人狼議事


248 冷たい校舎村6

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


少女 Aは、メモを貼った。

2018/08/30(Thu) 00時頃


忘我共同体 ニトカは、メモを貼った。

2018/08/30(Thu) 00時半頃


一切一門 ヤスリは、メモを貼った。

2018/08/30(Thu) 01時頃


一切一門 ヤスリは、メモを貼った。

2018/08/30(Thu) 01時頃


【墓】 良家の末娘 ポーチュラカ

[ 庄司さんが握り返してくれた手を>>4:+65
 こちらもぎゅっと握ります ]

庄司さんは人をよく見ていますし
人の気持ちを救うのがお上手ですから
看護師とか向いているかもしれませんね。

[ そうして歩いていると、病院にすぐ着きました ]

(+0) 2018/08/30(Thu) 10時半頃

【墓】 良家の末娘 ポーチュラカ

[ 病院の前にどなたかがおります。>>4:+44
 わたくしはそれをじっと見つめます ]

弓木さん? ごきげんよう。
中に入らないのですか?

[ 声をかけながら無意識に
 手に少しだけ力が入ってしまいました ]*

(+1) 2018/08/30(Thu) 10時半頃

良家の末娘 ポーチュラカは、メモを貼った。

2018/08/30(Thu) 10時半頃


【墓】 食養会 ユエ

 
[ 予想外に傷付けられたとき
 攻撃してきた相手をカテゴライズして
 それ以外の人間は安全であるのだ と
 壁を作るのは一種の防衛本能である。

 本来であれば他人など、その腹の中で
 何を考えてるか一切分かることなどなく
 信用出来るはずもない というのに
 世界がやわらかく優しいものだと信じた人は
 真実に気付いた際に殻に閉じ籠る。

 英司はそれらに腹が立つのだが
 罪は無いのだ と理解していたつもりだ。
 無口である英司が声に出したのならば
 救われる人間も居るのであろうか。 ]
 

(+2) 2018/08/30(Thu) 15時頃

【墓】 食養会 ユエ

 

[ 或いは罪の無い人間など
 存在しないかもしれなかった。 ]

 

(+3) 2018/08/30(Thu) 15時頃

【墓】 食養会 ユエ

 
[ 手の中の缶というものは
 あっという間に冷めていき
 舌の上に甘ったるさのみが残る。

 少しずつ聞こえてくる女たちの声は>>+0
 途中で 落花 と 夜子 のものだと思ったが
 楽しささえ含みそうな音に瞼を閉じる。 ]


  …… うるせえ


[ 放っておけ と、全ての神経を集中させて
 怒鳴らないように努めた。* ]
 

(+4) 2018/08/30(Thu) 15時頃

【墓】 良家の末娘 ポーチュラカ

[ やはり弓木さんは怒っていらっしゃるというか
 不機嫌に感じます。
 わたくしの態度が不快でしょうか。
 でも震えたりおびえたりしてしまうのは
 自分でもどうしようもないのです ]

外にいると冷えますから、
風邪を引かないようになさってくださいませ。
わたくしはなかにおりますから何かありましたら。

[ 空木さんのことを口にしたら
 思い切り機嫌が悪くなりそうな気がしまして、
 わたくしはそれだけいって、
 そそくさと病院の中へと入りました。

 暖かな内部にほっと息をつきます ]

(+5) 2018/08/30(Thu) 17時頃

【墓】 良家の末娘 ポーチュラカ

[ 看護師さんを捕まえてお聞きして、
 手術室の前へとやってまいりました ]

安藤さん、黄楊さん、ごきげんよう。
空木さんのご様子は…?

まだ、皆様あちらにいらっしゃるのでしょうか。
全員でご無事に戻られるとよいのですけれど。

[ お二人から少し離れて、
 わたくしは壁にもたれかかりました ]*

(+6) 2018/08/30(Thu) 17時頃

聖愛色同胞 ノッカは、メモを貼った。

2018/08/30(Thu) 19時半頃


少女 Aは、メモを貼った。

2018/08/30(Thu) 20時半頃


【墓】 少女 A

[母と手を繋いだ記憶なんてありません。
ぎゅっと握られると、>>+0
繋いだ手だけでなく、心臓のあたりがふわんと
暖かくなるような気がしました。]


 封都さん、買いかぶりすぎ。
 でも、ありがとう。


[私は、看護師を目指すつもりで、看護大学を受験する
つもりでいました。
でも、それは封都さんが言ってくれた理由とは
全然別の理由でした。
人の気持ちを救うのが上手だという封都さんのその言葉に、
私が救われる気がしました。]

(+7) 2018/08/30(Thu) 20時半頃

【墓】 少女 A

[実際のところ、お金の問題だけでなく、
私が大学に進学を目指すとなると、問題だらけです。
なにしろ、身寄りがないのですから。

でも、諦める前に、私はもう少し足掻いてみるべきなのかも
しれません。]

(+8) 2018/08/30(Thu) 20時半頃

【墓】 少女 A

[病院の外のベンチに、
弓木君の姿が見えました。>>+4:44
私はそっと息を吐き出します。
きっと弓木君は帰ったのだろうと思っていましたが、
連絡をくれていたのは安藤君と黄楊君だけ、
弓木君からは音沙汰がなかったからです。

弓木君に声をかける封都さんの手に力がこもります。>>+1
その手を握り返しながら、私もかける言葉を探しました。
けれども。]


 ……ご挨拶だなあ。


[封都さんの挨拶に返された声に、>>+4
私は萎縮するより前に笑ってしまいました。
間違いなく弓木君です。]

(+9) 2018/08/30(Thu) 20時半頃

【墓】 少女 A

[その対応に私が怯えなかったのは、
文化祭準備の時に親切にしてもらったせいかもしれません。
病院の中へと向かう封都さんに
「先に行ってて」と声をかけて、
私はお財布を取り出しました。

ベンチの隣にある自販機にお金を入れて、
飲み物を選びます。
がこん、と音を立てて落ちてくるのは、
コーンスープの缶です。]

(+10) 2018/08/30(Thu) 20時半頃

【墓】 少女 A



 弓木君も、おかえり。
 ……あれ、私の方が後だったんだから、
 ただいま?


[こういう場合、どちらが正しいのでしょう。
おかえりとも言われていないのにただいまと言うのは
図々しいでしょうか?
でも、私は深く考えることなくそう言って、
缶の蓋を開けました。*]

(+11) 2018/08/30(Thu) 20時半頃

良家の末娘 ポーチュラカは、メモを貼った。

2018/08/30(Thu) 21時頃


【墓】 忘我共同体 ニトカ


[唸り声に目が覚めた。
朦朧とした意識の中、小さなパイロットランプの薄い緑の光が揺れている。
身の内に籠もった熱を追いやるように、布団を押しやり胎児の様に身を丸めた。
真冬だというのに身体は汗だくで、荒くなった息を整えながらわたしは先ほど見た夢をおもう。

奇妙な不安と停滞した幸福に包まれた、凍った校舎。
最後に見たあれは、わたしの心痛の象徴だろうか。

それはら他の皆は。]

 ……一色さ

[文化祭の後、あからさまに男性への態度が変わった彼女を思う。
何かあったのは明白で、もし、似た思いをしてしまうならそれは。
わたしには予想も出来ないくらいの苦痛だろう。
思わずスマホに手を伸ばしたけれど、すぐに気付いた。

あれは夢だ。わたしが見た、奇妙な夢。
関係ない、と言うのは簡単だったはずなのに。]

(+12) 2018/08/30(Thu) 21時半頃

【墓】 忘我共同体 ニトカ

[幾つか、メールの履歴がある。

最新の履歴は庄司さんのもの。>>4:+66
封津さんといるらしい。
その一つ前に黄楊くん>>4:+49
庄司さん>>3:+9
安藤くんのメール>>3:+3で、ここが最初かと思い。]

 ……うそ。

[思わず、ベッドの上に身体を起こす。
黄楊くんが話してくれたことが、頭が過ぎった。
指が震えて、まともにスクロールできない。

安藤くんのメールには、
夢の中の話や、メールについても触れられていて。

わたしは、震える指でメールを表示させる。
差出人は……確かに、彼だった。>>1:5>>1:6]

(+13) 2018/08/30(Thu) 21時半頃

【墓】 忘我共同体 ニトカ

[よく交わしていたメールとは違う、長い文章。
夢の中で何度も何度も見た本文。]

 ぁっ……

[気付いてしまう。
最後のチャンスは、メールの事だったんだと。
わたしに、わたしたちに何かすることなんて、
なんにも望んでなかったんだ。]

 ゃ……っ

[他愛ない日々の会話、夜の逢瀬。執拗な兄弟ごっこ。
家族に何か問題でもあるのかなって、気付いてた。
気付いていたのに、聞き出したりしなかった。
いつか話してくれるかもしれないと、
信じていたし、期待してもいたから。]

(+14) 2018/08/30(Thu) 21時半頃

【墓】 忘我共同体 ニトカ

 ばかだ、わたし……っ

(+15) 2018/08/30(Thu) 21時半頃

【墓】 忘我共同体 ニトカ

[幼なじみの事情に踏み入らないと決めた時から、
誰かの事情に踏み込むのは得意じゃ無くて。
いつだって一線を置いた、ちょうど良い他人の距離を取る。
だけどそれはやっぱりすこしさみしくて、
でもそれに慣れてしまえばどうしたらいいかわからなくて、
がらんどうの身体に好きだと思えたものを詰め込んだ。
けれど、なんにもない心は一つも満たされず、
ふとした瞬間、何もかも捨ててしまいたくなる。
ぐいぐいと詰め込んだバンドの音。
もうあたらしく聞くことが出来なくて開いた穴に、
詰め込まれたのは君だったのに。

踏み込めばよかったんだ。
家が嫌いなの、とか、兄弟いるのに何で?とか。
聞けるタイミングも聞けることも、
きっと、いっぱいあったはずなのに。]

(+16) 2018/08/30(Thu) 21時半頃

【墓】 忘我共同体 ニトカ

 わたしのせいだ……っ

[覆水盆に返らず。
口元を覆った手に、ぱたぱたと涙が落ちた。
もし、あの時、こうしていたら。なんて。
とりとめのないIFが頭の中を通り過ぎていく。*]

(+17) 2018/08/30(Thu) 21時半頃

忘我共同体 ニトカは、メモを貼った。

2018/08/30(Thu) 22時頃


【墓】 忘我共同体 ニトカ

[夜明けが来る、その前に。

ゆらり、身体はうごく。
あたまなんて、うごかない。

部屋の中、…ないな。どこならあるかなぁ?

一階。リビングを通って鏡台のある部屋。

化粧道具に混ざって、それがあることは知っていた。
ちっぽけで軽い剃刀のケースを外し、手首に当てる。]

(+18) 2018/08/30(Thu) 22時頃

【墓】 良家の末娘 ポーチュラカ

[ 今はこちらに誰が帰ってきていて、
 あちらに誰が残っているのでしょう。
 確かめたくてメールを打とうかと
 作成画面を呼び出しましたが、
 ひびの入ったスマートフォンが
 謎の文字列を打っていくので
 ちっともメールが書けません。
 読むのには大丈夫でしたのに。
 
 これではわたくしから
 誰かに連絡を取るのは無理なようです。
 わたくしはため息ひとつついて、
 スマートフォンの画面を閉じ、
 ネックレスをそっと握りしめました ]*

(+19) 2018/08/30(Thu) 22時頃

【墓】 忘我共同体 ニトカ

[いい友達だった。って言ってください。


            ――…だって。

わたし、いい友達じゃない。
望まれた距離感以上を、望んでしまった。
軽くスライドさせれば、痛みと共に薄い線が出来る。
こんなこと、したことないからよくわからない。
力が、もっと、もっと要るんだろう。
きっと、すごく痛いんだろう。]

 ……ぁ。

[ぐるぐる、思考を回せば気付いてしまう。
わたしが今死んだら、
誰のせいにされちゃうんだろう。

……勘繰られるのも、勝手に噂されるのも嫌だった。]

(+20) 2018/08/30(Thu) 22時頃

【墓】 食養会 ユエ

 
[ 一言二言かけて去る落花を
 やはり奇妙なものを見るような目で眺めた。
 翼成高校へ入らなかったのならば
 言葉の交わすことも無かったような人種が
 自分の名前を知っているというのは
 何度でも奇妙さを感じさせる。

 対して夜子は此の場を去らないばかりか
 英司の隣に留まることをした。>>+10
 誰だって怒鳴り散らしたい気分であるが
 不機嫌に言葉で殴るには
 夜子は嫌だと思う部分が少なかった。 ]


  ……

 

(+21) 2018/08/30(Thu) 22時頃

【墓】 食養会 ユエ

 
[ 挨拶をする習慣が英司には無いので>>+11
 無言で瞼を開けては 自動販売機の明りで
 作られる足の影などを見た。

 夜子は落ち着いているように思えた。
 英司は クラスメイトが死にかけているのに
 如何してそんなに落ち着いていられるのか
 理解しがたいと感じていた。

 結局のところ、そうなのであった。
 英司は少なくとも 理 と友人であったし
 自殺を踏みとどまる理由の一つであったのに
 どうやら向こうはそうでは無かった。
 英司は決して認めてやりたくないというのに
 クラスメイトは 理 が自殺を図ったことを
 淡々と受け入れているように思える。 ]
 

(+22) 2018/08/30(Thu) 22時頃

【墓】 食養会 ユエ

 
[ こう見えてロマンチックなところがあるので
 あの日笑いあった生き物たちは
 特別仲が良いのだと思いたかった。
 此方が引いて指差し笑うくらいに
 心の隅々までこの事実で満たされてしまい
 動揺したり怒ったり悲しんで欲しかった。

 全員がそうなりはしないのだと
 心の何処かで知ってはいたのだが、
 例えその後傷つくのだと分かっていても
 英司は 世界はやわらかく優しいのだ
 と 一度くらいは思い込みたかった。 ]
 

(+23) 2018/08/30(Thu) 22時頃

【墓】 食養会 ユエ

 
追伸:

もしもなにか聞かれたら、
いい友達だった。って言ってください。

----------------------------------------
 

(+24) 2018/08/30(Thu) 22時頃

【墓】 食養会 ユエ

 
[ 絶対に言ってやるものか と英司は思う。 ]
 

(+25) 2018/08/30(Thu) 22時頃

【墓】 食養会 ユエ

 

  …… 何か用


[ 誰かの支配する精神世界とは違い
 ひやり とする風が冷たいだけで
 白の降り積もらない場所でしかない。

 居心地の悪さに背を押されるようにして
 言葉に出来たのは其れくらいであった。* ]
 

(+26) 2018/08/30(Thu) 22時頃

【墓】 聖愛色同胞 ノッカ

―回想:断片のその後―

[『自業自得だろ』と兄は言った。

掴みかかって、乃歌は吠えた。頬がずきずきと痛む。
掴まれた腕が、切りつけられた首筋が悲鳴を上げた。

ぐすぐすとべそをかく妹を振り払って、
兄はただ罵倒を繰り返すだけだ。
やれ危機管理だの、責任能力だのまくし立てる兄の言葉は
乃歌には全く届かない。それが全うな正論だとしても。

悪いのはあの男の筈なのに、
何故怒られなければいけないのだろう。
何故、乃歌の方が責められているのだろう。

フローリングの床にぽたぽたと涙が落ちる。
早く逃げたい。乃歌に考えられたのはそれだけだった。]

(+27) 2018/08/30(Thu) 22時頃

【墓】 聖愛色同胞 ノッカ

[沈黙が落ち、暫しリビングに響いていたのは
すすり泣く乃歌の声だけだった。

兄が溜息を吐く音、ぐしゃりと髪をかき上げる音。
それから、ぱしゃり、と
シャッターの音がした気がした。*]

(+28) 2018/08/30(Thu) 22時頃

【墓】 聖愛色同胞 ノッカ

―自室―

[暗い部屋の毛布の上で乃歌は目を覚ます。
血の気の引いた顔、がちがちと震える歯で
目覚めの良さが如何かは明白だった。

首元に手を遣る。
痛みも息苦しさもないことに安堵して
乃歌は枕元のスマホに手を伸ばした。

夢、だったのだろうか。
そう思いながら、手に取ったスマホには
いくつかの通知が届いていた。]

(+29) 2018/08/30(Thu) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:死者のうめき 解除する

生存者
(3人 0促)

レン
83回 注目
ヨスガ
166回 注目
メイ
127回 注目

犠牲者 (4人)

0回 (2d)
ユエ
65回 (3d) 注目
113回 (4d) 注目
ニトカ
89回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

ヤスリ
19回 (3d) 注目
ポーチュラカ
64回 (4d) 注目
ノッカ
48回 (5d) 注目
ウツギ
157回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

死者

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi