人狼議事


233 冷たい校舎村5

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


薔薇∴十字 ススムは、メモを貼った。

2018/02/19(Mon) 00時頃


少年探偵団 ガーディは、メモを貼った。

2018/02/19(Mon) 00時頃


トレーサー キルロイは、メモを貼った。

2018/02/19(Mon) 00時頃


【墓】 少年探偵団 ガーディ

[――――がくん!]

 ……ふあっ。

[頭がかくんと落ちて、あたしは目を覚ました。
えっ。
学校は!? あの男は!? あたし確か、屋上から。
慌てて辺りを見回して、ああそうか、と悟る。
あたし、帰ってきたんだなあ。]

(+0) 2018/02/19(Mon) 00時半頃

【墓】 少年探偵団 ガーディ

[ここは、家の近所のドーナツショップ。
の、一番奥の席。
あたしの目の前には、食べかけのドーナツとカフェオレのマグカップ。
ここに来たいきさつといったら、それはもう最悪だった。]

(+1) 2018/02/19(Mon) 00時半頃

【墓】 少年探偵団 ガーディ

[今日も、家に帰ったのは結構遅い時間だった。
今日は近所のショッピングセンターのフードコートで勉強をして時間を潰した。ちゃんと買い物はしたからちょっとの長居は許してほしい。
そして家に帰ったら、家にはあの男しかいなかった。
そういえば、母は久しぶりの同窓会って言ってたんだった。まだ帰って来てなかったらしい。

それからの展開は、あの世界の更衣室と似たような感じ。
違うのは、壁じゃなくて玄関の床だったってことくらい。
あ、もうひとつ違ったな。
押し倒されて頭突きは難しかったから、肩口に思いっきり噛み付いた。
そうして、どうにか逃げ出した。

とにかく人目のあるところって思って、ドーナツショップに逃げ込んだ。
店の一番奥の席で、ドーナツとカフェオレで時間を潰して。
そしてあたしは、どうやら少しうとうとしていたらしい。]

(+2) 2018/02/19(Mon) 00時半頃

【墓】 少年探偵団 ガーディ

[携帯を見ると、メールが来てた。
メールは嫌いだ。だけど、見ないわけにはいかない。
あの男からのメールだったら、遺書でも書いてやろうかな。
それとも、母の帰宅の連絡かな。

そんなことを考えながら、メールを開く。
そう、この時まであたしは忘れていた。
現実世界に帰って来て、現状の把握で精一杯で。]

 ――――え。

[メールの差出人は、蘭ちゃんだった。>>3:+4
文面に目を通して、さあっと血の気が引くのを感じる。

そうだった。あたしがさっきまでいた世界は、自殺する誰かの精神世界。
自殺を図ったのは、椿ちゃんだったらしい。>>3:+5]

(+3) 2018/02/19(Mon) 00時半頃

【墓】 少年探偵団 ガーディ

[踏み込まれるのが怖かったから、椿ちゃんに踏み込まなかった。
そのことを、こんなに後悔するなんて。

一斉送信されたメール宛て先に届くように、“今から向かいます”と返信を打ち込んだ。

緊急事態でも、極貧生活経験者のサガだ。食べ物を粗末にはできない。
食べかけのドーナツを口に押し込んで、カフェオレで流し込む。]

 ごちそうさまでしたっ!

[店員さんのありがとうございましたを背中に聞きながら、お店を飛び出した。
自転車に飛び乗って、病院を目指す。]

(+4) 2018/02/19(Mon) 00時半頃

【墓】 少年探偵団 ガーディ

 ― 病院 ―

[自転車で乗りつけたら、入り口付近に十朱君が立ってるのが見えた。>>3:+19
キッとブレーキを鳴らしながら自転車を止める。

お化け屋敷の十朱君を思い出した。
その十朱君が、今ここに生きてて、立ってて、何かを飲んでる。不思議な感じ。]

 え、と。

[椿ちゃんは? って聞こうとして、その前に何か言うことがあるような気がした。
あたしは、目を覚ましてここに来た。
だけど、ついさっきまでいた場所が、単なるあたしの夢だなんて思えないし思ってないから。]

 ……ただいま?

[これかなって思って言ってみたけど、我ながら間が抜けてたと思う。**]

(+5) 2018/02/19(Mon) 01時頃

少年探偵団 ガーディは、メモを貼った。

2018/02/19(Mon) 01時頃


【墓】 少年探偵団 ガーディ

 ……それで。

[聞かなきゃいけないことがあった。だけど、聞くのが怖かった。
十朱君の顔を見られなくて、あたしは地面に視線を落とす。]

 椿ちゃ……ふえっくしゅ!

[椿ちゃんの容体を聞こうとして、あたしは盛大にくしゃみをした。
そうだ。ドーナツショップからここまで自転車をかっ飛ばしてきたんだ。
その汗が急激に冷やされて寒気が来た。寒い。ぶるっと体を震わせる。
それから気がついた。病院内ならともかく、こんな外で男の子とふたりでいるのはとてもまずい。]

 ごめん。めっちゃ寒いから、あたし中に入るね。
 十朱君も入った方がいいと思うよ。
 風邪ひいちゃうよ。

[十朱君にそう伝えて、自転車置き場に自転車を止めた。
そうだ、と建物に入る前に母にメールする。
“友達が病院に運ばれたって連絡があったから、お見舞いに行ってきます。遅くなっても心配しないで。”
送信完了を確認して、あたしは病院に足を踏み込む。]

(+6) 2018/02/19(Mon) 12時半頃

【墓】 少年探偵団 ガーディ

[受付で尋ねると、椿ちゃんは緊急手術中だと言われた。
まだ生きてる。だけど、予断を許さない状況。
あの世界は、椿ちゃんの生死の境目の世界なのかもしれなかった。

教えてもらった手術室に向かう。
部屋の前にいたのは。]

 蘭ちゃん。
 黒岩君。

[あんな苦しい目をして、死なないなんて酷いと思った。
だけど、黒岩君の無事な姿を見たら、やっぱり生きててくれてよかったなと思う。
勝手なもんだ。

蘭ちゃんに連絡をくれたことのお礼を伝えて、それからあたしは黒岩君をじっと見た。]

 ……ちゃんと手足ついてる。
 よかった。

[あたしの言葉は、やっぱり間が抜けてる。]

(+7) 2018/02/19(Mon) 13時頃

【墓】 少年探偵団 ガーディ

[あの世界で、誰かが命を落とす。
その時の有様は、多分誰かの心が反映されてるんじゃないかと思ってた。
だけどその誰かが、あの世界の主なのか、マネキンとなった人なのかがわからなかった。
今ならわかる。マネキンになる順番が回った来た時降りかかる状況は、その人の心にあるものだ。
あたしの前にあの男が現れたみたいに。
だからあの鎖も、黒岩君の心の中にあるものだ。]

 ……手足を捨ててでも、逃げたかった?

[ぽつんと尋ねた。
別に返事は期待してない。]

(+8) 2018/02/19(Mon) 13時頃

【墓】 少年探偵団 ガーディ

[黒岩君から顔をそらした。
なるべく軽く、冗談みたいな口調で言う。]

 死のうと思った時はさー、声をかけてくれたら嬉しいなあ。

[普通その言葉に続くのは、話なら聞くよとかそういう、自殺を止める言葉だと思う。
だけどあたしが言いたいのは、それとは全然逆のことだ。]

 ちょっとあたしも死にたくて。
 別にひとりでもいいんだけどね。
 一緒なら、もっといいなって。

[男の子と一緒に死ぬ。そんな心中みたいなこと。
きっと、あの男が一番嫌がる死に方だと思う。
死ぬ時くらい一泡吹かせてやりたいじゃない。
そんなことを考えると、楽しい気すらしてきた。]

(+9) 2018/02/19(Mon) 13時頃

【墓】 少年探偵団 ガーディ

 冗談だと思って、忘れてくれていいよ。
 ……冗談じゃないけどね。

 あたし、飲み物買ってくるね。

[言いたいことをぶちまけて。
黒岩君の顔を見ないまま、言い逃げを決め込んだ。**]

(+10) 2018/02/19(Mon) 13時半頃

少年探偵団 ガーディは、メモを貼った。

2018/02/19(Mon) 13時半頃


【墓】 薔薇∴十字 ススム

 あぁ、檀か。

[ブレーキの音>>+5に顔を上げる。
目線が合った。ひら、と片手を振った。]

 俺の顔に何か?

[やけにまじまじと見られるものだから、
定型文のような言葉を口にしてみるも、
多分、そういうことじゃあないんだろう。
何とも言えない空気が流れる。

戸惑ったような眼差しに、俺はバツの悪い表情をしつつ
ミルクティーを啜った。甘い。]

(+11) 2018/02/19(Mon) 22時頃

【墓】 薔薇∴十字 ススム

 ……おかえり?

[疑問形に、俺も疑問形で返して、そうして、思う。
やっぱり、あれは夢じゃないらしい。
片方の手で首を摩りつつ、俺もそれ以上口を開くことはなかった。
合わない視線を、無理に合そうとはしない。
病院の中に向かう檀の背>>+6に、ひら、と手を振っただろう。

そうして、些かの間の後、
俺も漸く病院に足を踏み入れたと思う。
曰く、予断を許さない状態らしい。
赤く灯った『手術中』の文字を一瞥して、
俺はまた、入り口付近の壁に背を預けた。
外はやはり寒い。]

(+12) 2018/02/19(Mon) 22時頃

【墓】 薔薇∴十字 ススム

[あの扉の向こうで、クラスメイトが死に瀕している。
やけに現実味がないと思うのは、先程の夢――
雪の校舎での体験があるからだろうか。

思い出すのは、やはり、血だまりに沈んだマネキンの姿。
椅子に座っている守屋の頭に視線を向けた。

勿論、違うとは分かっている。
それでも、焼き付いた光景は未だ鮮明で、
頭から離れてくれない。]

 ……恨むぞ。

[よりにもよって、なんて死に方をしてくれたんだ。
ぼそり、呟いた言葉を
少し冷めたミルクティーに溶かして飲み込んだ。*]

(+13) 2018/02/19(Mon) 22時頃

【墓】 トレーサー キルロイ

[待つだけの時間は永遠にも思える。
腕組みをして壁に寄りかかり、座りもせずに待つ。
壁からコートを通して、だんだんと背中が冷えてきた、そんな折。]

……よ。
帰ってこれたんだな。

[>>+7やって来た檀に、軽く手を挙げる。
それと一緒に口にした一言に首を傾げられなければ、
やはりあの校舎での出来事はオレだけの夢じゃないとの確信が深まった。

あの世界から、順番に追い出されている。
そういうことなのだろう。
そしておそらく、最後に残るのが高槻……。]

……手足?

[こちらをじっと見てくる檀に、不思議そうな顔を返す。
自分のマネキンがどうなっているかなんて知りやしないが、
思い出すのは最期の瞬間の、手足が引き千切れたような痛み。]

(+14) 2018/02/19(Mon) 23時頃

【墓】 トレーサー キルロイ

[もしかしたら守屋と同じように、オレの死に様も悲惨な光景になったのだろうか。
ならば、クラスメートに見せてしまったのは心の内側の苦痛。
それで何を察されていたのかは、オレには分からない。
自分では決して口にしようと思わなかったことだから。]

……さあな。

[>>+8答えに迷って、 はぐらかす。
答えたくなかったというより、どう答えるべきか分からなかったからだ。

手足を捨ててでも逃げたかったかどうかなんて、自分でも分かりやしない。
しかし、手足など元々無いようなものだった。
逃げたかったが、絶対に逃げられないということを、心の底で理解していた。
——諦めていた。]

(+15) 2018/02/19(Mon) 23時頃

【墓】 トレーサー キルロイ

[>>+9すると、檀が唐突に顔をそらしたと思ったら、
不自然なくらい軽い口調で何かを述べた。
一瞬だけ眉を顰めて、遅れてその言葉の意味を噛み砕く。]

死にたいって?
オマエも?

[……オレと同じように?
彼女はオレのマネキンを見ただろうが、オレは彼女のマネキンを見ていない。
だから、それに思い当たるには少し思考の迂回が必要だった。]

なんでだよ、

[反射的に問おうと、して。その刹那。
時間を奪われたような感覚に陥った。]

(+16) 2018/02/19(Mon) 23時頃

【墓】 トレーサー キルロイ

[——ああ丁度いいな、じゃあ一緒に死のうか。

……って、暗く淀んだ冷静な頭ではすぐに答えられたのかもしれない。
死にたい理由なんて、本当は聞かなくてもいい。
オレが話したくないんだから、向こうもそうなら無理に聞かない。それでいい。

なのに。
暗澹としていた思考が、金槌で殴られたみたいに弾けとんで。

冗談? 冗談だよな? 今の。
……冗談じゃなかったとしたら?
どこからどこまでが?

落ち着きを取り戻す前に、彼女はどこかへ去って行く。
>>+10飲み物を買ってくる、という言葉さえ聞き逃したオレは、
十秒ほど固まってから、既に見えなくなった彼女の背を追おうとする。]

(+17) 2018/02/19(Mon) 23時頃

【墓】 トレーサー キルロイ

……檀!

[廊下を少し進むが、すぐに彼女の姿は見失ってしまった。
その代わりに、そこでばったり対面したのは別のクラスメート。>>+13]

っ、進……か。
いたのか。

[少し荒れた息を咄嗟に整えながら、
こちらの世界に帰ってきた彼にも、手を挙げて挨拶した。*]

(+18) 2018/02/19(Mon) 23時頃

【墓】 薔薇∴十字 ススム

[バタバタと足音が聞こえる>>+18
なんだ、と顔を上げた直後、勢いよく駆け込んできた姿に
俺は取り落としかけたペットボトルを持ち直した。]

 さっき来た。
 守屋から、連絡入ってたから。

[その足音の主――ぜいぜいと肩で息をしている
黒岩を眺めて、俺も、ぽつ、と口を開いた。]

(+19) 2018/02/19(Mon) 23時半頃

【墓】 薔薇∴十字 ススム

 お前も、覚えてる?
 雪の校舎とか、マネキンとか。

[確か、凍った川の画像も見せてもらった気がするけれど、
アレも夢だったろうか?首を傾げる。

余りにも現実味がありすぎて、
いつも以上に境界は曖昧だ。
俺は空になったペットボトルの蓋を閉めて、片手で弄ぶ。

――あの場所で、お前も死んだのか?
その問いかけは投げようとして、けれど、飲み込んだ。
『手術中』のランプの赤色が、目に刺さる。**]

(+20) 2018/02/20(Tue) 00時頃

薔薇∴十字 ススムは、メモを貼った。

2018/02/20(Tue) 00時頃


【墓】 トレーサー キルロイ

ああ。
ものすごい大雪に、文化祭の校舎。
あと、守屋のマネキン。

[>>+20見てきたものを共有する。
進も、同じ場所にいたのは間違いない。
そういえば彼には凍った川の写真を見せていた、ということを思い出し、
進に見せるようにスマホを開いて確認するも、やはりその記録は残っていない。]

……そういう世界、ってことだな。

[今更、何を不思議に思うでもない。本当に今更だ。]

(+21) 2018/02/20(Tue) 00時半頃

【墓】 トレーサー キルロイ

あの世界で、オレは死んだよ。

[>>+20進が飲み込んだ言葉を、オレから口にする。
守屋と同じように、という確認のつもりだった。
死んだからここに帰って来れたのだと。

進、オマエもだろ?
と、無言で問うように視線を向ける。

そしてその後、彼から目を逸らし、
檀がどこに向かったのかを考えるが、周囲を見回しても分からない。
完全に見失ってしまったか。]

(+22) 2018/02/20(Tue) 00時半頃

【墓】 トレーサー キルロイ

高槻。
……帰って来ると思うか?

[ふと、そんなことを問うてみる。
あの世界の主について。

高槻がなぜ死を選んだのかは分からずじまいだったから、
もし聞き返されたとしても、「分からない」としかオレは答えられないだろうが。

アイツに生きていてほしいのか、
死ぬほど辛いなら、いっそあそこで楽になってほしいのか。
それさえ、オレには何も分からない。*]

(+23) 2018/02/20(Tue) 00時半頃

【墓】 トレーサー キルロイ

— 回想:幼馴染セーラ様についての思考の切れ端 —

[白沢晴良と黒岩龍騎。
最初に、2人を比べ始めたのはうちの両親だ。

明るく気配りができて、何事もそつなくこなす彼女と、
目付きが悪く愛想も良くない、秀でたもののないオレ。

白沢さんちは贔屓せずにオレを可愛がってくれたが、
オレの両親はひたすら晴良を褒める。持ち上げる。
「晴良ちゃんみたいな利口な女の子が欲しかった」と、
ことあるごとに、兄貴とオレの二人がいる前でも気にせず口にしている。

冗談なのかどうかも分からないので、全部冗談ということで知らんぷりをしてきたが。
果たしてどこまで冗談だったんだろうなって、改めて考えても分からない。]

(+24) 2018/02/20(Tue) 01時頃

【墓】 トレーサー キルロイ

[晴良ばっかりずるいやー、と幼いオレは兄貴にぼやく。
すると決まって、「そんなんだからオマエはモテないんだよ」と見下してきやがる。

モテるかどうか、なんて誰も問題にしてねーのに、
それが全てだとばかりにアイツは語る。

小さい頃から彼女関係には困らなかったチャラ兄貴だ。
そっちのフィールドを基準にされたら、オレに反論の方法はないじゃないか。
全く以て虫酸が走る。]

(+25) 2018/02/20(Tue) 01時頃

【墓】 トレーサー キルロイ

[オレと晴良の幼馴染関係が知れるや否や、
訳の分からない比較をする連中は増えていく。

アイツは成績優秀の生徒会員で、オレは何もしていない帰宅部。
夜遅くまで晴良が頑張っているのに、黒岩龍騎は友達と遊び呆けている。と。

「晴良が心配じゃないのか?」
「あんな可愛い幼馴染を放っておくとか正気?」
なんて、アイツの支持者が増えるたびに、こっちにとばっちりが飛んでくる。
可愛い幼馴染がいるからって何なのだろう。
そういう類のアニメの見すぎなんじゃないか。

極め付けには母親からの命令。>>0:696
「晴良が遅くなる日は、一緒に帰ってくること」と、一方的に。
オレに拒否権はなくて、当たり前のように押し付けられる。

そういう事情も知らない晴良は、
「いつもありがとうねー」って、暢気にオレの隣で笑う。]

(+26) 2018/02/20(Tue) 01時頃

【墓】 トレーサー キルロイ

[晴良は、悪い奴ではない。
一応アイツの名誉のために、繰り返し言う。

ただ、アイツを取り巻く環境とオレの置かれた状況が、致命的に悪くて、
弱り切ったオレの我慢の領域に、アイツを踏み入らせるだけの隙間がないだけ。

オレ以外の奴なら、上手くやれるんだろう。
だから、オレが消えるべきなんだ。
って昔から思っていた。

アイツの傍にいるのはオレじゃなくてもいいはずなんだ。
……誰も、オレの代わりを考えようとしていないだけだ。]

(+27) 2018/02/20(Tue) 01時頃

【墓】 トレーサー キルロイ

[昔から何も変わらなかった。
優秀なアイツに、人は集まる。応援の声が寄せられる。
気遣いや配慮を必要とする対象になる。

だから、それが至極当然のことで。
夜遅くまで頑張る女子が当たり前の評価をされているだけで、
そうやって社会は問題なく回って行くわけだから。
アイツの近くで蔑ろにされている平凡な男を誰も見やしないのも、当たり前。

だからあの文化祭の準備に勤しんでいた日々も、オレは檀の様子を見て、
ああ、何も変わりはしないと確認をした。>>0:331>>0:332

ただ、彼女が晴良と違うなと思ったのは、
>>0:588帰りも一人になることを望んでいたような寂しい目と、
……あと、もう一つ。

>>1:26ある時を境に、見た目から女らしさを削ぎ落していっていたのを、
特に気に留めることはしなかったが、……それも、晴良には無かったことだった。*]

(+28) 2018/02/20(Tue) 01時頃

少年探偵団 ガーディは、メモを貼った。

2018/02/20(Tue) 01時半頃


【墓】 少年探偵団 ガーディ

[勢いって怖いなあ。
そんなことを考えながら、病院の廊下を歩いていた。
多分、あの校舎から帰ってきた直後だからだ。
凍りついた校舎で信じられないような不思議な体験をして、そしてあの世界であたしは死んだ。その感触は、まだ生々しく残ってる。
きっと、ある程度時間がたって、ほとぼりが冷めてしまったら、もう言えなかったと思う。

椿ちゃんの無事を願いながら、黒岩君に一緒に死のうなんて誘う自分の矛盾にも笑ってしまう。
あたしには、多分想像力が足りないんだろう。
椿ちゃんが抱えている死にたいと思うくらいの絶望が想像できない。
黒岩君との違いは、結局そこなのだと思う。
黒岩君の死んでいた部屋をあたしは見た。あれは、黒岩君の抱えるものを、絶望を、形にしたものだと思った。
この目で見ることができたから、あたしは黒岩君に言えたのだと思う。
ねえ、死ぬなら、あたしも誘ってくれないかなあ。]

(+29) 2018/02/20(Tue) 12時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:死者のうめき 解除する

生存者
(3人 0促)

カイル
87回 注目
日向
92回 注目
メアリー
35回 注目

犠牲者 (4人)

ヨーランダ
0回 (2d)
ススム
14回 (3d) 注目
亀吉
19回 (4d) 注目
イアン
84回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

キルロイ
35回 (3d) 注目
ガーディ
52回 (4d) 注目
ミルフィ
30回 (5d) 注目
アイリス
30回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

死者

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび