人狼議事


80 あの日、僕らが見た空は

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2013/04/19(Fri) 01時半頃


友愛組合 チアキは、メモを貼った。

2013/04/19(Fri) 01時半頃


【見】 友愛組合 チアキ

[墜落していった紙飛行機の白は、
 もう僕の窓からは追いきれない。
 きっと多分、どこかの屋根に落ちて
 汚い水分をうまいことよけながら転がって
 どこからか吹いてくる酷い匂いの風に押されながら
 また滑空を始めてくれるんだろう。
 けれどどこまで、綺麗なままで堕ちれるかしらん。

 僕にはそういったことは想像しかできない。
 この層より下への移動は殆ど許されていないし
 なにより、僕もそんなに興味がない。]


……もう一通、いっときましょー

[お客さんの戯れで赤い唇になったまま、
 第二便の出発が決定されました。]

(@0) 2013/04/19(Fri) 01時半頃

【見】 友愛組合 チアキ

[第二便も同じようにサービス付のサインでした。
 それからハンカチで、口紅を落とそうと頑張った、んだけど。
 さすが、お客様のだけあってなかなか落ちない。
 こんなところにお金かけなくてもいいと思う。]

あ、ミナカタさん商談おわぶっ

[所長室から出てきたミナカタさんに声をかけたら
 結構な勢いで投げられた布巾が顔面に飛び込んできた。
 お決まりのセリフと一緒だったことも合わせて、
 どうやら僕の顔にはいまだに赤い口紅が残っているらしい。
 頬まで赤くなるんじゃないかってぐらい
 強く拭いて、それから]

(@1) 2013/04/19(Fri) 02時半頃

【見】 友愛組合 チアキ

……なんかこれ、煙草くさいんですけど……
もしかして台布巾だったり、しまし……あああもう!
そういうのやめてくださいって! 
うぉええひっどい信じられない

[顔まで煙草臭くなるっていうか、そもそも
 布巾に匂いがついてる時点で煙草の灰とか
 拭いちゃったんじゃないだろうか。また溢したんだろうか。
 掃除する身にもなってほしい。
 僕の前では煙草吸わないって言う配慮ができるんだったら
 その大雑把な性格を直す努力をしてくれないかな!
 ていうか、スプリングヒルズに住んでる時点で
 僕の肺を慮るのは間違ってるんだってば、ミナカタさん。]

(@2) 2013/04/19(Fri) 02時半頃

【見】 友愛組合 チアキ

[愚痴を言いながらカーディガンの袖で顔を拭き直してる間、
 ミナカタさんはまとまった商談の話を一方的に押し付けてった。
 本当、この人結婚できないだろうな……。
 わが上司ながら可哀想な人め。
 一緒に住んでるとこの人は一人で生きてこれたのかなって
 ちょっと不思議になるよ。]

はぁい、……とりあえず書類にまとめるのと、
持ち帰りの商品持って来ればいいんですねー……

すぐお持ちしまぁす

(@3) 2013/04/19(Fri) 02時半頃

チアキは、一連の騒動は所長室まで届いたようで、くすくす笑う声が壁越しに聞こえた**

2013/04/19(Fri) 02時半頃


【見】 厭世家 サイモン

[この階層には、至るところに翼を持った女神の像がある。

それはきっと、天まで届くかのように巨大な城砦にありながら、この中途半端な高さで生きる僕らの、空への憧れが具現化したものなのだ。僕はそう考えている。

ここは半端な場所ゆえ、向上心を持つ者は皆上層階を目指してゆき、いまの生活に甘んじる者は賑わいのある少し下の階層に下っていった。

その結果、残ったのは僕たちと、たくさんの女神だけ。]

(@4) 2013/04/19(Fri) 08時半頃

【見】 厭世家 サイモン

『ほんとうだって。本当に見たんだよ、女神の像が、羽ばたくのをさあ――…』

[夢見がちな幼馴染の法螺話をあしらいながら、僕は煙草に火を点けた。
子供のくせに、なんて言う大人はもうここにはいない。気楽なものだ。最も、僕らが子供と言える年頃かどうか、は定かではないのだが。まあ、中途半端な世代なのだ。

ふと、開け放たれた窓から何かがふわりと部屋に舞い降りた。一瞬、鳥でも迷い込んだかと思ったけれど、あまりにやわらかい動きで、リノリウムの床にそれは着地した。]

(@5) 2013/04/19(Fri) 08時半頃

【見】 厭世家 サイモン

 ――なんだ、これ。

[つまみ上げると、三角に尖った形に折った、白っぽいわら半紙。幼馴染と僕は、思わず顔を見合わせ、首をかしげた。]

『暇なやつが、いるもんだな』

[友人は不思議そうに窓の外を見上げた。
それから少し笑って、僕の手からを取り上げて翼にほんの少し折り目を入れると、再び窓の外へ向けて出港させた。]

(@6) 2013/04/19(Fri) 08時半頃

厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2013/04/19(Fri) 08時半頃


【見】 地下鉄道 フランク

おう、お前さんも仕事上がったのかい?

[この街の少年達は、働き者だ。
大人よりもずっと働き者だ。

全てを諦めて安酒に逃避する事を、少年達はまだ知らないから。

何もかも諦めたような目をして、昼間から酒臭い男たちばかりの中、偏執的に機関車に向かい続ける男も、狂人のように思われているだろう。

何故続けているのか。動いたところでどうなると言うのか。
そんな事なんて、もうとっくの昔に忘れてしまった。]

ん、ありがとな。
[シケモクを取り出そうとした手に、代わりに収まった飴玉。
コロリと口の中に転がして、緩慢な足取りで奥へ行く。]

(@7) 2013/04/19(Fri) 09時半頃

【見】 地下鉄道 フランク

若くて良い男が二人も逢いに来たんだ。
たまには歌ってみるかい?貴婦人さんよ。

[計器類の並ぶ、運転台。
紐を引けば、ファーンと警笛が響いた。**]

(@8) 2013/04/19(Fri) 09時半頃

厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2013/04/19(Fri) 14時頃


捜査官 ジェフは、メモを貼った。

2013/04/19(Fri) 16時半頃


【見】 友愛組合 チアキ

[くすくす笑いに追いかけられながら僕は事務所を出た。
 建物に積み重ねて、下より大きくせり出した事務所には
 とってつけたような赤錆びた階段がくっついてる。
 ところどころ腐食しているようなのは、
 気のせいのままにしておいたら危ない気がすごくした。
 
 そんな危険な階段を一歩降りたら、
 生暖かい風がぶわっと通る。]

……うお、っとぉ
そよ風、にしちゃあなんかこう、強いっていうか

[>>0:@4所長室から漏れる電波が伝えた、本日の天気。
 さわやかな湿度にきっと潮の匂いがするんだろうと
 楽しみにしてたのに。]

(@9) 2013/04/19(Fri) 23時半頃

【見】 友愛組合 チアキ

[ああでも、もしかしたら
 エアシップのあの風が、曲がりくねった通り道を経て
 ここまで下りてきたのかもしれない。
 上層部におりたつお客様の顔を思い出しながら
 何か音でも聞こえないかしらんと足を止めてみた。
 息をするのも止めて、集中ってものが目に見えたら
 きっと右耳周辺がひどく染まっているだろうってくらい
 集中してみる。]

(@10) 2013/04/19(Fri) 23時半頃

【見】 友愛組合 チアキ

[聞こえたのは、小さな小さな反響音>>@6のようなものだった。
雑多に積み重なった建物にぶつかってぶつかって、
 ぼとぼとと輪郭を壊しながら這い上がったみたいな、
 けど上層どころかここまですらも届かない、
 何かの名残のような音が聞こえて
 そのかわりエアシップの音は聞こえなかった。


 僕は、細い階段の手すりに手をかけて下を覗いてみる。
 近所の――左三階下の、おばさんが窓から張った綱の上に
 洗濯物を干していた。]

(@11) 2013/04/19(Fri) 23時半頃

【見】 友愛組合 チアキ

おばさーん! 今の音聞いたぁ?

[日差しが降らない代わりに、声が降る。
 あれ、なんだか僕、結構詩的な表現できるんじゃない?
 いいんじゃないこれ。ていうかおばさん、
 日が差さないのに洗濯物どうすんだろ。]

下から、なんか音聞こえたと思ったんだけどお!
聞こえなかったぁ?

ええー、んー……はぁい!
怒られないうちに戻りまぁす!

[恰幅の比較的いいおばさんは、
 下層からあがって来るのはゴロツキだけだと
 大きな口を横にいっぱい開いて笑っていた。
 早く仕事しないとまた怒られるよって忠告してきたので
 僕はすごすごと身を引く。
 人の言うことは聞いといたほうがいいって学んだんです。]

(@12) 2013/04/19(Fri) 23時半頃

チアキは、赤さびた階段を軋ませながら仕事に復帰した.

2013/04/19(Fri) 23時半頃


地下鉄道 フランクは、メモを貼った。

2013/04/20(Sat) 00時半頃


【見】 地下鉄道 フランク

[少年たちが見上げる視線の先、ゆっくりと旋回して舞い降りる紙飛行機。
空気の上を滑り降りてくるそれは、風よりも上へ昇ることはない。
されど汽笛の音は空気を直接震わせるから、
起こした波の残滓はきっと、微かでも空へと届くのだろう。]

…ああ、明日の朝かい?
そりゃまた何で…

[トレイルが語るは、はなむけの理由。
世界にはままならぬものがあまりに多いけれど、誰かのために祈ることくらいは神様も許してくれるんだろう。]

なるほどなぁ。

そうさな、旅立ちにはこの音が相応しい。
ずっと昔、こいつが走ってた頃は、みんなこの音と共に旅立ったもんさ。

任しとけよ、一番いい音で送ってやるさ。

(@13) 2013/04/20(Sat) 01時頃

【見】 地下鉄道 フランク

夢ぇ見られんのは、子供の特権さなぁ。
…それが叶うと信じて進めるのも、今のうち。

[自分は、叶えられるほど若くはなく、さりとて捨てきれずここにいる。
また来いと彼らを見送って、いつ治るかも分からぬ鉄屑と向き合うのだ。]

(@14) 2013/04/20(Sat) 01時頃

【見】 地下鉄道 フランク

─翌朝─

[夜明けに鳴り響いた汽笛は、長く長く。
きっといつもよりも遠くまで、微かに届いただろう。]

…おぅ、やっぱり行くのかい。
[サミュエルの眼差しに本気を感じ取って、黒縁眼鏡の奥の瞳は眩しげに笑う。]

そうさなぁ……。
ドーナツ屋。ドーナツ屋があったな。
カナリヤみたいな黄色いひさしの。

ニッキの粉をまぶした、揚げたてのドーナツさ。

[思い出した記憶の断片はセピア色。
けれど、あの店のカナリアイエローだけは今でも鮮やかだ。]

ぷっくらした看板娘が店番してたが…あの子今はどうしてるんだろうなぁ。

(@15) 2013/04/20(Sat) 01時頃

【見】 地下鉄道 フランク

[恋人?とか問われて、思わずずっこけた。メガネずれた。]

ぜんっぜんそんなんじゃねーって。
あんな、祭りの日にバーベキューにされそうな奴だぞ?

ま、手は柔らかかったけどなぁ。

(@16) 2013/04/20(Sat) 01時半頃

地下鉄道 フランクは、メモを貼った。

2013/04/20(Sat) 02時頃


【見】 地下鉄道 フランク

……ま、懲りたのさ。

[苦笑い。
それは、この井戸底の街で腐っていくほかの大人たちと同じ色。]

あの頃俺は…丁度お前さんくらいの年頃で、
お前さんよりずっと、血気盛んで愚かだった。

考えも無しにただ、がむしゃらに目指してさ……

[失望もたくさんあった。
けれどそれを口にすることは、彼の胸の中にある期待で膨らんだ風船に穴をあけることになっちまいそうで。]

夢ぇ持てるのは、ガキの特権だ。
やりたいことは、ガキのうちにやっとけ?

[そんな風に、笑ってやり過ごす。]

(@17) 2013/04/20(Sat) 09時頃

【見】 捜査官 ジェフ

― 上層階 ―

[金髪の助手を連れた学者の名前はレオナルドといったか。
日頃、象牙の塔に籠る学者はどこか浮世離れしており。
けれども、穏和で礼儀正しい紳士であった]

今回は…どちらの階層をご希望でしょう?

[データによれば、学者は初めてではないはずだったが。
同行者は違うようで、そわそわと落ちつかず。
辺りをもの珍しげに見回していた]

ここから少し下までは…ミスターもご存知かと
…私は生憎外のことは詳しくないのですが
どうやら、あまり違いはないようですね

[高等教育に携わることを日常としている優雅なご身分。
それくらいの認識しかなかったが。
学者も否定をしていないところを見ると大きな誤差はないようだ]

(@18) 2013/04/20(Sat) 10時半頃

【見】 捜査官 ジェフ

よろしければ…もう少し下までご案内いたしますが
どうでしょう?

[助手の方に視線を移すと目が合い、一瞬見つめ合う状態に。
十代をそろそろ脱したほどだろうか。
少年とも青年とも思えるやや尖って繊細な印象のする若者へ。
僅かな親愛の情を示すかのように、にっこりとほほ笑む]

失礼…外では「よろしければ…もう少し下までご案内いたしますが
どうでしょう?

[助手の方に視線を移すと目が合い、一瞬見つめ合う状態に。
十代をそろそろ脱したほどだろうか。
少年とも青年とも思えるやや尖って繊細な印象のする若者へ。
僅かな親愛の情を示すかのように、にっこりとほほ笑む]

(@19) 2013/04/20(Sat) 11時頃

【見】 捜査官 ジェフ

人外境に住む魔物は如何でしょうか?
…残念ながら、耳も牙も尻尾も生えておりませんけど

[少しからかうニュアンスを込めて尋ねてみる。
助手はしばらくポカンとしていたが、やがてそれに気づいたか。
頬を赤らめ少し拗ねた様子に変わっていった]

…失礼しました
昔が懐かしくなりまして、つい

[そんな表情を見ていると、もしかしたらこの助手は。
自分の想定より若いのではと思えて来た。

"上"に来て、空を見て―それ魅せられて。
そのまま、ここで生きて行こうと思ったのは。
目の前の彼と大差ない年頃だった。

――あれから、何年経っただろうか?
"下"に置き去りにして来た過去の世界に思いを馳せた**]

(@20) 2013/04/20(Sat) 11時頃

捜査官 ジェフは、メモを貼った。

2013/04/20(Sat) 11時頃


捜査官 ジェフは、メモを貼った。

2013/04/20(Sat) 11時半頃


友愛組合 チアキは、メモを貼った。

2013/04/20(Sat) 20時半頃


【見】 友愛組合 チアキ

[おばさんに手を振って、ぼろの階段を降り切った。
 建物の継ぎ接ぎの合間をくぐるように、
 乱雑なホースが通る下を潜り抜ける。
 これでも、マシらしい。
 らしいって言うのは、僕は実際に見比べたことはないからだ。
 ミナカタさん曰はく。それから、他の人曰はく。
 けど僕にはこれでも大分、雑然としている気がする。

 僕は下層と呼ばれる、
 建物の下敷き部分のことはあまり知らない。
 とおい歴史のことなら、多少は知ってるけどね。
 始まりの教会とか、いまもあるなら少し見てみたいぐらいだ。]

[そんなつまらないことを考えながら
 建築物の隙間にできてしまったような通り道を
 歩いて、小さな店の戸を叩いた。
 ミナカタさんの商品を預けている場所だ。]

(@21) 2013/04/20(Sat) 22時頃

【見】 友愛組合 チアキ

[本当は、ミナカタさんの所は直接商品を扱っていない。
 かさばるものだから置くのもコストがかかる。
 けどお客さんの中にはすぐもって帰りたがる人もいるから、
 事務所の近くのお店に置いておかせてもらってるらしい。]


こんにちはーあ、
ミナカタのとこの者ですー
商品取りに来ました

[天井に埋め込まれた蛍光灯が、少し眩しい。
 きゅっと細めた視界に最初に飛び込んできたのは
 小さな女の子だった。どうやら話が通ってるようで、
 契約書類を携えて駆けてきた女の子は、
 カウンターの上にその書類を投げるように置いた。
 どうやら少し、背が足りなかったみたい。
 頑張って背伸びした結果が、けど、それだった。]

(@22) 2013/04/20(Sat) 22時頃

【見】 友愛組合 チアキ

ありがと
これサインしちゃうからちょっと待っててね

[ポケットから筆記具を取り出して、
 目を通しながら記入していく。
 もちろん、僕の名前じゃなくてミナカタさんの名前で。

 小さな女の子は、カウンターの上によじ登ると
 足を投げ出すように腰掛け直した。
 そうしてくりくりした眼差しをじっと
 僕の手元に向けていた。ちょっと居心地が悪い。
 たぶん、文字が書けないんだろうな。
 絵でも描いてるように見えるのかもしれない。]

(@23) 2013/04/20(Sat) 22時頃

【見】 友愛組合 チアキ

『ねえ、あたし、天使様を見たことあるのよ』


[真剣よりもずっと真剣そうな表情で彼女はそう言った。
 僕は、ちょっと、びっくりした。
 ちょっと丸めな字がひしゃげちゃうくらいに。]

『信じてないんでしょ。
 見たこと、あるのよ。本当なんだよ』

……へぇ、そうなんだ

『本当なんだよ?』

疑ってないよ

『信じてないでしょ』

疑ってないって

(@24) 2013/04/20(Sat) 22時頃

【見】 友愛組合 チアキ

[不服そうだ。
 僕はこれ以上ないほど真面目な顔して頷いたってのに、
 この子はそれを信じてくれないらしい!
 ひどい話じゃない?
 そりゃ、よく笑顔が胡散臭いとは言われる顔だけど。
 今は笑ってないってのに。
 
 僕だって不服だと、ペンを置いてちょっと背筋を正してみた。
 カウンターに座ってもなお僕の視線より低い女の子は
 やっぱりまん丸い目に真っ向勝負の真剣さを浮かべて
 僕を睨みつけてる。]

(@25) 2013/04/20(Sat) 22時頃

【見】 友愛組合 チアキ

『あたしね、ここよりもっと、
 ずっとずっと、ずうっと下から来たんだよ』
『チアキちゃんよりもずっと、いろんなこと知ってるんだよ』
『チアキちゃん下に行ったことないじゃん』

でも君、上に行ったことないじゃん

[対抗するように口を尖らせてみた。]

『でも下の方がきっと、ずっともっと面白いもん。
 天使様だって下にいたもん』
『チアキちゃん見たことないんでしょ、
 だからうらやましくって信じたくないんでしょ』

[あーあーあー。
 小指を耳に突っ込んで聞こえないふりで対抗する。
 ああ言えばこう言うガキンチョめ。]

(@26) 2013/04/20(Sat) 22時頃

【見】 友愛組合 チアキ

『……本当に、見たんだよ』
『急いで歩いてる途中だったから、ちょっとだけ、だったけど』
『見たんだもん』

『翼が生えてる女の人』
『綺麗な光が、当たってたんだよ』

『連れて行かれてる最中だったから、確かめられなかったけど』
『でも、本当にいたんだってば』
『羽をわって広げてたんだ』

(@27) 2013/04/20(Sat) 22時半頃

【見】 友愛組合 チアキ

ふぅん、そんな人がいたんだ

[ぴっと、最後のサインのハネを完成させながら相槌を返したら
 『チアキちゃんの馬鹿!!』と怒鳴られた。
 思ったまんまをいっただけなのに。理不尽だ。

 いつの間にか奥から出てきた店長が、
 ミナカタさんへの届け物を女の子に持たせるのを待って
 それから一緒に元の事務所に帰る。
 道中はやっぱり、その天使様の話が続いてた。
 もう耳をふさいだりはしなかったけど、
 それでも女の子は聞き役の不十分さにぷりぷり怒ってた。]

(@28) 2013/04/20(Sat) 22時半頃

地下鉄道 フランクは、メモを貼った。

2013/04/20(Sat) 23時頃


【見】 友愛組合 チアキ

[事務所に到着した時には、
 女の子のお怒りはほとんど消えていたけど
 少しだけ、歩くのは遅かった。
 ぎいぎいないた階段を上がるときなんて、
 手を繋がなきゃ足を止めちゃうんじゃないかってくらい。]


ミナカタさーん、商品お持ちしましたよー

[扉を開けるとまずは僕の仕事場。
 ミナカタさんの所長室は、その奥だ。
 はよ来いと急かされて足を運ぼうとした、けど、
 女の子が歩き出さなかった。
 ぼふっと良い音を立てて僕の背中に、
 腰のあたりにつっこんでくる。]

(@29) 2013/04/20(Sat) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:舞台 解除する

生存者
(3人 0促)

トレイル
5回 注目
サミュエル
0回 注目
デメテル
3回 注目

犠牲者 (1人)

パルック
0回 (2d)

処刑者 (4人)

ゾーイ
10回 (3d) 注目
シーシャ
7回 (4d) 注目
ホリー
9回 (5d) 注目
ペラジー
0回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (5人)

フランク
0回 注目
サイモン
0回 注目
チアキ
10回 注目
リッキィ
11回 注目
ジェフ
0回 注目
村を出た人達

種別

舞台

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi