人狼議事


218 あした、ぼくはきみになる

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【念】 落胤 明之進

─ →学校 ─

[ 俺が学校に着く時間は、それなりに早い。
  だって、朝練があるからね。

  校門をくぐって、部室に入る前に、
  窓ガラスの反射で映る自分を見ながら
  風で乱れた髪を軽く整え直す。

  どうせ、この後動くんだから、
  すぐ ぐちゃぐちゃになるんだけどさ。
  一種の習慣。───…… 癖、なのかも。 ]

   おはようございます。

[ 爽やかに入室…の筈が。
  開けた瞬間、顔面めがけてナニカが飛んでくる
  それを慌てて取ったものだから……… ]
   

(!0) 2017/06/04(Sun) 08時頃

【念】 落胤 明之進

  ( あ、 早速乱れてる )

[ ちらり 、と自分の髪の心配をする。
  一方、ボールの発射台。という名の先輩は ]

 『 明野!!!お前まぁた補習引っかかったって!?
   いい加減勉強なんとかしろって言ってんだろ! 』

          [ と、宣うていらっしゃる。 ]

  先輩、世の中には何ともならないこともあるんです。
  例えば、一学生である俺には、
  他国の戦争が止められないように……

[ なんて、冗談で返してみれば、
  次は凍らせたペットボトルが飛んできた。
  躱せたからいいけど、
  躱せない人だったら、今頃鼻血ものですよ? ]

      ( うわ、想像しただけで、ダサいし痛い。 )

(!1) 2017/06/04(Sun) 08時頃

【念】 落胤 明之進


 部活の時はバスケの事だけ考えましょう
 先輩だって、進路の話されたらいやでしょう?

[ そう進言してみましたところ、
  タオルの攻撃が飛んで参りまして
  これは、正解の発言だったみたいだ。 ]

 『 まぁ、そうだけどさ。
   2年生にとって、スタメンとかにも響くし
   この夏の間に何とかしろよ?
   俺たちも安心して引退できないからさ 』

[ だってさ。それは確かに、一理ある。
  今、俺たち2年生はスタメン争い真っ只中
  不利な要素は、減らしたほうがいいよね。 ]
   

(!2) 2017/06/04(Sun) 08時頃

【念】 落胤 明之進


   ( でも、応援されるなら
   もっと可愛い子に応援されたいなぁ。 )

[ 例えば、通学路で猫と戯れる、
  柔らかい方言を使う女の子とか。
  短い髪を揺らしながら、
  グラウンドを駆ける部活女子とか。

  少なくとも、後輩に鈍器を投げつける
  先輩なんかより、よっぽど頑張れそうだ。 ]
   

(!3) 2017/06/04(Sun) 08時頃

【念】 落胤 明之進


[ なんて、ぼんやり考えながら部活に勤しめば、
  先輩のパスが、顔面に当たった。

  赤くなった額と鼻を冷やしながら、
  自分の教室に行けば、友達に笑われる。
  第一印象なんてあったもんじゃあないよね…。 ]**
   

(!4) 2017/06/04(Sun) 08時頃

【念】 営利政府 トレイル

[ 一番後ろ、その窓際。
 創作の世界ではよく特別なものとされるこの場所
 確かに居心地は良いものだ、他の席よりは。
 この季節は少し陽当たりが鬱陶しいこともあるけれど。

 開け放たれた窓にカーテンが揺れる、
 目的無くぼんやりと外を、
 登校する生徒らの姿を見下ろしていた。
 そうしているのはいつものこと。
 キャンバスに向かえない時間に、意味を見出だせなくて。

 ふと、耳が拾ったのは
 三日後の花火大会>>#1についてクラスの女子が話す声。
 視界を固定したまま眉を顰める。 ]

(!5) 2017/06/04(Sun) 09時半頃

【念】 営利政府 トレイル

[ 三年の夏は一度きりなのに。
 よくそんなものにうつつを抜かせるものだ。

 いいや。分かっている。
 それが八つ当たりめいた感情ということも、
 自分の中に焦りが燻っているせいだということも。 ]


  …………。

[ 油絵の具の匂いがする大きな掌に手を包まれ
 夜道に連れられ、人の波の一部になって。
 花火を見上げては目を輝かせる。

 そんな頃も、あった気がする。
 今は、実感が朧な記憶でしかない。 ]

(!6) 2017/06/04(Sun) 09時半頃

【念】 営利政府 トレイル

[ 徐々に賑やかになっていく教室の中
 時計を確認、ホームルームまではまだ時間があった。

 取り出した音楽プレイヤーを慣れた手付きで操作
 既に繋がれているスカイブルーのイヤホンを耳に着け
 再生を選択。すぐに飽きる程聞いた曲が流れ始める。

 世界が少し、遠くなる。そんないつもの感覚。 ]**

(!7) 2017/06/04(Sun) 09時半頃

【念】 PPP イルマ

─── 校舎にて ───

[ 白い破片に>>0:27、紙飛行機に。>>0:56
  お空から降ってきたもんは、
  全部を拾い上げて鞄の中へと仕舞い込んだ。
  ごみにしたってお外に捨てとくわけにもいかん。
  もしかしたら、誰かの落し物かもしれんし。 ]


  おはようさん、
  今日も朝から部活おつかれさまやねぇ


[ 校内の見回り、もとい探検をすませてから、
  あたしは鼻唄まじりに教室へとたどり着いた。
  朝から血気盛んに、ボールではないものも、
  後輩に投げつけたりする彼にご挨拶。>>!1
  彼の部活にはあの子がおったっけ?
  さらりとした髪を揺らす、>>!3 ]
 

(!8) 2017/06/04(Sun) 13時頃

【念】 PPP イルマ


[ 挨拶を交わしながら、
  賑やかなクラスの合間を縫って、
  一番窓際の後ろから二番目の席へと辿り着く。
  耳から伸びる空の色は、
  彼の鼓膜に何を震わせているんやろう? ]


  流くん、おはようさん。
  何を聴いとりますの?


[ 自席に腰を落とせば、椅子の冷たさが
  太腿から伝わって気持ちが良い。
  ひょい、と、土鈴の耳から伸びる青空を、>>!7
  片耳だけ奪っては、自分の耳へと
  嵌め込もうとしてみるのでした。 ]*
 

(!9) 2017/06/04(Sun) 13時頃

【念】 PPP イルマ

─── 部活のはなし ───

[ 部活動を、あたしはしていない。
  代わりに向かうのは、本屋さん。


   真面目な学術書から、小説類、
   音楽書、美術系の本もも綺麗に収まって、
   スポーツ関連の書もあった。
   あらゆるコミックスたちだって、
   個人販売の薄い本も立ち並び、
   画材や文具類だって、選り取り見取り。


      …… なかなかに優秀な本屋だと思う。 ]
 

(!10) 2017/06/04(Sun) 13時半頃

【念】 PPP イルマ


[ アルバイトするのはなかなか面白くて、
  お店に来るお客さんたちを人間観察するのが、
  最近のあたしの趣味になりつつあるのだ。

  部活動だって本当はしたかったんやけど、
  運動はちょっとやるのは難しいからやめた。
  美的センスもないから、芸術系のも無理やった。
  だから、あたしは大人しく帰宅部に収まって、
  この街で、この3年間を過ごそうとしている。
  慣れてしまえば、この生活も、

       ────── 楽しいもんよ。 ]*
 

(!11) 2017/06/04(Sun) 13時半頃

【念】 PPP イルマ


[ そんなバイトのひとの少ない時間の中で、
  あたしは幾つもの本に目を通すのです。
  ファッション雑誌≠烽烽ソろんのこと。
  雑誌に組まれる特集も、夏本番に向けて。

  『 男の子を落とす夏祭り、浴衣アレンジ 』
  『 今年イチオシの水着はコレ! 』

  近々、花火大会が行われるみたいやけんど、>>#1 ]


  …… かわええなぁ、


[ と、ただ、眺めることしかできひんかった。
  一番、と呼ぶに相応しい友人も、>>30
  恋文だってもらえるような女の子でもないから、
  一緒に行く相手もおらんもん。 ]
 

(!12) 2017/06/04(Sun) 16時頃

【念】 PPP イルマ


[ あたしはきっと、その日も此処でアルバイト。
  そんなに働いてどうするん?て聞かれたら、


  ( いっぱいお金を貯めて、
    何処か遠い場所へ、行ってみたいんよ。 )


  と、答えるんやろなあ。
  こっちに引っ越してきたのは、
  お父ちゃんのお仕事の都合やった。
  前に住んどった町と、いまの街。
  あたしはふたつの世界を知っとるけど、
  もっともっと、いろんな場所へ、
  行ってみたいなあと思うわけですよ。 ]
 

(!13) 2017/06/04(Sun) 16時頃

【念】 PPP イルマ


[ いきたいとこも、やりたいことも、
  あたしの身体が追いつかんほどに、
  …… たあんと、たあんと、あるんです。

  本当は、知らんどっかの世界の女の子みたいに。
  かわいい制服の着れる喫茶店で働いてみたかった。
  おしゃれを楽しんでみることもしたかった。

  夢を忘れちまった大人みたいに、
  夕陽をバックにかっこよく辞めることもできない
  紫煙を漂わせながら、咽せてみたかった。

  夢を見ないように目蓋を閉ざしとる女の子みたいに、
  いっぱい外を駆け回ってみたかった。


    ─── … それは、全部夢の話なんやろね ]
 

(!14) 2017/06/04(Sun) 16時頃

【念】 PPP イルマ

[   ──── ちりりん、りん


  店先の風鈴の揺れる音で、
  あたしはいっつも、夢の中から醒める。
  はらりと本を捲っていた指先も、
  ひたりと止まって、お客様を受け入れるんよねぇ。

  いらっしゃいませーって、ね。 ]**
 

(!15) 2017/06/04(Sun) 16時頃

【念】 孤高天使連合 ナナオ


[ ───── ……………

  『女たるもの、淑やかに』
  『部活は上下関係を学ぶもの、運動部に入れ。
   吹奏楽ならまだしも、文化部なぞ言語道断』

とかなんとか。
何から何まで、決める事にゃ口出しばっかり。

そりゃーたまにプッツンする事もあるけど、
いつもとんがってる訳にも面倒ばっか。
でも唯々諾々と従ってるだけなのもシャクで、
はんなりした女の子>>!8とは程遠い格好したり。

…あ、この髪の毛は流石に地毛だよ?地毛。]*
 

(!16) 2017/06/04(Sun) 18時半頃

【念】 孤高天使連合 ナナオ

── 級友について ──

[あたしだって仮にも運動部だから、
それなりに朝は早い。かったるいけど。
その代わり陽の出て間もないグラウンドは、
熱を孕むのはまだ先とあって、走りやすい。

ひとっ走りしたらもう、いい頃合い。
昇降口前の自販機で冷えたスポドリを買って、
いつものように教室に入ったなら。]


  ……………
  朝から顔赤くして、なーにやってんだか。
  バスケも大会あるんじゃないの?


[朝からみっともない様子の彼>>!4
それ見た事か、友達にだって笑われてるじゃん。]
 

(!17) 2017/06/04(Sun) 19時頃

【念】 孤高天使連合 ナナオ


[彼の一つ後ろ、そこが当面のあたしの指定席。
相手が男だろうが、特に気兼ねする訳でもなく。
あたしはいつもこんな感じ、大体誰にでもね。

季節外れの赤鼻のトナカイには歩き様、
よく冷えたペットボトルを押し付けてやる。
まだ封は開けちゃいないから、問題なし。
氷代わりにもならないけど、ないよりマシでしょ。

そうして椅子を引き、定位置についたなら。
破られて随分薄っぺらくなったノート諸共、
今日の荷物を机に突っ込んだ。]*
 

(!18) 2017/06/04(Sun) 19時頃

【念】 落胤 明之進

─ 方言の彼女 ─

[ 朝練に行く途中の通学路で、
  地面すれすれに顔を寄せながら、
  方言で猫に話しかける同じ学校の人。

  そんな人を見つけたら、
  覚えてしまうのは仕方のないことだと思う。
  しかも、部活の先輩の知り合いのようで>>!18

  挨拶をしているところを見かけたから ]
   

(!19) 2017/06/04(Sun) 19時半頃

【念】 落胤 明之進


 あの人、先輩の知り合いですか?

[ 何の気なしに訪ねてみれば、
  先輩がクラスでの事なんかを話すものだから
  自然と彼女のことを知ってしまう。
  偶然? いや、もしかしたら、
  彼女を通学路で見かけたのは必然だったのかも

  なんて、運命的に言ってみたり。
  ちょっと、青春の香りがするたろう? ]
   

(!20) 2017/06/04(Sun) 19時半頃

【念】 落胤 明之進


[ そのさらり、 と揺れる髪を初めて近くで見たのは
  先輩に連れられて、俺の参考書を買うために、と
  無理やり連れて行かれた本屋だった。 ]

         『 入部 眞琴 』

[ 聞いてないのに、先輩が名前を教えてくれた。
  それが、多分ちゃんとした初対面だったはず? ]*
   

(!21) 2017/06/04(Sun) 19時半頃

【念】 落胤 明之進

─ 教室 ─

[ 真っ赤な鼻を友達に笑われながら
  手で隠そうかと思ったら、
  前方から来た人間に追い打ちをくらう。>>!17 ]

 これも努力の賜物だよ
 先輩からの期待のこもった激励って所かな

[ 「 ほら、俺ってエース候補だから 」
  赤っ鼻のせいでこれ以上
  赤っ恥をかくのはごめんだから、
  冗談の1つでも行ってみようとしたのに…… ]

  つ ッ─── めたぁ!?!

[ 口から出たのは、なんとも情けない声。
  けど、その冷たさは嫌じゃあないね。 ]
   

(!22) 2017/06/04(Sun) 19時半頃

【念】 落胤 明之進


 大会があるからこそ、
 こんな鼻になっても頑張ってるんだよ。

 そっちも大会あるんだよね。
 調子はどう?

[ 振り返って奇襲者をみれば、
  ぺらぺらのノートや教科書をしまう姿。>>!18
  ペットボトルは冷たいけれど、
  俺の鼻を気遣ってくれる彼女の心は温かく感じる

  気遣ってるかは俺の勝手な決めつけだけど。
  口に出さない人間の心なんてわからないんだから
  ポジティブに捉えるのが一番だよね。

  俺が赤鼻のトナカイなら
  彼女はプレゼントをくれたサンタさんかな? ]*
   

(!23) 2017/06/04(Sun) 19時半頃

【念】 営利政府 トレイル

[ 海の底から響くみたいに重苦しいベース
 そこから始まる洋楽のロックチューン
 荒削りな音はだからこそ勢いがある。
 デビューして数年の未だ若手のバンドの代表曲。
 当然、彼等がよく知られているとは言い難い。 ]


    ……………………────

[ 塞ぐイヤホンを、お気に入りの音を掻い潜って
 小さく届くクラスの喧騒、ドアの開く音。
 それだってこうしていれば
 遠く、知らない世界のことのように思える。 ]

(!24) 2017/06/04(Sun) 20時頃

【念】 営利政府 トレイル


[ だというのに、こいつときたら ]

(!25) 2017/06/04(Sun) 20時頃

【念】 営利政府 トレイル

……どうせ言ったって分かんないだろ。

[ 人を現実に引き戻した前の席の方言女へ>>!9
 窓から視線を移し、抗議は表情にも口にも出さず
 大事な片割れを奪い返そうと手を伸ばした。
 
 女という生き物は、あくまで俺の経験として
 呼んでもないのに関わって来て文句を言い出す。

 冷たい、だとか。
 言葉が足りない、だとか。

 しまいには泣き出したりもする。
 死ぬほど面倒な生き物だと思う。

 こいつはそういうタイプではない
 少なくとも俺にはそう見えているから。
 何も気にしないで対応することが出来る。
 相手にとっては望ましくないことかもしれないが。 ]

(!26) 2017/06/04(Sun) 20時頃

【念】 営利政府 トレイル

[ 多分、幾分か慣れてしまったという面もある。
 それはこいつ、入部眞琴が、そう。
 俺がよく行く本屋でバイトをしているせい。
 あの店は画材が豊富に、美術に関わる本も揃っている。
 高校に入るずっと前からの行きつけだった。

 初めてあの場所で対面した時のこと
 慣れた作業みたいにレジに向かえば店員が入部だった。
 一々店員が誰かなんか気にしない、大事なのは支払うこと
 それに、早く帰って作品に取り掛かりたかった。
 だからクラスメイトと気付いた時ばかりは少し驚いて。
 その時ばかりは不本意な表情を見せてしまったのだろう。

 だから入部とは、別に二人共望んじゃいないことだが
 他の奴等よりは多く会う機会がある。 ]

(!27) 2017/06/04(Sun) 20時頃

【念】 営利政府 トレイル



   ……花火大会、三日後。

[ イヤホンが無事両方揃っても、未だ奪われていても
 再生を本体から停止させる。その後に。
 本屋で二言三言、短い会話をする時のように
 ぼそりとそう話題を振った。 ]


   入部も彼氏を誘って行けば。

[ さてはて、
 目の前の女子高生の恋愛事情はどんなものだったか。
 もし相手がおらず耳にする噂も無いのならば
 続けて口にした一言は俺の意図的な嫌味かもな。 ]*

(!28) 2017/06/04(Sun) 20時頃

【念】 営利政府 トレイル

   ─── いつかのこと:記憶と窓の外と ───

[ 物心がついた時には母親はいなかった。
 大きな日本家屋は父一人子一人には持て余すもの
 そこに何か感情を抱く年になる前は
 家の中は素敵な探検の舞台だった。

 雨も降らない、恐い生き物もいない。
 時間が流れても困らないその世界

 いつだって、何処にでも行けた。
 けれど、いつでもゴールは父親の元
 彼がアトリエとしている部屋で。]

(!29) 2017/06/04(Sun) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:囁き/共鳴/念話 解除する

生存者
(10人 0促)

セシル
56回 注目
明之進
0回 注目
ナユタ
34回 注目
イルマ
8回 注目
ミルフィ
20回 注目
トレイル
7回 注目
ショコラ
42回 注目
ナナオ
5回 注目
ミナカタ
6回 注目
ジェニファー
10回 注目

犠牲者 (1人)

パルック
0回 (2d)

処刑者 (1人)

トリ
0回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

仲間

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi