、ハワードの体からゴポリと血が溢れるのと、傷口が塞がるのは同時だっただろうか。
その手を天に翳して。]

 痛くないです。アイリス。
 ありがとー。
 あのニンゲンは、もうだめ?
 死んだです?

[囁きが聞こえてか、いないか。
視界の端に映ったハワードの遺体を指差しながら、
薄ら笑い浮かべた顔で無邪気に問い掛ける。]

 血、血が。たくさん。
 ノスフェラトゥさま、おおよろこび。
 ね、アイリス。

(@10) 2014/11/11(Tue) 00時頃

ようせい ポプラは、メモを貼った。

2014/11/11(Tue) 00時半頃


蟻塚崩し エルゴットは、メモを貼った。

2014/11/11(Tue) 01時半頃


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2014/11/11(Tue) 01時半頃


【見】 手伝い クラリッサ

/*
ずさささっ

使用人以上にハンターの皆様が人間を止めていらっしゃるのは既に存じ上げておりますわ(にっこり

そのうち1日掛けて戦う可能性も出てくるでしょう。
胸が熱くなりますわね。

(@11) 2014/11/11(Tue) 03時頃

【見】 手伝い クラリッサ

/*
>>+3
チップ変更前のショコラ(ラヴィスラヴァ)が
「見えない何かになって、今後はお客様方のお部屋のお掃除やお食事の準備を人知れずする」
という存在になっておりますので、勝手に料理が出てくるという事かと(プロメモ参照

まぁでも、うちのご主人様万能ですから(どやっ
きっとお料理だって完璧だって、クラリッサ信じております。

(@12) 2014/11/11(Tue) 03時頃

【見】 手伝い クラリッサ

/*
怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。おまえが長く深淵を覗くならば、深淵もまた等しくおまえを見返すのだ――ですわね。
http://ja.wikiquote.org...フリードリヒ・ニーチェ

>>+4
たまに食べるから良いのです。

チョコレート消費が高まったのはやはり彼女のせいでしたか…(迫真

何か起こったら、
「だいたいノス様のせい」
「ノス様ならやれる」
って言えば解決するって、“声”が教えてくれました。

(@13) 2014/11/11(Tue) 03時頃

【見】 手伝い クラリッサ

/*
>>+5
ドラリクというか、普通の吸血鬼(?)のような扱いですかね?
説明を読むと、吸血鬼≠ドラリクっぽく読めてる私がいます。

まぁあれです、「ノス様の存在感がありすぎるのが悪い」のです。何か、屋敷が南国化してますし(腹筋が痛い

不可侵を守っていない、はハンター的には結構若めな方が揃っているからではないでしょうか…
今回お揃いのハンターの方々は基本個人主義の方ばかりに見えますが。

だからこそご主人様も招待されたのではと妄想いたします。

(@14) 2014/11/11(Tue) 03時半頃

【見】 手伝い クラリッサ

/*
世界観、はどうなのでしょう?
メモの村建て発言を見る限り、割と寛大な雰囲気を感じておりますが。

もし枕を泣き濡らしておりましたら、次回はそうならないよう何かしら対策を考えるのも必要かも知れませんね。

(@15) 2014/11/11(Tue) 03時半頃

【見】 双生児 オスカー

/*
中の人が電車にGOの前にちょっとだけ顔出し
ハワードさんお疲れ様でした―そして若ワードさんイケメン…!

ハンターさんパニック!みたいな感じで観戦使用人としては見ていて楽しかったり。それぞれ個々の理由で戦ってるのが

唯それで動きにくい人出てないかな―ってのはちょっと心配だったけどそうでもなさそうでよかったなぁと思ってるあるフォート美味しいです

(@16) 2014/11/11(Tue) 03時半頃

【見】 双生児 オスカー

/*
世界観に関しては皆で紡ぐ物語な以上、思い描いていたものとの齟齬が出るのは当たり前かなーとか思ったり

だってBANANAやマンゴー出るとは僕も思っていなかった(まがお)
それを踏まえて楽しむのもまた醍醐味かもねーという一意見

もし一人涙で泣き塗れる人がいたら磁界が開催されるならNG項目にひっそり書き足すことが増える…かもとおもったのでした

そして僕は電車の時間が来たからおちまっするばいちゃです*

(@17) 2014/11/11(Tue) 03時半頃

【見】 手伝い クラリッサ

/*
吸血鬼は襲撃していても、覚醒している為に死体がありませんからね…
サイモン様以降初の死体が吸血痕もない『人間が殺したと思わしき遺体』ですから、人間による偽装を考える可能性もあり、中々面白い展開だと感じています。

真に恐ろしいのは人間ですわね。

ドラリクを連想させる為に必要な要素が足りていないのはあるかも知れません。

ただ、初心者村ですからその辺り割と緩いのかしらん、と思っている私もおります。
ハワード様はきっちり設定を組んでいるように感じますから、その辺りが気になるのではないでしょうか。

(@18) 2014/11/11(Tue) 03時半頃

【見】 手伝い クラリッサ

/*
>>@15
実際のところはどうなのかは、やはり村建て様でないと分からないところではあります。
ただ少なくとも南国ネタに乗っかる「余裕」はある分、大丈夫なのでは、と。

まぁ大体>>@17追従で良いかなと思いました(ニート
オスカーお疲れ様…!

(@19) 2014/11/11(Tue) 04時頃

【見】 手伝い クラリッサ

/*
>>+11
どうでしょう……
そういう考え方をしそうな方も見えなくはないですが。

個人的には疑心暗鬼を加速させて是非
「もう皆死ぬしかないじゃない!」
状態になってくれる方がいれば私は楽しいです(恍惚

ですが、それぞれの物語がありますから
望む展開が無くともそれはそれで楽しめそうだと感じておりますわ。

(@20) 2014/11/11(Tue) 04時頃

【見】 手伝い クラリッサ

/*
>>+12
初心者云々よりも、そういった性格・設定の組み方の違いの方が大きいかも知れませんね。

きちんと下地を作りそれにそって動く方も居れば、
大まかな形を決めて後は流れで作っていく方も居ますし。

リアル時間的に少し余裕が無くなっているところもあるかも知れませんが。

(@21) 2014/11/11(Tue) 04時頃

【見】 手伝い クラリッサ

/*
個々の設定を大事にするか、流れを大事にするか、
の違いな気もします。ふんわりですが。

今回の設定上の齟齬を無くす事を考えると、
今回のドラリクを村建てやそれに準ずる方がやってしまうのが一番手っ取り早いのでしょうね。

村建てさん何処か全然分かってませんが。

(@22) 2014/11/11(Tue) 04時頃

【見】 手伝い クラリッサ

/*
wiki見直しましたら、
「世界観が多少壊れても気にしない」
とありましたわ。てへぺろ☆、ですわ。

私は群像劇的な感覚ですね。
過程も含め、紡ぐ物語がその人にとって楽しい物語になるのが望ましいです。

(@23) 2014/11/11(Tue) 04時半頃

【見】 手伝い クラリッサ

/*
ふんわりまろやかシュークリーム、ですわ。

(@24) 2014/11/11(Tue) 04時半頃

【見】 手伝い クラリッサ

/*
ハワード様が落ちて、そわそわするポプラとオスカーが見れなくなるのが中々に勿体無いです。

ハワード様が生き残ってたら、使用人全員でハワード様特攻も楽しそうですわね、と独り妄想しておりましたわ。
返り討ちに合いそうですが。

そんな、うとうとする4時半です。

(@25) 2014/11/11(Tue) 04時半頃

【見】 手伝い クラリッサ

/*
戦う理由と言いますか、PCの目的等を設定すると自分が動き易くなるのはありますね。
着地点と言いますか。

私?今回ノープランですわ(きりっ
か、観客ですので許して下さい……

(@26) 2014/11/11(Tue) 05時頃

【見】 手伝い クラリッサ

/*
逃げたぞ!追え、追えー!!

(@27) 2014/11/11(Tue) 05時頃

【見】 受付 アイリス

/*
>>@25
使用人一同でハワード突撃と聞いて!(ガラッ
あ、おはようございます。ハワード様。
ていうか若ハワード様がセシルチップでワッショイすると同時に、灰に埋めた発言でセシルの名前出さなくてよかったとかそんな心の声が。

>>@27
逃すつもりはありません!
[大量のアイリスがカバディしながらはワードに迫る]

(@28) 2014/11/11(Tue) 05時頃

【見】 受付 アイリス

/*
想像したらちょっと恐ろしい事だなとか思ったなどと。

(@29) 2014/11/11(Tue) 05時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:裏方 解除する

生存者
(3人 0促)

ホレーショー
18回 注目
フランク
8回 注目
ニコラス
11回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
芙蓉
3回 (5d) 注目
マーゴ
5回 (6d) 注目
ショコラ
13回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

ハワード
1回 (4d) 注目
ジリヤ
0回 (5d) 注目
ミルフィ
1回 (6d) 注目
トニー
7回 (7d) 注目
ペラジー
8回 (8d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (9人)

リー
7回 注目
クラリッサ
8回 注目
オスカー
0回 注目
エルゴット
4回 注目
リッキィ
0回 注目
ベネット
0回 注目
アイリス
2回 注目
ポプラ
11回 注目
イワン
0回 注目
村を出た人達

種別

裏方

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi