人狼議事


46 青の灯台守り

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


博徒 プリシラは、メモを貼った。

2012/03/30(Fri) 01時半頃


【墓】 放蕩者 ホレーショー

―― 灯台の外 岬 ――


[気付けば、其処に立っていた。**]

 

(+0) 2012/03/30(Fri) 01時半頃

放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2012/03/30(Fri) 01時半頃


【墓】 本屋 ベネット

[プリシラが身を捩る、それに合わせて抱きしめる腕を少し緩めて、視線を合わせる。]

…このまま一緒にいることだって出来るかもしれない。
けど、出来ないかもしれない。
次が何処にあるのかとか、来世がどうだとか、そういうのは俺にも分からないけどさ。
……でも、俺はこのままは嫌だよ。
触れない手じゃ、何も出来ない。
君に何かを作ってあげたり、猫を撫でてあげたり、そんなことも出来ないまま、ずっとここにいるのは嫌だ。

[頭を撫でていた手も止めて、真っ直ぐに目を見つめて伝える決意は、生きていたときならきっと思いもしなかっただろうことだったけれど。
だからこそ、大切にしたいと思うから、伝えた。
彼女の反応を、じっと待つ間が、やけに長く感じる。**]

(+1) 2012/03/30(Fri) 02時頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2012/03/30(Fri) 02時頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2012/03/30(Fri) 02時頃


寡婦 パピヨンは、メモを貼った。

2012/03/30(Fri) 02時頃


【墓】 放蕩者 ホレーショー


 ……ん、 ……

[空を見上げて、そしてその下に建つ白い灯台を見て。
潮風に揺れている青い垂れ幕。]

 ………外?

[外に出たのなんて、何年振りだろう、と。

暫く呆然と、聳え立つ灯台を見上げていた。]

 ………、

[仕方なく、灯台の方へ一歩、歩み出す。

ふらり、と。

足取りは、緩やかに。]

(+2) 2012/03/30(Fri) 02時頃

【墓】 放蕩者 ホレーショー

[ゆったりとした歩みは、何故か灯台の入口へは向かわずに、並ぶ出窓へと辿りつく。

出窓の一つからホールを見れば、ようやく全てを思い出して。]

 ………ぁー、

[声が、一つ、漏れる。

ヘレナを殺めた事。
セシルの左目に、煙管を突き立てた事。
脇腹に刺さる鋭いナイフ。

――― 左目を抉る、鋏の切っ先。

思わず左目に触れたが、痛みも何も無く。
恐らくは、青い瞳が何でもない風に収まっているのだろう。]

(+3) 2012/03/30(Fri) 02時頃

【墓】 放蕩者 ホレーショー

 あー、ぁ、……
 ……死んじまった、かぁ……

[歩みながら零すのは、落胆の溜息。
けれど不思議と、笑みが零れた。]

 ………、

[思えば。
何故、自分が生に執着していたのかも、わからなかった。

それは、“不幸”な境遇に産まれた故の、意地だったのかもしれない。
いつか自分を見下す奴らよりも“幸福”になってやる、という。
ただ、それだけの。]

(+4) 2012/03/30(Fri) 02時頃

【墓】 放蕩者 ホレーショー

[そして、ある日訪れた証は。

青い瞳は、そんな“不幸”も“意地”も、全て浚っていってしまった。
何もなかった自分に、突然全てを置いていってしまった。


灯台守りの証は、救いであって、そして、―――]

(+5) 2012/03/30(Fri) 02時頃

【墓】 放蕩者 ホレーショー

[様々な想いを巡らせながら、歩みは止まらない。

並ぶ出窓から、ホールを見て。
出窓が途切れれば、灯台の壁に刻まれた絵を眺めて。

そうして、灯台の裏手に、見知った姿が眠るのを見れば、そこでようやく足を止める。

ざぁ、と吹く風は、伸びっぱなしの髪を揺らして。]


 ……何、寝てんの。

[見下ろしたまま、声をかけた。]

(+6) 2012/03/30(Fri) 02時頃

放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2012/03/30(Fri) 02時頃


【墓】 博徒 プリシラ

[視線があって、彼の表情が読みとれるようになっても
冗談だよとの言葉は、出て来なくて
別に、疑うとか、信じないとかじゃないけれど]

 今が嫌なら、どうするの?
 どうしたらいいの?
 これが夢でないのなら、目を覚ますように簡単じゃない

 何故ここにいるのかも、わからないのに
 どうしたら、今のままじゃなくなるの?

[どうしたらいいのか、わからない
例えば彼の話が本当だとして
このままじゃなくなるには、何が必要なんだろう]

 ねぇ、生まれ変わっても、私の事覚えていてくれる?
 どんなに離れても、どんなに時間が過ぎ去っても
 必ずもう一度、巡りあえると言うのなら
 私も、きっと頑張れると思うの

(+7) 2012/03/30(Fri) 02時頃

【墓】 薬屋 サイラス

[これだけ深い眠りに落ちるのはいつ以来のことだろう。]

[漣の音に混じって、誰かの声が聞こえた気がした。
それは誰かの声に似ていた気がしたが、
此処にいない筈の声だ、きっと幻聴か何かだろう。

そんな風に勝手に結論づけて、
男は再び意識を放り出そうとしたのだ、―――が。]

(+8) 2012/03/30(Fri) 02時半頃

【墓】 薬屋 サイラス

[何時まで経っても止まない猫の声が眠りを邪魔する。
男はもぞりと背中を震わせて、
そこで漸く、背後に人の気配が在ることに気付く。]

 ぅ ………?

[ころん、と身体を返して。
眠たげに眼を擦り、視界に入った姿に瞬いた。]

 あれ。

 なん…、  で。

[変わらず其処にある同じ青を見つめて、
中途半端に腕を持ち上げた姿勢で固まっている。]

(+9) 2012/03/30(Fri) 02時半頃

【墓】 放蕩者 ホレーショー

 さてね、……何でだと思った?

[寝起きの顔に、常通りの笑みを浮かべてみせる。
軽く肩を竦めれば、鳴く猫をちらりと視線を向けて。]

 隣、座っていい?
 嗚呼、……俺みたいな色男が横にいたら、緊張で眠れない?

[金の髪に視線を戻せば、問いかける。

もうきっと、服は血で汚れていないだろうし。
身体にも、何も残っていないのだろうけれど。

それでも、香と煙草の香りは、身体に染みついたように。
海風に、乗る。]

(+10) 2012/03/30(Fri) 02時半頃

【墓】 薬屋 サイラス

[「何で」と問い返されれば、瞬きの数は増える。
あまりに驚きすぎて、色々と現実味の無い思考まで飛び出す始末。
だから、軽口に思考は焼き切れた。]

 ……莫迦じゃないの  かい。

[一言、憮然として言い放った。
別に色男と思った記憶など無いが、
実際目が覚めてしまった等、癪過ぎて口には出せない。
突っぱねるようにごろん、と背を向けて、再び目を閉じる。]

(+11) 2012/03/30(Fri) 03時頃

【墓】 放蕩者 ホレーショー

 ……ほら、やっぱり忘れてる。

 俺は莫迦だって、この前言っただろ?

[けたけたと、笑いながらその背の傍らに腰を下ろす。

続く、水平線。
青い海。

背にした灯台の壁は白く、灯台内のホールは赤く染まり。]

 ……まさか、こんなところで死ぬなんて、なぁ……。

[溜息交じりに独り言ちれば、そのまま後ろに倒れ込むようにして。

―――窓から見ない空なんて、何年振りだろう。

溜息を重ねながら、目を閉じる。**]

(+12) 2012/03/30(Fri) 03時頃

放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2012/03/30(Fri) 03時頃


【墓】 薬屋 サイラス

 ――― 憶えてるよ。
 忘れない、って言っただろう?

[憮然としたままの声で、背後の笑い声に向けて返す。
腰掛けると同時に彼が身に纏う匂いが流れてきて、
男は黙ったまま思考を巡らせる。]

[肉体を離れた世界は酷く鮮明で、
今まで曖昧になっていた記憶も流れこむ。
情報量に軽く目眩すら覚えていたところで、
背後の呟きを聞き取って。]

 ………哀しい、 のかい。

[ぽつりと、独り言を返すように呟いた。
あまり、そんな様子にも見えないけれど。**]

(+13) 2012/03/30(Fri) 03時半頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2012/03/30(Fri) 04時頃


【墓】 本屋 ベネット

簡単じゃないし、どうしたらいいかは分からないけど…
一人じゃなきゃ、何とかなるよ。多分。

…約束のゆびきり、したじゃない。
ちゃんと俺が手を引くから。探すから。
男らしいところ、見せてあげるよ。

[彼女から身体を、腕を離して立ち上がる。
高い位置から彼女の頭を一撫でして、その手を彼女の眼前に差し出した。
不安なのは、自分も同じだけれど、そんな顔を見せて不安にさせてしまうのも嫌だから、笑った。]

(+14) 2012/03/30(Fri) 11時頃

【墓】 博徒 プリシラ


 ん…―――

[差し出された手を取って、私も立ち上がる
男らしい所、見せてくれるって言うし
どんなに普段強がっていても
本当に大事な所では、相手を立てるのが良い女だよって
ママが、言ってたもの]

 君がそう言うなら
 私は、君についていくよ
 不安だし、怖いけれど
 一人じゃないなら、少なくとも寂しくは無いもの

[彼が笑って見せるから、私も笑顔を作ろうと努力した]

(+15) 2012/03/30(Fri) 11時半頃

【墓】 放蕩者 ホレーショー

[瞳を閉じたまま、ゆるりと思考に浸る。
死んだ実感らしいものもなく。また生きたいと思うわけでもなく。]

 ………、悔しい。

[ぽつりと、零した。]

 結局、人並みの人生、……俺、送れなかったなぁ、って。
 親の顔も知らないし、誰かにまともに甘えた記憶もないし。
 此処に来てからも、女遊びばっか。……もう少し、有意義な時間の過ごし方もあっただろうになぁ。

[くつくつと、喉の奥、低く笑いながら、独白の様な言葉は続く。]

 結局、俺、何してたんだろう、って考えたらさぁ。
 ……生きる事に必死だった事しか覚えてないの、俺。

 ……笑える。

[最も、人並みの人生なんて。
人並みの幸福なんて、ずっとずっと昔から、諦めていたのだけれど。]

(+16) 2012/03/30(Fri) 12時頃

【墓】 本屋 ベネット

寂しい思いはさせない…と、思う。多分。

[立ち上がって視線を横にやれば、窓の中の光景がちらりと目に入る。
それを彼女に見せないように、軽口を叩きながら、彼女の手を握ったまま、散歩をするような足取りで歩き出す。
思えば、土の地面を歩くなんて20年以上ぶりのことだ。
感触があれば素直に感動も出来たのだろうけれど、無ければそれこそ、なんだか夢のようで。]

出来れば次は灯台守になんかならないで、外で暮らしたいなぁ。
良いことも悪いことも、ちゃんと経験したい。

[生える草や、地面の茶色を見下ろしながら、灯台の外周を回るようにして、歩く。より潮の匂いが強くなる方へ。]

(+17) 2012/03/30(Fri) 12時半頃

【墓】 薬屋 サイラス

[男は背を向け目を伏せたまま、零れる言葉>>+16に耳を傾ける。
漣の音の上、笑い声が肌を掠める。]

[言葉が終わった後も暫くは黙り込んでいたけれど、
不意にごろん、と身体を返す。
表情を確かめるように、顔にじっと視線を注いで。]

 きみは―――
 ほんとうに 、 莫迦だ。

[穏やかな響きと共に、ゆっくりと手を伸ばす。
光を透かす腕はもう震えることは無く、
その髪に触れたなら、ふっとひとつ微笑んだ。]

(+18) 2012/03/30(Fri) 12時半頃

サイラスは、避けられないならば、頭ごとそっと抱き寄せようと。

2012/03/30(Fri) 12時半頃


薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2012/03/30(Fri) 12時半頃


【墓】 放蕩者 ホレーショー

 ……そうだよ、莫迦だ。
 覚えてなって、ちゃんと。

[律義にそう返しながら、薄く目を開く。
伸ばされる手を、抱き寄せる腕を、振り払う事はしないで。

只一つ、哀しいと思うのだとすれば、それは。

その腕がもう、生きていた頃の暖かさを持たない事だろうか。]

 ………

[腕の中、目を閉じる。]

(+19) 2012/03/30(Fri) 12時半頃

放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2012/03/30(Fri) 12時半頃


【墓】 博徒 プリシラ


 寂しくないなら、いいや
 寂しいのは厭、辛いもの

[彼に手を引かれるままに、私は歩いて
久しぶりに感じる大地の感触や、草木の音
風の流れや、潮の香りは、随分と希薄だけれど]

 私は別に、灯台守でもいいよ
 傍にいて欲しい人が、傍にいて
 暮らしに困らなければ、それが幸せだと思うもの

(+20) 2012/03/30(Fri) 13時頃

【墓】 薬屋 サイラス

 だから、 ちゃんと憶えてる、って。

[押し問答のような体を成してきたやり取りにくす、と笑い。
触れ合っていても実感の無い頭をそっと抱く。
一際強く吹いた海風が、ごう、と耳元を掠めて行った後]
 
 ………きみは、  優しすぎるんだ。

[表情を隠すように、腕に抱いた髪に深く顔を埋めた。]

(+21) 2012/03/30(Fri) 13時頃

【墓】 本屋 ベネット

二人揃って選ばれるなら、まだ良いけどさ。

[離れる可能性に言及するのを避けて、言葉を飲み込む。
繋いだ手をぎゅっと握ってみたり、緩めてみたり、感触も無いのに遊んでしまうのは、浮かれているせいもあるだろう。
時折振り返り、プリシラの顔を見ながら、灯台の裏手に差し掛かる。
二人にはまだ、気付かず。]

(+22) 2012/03/30(Fri) 13時半頃

【墓】 放蕩者 ホレーショー

 ……覚えてて、ずっと。
 俺みたいな莫迦がいたこと。

[互いに死んだ身では、ずっと、なんて酷く滑稽な響きで。

頭を抱く、その背に腕を回す。
本当に彼がそこに存在しているのか。
ただの自分の夢の一部なのではないかと。]

 ………、サイラス、

[名を呼ぶ。
ただ、確かめるように。]

(+23) 2012/03/30(Fri) 14時頃

【墓】 薬屋 サイラス

[背に回る腕に存在を感じて、男は頭を抱く力を強める。
繰り返される言葉に頷きながら、強い声で言い切った。]

 …… 憶えているよ。
 他の誰が忘れても、忘れるものか。

[幸福に縋った生から解放されて、はじめて確かに言える。
憶えている。絶望も、救済も。
忘れたくないと願った想いもすべて。]

[―― だから、男は笑いながら]

 ……… なぁ、
 きみは本当に莫迦だよ、 ホレーショー。
 だって、

[胸の中にある頭の、耳元にそっと顔を寄せて。]

(+24) 2012/03/30(Fri) 15時頃

【墓】 薬屋 サイラス

[灯台の裏手、寝転ぶ二つの影からは少し離れた場所。
青と藍玉の目玉持つ猫が、
手を繋ぎ歩む男女の足許でにゃぁ、と鳴いた。**]

(+25) 2012/03/30(Fri) 15時半頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2012/03/30(Fri) 15時半頃


【墓】 放蕩者 ホレーショー

 ……じゃぁ、いい。
 それでいい、……頼む、忘れないで。

 ………俺を、

[縋る様に、腕に力を篭めて。
確かにそこにあると思う、けれどやはり、どこか頼りない感覚。

堪える様に、耐える様に。]


 ……そう、莫迦だ。
 どうしようもない、ただの莫迦野郎、だ

[僅か、声が震える。]

(+26) 2012/03/30(Fri) 15時半頃

放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2012/03/30(Fri) 17時頃


【墓】 薬屋 サイラス

[震える声に、寝台の上の記憶が重なる。
「本を読んで」と願った時の、まるで小さな子供のような。
あの時と同じように。楽しむように、慈しむように、
抱きしめる髪を何度も撫でて。]

 …―― 莫迦だよ、本当に。

 もっと幸せになってよかったのに。
 幸せになったって、誰も責めやしなかったのに。

[もう何度目になるか分からない「莫迦」を囁きながら、
男は腕の中の顔を覗き込む。]

 絶対に、忘れないから。
 だから―――  …… 大丈夫。

(+27) 2012/03/30(Fri) 17時半頃

【墓】 本屋 ベネット

[気まぐれに足が灯台の裏手…二人の側に向おうとする時。
>>+25 足許で鳴く猫に気付いて、足を止めた。
その場にしゃがみこんで色の違う目を見つめるようにして、笑う。

やや離れた場所に寝転がる二人にはやはり気付くことはなく。
手を伸ばしても、やはり猫に触れることは出来ず。]

…動物を飼うのとかも、憧れるなぁ。
散歩に連れてく、とか。

[言いながら、思い浮かべるのは、猫と共に眠る、物言わぬ彼の姿で。]

(+28) 2012/03/30(Fri) 18時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2012/03/30(Fri) 18時頃


【墓】 薬屋 サイラス

[覗き込まれれば>>+28、猫はじいっと男を見上げる。
しっぽをゆらゆら揺らしながら、
伸ばされた手に鼻先を擦りつける仕草。
やはり、触れることは叶わないけれども。]

[男と女の表情を、伺うように順に覗き込み、
にゃぁーん、と陽気に一声鳴いた。]

(+29) 2012/03/30(Fri) 20時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:死者のうめき 解除する

生存者
(3人 0促)

ポーチュラカ
1回 注目
ラルフ
36回 注目
サイモン
18回 注目

犠牲者 (3人)

ヴェスパタイン
0回 (2d)
プリシラ
0回 (3d) 注目
サイラス
8回 (4d) 注目

処刑者 (4人)

ベネット
3回 (3d) 注目
パピヨン
0回 (4d) 注目
ホレーショー
6回 (5d) 注目
セシル
3回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

死者

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi