人狼議事


118 冷たい校舎村【R15】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2014/04/16(Wed) 00時頃


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2014/04/16(Wed) 00時半頃


【墓】 落胤 明之進

[喉が詰まるような、誰かに首を絞められているかのような感覚に噎せ返りながら飛び起きた。
目をぱちくりさせながら、辺りをきょろきょろと見渡す。間違いない。ここは、見慣れた自分の部屋だ。
また机に向かったままうたたねしてしまったらしい。寒気を覚えてぶるりと身を震わせる。
限られた時間で、少しでも多く作品を。そう思って寝る間も惜しんで熱中してしまうのは、…の悪い癖だった。

頭がまだぼーっとしていて、覚ますように部屋の窓を開けて外の空気を吸う。
刺すように冷たい空気にわっと小さく悲鳴をあげた。
雪が降っている。]

……なんだったんだろう、あれ。
嫌にリアルで、気分悪い。

[机で寝たりしたからだろう。夢見が非常に悪かった]

(+0) 2014/04/16(Wed) 00時半頃

看板娘 櫻子は、メモを貼った。

2014/04/16(Wed) 00時半頃


奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2014/04/16(Wed) 00時半頃


【墓】 落胤 明之進

[不意に、由良の声が聴きたくてたまらなくなった。
会って、その暖かさを感じたい。
生きているという実感が欲しかった。しかし今はもう夜だ。果たしてそんなワガママを言って良いのだろうか。

こう見えて意外と甘え下手で気を遣いまくる…は、ひとりでうんうんと頭を悩ませる。だって大好きな人に嫌われたくなんかない。

そんな時、…のケータイの着信が鳴る。
聞き慣れた、彼の為の着信音。

千景は慌ててケータイを取り上げると、新着メールを確認した。>>>>5:+35

まるでタイミングを見ていたかのようなメールに、にやにやと締りのない笑みを浮かべてしまう。
急いで返事を打った。
送信時間さえ我慢できない。

『俺も今連絡しようと思ってた。公園まで行くね』

ハンガーにもかけず放り出しておいたコートとマフラーを身に着け、家を飛び出す。
一刻も早く、由良に会いたい**]

(+1) 2014/04/16(Wed) 00時半頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

2014/04/16(Wed) 00時半頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2014/04/16(Wed) 07時頃


【墓】 本屋 ベネット

ランゴリアーズ事件と似たような集団失踪事件の話、覚えてる?
榊先生が話していたんだけど。

[この場にいた皆は恐らくその話を榊から聞いてるはずだろうと思い。もし覚えてないと言う人がいたら説明をしながら話を続けた。]

…その話には、元になった物語があってさ、「真夜中四分過ぎ」って言うんだけど、榊先生がその話をしてからその本を買いに来る生徒が増えて、あんまりその本を入荷してなかったから売り切れてしまったんだ。

その時に、リスト先生がその本を注文しに来たんだ。

[注文した時は母が対応していたので、具体的にはどんなことをしていたのかは知らないが。]

(+2) 2014/04/16(Wed) 07時半頃

【墓】 本屋 ベネット

ちょうど僕が店番をしていた時にリスト先生が買いに来てさ。リスト先生はその本を買った事を内緒にしてほしいって言ったんだ。

生徒とその本で話が出来るんだしいい事なのに、なんて思ったんだけどね。でも、黙ってて欲しかったみたい。だから、黙るのは構わないけどどうして?って聞いたら先生はね、

「生徒が話す話に興味を持って本を買ったなんて知られて、生徒に舐められたらまずいから」って言ったんだ。

[その時にひそひそと話された事を聞いて驚いたのを覚えている。普段から生徒に馴染んでいて、あまり先生と言う感じがしなかったのもあるかもしれないし、あまり生徒の評判を気にしなさそうだと思っていたのもあった。]

(+3) 2014/04/16(Wed) 07時半頃

【墓】 本屋 ベネット

…そんな事で舐めるような人達じゃないと思うんだけどね。

[そういいつつも、雪斗は実行委員以外のクラスメイトに特別親しい人物があまりいなかったために、他のクラスメイトの性格などはよく知らなかった。

全くいないと言うわけではないのだが、家の仕事が忙しかったりして、学校に来ない日もあったため、他の皆に比べて話す機会も少なかった。それで困ったことは無かったので良かったのだが。]

でも、知られたくなさそうだったからずっと黙ってたんだけど…

[そう話して。くだらない話だ、なんて笑われたらそれで終いだ、とも思ったが、皆はどんなことを思ったのだろうか。]

(+4) 2014/04/16(Wed) 07時半頃

【墓】 子守り パティ

ああ。

[集団失踪事件。知っている。と頷く。
思い出すのは夢の中。階段を下りて行く、自分たち。]

…リストが、か…?

[距離が近く、自分たちの考えも全部受け入れてくれてた榊と違い、「先生」にしか見えなかったリスト。
生徒を一個人ではなく、「生徒」としてでしか見ていないのではないか。そう言っていたクラスメイトの一人を思い出す。

「リカ、リスト苦手。榊君が担任だったらいいのに。」]

そうか。リストが、か…
それは…すごい事を聞いたな。

[記憶をたどる。文化祭準備。
脚本への一方的なだめだし。
直せと「先生」としての立場で言われ、直さない生徒などどれほどいるだろうか。
そこまで思い出して、]

(+5) 2014/04/16(Wed) 08時半頃

【墓】 子守り パティ

[あの時、リストに噛みついていた、実行委員の一人。
何度も見かけた光景。穏やかだと思っていた彼だったから、とても驚いたのと同時に、彼もまた、リストを嫌いになるのだろうか。
そんなことを思ったことを思い出す。]

なあ。その話、古川や橘にもしたか?

[榊と違ってわかりにくいけれど、リストも、生徒のことをちゃんと考えている。
知られなければ意味ないのに。
不器用な担任だと思った。
同時に、そんな自分の、おせっかいとしか言いようがない考えに驚いた**]

(+6) 2014/04/16(Wed) 09時頃

子守り パティは、メモを貼った。

2014/04/16(Wed) 09時頃


【墓】 友愛組合 チアキ

リストがなぁ……何か意外。
あいつ、何考えてんのかさっぱり分かんねーし。

[ふぅん、とため息をついて、平根の話に耳を傾ける。

リストの印象は、一言で言えば【食えない奴】だなぁ、なんて思い出す。
演劇部での顧問でもあった彼は、極稀に練習を見に来ることがあった。
何かを言う訳でもなく、舞台を眺めているだけだったため、そんなにやり取りがあったわけではないのだが。
ただ―――]

アイツ、何つーか、目線は俺らに似てるよな。
上手く言えねーけど。

……だからかな。アイツがクラスメートになった夢見たな、今日!
いつも以上に、何考えてるかわかんなかったけどさー。

[冗談混じりに発したそれに、反応する者はいただろうか*]

(+7) 2014/04/16(Wed) 10時半頃

【墓】 子守り パティ

…そう、だな。

[目線は似ている。という鞍馬の言葉(>>+7)に頷く。
リストは、知らない人から見れば先生だと気付かれにくい。
目線が似ているからこそ投げかけられる、遠慮容赦のない言葉。けれど、彼は教師。それはどうしようもない事実で。
「教師」から投げかけられる言葉。受け取る生徒はどう思うか。]

「…気付かれにくいけど、いい先生だと思うよ。(>>5:+9)」

[この言葉が、全部だと思った。
などと考えていると。]

……お前もか。

[リストがクラスメイトになった夢を見た。鞍馬の言葉に、げんなりと言葉を吐いた。]

(+8) 2014/04/16(Wed) 11時頃

【墓】 友愛組合 チアキ

別に夢に見るほどリスト好きな訳じゃねーし、むしろ胸くそ悪い夢だったけどさー。

……お前も、ってことは、堤も?

[奇遇だなーと、どこか苦々しげな顔をする堤>>+8を笑った]

(+9) 2014/04/16(Wed) 12時頃

【墓】 奇跡の子 カリュクス

― 自宅:歌瑠の部屋 ―

[ベッドの中、目を覚ます。
 嫌な夢を見た。
 私はいらない、そんな夢。

 隣で一緒に寝たはずの姉の姿はない。
 心なしか寒かった。

 姉を探そうとベッドから這い出る。]

った!

[ベッドから降りようと手をつくと。
 包帯を巻いた手から血がにじむ。
 なんだ、これは。
 嫌な予感がする。]

(+10) 2014/04/16(Wed) 12時半頃

【墓】 奇跡の子 カリュクス


…。

[ずきずきといたんでいた腕を確認しようと。
 パジャマをめくる。
 赤い2本線が走っていた。

 あれは本当に夢なのか。]

(+11) 2014/04/16(Wed) 12時半頃

【墓】 奇跡の子 カリュクス

― 自宅:リビング ―

[姉と喉の渇きを満たすため、リビングに向かう。
 扉の前に辿り着くと、中から両親と姉の声が聞こえる。
 ほっとした。
 姉ならきっと私を安心させてくれる。
 あんなの夢だと思わしてくれる。

 けれど、ドアノブにかけた手は中から聞こえてくる会話に止められた。]

…。

[そのままの姿勢で会話を聞く。
 その内容は私のことだった。
 父は怒鳴り、母は泣き、姉は困惑している。
 みんな私に困っているらしい。]

(+12) 2014/04/16(Wed) 12時半頃

【墓】 奇跡の子 カリュクス


『今日だって添い寝なんてして!!』

[父の声を背に部屋に向かう。
 夢は、夢じゃないのだろう。
 やっぱり私はいらないのだ。]

でも、私は大丈夫。

[譫言のようにそういった。]

(+13) 2014/04/16(Wed) 12時半頃

【墓】 子守り パティ

…ああ。
嫌な、夢だった。

[鞍馬の言葉(>>+9)に、思いだす。
静まりかえった校舎。チャイムの音。暗がりに転がるマネキン。]

…でも、悪いことばかりではなかった、気がする。私の夢は。

[あの異様な状況下で、心理的に追い詰められていたからこそ、打ち明けてしまったこと。
言ってしまえば、かなり楽になったことに気付く。
あれは、本当にただの夢だったのだろうか。]

平根がさっき言っていたのだけど、私も、似た夢を見たよ。
簡単に言うと、雪が激しく降る中登校してみたら学校に学園祭実行委員しかおらず、しかも、校舎に閉じ込められて。
何故か増えた5Fを調べに行こうと校舎内を歩いていたらチャイムが鳴って、委員長が消え、代わりに血を流すマネキンが現れたと。いうものだったな。

[と、自分が見た夢を告げる。
そう言えば、あの時一緒に5Fを調べに行こうとした人が、今、一人もいない。
あれは夢。思うのに、ひどく気になった*]

(+14) 2014/04/16(Wed) 12時半頃

【墓】 奇跡の子 カリュクス

― 自宅:歌瑠の部屋 ―

[ベッドにぽふんと腰掛ける。
 いつもは包んでくれるその柔らかさが今日はやけに冷たく感じた。

 視界に入った卓上の鏡をぱたりと倒して思案する。
どうすればいいのか。

いや、答えは出ている。
知っている。]

『今までありがとう。
それからごめんね、バイバイ』

[お気に入りのメモ帳に書き入れる。
 それを机の上に置いて、ため息をつく。
 バカみたい、そうも思ったけれど。
 今更か、と自嘲した。]

(+15) 2014/04/16(Wed) 12時半頃

【墓】 奇跡の子 カリュクス

― 道 ―

[外は白い雪がはらりはらりと降っている。
 いっそ夢くらい降ってくれれば溶けられるのに、そんなことを考える。
 目的もなく歩き続ける。
 そんな時、携帯に届いたメールに気づく。]

…。

[こんな時にまで携帯を持ってきている自分に苦笑する。]

『それはいかないといけないね。』

[絵文字もなにもないメール。
 こんなのいつ以来だろうか。
 冷めた目で文面を確認した後返信した。]

(+16) 2014/04/16(Wed) 13時頃

【墓】 看板娘 櫻子

[鞍馬が来て、
そして、平根が語りだす>>+2>>+3>>+4
ランゴリアーズ事件も、知っている。
だって、図書室で――あの夢の図書室で、見たもの。
なにより…あの夢、そのものみたいな出来事。

それに興味を持った、「リスト」。
…教師の筈だ。
実際掴みづらいとか、食えないとか、
そんな噂を聞いていた。

でも自分は逆で、
話す事はあまり無かったが――ああ、あんな服が可愛い。
なんてこっそり思っていた気がする。

そう、あの夢>>+7みたいに。]

(+17) 2014/04/16(Wed) 13時半頃

【墓】 看板娘 櫻子

 ……わ、わたしも!みた!

[夢を見た。リストが"生徒"である夢を。
少しだけ身を揺らしたせいか、
何も留められていない髪が、ふわりと、跳ねた。

ああ、バレッタをあの夢で無くした。
――なんてばかみたいな仮説は、本当にあるのかな、と。
ぼんやり思った。]

(+18) 2014/04/16(Wed) 13時半頃

看板娘 櫻子は、メモを貼った。

2014/04/16(Wed) 13時半頃


友愛組合 チアキは、メモを貼った。

2014/04/16(Wed) 14時半頃


【墓】 友愛組合 チアキ

あー、俺もそんな感じの夢だったわ。
ただ、あんま途中から覚えてねーけど。

[苦笑しつつも、ひとり、思う。

―――ここにいる彼らは全員、マネキンになった者じゃないか、と。

堤と平根は実際に見た訳じゃないが、フリ、結城はこの目でその姿を目撃した。
あれが現実だなんて、思えないし、思いたくない]

(+19) 2014/04/16(Wed) 14時半頃

【墓】 友愛組合 チアキ

[否定しつつも、あれが実際にあったのではないか、と考えられる物を、自分は持っていて―――

揺れる、結城の何もつけていない黒髪>>+18を見ながら、ポケットに手を入れる。
そこに入っているバレッタを、ぎゅっと握った]

(+20) 2014/04/16(Wed) 14時半頃

【墓】 本屋 ベネット

…ううん、してないよ。
二人とも、リスト先生とは対立しあっていたから本当は話したほうがいいのかなとも思ったんだけど、秘密をぺらぺらと話すわけにも行かないし…って、ずっと話さなかったんだ。

[堤の言葉>>+6に首を横に振る。今までずっとリストの秘密の事は黙っていたのだが、こんな奇怪な状況に見舞われたのだ、委員会の皆になら話してもいいだろうと思い。]

メールしたら、来れたりするのかな。

[そう言いながら、メールを打とうと携帯を開く。宛先の欄に由良のアドレスと千影のアドレスを入力する。]

「今、智明と布里と堤さんと結城さんと一緒に学校のほうに向かってるんだけど、良かったら二人とも来ない?話したいこともあるし。」

[そう入力し、メールを送信する。二人が反応を示してくれたらいいのだが。寝ているのならそれでも構わなかった。その時はまた翌日にでも話そうかと思った。]

(+21) 2014/04/16(Wed) 15時頃

【墓】 奇跡の子 カリュクス

[しばらく悩んだ。
 同じ道をぐるぐると周った。
 けれども最後は学校へ向かう。
 その途中で。]

みんないるんだね。

[パジャマに上着を羽織っただけの格好で現れる。
 手には血の滲んだ包帯、腕の傷は服で隠れている。]

こんばんは。

[少し遠くから小さか声で。]

(+22) 2014/04/16(Wed) 15時半頃

【墓】 子守り パティ

まあ、そう、だな。

[秘密をぺらぺらと話すわけに行かないという平根の言葉(>>+21)に頷く。
じゃあ、どうして「今」そんなことを話す気になったのか。先ほど言っていた、「変な夢」がきっかけだろう。思って。]

……櫻子も、か…

[揺れる、闇に溶ける黒髪を見て呟く。
こんな偶然、あるのだろうか。思って、]

……私の夢に出てきたのは、学祭実行委員と、劇に関わっていた人たち、それから、リストだったけれど、皆は?

[訊いて、もしなんだったら、ここにいない人で、まだ連絡をしていない人にも連絡してみようかと思って、]

そう言えば鳥塚。歌瑠から返事は…

[ふと思い出し、鳥塚の方を見たとき]

(+23) 2014/04/16(Wed) 16時頃

【墓】 子守り パティ

ああ。歌瑠か。

[少し離れたところから聞こえた声。いつもなら、鞍馬や櫻子に駆け寄って行きそうなのにどうしたのだろう。思って、そちらを見て、]

!その恰好…
寒いだろう。

[起きてから上着を羽織っただけで出てきましたと言わんばかりの格好(>>+22)を見て駆けより、自分が着ている上着をさらにその上に着させようとした。
様子が、おかしい。
二人に任せようと、鞍馬と櫻子の方を見た。]

(+24) 2014/04/16(Wed) 16時頃

【墓】 鳥使い フィリップ

Really?
そうだったんだ……

[担任の意外な話>>+2>>+3を聞いて、目を丸くする。
同時に、あの夢でのことを思い出した。
自分はずっと、彼のことをリストと呼んでいたはず。しかし、どうしてあの夢では「ナツノ」と名前で呼んでいたのか。]

え……皆も?

[何故だろうと考え込み少し黙っていると、彼らも同じ>>+7>>+8>>+18だったらしい。これはもう、本当に何から何まで同じ夢を見ていたのだろうか。]

(+25) 2014/04/16(Wed) 17時頃

【墓】 鳥使い フィリップ

カリューから返事来てた!
えっと……

[ツツミに指摘>>+23され携帯を確認すると、受信メールが一件。内容を確認すると、その内容の簡素さ>>+16に気付く。
絵文字も何もない文は、普段の彼女のメールからかけ離れていた。]

あ、カリュー……

[薄着で現れた彼女>>+22に、ツツミが駆け寄る>>+24
普段ならすぐサクラコやチアキの元へ行くはずなのに、少し離れた場所のまま。
その様子に不安を覚え、チアキに耳打ちした**]

(+26) 2014/04/16(Wed) 17時頃

【墓】 看板娘 櫻子

[わたしも。と。
堤が話している夢の特徴>>+23について、
頷こうとしたときだ。]

 …かりゅー!?

[新たにやって来た人物。
いつも一緒に居たあの子>>+22を見て、名を呼ぶ。

しかしその声色は、
街灯にぼんやり照らされている彼女の姿同様、
痛々しいもので。

此方を見た堤が、上着を着せようとした>>+24ので、
自分は慌ててマフラーを取る。
むき出しになった痕を冷たい風が撫でて、
じんとしたけれど、構わない。

そのままそれを彼女の細い首に巻こうと、駆け寄った。*]

(+27) 2014/04/16(Wed) 17時半頃

看板娘 櫻子は、メモを貼った。

2014/04/16(Wed) 19時頃


【墓】 友愛組合 チアキ

……歌瑠。

[血の滲んだ包帯が巻かれた、痛々しい彼女の手>>+22に、一瞬だけ眉を寄せる。
夢での自分の行いが頭を過ぎったせいだろうか。
何があったんだなんて、聞けなかった。

フリの囁きに頷き返し、歌瑠に駆けよった。
それでも、何をすべきか分からず、その場に立ち尽くした末―――]

……さ、寒くねーか?

[出てきたのは、そんな間抜けな問いかけだけだった]

(+28) 2014/04/16(Wed) 20時頃

看板娘 櫻子は、メモを貼った。

2014/04/16(Wed) 21時半頃


子守り パティは、メモを貼った。

2014/04/16(Wed) 21時半頃


掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2014/04/16(Wed) 21時半頃


【墓】 掃除夫 ラルフ

[ポケットの中の携帯が震える。取り出して確認すると、案の定千景からの返事だった。>>+1
その文面を確認して、]

……あ、しまった…

[家で待っていてもらうよう伝えるべきだっただろうか、と思う。
夢の中で千景が…に告げた"秘密"のことを思い出す。
あれは夢の中の出来事だ、と自分に言い聞かせつつも、実際、千景が時折こっそりと咳き込んでいるのは見たことがあった。
いつも隠して笑うから、指摘をしたことはなかったけど。

出来れば寒い外ではなくて家で待っていて欲しい、そう思う。
もう家を出てしまっただろうかともう一度携帯の画面を見つめて。]

……そういえば、

[いつかも同じように雪の降るこの道で携帯を手にしていたことを、思い出す]

(+29) 2014/04/16(Wed) 21時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:死者のうめき 解除する

生存者
(3人 0促)

ヤニク
16回 注目
クシャミ
10回 注目
ホリー
7回 注目

犠牲者 (5人)

パルック
0回 (2d)
フィリップ
4回 (3d) 注目
櫻子
23回 (4d) 注目
ラルフ
21回 (5d) 注目
カリュクス
8回 (6d) 注目

処刑者 (6人)

パティ
17回 (3d) 注目
ベネット
13回 (4d) 注目
チアキ
16回 (5d) 注目
明之進
20回 (6d) 注目
クラリッサ
11回 (7d) 注目
トレイル
7回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

死者

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび