人狼議事


185 虹彩異色の死

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【赤】 機巧忍軍 ミツボシ

―――ろせ。殺せ。殺せ!
肉を食い千切れ!骨を噛み砕け!臓物を食い荒らせ!!

[頭の中に声が響く。]

だ……れ……?

[意識はまだ朦朧としたまま。脳裏に響く声と心で会話する。
茶色と紫色の瞳が、真っ赤に染まり、暗く輝いて居た。]

(*0) 2016/03/03(Thu) 00時頃

【赤】 手伝い クラリッサ

[人が死んだ?眼球を抉り取られた?殺人容疑?]

[そんな面倒くさいことを、私がするわけがない。]

[でも。]

[私の中にいつしか芽生えた好奇心。]

       [―――死とは、なにか。]

       [―――人を殺す存在は、どんな思いなのか。]

(*1) 2016/03/03(Thu) 00時半頃

【赤】 手伝い クラリッサ

――――――[識りたい]――――――

(*2) 2016/03/03(Thu) 00時半頃

【赤】 店番 ソフィア

 『汝の業、救い難し』

[そんなこと、言われても困る]

 『汝は獣、汝は我が器ぞ』

(*3) 2016/03/03(Thu) 00時半頃

【赤】 店番 ソフィア

[何をバカなことを言ってるの?
 ボクは、ボク
 ソフィア・アンルーンは世界で一番可愛いんだよ?

 だからね、"畜生"
 世界中の華やかな物も、
 世界中の煌びやかな物も、
 全部、全部ボクのモノ

 あんまり五月蠅いとさ――]

(*4) 2016/03/03(Thu) 00時半頃

【赤】 店番 ソフィア

[コロシチャウヨ――]

(*5) 2016/03/03(Thu) 00時半頃

【赤】 店番 ソフィア

[ソフィアの右目が金色に煌く。
 金色の瞳は<<傲慢>>の証と言われている。
 それに引き摺られるように、左目のルビーアイが燃えるように輝きを示す。
 人狼の<<激烈>>な感情が露わとなっていた]

(*6) 2016/03/03(Thu) 00時半頃

【赤】 店番 ソフィア

 『其れこそが汝が業』

 『汝は世界を理解しておら――』

[言葉はそこで途切れてしまう。
 ソフィアの傲慢が、激烈を飲み込んでしまったのだ]

[言ったでしょ、"畜生"。五月蠅い。
 君はね、大人しくボクに力を与えてればいーの。
 ボクはもう18歳なんだよ
 このまま歳を取ったら可愛くなくなっちゃうじゃん

 そんなの、赦されるわけがないよね

 そのために必要なことなんてわかってるよ?

 さ――ボクのために糧になってもらおうか]

(*7) 2016/03/03(Thu) 00時半頃

【赤】 機巧忍軍 ミツボシ

[記憶が押し寄せて来る。

燃え盛る業火の中で、真っ赤な瞳を両目に宿した両親が、村人達から必死に私を逃がして居る。
両親は行商の途中、街だけでなく、小さな村にも良く立ち寄って品物をおろしていた。

――獲物を見分していた。]

(*8) 2016/03/03(Thu) 00時半頃

【赤】 機巧忍軍 ミツボシ

[頭痛がする。

旅人が言った。『オマエハアノトキノ人狼ノムスメ』

知られたら、殺される。
今度は私が、両親のように。

真っ赤に燃える瞳。
身体に宿る強靭な筋肉。
鋭い牙と爪。

旅人を襲い、肉を喰らった。
手慰みに眼球を抜き取ったのは、その赤い色が、綺麗だと思ったから。]

(*9) 2016/03/03(Thu) 00時半頃

【赤】 機巧忍軍 ミツボシ

思い出した。旅人を殺したのは――私だ。

(*10) 2016/03/03(Thu) 00時半頃

【赤】 店番 ソフィア

[そう言えば、人を殺してしまったのは誰なんだろう。
 本当に迷惑な話だ。
 ボクもパパもこの寒村で慎ましく生活していたのに。

 パパ、パパも人狼だ。
 もう何年生きているかもわからない程に長生きしている。
 それがほら、人間だったママにゾッコン。
 もう一目惚れってやつだったらしい。
 今でも思い出してはデレデレしている、けしからん。
 パパは偉いのに、ママと過ごすためにこの村にやってきた。

 そしてボクが生まれたんだ。
 ボクも人狼だった、ハーフだったんだ。
 だからね、人の世に潜むのも得意だし、
 人の世の中で生きる術も知っている。

 一体誰だろうね
 ヘマを打っちゃった仔は――]

(*11) 2016/03/03(Thu) 00時半頃

【赤】 店番 ソフィア

[ソフィアはくすりと、嗤う。
 誰でもいいかと開き直る。
 自分が全て片づけてしまえばいいのだから

 父親が助けてくれないのは、
 きっと獅子が谷に我が子を落とすようなものなのだろう。

 母親に似た自分を手放せないくせに、
 いっちょ前に父親であろうとする。
 男はいつまでも恰好つけたがりである]

(*12) 2016/03/03(Thu) 00時半頃

【赤】 店番 ソフィア

[香る、香る。

 其れは同族の臭いだ。

 同族の女の匂いだ。

 ソフィアはにぃと、立ち去ったミツボシを見送った。
 意外と近しい存在だった。
 探し人は勝手に舞い降りた。
 ミツボシは気づいただろうか。

 気づかなくても、構わない――か]

(*13) 2016/03/03(Thu) 01時頃

【赤】 店番 ソフィア

 そのうち嫌でも気づくだろうし……

[小さく心の中で零した言葉。
 ソフィアはまだ把握していないことだったが、
 それは時として同族や信奉する者へ伝わることもあるそうだ*]

(*14) 2016/03/03(Thu) 01時頃

【赤】 手伝い クラリッサ

[人狼という存在自体には、関心はない。
 知識も何もない。
 悪い狼の昔話も、
 知っているだけで面白くはない。]

 ひとごろし。

[笑わぬ女は、ただぽつりと一言を脳裏に零した。
 その単語がとても。体の芯を昂ぶらせるようで。]

(*15) 2016/03/03(Thu) 01時頃

【赤】 手伝い クラリッサ

[それはもう何年も前のこと。
 マリーが、人殺しの容疑で捕まったと聞いたとき、
 背筋に駆けるような快感が走った。

 地味で、冴えない、あの子が  人を殺した。
 そう思うだけで、自慰に耽っては、様々な妄想をした。

 だけれど、彼女が投獄されてから少し経って
 あれは嘘なんじゃないかという可能性が浮かんだ。
 冤罪?真実?
 はっきりしない事実では、彼女のことを考えて欲気づくこともなくなっていた。クラリッサのいつもの思考で言えば、どうでもよくなったのだ。]

(*16) 2016/03/03(Thu) 01時頃

【赤】 手伝い クラリッサ

[快感が蘇る。

 理解でなく感覚で。それは微かに聞こえた声によって>>*14
 より確信に近づいた。]

 ……いるの?
 ……だぁれ?

 ひとごろしは、だぁれ。

[その声には、上擦った喜色が滲んでいた*]

(*17) 2016/03/03(Thu) 01時半頃

【赤】 店番 ソフィア

[おや、声が聞こえるね。
 これは応えてあげたほうが良いのだろうか。
 でもそれはボクのガラじゃない気がする。

 そうだ――]

 『我は獣、我は人狼――

  我を求める汝は何者ぞ』

[こんな時だからこそ、偉そうな声に任せるに限る。
 きっともう一人が、優しく声をかけてくれることだろう**]

(*18) 2016/03/03(Thu) 01時半頃

【赤】 手伝い クラリッサ

[声が聞こえた。>>*18 
 随分偉そうな声だ。]

 ……人狼にはあんまり

[興味がない。とは一応飲み込んだ。
 思っていたのと少し違う気がするけれど
 細かいことは気にしないでおこうか。]

 悪い狼さんは、人間のフリをしているのよね。
 誰かしら。 誰なのかしら。 ここにいる人の声ではないわ。
 ほんものはだれ?

(*19) 2016/03/03(Thu) 01時半頃

【赤】 手伝い クラリッサ

[何者か、と問われれば、別段悩むこともなく返す]

 ―――ただの人間。
 からっぽでくだらない人生をおくる、にんげんよ。

 異端でもない、気が狂れてもいない
 ごくふつうのひとです。

[だってただの興味だもの。ただの性癖だもの。
 他の人と何一つかわらない。

 そう、少しだけ、
 価値観が違うだけの、にんげんです。*]

(*20) 2016/03/03(Thu) 01時半頃

【赤】 店番 ソフィア

 『…………』

["畜生"よ、これが現実である。
 人間なんてこんなものだ。
 己の興味あることにしか心動かされないのだ。
 だからそんな悲しそうにするんじゃない、わんこ]

(*21) 2016/03/03(Thu) 03時頃

【赤】 店番 ソフィア

 ふふふん♪
 ただの人間? それは本当に本当かな?
 ただの人間にさ、この聲が聞こえるはずないんだよ

 だから君はただの人間じゃない
 認めてあげる、祝福してあげる
 ようこそ、君はもうファミリア(家族)だ

 嬉しい?
 悲しい?
 それともやっぱり――

[興味がないかな、と。
 聲はくすりと笑う**] 

(*22) 2016/03/03(Thu) 03時頃

【赤】 手伝い クラリッサ

 ファミリア。

[復唱する。その言葉がしっくり来なかった。]

 ……家族には、立場があるわ。
 ……役割がある。

 せいぜい、居候くらいにさせて。

[根深いところまで、この声の主に介入することは出来ない。]


 声が聞こえたのは、不思議。

 私は求めていたわ。
 眼球を抉り取る、その理由も、使い道も知りたかった。

 何より、人を殺す存在に、ひどく憧れている。
 何かが共鳴して、この聲を共有することに
 ……なったのかも、ね。

(*23) 2016/03/03(Thu) 03時半頃

【赤】 手伝い クラリッサ

[嬉しいか、悲しいか。]

 ……どうでもいい。

[本音は残酷ですらある。
 けれど彼らに肩透かしをくらったわけではない。]

 誰かを殺すときには、教えてね。

 あなたたちの正体をバラしてしまったら
 人が死ななくなるでしょ。

 ……だから、告発なんかしない。

[そこは安心して欲しい、と
 家族や仲間ではない、ただの孤高の探求者は
 求める快楽を、得たいだけ**]

(*24) 2016/03/03(Thu) 03時半頃

【赤】 機巧忍軍 ミツボシ

――>>*17 それは私。と、カンカンは言った。

ようこそ、居候さん。
人殺しに興味があるの?

見世物でも無い気はするけれど、大して人間と変わらないわよ。
私達の食事。ただそれだけだから。

[ミツボシの声が応える。]

(*25) 2016/03/03(Thu) 08時頃

【赤】 機巧忍軍 ミツボシ

[大いなる力を感じる。
同族の雄が居る事を感じる。
触れ合った一瞬、確かに臭いを嗅いだ。>>*13

こんにちは。同族さん。

[意識は混濁し、ミツボシと人狼の感情が混じり合って行く。
人狼は同族を歓迎し、ミツボシは酷く落胆する。
いや、逆だろうか。分からない。]

――私は、私達は、酷く、残念に思って居る。

(*26) 2016/03/03(Thu) 08時頃

【赤】 機巧忍軍 ミツボシ

貴方を食べたかったのに。残念だ。

(*27) 2016/03/03(Thu) 08時頃

【赤】 機巧忍軍 ミツボシ

―――足りない。

[いつもなら十分な量を食べてなお、足りない。
人狼として目覚めた本能が、もっと、もっとと求めて居る。
もっと、もっとと乾いて居る。]

ねえ、お仲間さん。ソフィアとクラリッサと、こちらでも呼んで良いのかしら?
それとも呼んで欲しい名前がある?
私は好きに呼んで頂戴。

それでね、お仲間さん。
貴方は一週間、本当に大人しくしているつもり?

この血を求める渇望を、人間を恐れて押さえつけているつもりかしら?

(*28) 2016/03/03(Thu) 08時半頃

【赤】 機巧忍軍 ミツボシ

そう。目覚めた後は、喉が渇く……。

(*29) 2016/03/03(Thu) 08時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:囁き/共鳴/念話 解除する

生存者
(5人 0促)

クラリッサ
91回 注目
シーシャ
6回 注目
オスカー
6回 注目
メルヤ
46回 注目
ヨーランダ
5回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
メアリー
15回 (3d) 注目
デメテル
0回 (4d) 注目
オーレリア
15回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

モンド
11回 (3d) 注目
ローズマリー
74回 (4d) 注目
ソフィア
26回 (5d) 注目
ミツボシ
10回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

仲間

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi