人狼議事


183 Hogwarts School ~lux et tenebrae~

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


猫の集会 クシャミは、メモを貼った。

2016/02/23(Tue) 09時頃


信徒 オーレリアは、メモを貼った。

2016/02/23(Tue) 12時半頃


【墓】 手伝い クラリッサ

−空を飛ぶのはー

[ふわふわ、ふわふわ。
ふんわりとした感覚が続いていました。
眼前には、ずっと見たかった真っ青に澄んだ空が広がっていて、
そんな空を自由にふわふわ飛んでいました]

 (あれ、わたしは)

[なんだっけ。鳥だっけ。
…いや、違うな]

 (わたしは、クラリッサだ。
   …あれ、ここどこ?)

[そう、自分は鳥ではないのです。
そう自覚できたところで、意識がハッキリしてきます]

(+0) 2016/02/23(Tue) 21時頃

【墓】 手伝い クラリッサ

 うん…あれ、

[視界にまず飛び込んできたのは、澄んだ青空なんかでは無く
淀み切った真っ黒な夜空でした。
身体をがばりと起こすと、傍らには知らない姿>>6:+43がありました]

 ……だれ?

[知らない顔でした。
首を傾げると、彼女の顔がなんだか泣いているように見えて]

 どうしたの?痛いの?

[きょとんとした顔で尋ねる欠陥少女。
その少女の傍らには、幸せそうに微笑みながら眠る少女の身体がありました]*

(+1) 2016/02/23(Tue) 21時頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2016/02/23(Tue) 21時頃


【墓】 機巧忍軍 ミツボシ

 
  ふふ、

[ >>6:+33ひとことだけ鈴の鳴るような声で紡がれた言葉へ、
おかしそうに笑ってみせて。
言葉を話して会話が出来る存在だということを一瞬忘れそうな、「みにゃぁ」なんて猫らしい鳴き声が響いた。

綺麗な凛々しい黒い猫。
貴女と一緒にいる筈の、悪戯好きのあの子はどうしたの、とは聞けなかった。
出かかったものを呑み込んで、
ただ夜空の闇ばかりを移すきんいろを見つめるだけ。 ]

  ……ええ、どこかの悪戯好きの猫達のおかげでね。

[ やがて揶揄が小さな口から飛んで来たのなら>>6:+35
すこしばかり面食らったような顔をしてから。
くすりと微笑んで、次の問いかけには肯定も否定もしてくれない猫に眦を緩めた。 ]

(+2) 2016/02/23(Tue) 21時半頃

【墓】 機巧忍軍 ミツボシ

 
 
  あなた達ってほんと、あの子のことが好きよねぇ。

[ 飽きもせず悪戯で構っていたあたり、改めて口に出すようなことでもないかもしれない。 ]

  …………そう、ね。
  私も、チアキが悪戯に引っかかる声が聴こえなくなるのは寂しいかしら。

  その後クシャミを見つけて、ちょっとだけお説教する時間も。
  ……全部、無くなったらつまらないわ。

[ いじめないであげて、ってお決まりのことは言わなかった。
ただ彼女の言葉に寂寥を滲ませて、そんなことをぽつりと呟く。
大人しく物静かなことが多いスリザリンに、弟の悲鳴が響くのは、賑やかになったようで本当はちょっとだけ楽しみだったのだ。
――弟に言うと、怒られてしまいそうだけど ]

(+3) 2016/02/23(Tue) 21時半頃

【墓】 機巧忍軍 ミツボシ

[ ゆっくり低くなった首には気付かずに>>6:+36
もう一歩足を踏み出そうとしたその時。 ]

  わ、 っとと、

[ たん、と軽やかに跳び登って来た黒猫へ。
きょとりと目を瞬かせ、「乗れたの?」って言いたげに真紅を見開いた。

いつもシェーシャが乗っていた、あの子の定位置。
……ちゃんとやっているかしら。
誰を真似したのか、弟だけ狙って悪戯をしかけようとする、
私のともだち。 ]

(+4) 2016/02/23(Tue) 21時半頃

【墓】 機巧忍軍 ミツボシ

 

  ――――……もう少し。

  ……見に行けるくらい、心の整理が出来たら。
  ちゃんと、見に行くわ。

[ >>6:+44誰を、とも何を、とも、示す言葉は無かったけど。
今はまだと首を横へ振り、へにゃりと情けなく笑った。

見届けたいと願う気持ちは当然ある。
けれど、それでも。
弟の瞳に私が映らないこと、きっと話しかけても声が届かないこと。

その現実を知る勇気がないだけ、なのだ。 ]

(+5) 2016/02/23(Tue) 21時半頃

【墓】 機巧忍軍 ミツボシ

[ なにを思って行動しているのか分からない、
気紛れな猫が宵闇に溶け込み、目的地へ歩いて行く背中を見送った。

過る つい先ほど見たばかりの叔父の顔。
頭を優しく撫でてくれた掌は杖を握り、穏やかに笑っていた顔には複雑な感情が見え隠れしていた。 ]

  ( 貴方を殺すつもりだったのよ。
    その為に私は育てられたのだから )

[ 進む道に迷いなんて無かった。
後悔はどこかに芽吹いていたのかもしれないけれど、それでも迷わなかった。
今でもそれは変わらない。…揺らがない。 ]

  ( なのに、 )

[ どうして私は今更、あの温もりを思い出しているのかしら。
―――― 考えても意味なんて無い、知らない感情に。
真紅を閉じて、すこしだけ。肩を揺らした** ]

(+6) 2016/02/23(Tue) 21時半頃

機巧忍軍 ミツボシは、メモを貼った。

2016/02/23(Tue) 21時半頃


【墓】 信徒 オーレリア

[少女に魔法をかけてすぐのような気もするし、大分時間が経ってしまったような気もする。
わたしはまた、何もできない自分の無力さを呪いながら、ただ茫然と、目を醒まさない少女に視線を向けていた。

とても、とてもしあわせそうな表情をしたあなたは、ほんとうのさいわいを見附けたのだろうか]

 ( 最期に何かいいこと、あったのかな )

[少女の頬を撫でる。ニーアやネーロのような暖かさはなく、ただ、冷たかった。
傍らで、小さな声が聞こえた>>+1

助けることなど出来なかったのだと、悔し涙が浮かんだけれど、両手で勢いよく目元を擦って、頬を叩いた。
最初に逢うわたしが笑顔じゃなくて、どうするの!]

 ううん、痛くないわ。
 きっと、あなたの方が痛かったんじゃないかしら、ミス。

[きょとん、とした可愛らしい表情に、ふわり、微笑んでも。
先程泣いていた痕は綺麗に消えてはくれなかったでしょう]

(+7) 2016/02/23(Tue) 22時頃

【墓】 信徒 オーレリア


 わたしは天使。あなたを迎えに来たのよ。

 ……ごめんなさい、冗談よ。
 はじめまして。わたしはオーレリア。

[彼女はどんな反応をしただろうか。
わたしは両手であなたの手を包み込み、名前を教えて、とせがんだ*]

(+8) 2016/02/23(Tue) 22時頃

【墓】 手伝い クラリッサ

 てんし…?

[こて、と首を傾げたのは一瞬で
彼女の言葉>>+8ににぱっと笑みを浮かべました。
泣いていた痕が分かるものの、
浮かべた笑みはとてもとても綺麗でした。
ですので、本当に天使が来たと思ったのです。

まあ、すぐに冗談だと分かるのですが]

 えへ、わたしはね、クラリッサだよ!
 クラリッサ・アレグレード!

[取られた手を嬉しそうに見つめながら、
少女は澄んだブラウンの瞳を向けて笑顔で答えました]

(+9) 2016/02/24(Wed) 00時頃

【墓】 手伝い クラリッサ

 うーん…、わたしね、“痛い”が分かんないの。

[そこで最初の言葉>>+7にぽつりと零しました。
その表情は微笑んだままでも、何処か寂しそうなものでした。
左手首の切り傷を見下ろします]

 今もね、全然痛くないの。
 …あそこから、落ちたのに。

[切り傷から、自分が落ちた北塔の窓を見上げました。
割れた窓は地上より遥か上。

…恐らく、痛みが分からない欠陥少女は、
“死んでしまったこと”に気付いていないのかもしれません。
その証拠に、]

 オーレリアも、戦ってるの?

[なんて、目の前の彼女が“生きている”ものだと
思い込んでいる質問をぶつけるのです]*

(+10) 2016/02/24(Wed) 00時頃

【墓】 猫の集会 クシャミ

[ 見下ろすのは、相変わらず囚われの姫君な学長と
  踏ん切りのついていないあのコ>>5の親子喧嘩。

  紛いなりにも学長ならば、そんなこと後にして
  黒薔薇オバサンの呪いをどうにかするのが
  先ってものじゃないのかしら。
 もう何人生徒が減ったかわからないというのに、と
 僅かに憤る胸中を自認する。


  ( ……らしくないわ。 八つ当たりね。 )


 彼女>>+3が口にした日常は、もう戻らない。
 ターゲットをガードするおねえちゃんの目をかいくぐり
 悪戯を仕込むハラハラや
 お説教を受けるクシャミを影からじぃっと見ていれば
 ちらりと振り向いてニシシと笑うあのコだとか。

 もうなんにも もどらないのよ。  ]

(+11) 2016/02/24(Wed) 01時頃

【墓】 猫の集会 クシャミ

[ 寂しさの滲んだ赤い瞳>>+3
  子供のようにぐずるあのコ>>8の背中に重なって
  心の整理>>+4はいつできるのかしらと
( この有様にそんな整理が要るのかしら?なんて )
 思いながら、事の顛末を見守るつもりでいたのだけれど ]


   …………!!!!!!!!!!


[ ……はい。ではここでお勉強よ。

  人間の可聴域は1.5〜2万ヘルツ。
  猫のそれは凡そ6〜10万ヘルツ。
  把握力は10倍ほどもあると言われているわ。
        ――ニーア花の11歳、猫の常識学より。

  背中の毛が全部立って、とんでもない予感>>9
  おめめをまん丸くしたあたしは
  最悪な事に ”間に合わない” 事だけを理解したのよ。]

(+12) 2016/02/24(Wed) 01時頃

【墓】 猫の集会 クシャミ

       ―――――――!!!!!!!!



[ あたしの耳にはもう音として認識すらできやしないわ。

 ( ……ミツボシ、来なくて正解よ、ほんとに… )

 その場でふらぁりと足が折れて倒れこみ
 遠くなる意識の中で、ぐるぐると回ったのは
 ありったけの恨みつらみ。

  まったくほんっとにガキなんだから
  これだからモテないのよ  靴下の趣味もわっるいし
  そろそろキャラもののパンツも卒業しなさいよ
  …………ああ、もう、言い足りないのに!

   チアキ、覚えときなさい…!
   この恨みは向こう10年、根に持ってやるんだから。]

(+13) 2016/02/24(Wed) 01時頃

【墓】 猫の集会 クシャミ



[ 校長室の天窓で
  一匹の黒猫が、ぱたりと意識を失いました。


  一体、目覚めるのはいつになるのか
  それまで下に落っこちないと いいのですけれど。**]

 

(+14) 2016/02/24(Wed) 01時頃

猫の集会 クシャミは、メモを貼った。

2016/02/24(Wed) 01時頃


【墓】 孤高天使連合 ナナオ


[浮かんでは、沈み、
 杖のひとつも握れずに、
 誰も撫ぜられぬ指先みつめ、]

(ゴーストは、触れない。)

[悩む幽霊は、時を浪費するしか能がなく。]

(見ることだけは、できるなら。)

[せめて、宛てなく歩こうと、思った**]

(+15) 2016/02/24(Wed) 01時頃

孤高天使連合 ナナオは、メモを貼った。

2016/02/24(Wed) 01時半頃


【墓】 道案内 ノックス

[オーレリアと別れてから、
慣れ親しんだホグワーツの中を彷徨いき歩いてみた。

死んだという実感は まだそんなになかったけれど、
徘徊している内に 段々と積み重なってゆく感情があった。

  物に触れられない。
  他人に見てもらえない。

僕の場合はゴーストとはまた違うものらしくて、
彼らは強い心残りゆえにああなったのかもしれないなと
かつてどこかの誰かに聞いたことを改めて反芻してみた。

僕は、心残りといえるほどの未練はないのかもしれない。]

(+16) 2016/02/24(Wed) 01時半頃

【墓】 道案内 ノックス

[この学校の行く末、
校内に残されている生徒たちの未来。
それが分かればきっとすぐに消え去るのだろう。

そして、"その時"はもうすぐそこまで迫っている。]


 ( なんていうか……、 ――なんだかなぁ... )


[上手い言葉が見つからない。

寂しい? 悲しい? 確かにそうだ…けど、
どうしてもこの世界に残りたかった と泣き縋って
みじめったらしく喚き叫ぶほどの強い感情が湧かないのも
それはそれでどうなのかなぁと思ってしまうんだ。

決してつまらない人生だったわけでもなく、
大切な人たちに囲まれた"しあわせ"なものだったと思う。]

(+17) 2016/02/24(Wed) 01時半頃

【墓】 道案内 ノックス



  ――…まあ、未練がないのはいいこと かな?


[やっぱりまだ、実感できていないだけかもしれないけど。*]

(+18) 2016/02/24(Wed) 01時半頃

道案内 ノックスは、メモを貼った。

2016/02/24(Wed) 01時半頃


【墓】 信徒 オーレリア

[その花がほころぶような笑顔>>+9に、かわいい、とことばが溢れてしまったのは仕方のないことでしょう。
黄金の髪、ブラウンの瞳。わたしと同じだけれど違うワンピースに身を包んだ少女の方が天使みたいだと、思ったの]

 ミスアレグレード、素敵な名前ね。
 クラリッサってお呼びしてもいいかしら。

[その声音も表情もとても楽しそうで、握った手をぶんぶん振り回してしまいそうな勢いだった(そんなの淑女失格だわ!)]

[痛いがわからない>>+10
少しだけその表情が憂いを帯びたのは気のせいではないのだろう]

 わからないの、辛かった?

[少女の心の内は、計り知れない。
わたしの当たり前だった感覚が、貴女には当たり前じゃなくって、
もう、わたしも痛いすら分からなくなってしまったけれど]

(+19) 2016/02/24(Wed) 12時半頃

【墓】 信徒 オーレリア


 辛いとは違うのかな。
 "痛い"が知りたくって、飛び降りたの?

[彼女の見上げた視線の先を、追うように見つめた。
高い高いそら、遠くに窓ガラスの割れた痕が見えた。

分からないから、痛くないから。
貴女はまだ生きてるって思っているのかしら。
すぐ傍に、貴女がもうひとつ、此処に在るのに]

 そうね、わたしも戦っているわ。
 ……クラリッサもでしょう?

[ヒトとではなく、現実と。
其れは自分と闘っていると言った方が正しいのかもしれない。
彼女の云う"戦い"と少しばかり齟齬がある気はするが、未だ、気付いていないの**]

(+20) 2016/02/24(Wed) 12時半頃

【墓】 逃亡者 メルヤ

[チェビイとパティの喧嘩なんて、見慣れたものだった。
私はいつだって片方には加担せずに、ただ見守るだけ
今回だってそう
こんな瓦礫の山が無ければ、それはただの口喧嘩。

優勢なのは、いつもパティだった

女性とは思えない男勝りな口調と行動は、
その空気だけでも他を圧倒させる力がある。

そして最後には勝ち誇った笑みを見せて、
『まだ何かある?』って、話を終わらせてしまうのだ。

今日は、少しだけ違ったけれど
目に浮かんだ涙と泣き顔は、彼女には相応しくない

彼女が静かに放った”さよなら”
チェビイに届いたかは分からないけれど

私には、確かにそう聞こえた。>>6:115

(+21) 2016/02/24(Wed) 17時頃

【墓】 逃亡者 メルヤ

[喧嘩は、そこでお終いだと思っていた。
私は彼らの最期を見届けて、また空を駆けて行こうと踵を返した

聞こえる筈のない、チェビイの声>>21
泣き叫ぶパティの声>>26

   何?まだ終わっていなかったの?

   …全く、二人とも諦め悪いんだから]

(+22) 2016/02/24(Wed) 17時頃

【墓】 逃亡者 メルヤ

[そうだった、一つ忘れていた
この二人、数分経つとまた新しい話題で張り合っていたっけ

やれやれと首を振って、私はもう一度彼らを見下ろす。

パティはきっとチェビイを許してはいないし
チェビイも目的が折れたわけではないだろう

互いの信念はあるけれども
所詮私たちは、”友達”なんだね

それはどこまでも真っ直ぐで、変わらないモノ
これまでも、これからも、きっと同じ

ぐっと、夜明けが近づく予感がした
それは日が昇るものではなく、ホグワーツの夜明け

長い長い夜が、終わろうとしている。*]

(+23) 2016/02/24(Wed) 17時頃

逃亡者 メルヤは、メモを貼った。

2016/02/24(Wed) 17時頃


猫の集会 クシャミは、メモを貼った。

2016/02/24(Wed) 21時半頃


【墓】 手伝い クラリッサ


 つら、い?
 それって、痛いってこと?

[握られた手はそのままに、きょとんと首を傾げました。
さて、やっと痛みを自覚しだした欠陥品の心、
“辛い”を感じる事ができても、この感情を言葉として出す術を知りません]

 ううん、落ちちゃったのはたまたま!
 …こっちは、うん、
 痛いの知りたくて、自分でやった!

[照れたようにはにかむ笑顔と、
見せてきた左手首の傷が不釣り合いでした]

(+24) 2016/02/24(Wed) 21時半頃

【墓】 手伝い クラリッサ

[痛みを感じないのは、まだ少女自身が欠陥品であるが故と信じて疑いません。
そして自分が、目の前の彼女が、同じく実体を持たない状態である事など知りもせずに]

 うん、わたしも!
 この空を綺麗な空に戻す為に、
 わたしは戦うの!

[澄んだブラウンは澱んだ空と、
優しそうな彼女の姿を映します。
しかしその瞳はすぐに曇ってしまいました]

 …でも、わたしは、
 大好きな空を取り戻したかっただけなのに。
 大好きな友達も、先輩も、
 みんな居なくなっちゃった。

 …わたし、戦っていいのかな。

[ぽつり、零した言葉は独り言のようでした]*

(+25) 2016/02/24(Wed) 21時半頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2016/02/24(Wed) 21時半頃


機巧忍軍 ミツボシは、メモを貼った。

2016/02/24(Wed) 22時頃


孤高天使連合 ナナオは、メモを貼った。

2016/02/24(Wed) 22時半頃


【墓】 信徒 オーレリア

 いたい、とは少し違うのかな?
 ううん、いたいの一部かもしれないわ。

[自分のことばに首を傾げながら。
些細な感情をことばにするのは、わたしにも難しい。

その笑顔と、左手の痛々しい傷があまりにも不釣り合いで。
わたしは思わず顔を顰めた]

 ……じぶんで?
 だめよ、自分のこと、大切にしなくちゃ。

[む、とした表情のまま、嗜めるように。
目を叛けたくなるようなその傷口をそう、と撫でた]

 それは素敵ね。
 わたしは戦う理由も、何もなかったから、

(+26) 2016/02/24(Wed) 22時半頃

【墓】 信徒 オーレリア

[澄んだ瞳に映る空は、綺麗なもので在って欲しいと。
そらを取り戻すために戦う決意をした少女は、わたしにはとても眩しく映った]

 戦うのも、戦わないのも。
 クラリッサ、あなたのやりたいようにすればいいのよ。

[きゅ、と少女の掌を握る手を強める。
きっとこの子は自分が死んじゃったこと、自覚していないのだと、心の何処かで感じながら。
わたしは、現実を突きつけるなんて、できない]

 ……たいせつなひとが居なくなってしまったのは、とても、哀しいけれど。
 戦うのをやめても、誰もあなたを責めたりはしないから。

 だから、もう、
 気を張っていなくたって、羽根を休めたって、いいのよ。

[だって、わたしたちは、もう。
ここに在って、無いにも等しい*]

(+27) 2016/02/24(Wed) 22時半頃

信徒 オーレリアは、メモを貼った。

2016/02/24(Wed) 22時半頃


【墓】 手伝い クラリッサ

 自分を、大切に?
 ……えへ、アンジーも、同じようなこと言ってた。

[そうはにかんだ後に気付いたのですが、
彼女は“アンジー”が誰だか知っていたでしょうか]

 (オーレリア、って名前は
 アンジーからは聞いた事ないから、
 もしかしたら知らなかったかも)

[“オーリー”という愛称なら聞いた事あるのですがね。
傷口を撫でてくれる手が優しくて、
それが大好きなアンジェリーヌと重なって、
…先程見たばかりの、横たわる身体を思い出して。
少女のブラウンは再び、少しだけ潤みました]

(+28) 2016/02/24(Wed) 23時頃

【墓】 手伝い クラリッサ

 …理由が無いのに、戦うことがあるの?

[傷口を撫でる掌から、
彼女の優しげな淡い青色の瞳に視線を移します。
彼女が戦う訳を、理由が無いその理由も、
少女には到底理解はできませんでしたが。

それでも、“羽を休めたって良い”>>+27
そんな言葉を向けられた途端。
今は何処も痛くなんて無いのに、
ぽろりとブラウンから雨が降ったのでした]

 あ、あれ…?

[少女は意味が分からず困惑しました。

寧ろ温かくなった欠陥品の心。
涙の理由を“安堵”だと気付くのも、
傍に在る自分の身体と幸せそうな笑みに気付くのも、
きっときっと、もっと後]*

(+29) 2016/02/24(Wed) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:死者のうめき 解除する

生存者
(6人 0促)

チャールズ
14回 注目
チアキ
10回 注目
チェビイ
7回 注目
キルロイ
2回 注目
パティ
0回 注目
トレイル
11回 注目

犠牲者 (4人)

パルック
0回 (2d)
ノックス
24回 (4d) 注目
メルヤ
7回 (5d) 注目
ナナオ
4回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

オーレリア
44回 (3d) 注目
クシャミ
32回 (4d) 注目
ミツボシ
22回 (5d) 注目
クラリッサ
12回 (7d) 注目
ダーラ
0回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

死者

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi